タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

tipsとexplorerに関するu1_113のブックマーク (1)

  • エクスプローラ上で好みのファイル順を記憶させたい

    エクスプローラでのファイルの並び順は,標準で「名前順」になっている。しかし,意思に反した表示順になって困ってしまったことがないだろうか。そのたびに「名前順」に並べ替えるのは面倒だ。こんな時には,標準設定の並び順を好みのものに設定しておこう。手順は次の通りだ。 エクスプローラを起動して,並び順を自分の好きな順に変更する。次に「Ctrl」キーを押しながらウィンドウ右上の「×」印をクリックしよう。ウィンドウを閉じれば,この設定が保存される。この操作は,多くのWindowsアプリケーションで使用されている「ファイルを開く」,「ファイルを保存する」ダイアログボックスでも反映される(ただし,設定の保存はエクスプローラ上のみ)。 エクスプローラを起動して「表示(V)」→「アイコンの整列(I)」で,自分の好きな順に並べ替えよう。並べ替えたら,「Ctrl」キーを押しながらウィンドウ右上の「×」印をクリックし

    エクスプローラ上で好みのファイル順を記憶させたい
    u1_113
    u1_113 2009/08/12
    知らなかった……。
  • 1