uratamasa4のブックマーク (344)

  • でじこのYouTube部屋 第0回 ~YouTubeデビューにょ!~

    「でじこ」ことデ・ジ・キャラットがついにYouTubeデビュー!ミニアニメ「令和のデ・ジ・キャラット」の宣伝のために期間限定で活動します。こげどんぼ*先生完全監修のオリジナル3Dモデル制作費を償却するため、企業様からのお問い合わせもお待ちしています!(株式会社ブシロード デ・ジ・キャラットチーム宛にご連絡ください...

    でじこのYouTube部屋 第0回 ~YouTubeデビューにょ!~
    uratamasa4
    uratamasa4 2022/01/22
    初見です、帰ります。
  • 氷川きよしに関する大切なお知らせ | 氷川きよし | 日本コロムビアオフィシャルサイト

    平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、氷川きよしは2022年12月31日をもちまして一旦歌手活動をお休みさせていただくことをご報告申し上げます。 これまで氷川きよしを22年間応援してくださったファンの皆様、ご支援くださった関係者の皆様に心より感謝申し上げます。 2000年2月2日にシングル「箱根八里の半次郎」でデビューして以来、22年間歌い続け、走り続けて参りました。 ここで一旦お休みをいただき、自分を見つめなおし、リフレッシュする時間をつくりたいという人の意向を尊重しこの様な決断に至りました。 お休みの期限は特に定めておりませんが、お休みに入るまで約1年ございます。コンサートツアー、6月からの劇場公演等で皆様にお会いできるのを楽しみにしております。 今後とも氷川きよしへの温かいご支援、ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。

    氷川きよしに関する大切なお知らせ | 氷川きよし | 日本コロムビアオフィシャルサイト
    uratamasa4
    uratamasa4 2022/01/21
    Spotifyの氷川きよしの料理ポッドキャスト、妙に気に入って全話聴いた。好きなことして楽しく暮らしてほしい。
  • 河井案里氏、自宅から救急搬送 睡眠薬を大量服用、命に別条なし | 共同通信

    2019年の参院選広島選挙区の買収事件を巡り、公選法違反罪で有罪が確定し、当選無効となった河井案里氏が20日、東京都内の自宅で睡眠薬を大量に服用し病院に搬送された。捜査関係者への取材で21日、分かった。命に別条はないという。睡眠薬を20錠ほど服用したとみられる。 捜査関係者によると、20日午後6時半ごろ、河井氏の親族から「(河井氏から)『さようなら』など自殺をほのめかすような連絡があった」と110番があった。都内のマンションに駆け付けた警視庁渋谷署員が、意識がもうろうとした状態の河井氏を発見した。

    河井案里氏、自宅から救急搬送 睡眠薬を大量服用、命に別条なし | 共同通信
    uratamasa4
    uratamasa4 2022/01/21
    事情はどうあれ、ここまで追いつめられたことに対しては同情する他ない。
  • 女性が大勢登場するけど性的でなく美人ばかりでもなく、デフォルメに逃げてるわけでもない漫画

    ってありますか

    女性が大勢登場するけど性的でなく美人ばかりでもなく、デフォルメに逃げてるわけでもない漫画
    uratamasa4
    uratamasa4 2022/01/20
    ジョジョ6部?
  • こんな漫画を探してます

    (追記) 趣旨が曖昧ですみません。 意図というか経緯としては、ある漫画を読んで「こういう展開・建て付けって定番だよな」と思った割りには、定番のはずの具体的な作品を自分で挙げられなかったので、みんなに訊いてみようと思った、という趣旨です。 クイズのように正解がある話ではないので、いただいたレスとても参考になります。 (追記終わり) 夢と希望と情熱に燃える新人が、効率と打算と経済性でシビアに回ってる現場に ショック(イニシエーション)を受けつつ成長していくお仕事漫画を探しています。 探していますというか思い出せなくてモヤモヤしています。 可能であれば ・新人は若い女 天然だがタフで情熱的でバイタリティ有 天才というほどの才能はないが状況を打破する鍵を作者から渡されている ・上司・師匠は経験豊かなおっさん 挫折 or 引退を経験したエリート(元 含む) ・「医者なのに生命を見殺しにする」レベルの

    こんな漫画を探してます
    uratamasa4
    uratamasa4 2022/01/19
    佐々木倫子のチャンネルはそのまま!かなあ、違うか
  • スマートスピーカーから考える、「本当に賢い」とは何か

    2021年末にBloombergが報じたところによれば、Amazon Echoユーザーのうち、15%から25%の人はデバイスを使用して2週間で使わなくなっているという。 ここをどう解釈するかが数字の面白いところで、購入者の4分の1が2週間で使わなくなった、といえばダメじゃんとなるが、逆に75%もの人が使い続けているわけで、これは結構すごい数字なのではないかという気がする。 実際どんなデバイスでも、2週間ぐらいで今後使い続けるかどうかは決まるものだ。筆者宅には期待して買ったものの、たまにしか使わなくなった機器がゴロゴロしているのだが、多くの家庭でもだいたいそんなものじゃないだろうか。 他の一般的な家電と比較した場合、Amazon Echoのようなスマートスピーカーは、期待値と実効値の落差が大きいように思う。 音声コマンドによるAIとの対話でどんなことができるのか、期待は確かに大きかった。だが

    スマートスピーカーから考える、「本当に賢い」とは何か
    uratamasa4
    uratamasa4 2022/01/13
    todo、買い物リストが便利。家事やってて買い足したいものを、思いついた瞬間に音声入力。出先でスマホのアレクサアプリで確認。
  • 三大〇〇パイ(下ネタ禁止)

    任天堂骨牌 中山金杯 桃白白 他は?

    三大〇〇パイ(下ネタ禁止)
    uratamasa4
    uratamasa4 2022/01/06
    轟盲牌
  • 『原神』女性キャラ4人の“肌隠し”系衣装発表。日本では追加扱いも、中国では強制差し替え濃厚でお詫び - AUTOMATON

    miHoYoは1月5日、オープンワールドARPG『原神』について、複数キャラクターの新衣装を実装すると発表した。女性キャラクター4人について、やや肌の露出を抑えた再設計衣装が追加されるという。この変更について、中国と日国内ではやや対応の違いがあるようだ。 『原神』は、中国を拠点とするmiHoYoが手がけるオープンワールドアクションRPG作にはさまざまな見た目と能力および背景をもったキャラクターが登場し、作品を彩っている。今回miHoYoが公式Twitter上で発表したのは、女性キャラである「ジン」「アンバー」「ロサリア」「モナ」4人の衣装の再デザイン版だ。 【重要】 「ジン(風)」、「アンバー(炎)」、「ロサリア(氷)」、「モナ(水)」のデフォルトコスチュームを基準に、一部のデザインを再設計した「オルタコスチューム」を実装する予定です。実装時期については、今後のお知らせよりご確認くだ

    『原神』女性キャラ4人の“肌隠し”系衣装発表。日本では追加扱いも、中国では強制差し替え濃厚でお詫び - AUTOMATON
    uratamasa4
    uratamasa4 2022/01/05
    どうでもいい。キャラのエロさはこのゲームの魅力の本質とは関係ない。
  • オーバーサイズの服早く廃れてくれないかな

    自分は平均身長行かないぐらいのチビ女だ。 最近の服屋はやれオーバーサイズだジェンダーレスなどと掲げて、やたらもったりしたシルエットの服を売りすぎだと思う。 最近どころか、ここ4~5年はオーバーサイズがずっともてはやされている気がする。 それだけ需要があるってことなのか。 オーバーサイズって、すらっと背の高い人が着たら何かお洒落な感じに見えるけど、 自分のようにチビでスタイルも良くない人間が着ると、完全に寝間着。 あとドロップショルダー。あれもマジで廃れて欲しい。何でもかんでも肩のラインを落とすな。 完全に死滅して欲しいとまでは言わないが、セットインスリーブの服を探すのだけで一苦労なのは何とかして欲しい。 自分の骨格的に、肩が落ちていてオーバーサイズときたらもうお終い。 途端にズモモ……としたシルエットになる。救いようがない。 自分の背が小さいが故の僻みも勿論含まれているのだが、ジャストサイ

    オーバーサイズの服早く廃れてくれないかな
    uratamasa4
    uratamasa4 2022/01/05
    廃れないでほしい。チャックが開いてるのがバレる。
  • 私は女性主人公とか、女性がヒーローとして活躍する話は大いに見たいんだ..

    私は女性主人公とか、女性がヒーローとして活躍する話は大いに見たいんだけど、 その場合男性キャラが不細工になったりイケメンの場合実は悪役だったり極端に役立たずだったりってパターンが多すぎて、しかもそれが「アップデート」みたいに持て囃されているのが謎でしかない。 なんでそうなるんだろう。男性主人公の作品だとヒロインは戦えないけど精神面で主人公を支える心優しい美少女だったりするんだから、男女逆でもそれでいいじゃん。 故郷で主人公の帰りを待ってる幼なじみの美少年とか、戦えないけど心優しい王子様とか、サポート役で活躍するイケメンの男魔法使いとかじゃ駄目なの? 最近のディズニーアニメとかでも顕著。 最新作の『ミラベルと魔法だらけの家』では大した活躍もないにも関わらず主人公の従兄弟のカミロってキャラが女性に人気らしいけれど これって女性が如何に「極端に情けなくはない、実はヴィランだったりもしない普通のイ

    私は女性主人公とか、女性がヒーローとして活躍する話は大いに見たいんだ..
    uratamasa4
    uratamasa4 2022/01/04
    それに該当する男性キャラが、ゴーストスイーパー美神の横島しか思い浮かばなかった。
  • (急募)色んなキャラクターが大乱闘するゲーム作ってるんだけどタイトル考えてほしい

    出演キャラ ドナルド・マクドナルドカーネル・サンダースステラおばさんクレアおばさんビアードパパペコちゃんボビー案を求む

    (急募)色んなキャラクターが大乱闘するゲーム作ってるんだけどタイトル考えてほしい
    uratamasa4
    uratamasa4 2021/12/30
    レッドホットフーファイターズ
  • よく歩くオタクよ ニューバランスW880を履け【買ってよかったもの2021】 - 二度漬け禁止

    現場オタクはよく歩く。 当か?と思っているなら一度自分の活動量をデジタル機器で測ってみるとよい。 ちなみに私は現場がある日は少なくとも1.2万歩〜、多い時は2万歩歩きます。ライブ遠征なんか行くと絶対後者。 とにかく週末は歩き回るので足が疲れる。 私の足は典型的な甲高幅広で、いつも選びには難儀してきた。幅が広く細身のスニーカーは長時間履けないし、ソールが薄いはハイアーチがあだになって足が疲れてしまう。 長時間歩き回ったり立ち続けても足に負荷がかかりにくいはないものか。 そんな私がリピートし続けているのがニューバランスのウォーキングシューズなのです。たぶんもう4-5回は履き潰してる。 一番左のものが非ウォーキングシューズの574モデルで、真ん中・一番右がウォーキングシューズのW880。足先が長くて幅が広いのがお分かりいただけるだろうか。 574はNB原宿店で計測・フィッティングして購入

    よく歩くオタクよ ニューバランスW880を履け【買ってよかったもの2021】 - 二度漬け禁止
    uratamasa4
    uratamasa4 2021/12/30
    NBのデザインがあまり好きでないならアシックスでいいのに。この方にはオニツカタイガーのタイガーアリーが合うと思う。
  • 今の日本の漫画のメガネキャラの主人公が何人いる?

    ドラえもんののび太とコナンの印象が強すぎるだけで、そもそも日漫画の「主人公」にメガネはほとんどいない ジャンプ、サンデー、マガジンの連載作品をざっと眺めても、マガジンは0、サンデーはコナンのみ、ジャンプは僕ロボとサカモトの2つ 僕ロボは別にメイン主人公がいるワトソン役の定番のツッコミメガネだから珍しくないが、一方サカモトは今でも珍しいバトルヒーローのメガネ主人公だからアメリカのメガネ少年も嬉しいだろう さすが世界のジャンプ

    今の日本の漫画のメガネキャラの主人公が何人いる?
    uratamasa4
    uratamasa4 2021/12/27
    サカモトって坂本ですがじゃないのかよ。女の園の星もすき。
  • 「パイナップル入り酢豚」「メロンと生ハム」を超える“甘じょっぱい組み合わせ”がないか、研究してみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「甘い」×「しょっぱい」=とてつもなくうまいの法則 「甘じょっぱいべ物」と言われてパッと皆さんの頭に思い浮かぶのは、パイナップルと酢豚の組み合わせや、メロンを生ハムで包んだおつまみなどではないでしょうか。 あるいはお煎やポテトチップスなどのお菓子を思い浮かべた方も多いかもしれません。 特に酢豚にパイナップルを入れることには、抵抗を感じる人もいると聞きます(あれがおいしいのに!)。 ところがどっこい! 実は今、世の中ではじわじわと甘じょっぱいブームが到来しつつあるのです。ネットを見渡せば、「当に合うの……?」と、思わざるを得ない甘じょっぱいレシピがずらりと並んでいます。 でも、よくよく考えてみたら、照り焼きチキンとか焼き鳥のタレとかすき焼きとか、日には昔からそういう味付けは存在していますよね。 だから、ちょっとくらい目新しい組み合わせにだって、恐れることは何もないはず。 そこで今回は

    「パイナップル入り酢豚」「メロンと生ハム」を超える“甘じょっぱい組み合わせ”がないか、研究してみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    uratamasa4
    uratamasa4 2021/12/18
    ハニーチキンは美味しい。ケンタッキーはわざわざチキンとビスケットで分けているが、ほんとはやりたいんじゃないかな。
  • 魔法が解けた

    昔、私はデザイン系の仕事をしていた。 雑誌の表紙だったりどこぞの企業のサイト画面や電車から見える看板広告とか、とにかく色々やっていた。 自分で言うのもなんだけどそれなりに仕事出来る方だった。 私を直接指名して依頼してくれるお客さんもそれなりにいて、忙しいながらも割と充実した日々を送っていた。 それがある日突然、普通に出勤して仕事の続きをしようとすると、 構図やら色彩やら、今まで当たり前の様に出来ていた、思い浮かべて形にしていた事が、当に何も出来なくなった。 ソフトの操作方法は分かるのに、何をどこに配置するのか、イラストはどんな感じにするのか、配色は、構図は……など、 自分でも驚くぐらい、何も思いつかなかった。 結局その日は、デザイン用のゲーミングマウスを無駄にカチカチしたり動かしながら考えるフリをするだけで終わってしまった。 知識として、ここはどうすれば良いのかというのはあるから、何とか

    魔法が解けた
    uratamasa4
    uratamasa4 2021/12/15
    村上春樹の小説によくこういう人出てくるよね。才能がフッと消えちゃうひと。
  • 自作PCってなんで人離れていったんだろ

    仮説1:魅力的なパーツがない仮説2:ノートPCに移行した仮説3:お金がない 自作というと自分が組んだ方が安くすんだ時代があったが、今やそれもなくなった。 一方、製品としても魅力的なパーツがなくなったというのもあるような気がしている。 魅力的なというよりかは、怪しいパーツがなくなったというべきか。 闇市のような製品がなくなり、綺麗になったが魅力がなくなった?

    自作PCってなんで人離れていったんだろ
    uratamasa4
    uratamasa4 2021/12/15
    完全自作はなかなかいないけど、BTO買って随時付け足す人は増えた気がするけどな。
  • 『原神』The Game Awardsで「ジェンシン」とうっかり読み上げられる。全世界目撃の言い間違え、声優や公式もイジる始末 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『原神』The Game Awardsで「ジェンシン」とうっかり読み上げられる。全世界目撃の言い間違え、声優や公式もイジる始末 オープンワールドARPG『原神』ファンコミュニティで、「ジェンシン(Jenshin)」なる言葉がミーム化し大流行を見せている。その発端は、昨日開催されたイベント「The Game Awards 2021」での“発音の間違え”だった。 『原神』はmiHoYoが手がけるオープンワールドアクションRPG作はワールドワイドで高い人気を誇り、The Game Awards 2021ではBest Mobile Gameの栄冠に輝いた。受賞のお祝いとして、運営元はゲーム内で祈願(ガチャ)などに使える「原石」配布を実施。作ファンコミュニティにもにわかに祝賀ムードが広がっている。一方で、英語圏コミュニティを中心に爆発的に広がっているミームがある。それが「Je

    『原神』The Game Awardsで「ジェンシン」とうっかり読み上げられる。全世界目撃の言い間違え、声優や公式もイジる始末 - AUTOMATON
    uratamasa4
    uratamasa4 2021/12/12
    なんにせよ受賞はめでたい。お祝いで原石大量にくれたから、cv西川貴教の新キャラガチャ引こうかな。
  • ステルス値上げ!? ~“安いニッポン”の現実~ | NHK | ビジネス特集

    「あれ!?このお菓子、前より量が減った気がする…」 最近、スーパーやコンビニでの買い物で、こんな経験したことありませんか?商品の価格は変わっていないけど、内容量が少し減っている…こうした動き、「実質的な値上げ」に消費者が気付きにくいことから、SNS上などではレーダーに探知されにくい戦闘機になぞらえて「ステルス値上げ」と呼ばれています。 取材で見えてきたのは、なかなか値上げできない“安いニッポン”の現実です。(経済部記者 野上大輔) 今、SNS上にはこんな投稿が目立っています。 「せんべいが18枚から16枚に減った」 「12個入りだったチョコレートが10個になってる」 「すしが8個から7個に減って、8個目があった場所にしょうゆのトレーが置かれている」 「去年と同じブランドの子どものロンT買ったら、明らかに生地が薄くなっている」 こうした動き、実際に調べてみると、商品の価格は値上げせずに据え置

    ステルス値上げ!? ~“安いニッポン”の現実~ | NHK | ビジネス特集
    uratamasa4
    uratamasa4 2021/12/11
    充実野菜とか熟トマトなんかの野菜ジュースも900gから740gへ。こんなにあからさまに減るのは始めてだな。
  • 今朝通勤してたら、草むらでじいさんが倒れて死にかけてた。

    今朝通勤してたら、駐車スペースとも言えない草むらでじいさんが倒れた。 まじでひっそりうつ伏せ倒れてたから、たまたま目をやらなかったらマジで気が付かなかった。 横を歩いていた高校生がまず気づき、すかさずじいさんに駆け寄って「だいじょうぶですか?!」と声をかけた。 んで、さすがに俺も声をかけたんだけど、じいさんにどれだけ大丈夫かを問いかけても 「大丈夫…ほっといて…あっちにいって…大丈夫だから…」 と全然大丈夫じゃない。「救急車を呼びますか?!」と問いかけても「ほっといてくれ」の一点張り。 いやいやいやいや…と高校生とどうしたもんかともたついてたら 車で通りかかったおばさんが降りてきて、問答無用で救急車を読んでくれた。 救急車を呼んでいる電話の間ずっとじいさんは「呼ばなくていい」をずっと連呼してた。 とっさに対応出来なかった自分が恥ずかしくなったね。じいさん倒れてるの見て救急車だと思ったんだけ

    今朝通勤してたら、草むらでじいさんが倒れて死にかけてた。
    uratamasa4
    uratamasa4 2021/12/10
    似た経験がある。俺はランニング中でスマホ持ってなかったから、肩を貸して近くのコンビニまで連れて行って、店員さんに連絡してもらった。そのおじいさんも最初は恐縮して断ってたな、大丈夫自分で帰れるって。
  • 「なぜかみんな知ってる」スウェーデンの若者による『龍が如く』の「ばかみたい」合唱動画が面白い。セガ公式も反応

    久山葉子 ㊗『スマホ脳』オリコン1位(2021)訳書『許されざる者』『こどもサピエンス史』など @yokokuyama 2010年スウェーデン・スンツヴァルに移住。移民失業者から翻訳者&高校教師に。著書『スウェーデンの保育園に待機児童はいない』に、スウェーデンでの暮らし・子育て・仕事、日の未来へのヒントをたくさん詰め込みました。訳書『メッセージ トーベ・ヤンソン自選短篇集』『許されざる者』『スマホ脳』など。 yokokuyama.blog55.fc2.com

    「なぜかみんな知ってる」スウェーデンの若者による『龍が如く』の「ばかみたい」合唱動画が面白い。セガ公式も反応
    uratamasa4
    uratamasa4 2021/12/05
    PUIPUIモルカーが流行ってた頃、モルカーがこれ歌ってる動画を散々YouTubeでオススメされてたなあ。