usagiwakaのブックマーク (321)

  • 失業旅行!会社を辞めちゃった僕が八女茶(やめちゃ)を飲みにいって観光してきた。 – ロカフレ

    先日、新卒で入った会社をやめました。 洗脳研修!ゲイビデオ出演疑惑!新卒で入った会社を14日で退社してきた(前編) 僕なりに一生懸命に就活して入った企業はブラック企業で、とても悲しい思いをしました。 退職後の手続きの件で今でもその会社とのメールのやりとりはあるのですが、会社名をみるだけでなんだか心臓にズキンとしたものがはしります。 会社をやめたことが間違いだったとは全く思いませんが、すこし落ち込んでいます。 そんな僕に、見かねたこのメディアの編集長やましゅーが「一緒に失業旅行に行こう」と言ってくれました。 僕達が向かったのは福岡県八女(やめ)市。僕は熊県民で今は博多に住んでいるのですが、九州人の僕からすると 「八女ってww観光に行くとしても何があるのww高速道路に八女ICあるけど一回もあそこで降りたことないわ」 こんな風に思っていたんです。そういえば僕の知人も同じことをいってました。 し

    失業旅行!会社を辞めちゃった僕が八女茶(やめちゃ)を飲みにいって観光してきた。 – ロカフレ
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/06/12
    八女福島の街並みも、お茶畑もどれも素敵や!これからインスタグラム受けする街に人が押し寄せそうな予感。昨日の地方創生会議でもインスタグラムの可能性が話題になったし。
  • 【開催レポート】第2回ブロガー女子会「ブロガー女子の夢とか愛とか人生とか」

    きっかけは、小さな小さなブロガー女子会 今回のイベントのきっかけは、1ヶ月前に開催した第1回ブロガー女子会。 女子会なんてクソつまらないことがほとんどだと思っていたけれど(「完全再現!クソつまらない典型的女子会」)、友人が主催しているイベント後の女子会に参加したら、びっくりするくらい楽しくて、それからしばらくは「面白い女子会ってなにかな〜」ということをずっと考えていました。 そして、気づいたのは「体験」の必要性。 スポーツやお料理、なにか体験があることで、初対面同士でも共通の話題ができて、打ち解けやすい。 それに体験をフックにすることで、アクティブな女子が集まるから、ポジティブなオーラに包まれていて楽しい雰囲気になるんです! わたしが「体験」として提供できるものが、たまたまブログだったという理由で、ブログと女子会を掛け合わせてイベントを開催しました。 そのときの様子はこちら ▷「初めてブロ

    【開催レポート】第2回ブロガー女子会「ブロガー女子の夢とか愛とか人生とか」
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/06/06
    いや、何この違い!w 写真見ただけでいい香りが漂ってくる感!
  • Snapmartの水着カテゴリエロ過ぎワロタwwwwwwww

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちはぶんたです。 例によって例のごとくどうしようもない記事タイトルで失礼します。 まあ、とりあえず落ち着いて読んでください。 タイトル詐欺ではないです。はい。期待していいよ。 ブログのアイキャッチ問題 さて、ぼくはブログ記事を書く際に必ずアイキャッチ画像を付けるようにしているのですが、みなさんはどうでしょうか? ちなみに普段はこちらのO-DANというサイトを使って画像を探しています。 o-dan.net なんと海外の著作権フリーの画像を32サイト横断して検索してくれる超便利サイトです。ヤバイ。 ぱくたそとかの有名どころはみんな使ってますからねー。 フリー素材と言えど小さなところから差別化です。 O-DANが使えない!Snapmartで代用だ! そんなO-

    Snapmartの水着カテゴリエロ過ぎワロタwwwwwwww
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/06/04
    これを実体験したら仕事にならんから封印しとくwww
  • 3000円以下ってほんと!?京都の風物詩『納涼床』を4つ紹介! – ロカフレ

    夏が近づく鴨川沿い 5月になると納涼床が現れます 晴天の納涼床とはさぞかし気持ちがいいでしょう いきなりカッコよくワインを飲みながら失礼します。やましゅーです。 【5月前半のやましゅー】 社会人になったし毎年あこがれてた納涼床に行きたい。京都出身なのに納涼床に行ったことないのはもったいない。 納涼床って他府県からも海外からも来はるし、行ったことない人には自慢紹介したい! でも結構な値段するし敷居が高い なんたって納涼床があるのは京都の貴船と鴨川沿いの一等地である河原町とか先斗町、木屋町だもんな でも行ってみたい・・・ 主な収入源がアルバイトの私、編集長のやましゅーにはハードルが高いですが、 納涼床でご飯とか彼女にも楽しんでもらえそうやし想い出になるのは間違いない! 一人3000円なら頑張れるので探してみるか 納涼床って 納涼床の始まりを調べてみると、江戸時代に鴨川の河原で見世物や物売りで賑

    3000円以下ってほんと!?京都の風物詩『納涼床』を4つ紹介! – ロカフレ
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/05/31
    おお!京都へちょこちょこいくわたしにとってはめっちゃお役立ち情報.....〆(・ω・)メモメモ
  • 築地が築地でなくなるの?移転問題について100人の生の声をあつめてきた – ロカフレ

    ライターの中馬(@chuuuuuman)です。 突然ですが、あの築地市場が豊洲に移転するって話はご存知ですか? 簡単にすると、以下のような流れで移転するのかしないのか、モメにモメているそうです。 東京オリンピック開催と老朽化のため築地市場を豊洲へ移動させる計画が起きる(1998年) 移転予定の豊洲から有害物質が発生、対処を開始(2001年) 当時の民主党が築地移転が強引だと主張、いったん保留に(2009年) でも立て直しより安いし早いと移転を認める方向に(2009年) その間で汚染対策は完了したと発表された・・・けど(2014年) 再検査したらまだまだ汚染されていると発覚(2016年) 調査の結果を待ちつつ、模索中(2017年) こんな感じで紆余曲折あり、メディア上では「国vs築地の民」のように取り上げらています。 ・・・が、個人的には伝統も知名度もある築地だからこそ、当になくなる状態が

    築地が築地でなくなるの?移転問題について100人の生の声をあつめてきた – ロカフレ
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/05/26
    ニュースで見るのと現場で声を聞くのって状況がだいぶ違うみたいだね。素晴らしい記事でした。
  • 熊野の絶景!世界遺産の鬼ヶ城でミステリーハンターごっこ - ヒトミ☆クバーナのケセラセラ♪

    usagiwaka
    usagiwaka 2017/05/26
    南紀の海は穏やかな内海と違って荒々しくて好き☆彡
  • 彼氏いない歴=年齢の私に彼氏ができました。 - yukatoyama.com

    usagiwaka
    usagiwaka 2017/05/23
    おめでとうヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
  • 生まれてこのかた、ずっと不況。「ゆとり世代」は、知恵を出して仕事をつくる | milieu(ミリュー)

    Text by 塩谷舞(@ciotan) 「昔はタクシーチケットってのがあってね」 「バブルの頃は、湯水のように広告予算が使えたからね」 「あの頃は当に、いい時代だったよ」 だなんて「景気の良かったあの頃」の話を、広告業界の先輩方から何度聞いたことだろうか。お酒の場ともなると、そんな話で持ちきりになる。 その度に、私たちはこう返事をする。 「いやぁ、ちょっと信じられないですね……我々は生まれてこのかた、ずっと不況なので……」 1990年、バブル崩壊。私たちは、バブルの崩壊とともに生まれた。とはいえ、自分の生まれた時代をそんなに悲観することもない。だって知らないんだから、景気の良い日を。 1988年、昭和63年に生まれた「ギリギリ昭和」の私は、小学2年生のとき、それまで第2土曜日だけ休みだった土曜日が、第4土曜日も休みになった。そう、ゆとり教育だ。 「うわぁい、やすみがふえた〜」と手放し

    生まれてこのかた、ずっと不況。「ゆとり世代」は、知恵を出して仕事をつくる | milieu(ミリュー)
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/05/22
    逆にバブルを経験した人たちは、若い世代が安心して挑戦できる環境を整えることが大事なんじゃないかなと思った次第。
  • くまモンに見つかる度にくまモン化する帰省の旅 – ロカフレ

    くまモンを見たら死ぬゲームというものがある。 熊に知り合いが来る時は、「くまモン見たら死ぬって設定で行動するとスリリングですよ!」と教えてあげる事にしています。だいたい後日「ふざけんな空港でもう死んだわ」って強めに肩パンされます。 — 八門 (@kimonkinsa) 2016年2月27日 くまモンを見たら死ぬという設定のゲームだが、死ぬだけまだマシである… 当に怖いのは死にたくても死ねないことなのだから。 これは大阪から実家・熊に帰省しようとした男・前田を追ったドキュメンタリーである。

    くまモンに見つかる度にくまモン化する帰省の旅 – ロカフレ
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/05/14
    全都道府県制覇が楽しみになってきたww
  • 電通の人たちとカラオケに行った話 - 雑記

    5年ほど前、コピーライターになったろうと、「宣伝会議コピーライター養成講座 専門コース 山高史クラス」というものに通っていた。山高史というのは、オリンパスのCMで宮﨑あおいが言っている「ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ」というコピーをはじめ、コピーライター界ではスーパースター的な位置にいる御方だ(ちなみに糸井重里さんはレジェンド的な位置にいる)。広告業界には徒弟制みたいな文化があるとの情報を鵜呑みにした僕は、手当たり次第のコピー公募に応募していた頃にたまたま山さんの名を冠した賞を頂いたことがあったり、あと大学が同じだったりという一方的な縁を感じて受講を決めた。 授業の内容はわりと淡白なものだった。課題が出て、提出して、山さんが講評する。これを隔週で10回ほど繰り返す。講評は懇切丁寧なわけではなく、ダメなものはバッサリいかれる。ただそこはやはりスーパースターで、やたら的確にけなしてこ

    電通の人たちとカラオケに行った話 - 雑記
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/05/11
    仕事ができるってなんだろうな…こういうことができることを「仕事ができる」というのか。
  • 大手水産商社を退職しました。古すぎた日本の水産業界 | サーモンガレッジ!

    大手水産商社を退職しました。古すぎた日本の水産業界 | サーモンガレッジ!
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/05/08
    「新進気鋭のバンド、サカナクションに憧れて業界入りしたのだけれども、所属した事務所は伝統ある「北の漁場」を歌い続ける北島三郎事務所だった」という表現、すごくいい例えですね!
  • (彩神联盟)中国股份有限公司

    欢迎您的到来!,彩神联盟让您轻松赚钱快乐无忧,所以彩神联盟先发牌平台得到了人们的好评,是游戏玩家首选的专业游戏下载站点。

    (彩神联盟)中国股份有限公司
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/05/07
    ひよりさんのコメントが的確すぎる!!
  • http://cosme-natsuko.com/kyouto_enkiri/

    http://cosme-natsuko.com/kyouto_enkiri/
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/05/04
    想定外の縁切りでしたね。安井金比羅宮、きゃろたまも一回行きたいな。
  • 警察官も消防士も救急隊員も、あなたと同じ人間。食事も摂るし、トイレにも行くし、睡眠も取る。|NANA

    こんにちは。元警察官のnana(@nana_in_nz)です。 先日、愛知県の消防団に対して、市民から「消防車で事に来ている」という苦情が寄せられたというニュースがありました。 ちなみに、消防士と消防団は似ているようで違っているので、少し説明しますね。ご存じの方はどうぞ先にお進みください。 消防士 地方公務員であり、市の職員。消防団員 各市町村の「消防団」に所属して活躍する人たちのことで、位置づけは準公務員。 普段は自営や会社員などの仕事を持っているような一般市民によって構成されている。 町の防火と安全のためにボランティアとして参加、また災害時に出場するような体勢をとっている。 ニュースによると「消防車で飲店に来るのは非常識」ということでした。 遊びに行ったわけでもなく、生きるために必要な事をしたまでです。 消防士ではなく、市のボランティアで形成された消防団員への苦情だったそうです。

    警察官も消防士も救急隊員も、あなたと同じ人間。食事も摂るし、トイレにも行くし、睡眠も取る。|NANA
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/05/03
    最近の日本ってすごくおかしいよな~。
  • 28歳、新卒入社した企業を退職しました。 | Hello me.

    28歳、新卒入社した企業を退職しました。 | Hello me.
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/05/03
    これからも人生をもっと欲張っていこうぜ!
  • 22年間住んでいた東京を去り高知に移住しました。

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちはぶんたです。 表題の通りですが、高知に移住しました〜。 いえーい。 「今さら高知…」 とか思うネットユーザーもいるかと思いますが、ぼくの考えてることとか報告がてら書いていこうかと思います。 22年間の東京生活 生まれも育ちも東京なぼくですが、都会っ子ってわけではなく、東京の中でも郊外の東京です。 だから未だに、 「新宿で待ち合わせ!?は!?どこ!?」 「渋谷マジで迷うから行きたくない…」 「六木お洒落すぎワロタ」 とかブツブツ呟いてるくらいは東京に住んでる割に東京っぽさのないメンズです。 とは言っても別に東京を使いこなせていない(だいぶ変な言い回しですがぼくはツールとして東京を感じています)訳ではなく、しっかりと恩恵にあやかりながらこの22年間、生

    22年間住んでいた東京を去り高知に移住しました。
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/04/29
    おおぉぉ~思い切ったね!
  • 洗脳研修!ゲイビデオ出演疑惑!新卒で入った会社を14日で退社してきた(前編) – ロカフレ

    後編はこちら 洗脳新人研修を受けてきました。 ロカフレライターの前田です。 いきなり過激な言葉から始めましたが、これからお話しする内容は全て僕自身が実際に体験した実話です。 潜入企画や、検証物なんかではなく、当に僕自身が新卒で入社し、今後もずっと働いて行こうと思っていた会社で数日前まで受けてきた研修について書きました。 僕個人の価値観とは合わず、批判的な内容ではありますが、このような研修を行っている方々や、このような研修を受けた上で今も働いておられる方々個人への批判ではないということをご理解の上、読み進めていただければ幸いです。 洗脳された子は 最終日の研修では上司からの怒号を浴びながら 鼻水をたらして、 目玉をひん剥き、 えずきながら、 金切り声で「寝る時間削って頑張ります!!」と叫んでいました。 完全に人格が崩壊し、人間ではなくなっていました。 その姿を見て同期は涙を流していました。

    洗脳研修!ゲイビデオ出演疑惑!新卒で入った会社を14日で退社してきた(前編) – ロカフレ
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/04/24
    前田さん、新人研修できっと何かやってくれると信じていたけど・・・この研修はひどすぎる!
  • Facebookで無駄に丁寧な自己紹介を送ってくるおじさん達は、一体何を求めてるの? - 鳥巣愛佳のブログ

    2017 - 04 - 22 Facebookで無駄に丁寧な自己紹介を送ってくるおじさん達は、一体何を求めてるの? 【スポンサーリンク】 Tweet エアロビのお姉さんこと鳥巣愛佳( @aikaearo )です。 今日はFacebookのあるあるについて一言、言わせて頂きたいのです。 「Facebookで無駄に丁寧な自己紹介を送ってくるおじさん達は、一体何を求めてるの?」 もうね、最近異常なくらいFacebookの友達申請が来るんですよ。 嬉しい反面、何かスパムにでもあって拡散されたのかと不安になるくらい。 基的に友達申請の許可を出すのは ・実際に会ったことある人 ・ビジネス感のないメッセージが送られてくる ・共通の友達(信頼できる人)が5人以上いる これらの場合のみ友達申請は許可しているのですが、もはや通知が面倒なので最近はFacebookの頻度を減らしています。 Facebookは単

    Facebookで無駄に丁寧な自己紹介を送ってくるおじさん達は、一体何を求めてるの? - 鳥巣愛佳のブログ
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/04/22
    すべて的確すぎるww
  • 【着物でMVに出演しました】ガイア直行便「ほっこりほっこり」 - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    こんにちは、かんどーです。 わたしの友人にアーティストがいます。音楽を作って届ける人です。音楽つながりでは知り合ったわけではないのですが、気づけばそこそこ長い期間友人なのです。 新曲を出すとのことで、今回はMV(ミュージックビデオ)に出ました! 結構ソロの場面もあるので、見てみていただけたらうれしいです。着物で出ています! ある場面! 自然光が味方してくれた一コマ。 MVはこちらです♪ www.youtube.com 撮影は桜が満開の日に、都内某所で行いました。 いろんな人が「つい踊りたくなっちゃう!」と巻き込まれていくMVです。 ガイア直行便「ほっこりほっこり」 歌詞を軽くご紹介。()の部分とサビはコーラスでわたしも歌に参加しています! レコーディングなんて久しぶりでした! オクターブ上で歌うので、高音がちょっとつらかったです。歌詞は韻を踏みまくりで、キャッチーなメロディ。 『 ほっこり

    【着物でMVに出演しました】ガイア直行便「ほっこりほっこり」 - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/04/22
    かんどーさんが一番目立ってるw
  • ブロガーになったら、憧れの美女とタダで日本1おいしいチーズタルトを食べれた?話 - mimizunoBlog

    (この記事は少し長いため、チーズタルトでもべながらお読みくださいませ) とある日のTwitterタイムラインにて さすが塩谷さんだ! 日で一番おいしい?BAKEのチーズタルト ついにイベント当日! 懇談会 後日談 とある日のTwitterタイムラインにて 先日、ふとTwitterを見ていると、あるつぶやきに目が留まった。 京都のブロガーさんっていらっしゃいますか?良かったら明日夜、チーズタルトべませんか? 3名様くらいパーティーの枠があるので、ご興味ある方はDMにてご連絡ください。。🌕— 塩谷 舞(mai shiotani) (@ciotan) 2017年4月12日 このつぶやきは、塩谷舞さんという方のツイートだ。塩谷さんは、株式会社CINRAを新卒3年間務め、その後フリーランスのWeb編集者として独立している。しおたんとも呼ばれており、ネット業界では知り人ぞしる人物らしい。 イン

    ブロガーになったら、憧れの美女とタダで日本1おいしいチーズタルトを食べれた?話 - mimizunoBlog
    usagiwaka
    usagiwaka 2017/04/20
    長文だけどすごく心がこもっていて、読みやすい記事でした(^O^)