vvzuzuvvのブックマーク (2,328)

  • 【本】障がいのある子とその親のための「親亡きあと」対策 - 自閉症児と頻尿おやじの不安払拭・未来開拓

    たいどん:重い知的障害のある自閉症児。永遠の2歳(4月から社会人) 長男坊:休日はゲームテレビ三昧のたいどんの兄(4月から大学3年生) ずかとも(私):過活動膀胱を患う頻尿おやじ。永遠の20歳(たいどんのパパ) カミさんが買ってきて「読め」と勧められたです。 タイトル:障がいがある子とその親のための「親亡きあと」対策 著者:鹿野佐代子(長く福祉法人で働いた後、フィナンシャルプランナーの資格を取得し、現在は障がい者やその親たちに向けた勉強会、講演なども行なう) 読み終わった感想は 「読んで良かった」 障がいのある子とその親のための「親亡きあと」対策 [ 鹿野 佐代子 ] 価格: 1760 円楽天で詳細を見る 実行、実践しないとを読んだ意味がありませんが、やっておくべきこと、やっておいた方がいいことが分かりやすく書かれていたので、これから「できる時に」「ひとつずつ」やっていこうと思いまし

    【本】障がいのある子とその親のための「親亡きあと」対策 - 自閉症児と頻尿おやじの不安払拭・未来開拓
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/11
    ありがとうございます
  • 稚内までの道のり!名寄市で1泊『ニュー富士屋ホテル』宿泊記 - ポジティブ家族の記録

    北海道道北 名寄市にある『ニュー富士屋ホテル』宿泊記 はじめに ニュー富士屋ホテル 料金 お部屋 朝 はじめに 2023年夏休み 日最北端稚内を目指して旅しました!(^^)! ANAユーザーなら札幌から稚内まで 飛行機でピューっと行っちゃうんでしょうが、 我が家はJAL派なので旭川空港から車で稚内を目指します。 石川県の実家の両親も一緒の為 1日目は移動のみ・・・💦 旭川から稚内までは車で約4時間('◇')ゞ 途中日帰り温泉にも入り、20時半頃宿に到着! この辺は宿泊施設が少なくて、 更に子供料金設定してるホテルが少ないせいか 結構宿探し大変でした💦 ニュー富士屋ホテル 名寄駅前から徒歩2分! 隣にはコンビニ、繁華街も近く好立地✨✨ 見た目やフロントは古いのですが、 客室はリフォームしたのかとても奇麗で、 電子レンジなども各部屋に完備 朝はパンとコーヒーの軽が無料です(*^-^*

    稚内までの道のり!名寄市で1泊『ニュー富士屋ホテル』宿泊記 - ポジティブ家族の記録
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/10
    悪気はなくとも食べ放題とおもってしまいそう
  • 花々と強風の都内 出張日記 - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございます٩ (*'ω'*)و。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張無事に終わりました。 仕事のミスもなかったので良かったです! 皆様励ましありがとうございます(#^.^#)。 昨日は桜があちこちで満開でした。 昨日撮った隅田川沿いのソメイヨシノです。 …なにぶんものすごい大雨で近くで撮れなかったのですがとても綺麗でした(〃▽〃)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 2月下旬の出張時Σp📷️qω•,,´)パシャを載せてみようと思います。 この日はものすごい強風で…。 都内でもパネルが飛ばされてしまったり街灯が折れてしまったりしていました。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・

    花々と強風の都内 出張日記 - ちまりんのゆるい日常
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/10
    桜もいいけど天丼もね😆
  • 感動の瞬間を切り取った河津桜の写真#満開 - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございますฅ(・ิω・ิ) 。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は出張です。 ミスなくこなしてきます! 2月下旬の出張時の写真を載せてみます。 この日は都内に行く前に地方での出張もありました。 訪問先付近のカワヅザクラがちょうど満開だったので、その(*>ωノ📷️ゝパチリを載せてみます。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ こちらです(*>∀<*)。 ものすごく綺麗です゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚。 壮観ですよね(///∇///)。 この日はものすごい強風だったんです。 お花がそのまま落ちてしまっていました。 …台風並みの強風だと報道されていました(;゚∇゚)。 とてもとても綺麗でしたヽ(〃

    感動の瞬間を切り取った河津桜の写真#満開 - ちまりんのゆるい日常
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/09
    カワヅザクラとてもキレイよ 出張がんば!
  • 森のカフェでバウリンガル体験! - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございます(ᵔᗜᵔ๑)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は昨日の記事の続きを載せてみます。 2月中旬に森のカフェに行ってきた時の(/📷️<\)✧です。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 実は前回訪れた時にテーブルに備え付けてあったバウリンガルを使わずじまいになってしまっていたんです。 バウリンガル - Wikipedia …やっぱり使ってみたくて…次回の訪問では絶対にやってみようと心に決めていました。 ですが今回はテーブルに置かれていなくて…。 スタッフさんに聞いてみたら置いてはいないけど伝えてくださればお出しします、との事でした。 お願いしてお借りしましたヽ(*´▽)ノワーイ♪。 使い方のパンフ

    森のカフェでバウリンガル体験! - ちまりんのゆるい日常
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/08
    バウリンガルたのしそう 使ってみたい ワンコ飼ってないけど😆 今週もよろしく
  • インフレに翻弄されるアメリカの保険業界#上昇 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。

    アメリカの保険が爆上がり 今、インフレの影響でアメリカ住宅や自動車の各種保険が急上昇しています。上の図は過去50年の自動車保険の値上がり率を示しています。1970年代のオイルショックに端を発したインフレに乗じて保険価格が値上がりしていますが、その時と同じような保険の値上がりをしています。2023 年 2 月から 2024 年 2 月の間に、自動車保険の平均費用は 20.6% 上昇して 806.44 ドル(120,966円)になりました。インフレにより、自動車修理工の賃金の上昇及び自動車部品の価格上昇により、自動車保険が値上がりしています。また、車の高機能化による修理費用の高騰も拍車をかけています。 住宅保険も自動車保険同様に上がっています。アメリカの報道では「最近の報告書によると、住宅保険の平均価格は1月に前年比23%上昇し、一部の州では保険料がインフレで打撃を受けた住宅所有者に60%以

    インフレに翻弄されるアメリカの保険業界#上昇 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/08
    これ以上の値上げはやめてくれ〜
  • 森のカフェ再訪!青空の下で過ごす贅沢なひと時✨ #ドッグカフェ - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございます(*´∀`)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 2月中旬に先日訪れた森のカフェにまたまた行ってきました。 chimaring.hatenablog.com 前回は建設途中だったドッグランが完成したとの情報をゲットしたので行ってみました。 森のカフェ | 茨城県土浦市- 森の中の高原のCAFE Mori No Cafe of New Site 16 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(*´∀)ノ。 ノリノリでドックカフェに向かうパステルくんです(#^.^#)。 カフェの入口にはドッグサービスマネージャーのシェパ男くんのパネルが(*´艸`)。 シェパ男くんのパネル、"シェパネル"だそ

    森のカフェ再訪!青空の下で過ごす贅沢なひと時✨ #ドッグカフェ - ちまりんのゆるい日常
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/07
    パステルくんのほうが豪華にみえる〜(笑)
  • 北陸新幹線開通で盛り上がる福井県の一押しスポット - ポジティブ家族の記録

    福井に来たら外せないスポット!『福井県立恐竜博物館』と『越前そば』 はじめに 越前蕎麦 手打ちそば八助 福井県立恐竜博物館 まとめ はじめに いよいよ北陸新幹線が福井まで延長され、 北陸応援割りも始まってますます北陸盛り上がってますね! 北陸出身としては嬉しい限りです(^^♪ とはいえ、私も福井ってあんまり用事なく・・・(失礼) 素通りすることが多かったり、 ちょこっと心霊スポットの東尋坊に若い頃行ったり~ 近いのにあまり行ったことのない福井県ですが、 こちらの恐竜博物館にいたっては世界に誇れるくらいの 素晴らしい博物館らしいので 全く恐竜に興味のない我が家の双子と、 恐竜に興味のある都会っ子の親族の子供を連れて 恐竜博物館に行ってきました! 2018年夏の記録です ※新幹線開通に合わせたのか 2023年7月にリニューアルオープンしたようなので また行ってみたい✨✨ 実家帰省時に福井に向か

    北陸新幹線開通で盛り上がる福井県の一押しスポット - ポジティブ家族の記録
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/06
    恐竜博物館は大人でも楽しめるね すこしまえまでは予約なんていらなかったよ 東尋坊は怖くて行く気がしない 霊感ないけどなにかにひっぱられそうで るるぶに偶然写ったこわーい写真持ってるよ
  • 札幌ラーメン体験!新宿百貨店で醤油ラーメンが絶品✨ #札幌 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。

    新宿京王の大北海道展です ちょっと新宿に行く機会があり、事をしようと思っていたら、京王百貨店で大新宿店をやっていて、札幌ラーメンも出店していると書かれていたので行ってみました。良くあるデパートの物産展ですね。 出店していたのは札幌にある「らーめん醤家(ひしおや)」です。20人ほど並んでいたのですが、並ぶことにしました。回転が速いので20分くらいで席につきました。最初は、京王限定「スペシャル味噌ラーメン(1485円)」にしようと思っていたのですが、並んでスマホで調べていたら、こちらのお店はしょうゆらーめんが美味しいとの事なので、醤油ラーメンにしました。札幌っていうと味噌のイメージですし、ここでは味噌推しでしたが、違うんですね。店のメニューみると味噌もありますし美味しいんでしょうが、1930年頃からやってる「いちまる」(創業者から経営譲渡して企業が経営してます)という豚骨ベースのお店の姉妹

    札幌ラーメン体験!新宿百貨店で醤油ラーメンが絶品✨ #札幌 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/06
    イベントのラーメンその他はお高め ま、許せる範囲なら ラーメン食べたくなってきました
  • 会社のシクラメンの様子です(//∇//) - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございます٩(๑>∀<๑)۶。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は1人業務の日です。 頑張ってきます(ง •̀ω•́)ง✧ エイエイオー! 2月中旬からの会社のシクラメンの様子を載せてみようと思います(*´∀`)。 心配していたシクラメンの葉っぱが - ちまりんのゆるい日常 この続きです(*^^*)。 2輪咲いてつぼみもついています(〃▽〃)。 2月下旬には。 更につぼみが増えてお花もたくさん咲きました。 5輪咲いていました(*´ω`)。 3月初旬に…。 こんなにつぼみがΣ( ゚Д゚)。 3月中旬になると。 10輪以上咲きました(*゚∀゚*)。 下からお顔を覗いてみました(*´艸`)。 3月下旬にはこんなに…。 ものすごくたくさん咲いてくれています(///∇///)。 まだまだ

    会社のシクラメンの様子です(//∇//) - ちまりんのゆるい日常
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/06
    シクラメンの成長のようすがとてもよくわかりました あと一日がんばろう
  • 【ふるさと納税】愛媛県 西予市のきじ肉を食べました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。

    初めて雉(キジ)肉をべました ふるさと納税はやってますか?いろいろ制度的な問題も指摘されつつも広がっているふるさと納税を私はやっています。この制度は私はそんなに問題はないと思ってます。この数年はちょっと余裕を見てだいたい10万円ほど、ふるさと納税しています。厳密には節税にはなりませんが、様々な材を取り寄せて楽しめるので活用しています。多くの自治体で税の使い道を指定できるのも納税者としては魅力です。 今回は愛媛県西予市のデラックスキジ鍋セットを指定しました。 きじカット肉:200g × 2 きじだんご:6個  × 2 濃縮味付スープ:200g × 2 これで、19,000円の納税でした。使途は西予市高校魅力化事業を指定しました。 日の優美淡麗な国鳥 出典:防衛省情報部ウェブサイトコンテンツ きじはキジ目キジ科キジ属で日の固有種で国の鳥、そう国鳥です。画像のように防衛相情報部のキャ

    【ふるさと納税】愛媛県 西予市のきじ肉を食べました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/05
    キジってあのキジですか ふるさと納税の返礼品なら多少の冒険はあり、よね
  • 都心での午後の出張日記📷️ #ツバキ  - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございます(*´ω`*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 2月中旬の出張時の午後の部Σp📷️qω•,,´)パシャを載せてみようと。 都心は23℃超えの暑さでヒートテックが蒸れまくりでした(;゚∇゚)アツカッタ…。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(*^^*)。 日活の社内ビルです。 久し振りに前を通りました。 入り口付近にある植え込みを(๑•ᴗp📷️q✧パシャ。 ツバキなのかなサザンカなのかな…。 八重咲きでとても素敵でした(〃▽〃)。 この日のランチは麻婆豆腐麺でした。 ものすごくおいしかったのですが…ただでさえ暑い日だったので…。 大量に汗をかいてしまいました(゚∀゚;)

    都心での午後の出張日記📷️ #ツバキ  - ちまりんのゆるい日常
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/05
    めちゃ暑い日に麻婆豆腐麺ってうける〜
  • 【竹富島】のんのんびより劇場版の聖地・竹富島を巡った【沖縄県】 - ゆずた散歩

    石垣島からフェリーで15分で行ける島・竹富島。 「のんのんびより」の劇場版の聖地になっており、聖地巡礼も楽しみました。 竹富島に行った 竹富島を楽しんだ 水牛車 そば処 竹乃子 なごみの塔 あかやま展望台 竹富島ゆがふ館 西桟橋 コンドイ浜 カイジ浜 ちろりん村 竹富郵便局 モデルになった宿に泊まった やど家 たけのこ 竹富島に行った まずは飛行機で石垣島に上陸。 石垣島での観光についてはまた別記事で紹介しようと思う。 石垣空港から石垣島の中心部まではバスで40分ほど。 竹富島に行けるフェリーターミナルは中心部から歩いてすぐの場所にある。 フェリーターミナルには石垣島のスーパースター、「具志堅用高」さんの黄金に輝く像が立っていた。 それでは竹富島へと出発。 15分ほどで竹富島に到着。当に一瞬だ。 「おーりとーり」とは八重山の方言で「いらっしゃい」という意味。 こちらは八重山諸島のご当地キ

    【竹富島】のんのんびより劇場版の聖地・竹富島を巡った【沖縄県】 - ゆずた散歩
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/04
    わ〜すご〜い 参考にさせていただきます
  • 出張記録:たい焼きと街角の風景♪#yum - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございます( ^^) _🍹~~。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 2月中旬の出張時に、たい焼き屋さんに立ち寄りました。 taiyaki.root-s.com 会社で"テレビで紹介されていたのでべてみたい"という話が出たんです。 出張ついでに社長が買ってくれる事になりました♪ヽ(´▽`)/ワーイ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 会社のみんなの分も買ったので結構大量に買いました。 看板可愛くて分かりやすかったです(*^^*)。 外袋です。 鯛が跳ねてます(*´艸`)。 小袋です。 こちらはダルマのイメージなのかな(*´∀`)。 そしてたい焼きです( ☆∀☆)キャー。 こちらはカスタードクリーム。 こち

    出張記録:たい焼きと街角の風景♪#yum - ちまりんのゆるい日常
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/04
    四角いたいやきいいね 周りの部分もったいない そのまんま売ればいいのに、っていつも思う
  • 生乳不足から考えるバター価格の高騰#バター - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。

    生乳を捨ててバターが高い日 今日、パンをべました。家族が新しいバターを買ってきていたので、使いました。普通に美味しかったです。私はマーガリンも好きなんですが、家族はバター派です。個人的にはイチゴジャムとブルーベリーのジャムの違いくらいに思うのですが、人によってはマーガリンは代用品という気持ちもあるようですね。エシレバターとかべましたが、それはそれです。マーガリンは塗りやすいし、美味しいのに、マーガリン。 ところで、今回のバターは画像にある通り「ニュージーランド産」です。国産品はかなり高価になってるところもあり、こちらの品がスーパーの一押しだったようですが、そもそも、しょっちゅう、生乳の余剰が問題になってるのにコスパを重視するスーパーが、なぜ、ニュージーランド産一押しなのか背景を調べたのでブログに書いてみたいと思います。 畜産家や業界の事情 背景として、乳牛は出産して乳牛としての役割を

    生乳不足から考えるバター価格の高騰#バター - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/03
    マーガリンは塗りやすいけどカラダに良くないと聞いてからバターにかえました とはいっても摂取しすぎはなんでもよくないよね
  • 可愛い桜のオブジェ 新潟県のつるし雛展示 - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございます(;゚Д゚)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張無事に終わりました。 皆様励ましありがとうございます(*゚▽゚)! 2月中旬の出張時のランチタイムに吊るし雛の展示を見かけました。 とても素敵だったので載せてみます(#^.^#)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ ランチで入ったお店のエントランスに可愛い桜のオブジェがたくさんあったんです(*^^*)。 素敵だなぁ(●´ω`●)と思いながらレストランの入口へ向かうと…。 こんな素敵な展示があったんです(〃▽〃)。 新潟県のつるし雛だそうです。 こちらのつるし雛、1つ1つは小さな飾りで、それがたくさん集まっていてとても可愛らしか

    可愛い桜のオブジェ 新潟県のつるし雛展示 - ちまりんのゆるい日常
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/03
    つるし雛、ひとつひとつ手が混んでてとてもステキです
  • 暖かな冬の花景色 - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございます(≧∇≦)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は出張です(゚∀゚;)。 ミスのない様に頑張ってきます。 桜の開花発表が先日あったのでどの位咲いているか楽しみです(*^^*)。 2月中旬の出張時のΣp[【◎】]ω・´)を載せてみます。 この日は都心は23℃超えでした。 …今日も暖かい予報ですよね…なのに…ヒートテックが脱げません(゚ω゚;)アツイ…。 ダチュラが冬を越えてすっかりカラカラになっていました。 トゲトゲの実は健在です。 ノゲシです。 冬の間も咲いていましたがこの所の暖かさもあってか花びらが一段と大きく伸びやかでした。 シクラメンも綺麗でした(#^.^#)。 クリスマスローズたくさん咲いていました(*´ω`)。 アップで(๑•ᴗp📷️q✧パシャ。 街路樹を

    暖かな冬の花景色 - ちまりんのゆるい日常
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/02
    出張気をつけていってらっしゃ〜い
  • 冬の節電チャレンジの結果!効果的な取り組みを紹介! #節電 - ちまりんのゆるい日常

    今回は冬の節電チャレンジの結果について載せてみようと思います。 じつは前回ポイント交換した後に…。 ポイント残高の更新がありました(;゚∇゚)。 …まだもらえるポイントがあった様です💦。 でも、冬も節電チャレンジがあるとの事だったので次回交換分に回すことにしました。 そして12月1日にTEPCOさんからメールが届きました。 冬も省エネビンゴが開始のお知らせです(*^^*)。 省エネします(*゚▽゚)ノオー。 この辺りは前回と同じかな(*^^*)。 おぉ嬉しい変更です(>∀<)。 早速ログインを済ませて…。 冬の節電チャレンジ開始です。 テプコンがビンゴを回してくれます。 忘れてしまう日もあって毎日は回せませんでしたが、たくさんポイントもらえました。 省エネグランドマスターになりました(*´艸`)。 12月初旬にはこちらのメールもきました。 省エネチャレンジです(>∀<)ノガンバルゾ

    冬の節電チャレンジの結果!効果的な取り組みを紹介! #節電 - ちまりんのゆるい日常
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/01
    上手に使ってお得に節電
  • 【雑記】キン肉マンフェスティバルに行ってきました - 限界ぎりぎりのサラリーマンのセミリタイアを目指す投資・節約・雑記です。

    いざ、新宿京王百貨店へ 『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1979年22号から1987年21号まで連載された。その後、キン肉マンの第2世代を描いた『キン肉マンII世』の連載を経て、再び舞台を『キン肉マン』の時代に戻し、「キン肉星王位争奪編」のラストシーンの続きから始まる新シリーズが『週プレNEWS』(集英社)にて2011年11月より連載中となっている。2021年7月時点でシリーズ累計発行部数は7700万部を突破している[Wikipediaより]。 憧れのキン肉マン。未だに私の中のヒーローです。夢中になって読んだり、テリーマンの奇跡の生還に涙しました。新宿でキン肉マンフェスティバルをやってるとの事で行ってきました。 等身大キン肉マンのお出迎えです。ググってたらキン肉マンの身長って185センチで北斗の拳のケンシロウと同じだとか。 ちょっと見にくいですが、後ろのアシュラマン格好良かったな。阿修羅

    【雑記】キン肉マンフェスティバルに行ってきました - 限界ぎりぎりのサラリーマンのセミリタイアを目指す投資・節約・雑記です。
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/04/01
    めちゃ楽しそう!!
  • パステルくんとの楽しい冒険!つくし湖散策#展望台 - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございます(ꈍᵕꈍ)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は日曜日です(〃▽〃)。 会社お休みなのでパステルくんとまったり過ごしたいです(●´ω`●)。 2月中旬につくし湖を見に行ってきました。 つくし湖畔の展望台へ - ちまりんのゆるい日常 首都圏に大雪警報が出た週末でした。 雪は概ね日陰にはまだ少し雪が残っていました❄️。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(*´∀)ノ。 展望台へ向かうパステルくんです(о´∀`о)。 たくさん階段を上っていくと梅の木が見えてきて…。 白梅が咲いていました(*´ω`)ステキ。 思わぬ所で観梅できました。 そして展望台に到着です(>∀<)ヤッター。 展

    パステルくんとの楽しい冒険!つくし湖散策#展望台 - ちまりんのゆるい日常
    vvzuzuvv
    vvzuzuvv 2024/03/31
    つくし湖、お散歩にほ最高ね よい休日を