タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

xyzzyとhaskellに関するwata_dのブックマーク (1)

  • Haskell mode for xyzzy - #3(2005-12-09)

    ■ [Haskell] Haskell mode for xyzzy 以前導入しようとしたときには、xyzzy使いならば必ず見たことがあるであろう「名前が衝突するのでexportできません」というエラーメッセージで導入できませんでした。 あまりこのあたりのことがわかっていないのでいい加減なのですが、.xyzzyやsiteinit.lを評価する時点では、現在のパッケージはuserで、editorパッケージが(use-package)されているような雰囲気がします。ということは、 (push '("\\.hs$" . hs-mode) *auto-mode-alist*) (autoload 'hs-mode "hs-mode" t) だと、userパッケージにhs-modeというシンボルを定義した挙句、hs-mode.lがロードされるときにeditorパッケージ内でhs-modeというシンボ

  • 1