ブックマーク / www3.nhk.or.jp (575)

  • 河野デジタル相 大臣給与3か月分返納 マイナンバー トラブルで | NHK

    河野デジタル大臣は、マイナンバーをめぐって、国の給付金などを受け取る公金受取口座に他人の口座が登録されるなど、トラブルが相次いだことへの責任をとって、みずからの大臣給与の3か月分を自主返納することを明らかにしました。 マイナンバーをめぐっては、デジタル庁が所管する国の給付金などを受け取る公金受取口座に他人の口座が登録されるケースが確認されるなど、トラブルが相次いで発覚しています。 これについて、河野デジタル大臣は、15日の閣議のあとの会見で「デジタル庁内の情報の共有体制が不十分で、初動が遅れたことについて担当する大臣としてけじめをつけるべきだ」などと述べ、みずからの大臣給与の3か月分を自主返納することを明らかにしました。 また、河野大臣は「最初の報告の段階で情報が共有されていれば、トラブルの件数は、これほど増えなかったと思う。円滑な情報共有と意思決定が行われるよう徹底してまいりたい」と述べ

    河野デジタル相 大臣給与3か月分返納 マイナンバー トラブルで | NHK
    www6
    www6 2023/08/15
    痛くも痒くもなかろうて
  • ハワイ 山火事の被害拡大 マウイ島で36人死亡 2100人超が避難 | NHK

    ハワイでは複数の島で発生した山火事がハリケーンに伴う強風で急速に燃え広がり、このうちマウイ島では歴史的な町並みで知られる観光地にも被害が拡大し、これまでに36人が死亡し、2100人を超える人が避難を余儀なくされています。 ハワイでは8日の朝にマウイ島など複数の島で発生した山火事が、ハワイの南を通過していたハリケーンに伴う強風の影響で急速に燃え広がりました。 消火活動や救助活動は夜になっても続いていて、地元当局によりますと、この火事でこれまでに36人が死亡し、2100人を超える人が避難をしているということです。 また、地元当局は、8日にはおよそ1万1000人がマウイ島の外へ出たということです。 マウイ島では、かつてハワイ王国の首都が置かれ、観光地となっているラハイナで火が市街地にも達し、地元メディアによりますと、日系人の歴史にゆかりのある寺や、町のシンボルとなっている樹齢100年以上の大木が

    ハワイ 山火事の被害拡大 マウイ島で36人死亡 2100人超が避難 | NHK
    www6
    www6 2023/08/11
    気候変動によって、これまで山火事が起こらなかった場所も他人事ではなくなる、とのこと。
  • スーパー「オーケー」値下げの負担 納入業者に補てんさせる | NHK

    原材料価格などコストが高騰する中、中小の事業者が不当な値下げなどを強いられていないか。企業間取り引きの監視を強化している公正取引委員会は10日、「他店より高い商品があれば値下げする」と宣伝していた首都圏のスーパーが、一部の商品の値下げの負担を納入業者に補填(ほてん)させていたと公表しました。 公正取引委員会によりますと、横浜市に社を置き、首都圏でスーパーを展開する「オーケー」が「値下げ分を納入業者に負担させている」という情報が寄せられました。 公正取引委員会は独占禁止法違反の「優越的地位の乱用」に当たる可能性があるとみて、ことしの春ごろ、オーケー側に任意で資料の提出などを求めたということです。 「オーケー」は「他店より高い商品があれば値下げする」と宣伝し、出店数を増やしていますが、公正取引委員会から資料の提出を求められたあと、納入業者に一部の商品の値下げの負担を補填(ほてん)させる対応を

    スーパー「オーケー」値下げの負担 納入業者に補てんさせる | NHK
    www6
    www6 2023/08/10
    このオーケーが我らの関西スーパーを買収しようとしてたんだから、少々荒い手口でも守り切った阪急阪神は偉い。
  • 【なぜ】国立科学博物館 資金が危機的 1億円クラウドファンディング | NHK

    7日に都内で開かれた記者会見。 国立科学博物館の篠田謙一館長は、 ▼光熱費の高騰などを受けた支出の増加や、 ▼新型コロナウイルスの感染拡大に伴う入場料収入の減少などで、 財政的にひっ迫していると説明しました。 中でも1年を通して温度や湿度を一定に保つ必要がある収蔵庫は節電が難しく、今年度の光熱費は3億8000万円ほどと、2年前と比べて2億円近く増える見込みとなり、標などの収集や管理が危機的な状況にあると強調しました。 この状況を改善するため、クラウドファンディングで1億円の資金を募ることを決めたということです。 篠田館長は「今回は過去最大の挑戦になります。科博が持つ膨大なコレクションを守り、国内に点在する貴重なコレクションの収集活動の継続に対する私たちの思いにご支援をお願いします」と話していました。 7日午前9時からの記者会見で発表された国立科学博物館のクラウドファンディング。 発表直後

    【なぜ】国立科学博物館 資金が危機的 1億円クラウドファンディング | NHK
    www6
    www6 2023/08/07
    過去最高税収はアメリカからの兵器購入にごっそり使用するので。文化や学問にまわす金は無いです。
  • サッカー 天皇杯で試合後サポーターの一部が騒動 警察など出動 | NHK

    2日夜、名古屋市のサッカー場で行われた天皇杯の名古屋グランパス対浦和レッズの試合後にサポーターの一部が騒動を起こし、警察や消防が出動する事態となりました。今のところ、けが人はいないということです。 2日夜、名古屋市港区にあるサッカー場で、天皇杯4回戦の名古屋グランパス対浦和レッズのJ1のチームどうしの試合が行われ、名古屋グランパスが3対0で勝ちました。 消防によりますと、試合が終わった後の午後9時15分ごろ、サッカー場の関係者から、「サポーターどうしの取っ組み合いが起きている」などと通報があり、警察も出動しました。 サッカー場の係員がサポーターに押されて転倒したという情報もあったということですが、今のところけが人はいないということです。

    サッカー 天皇杯で試合後サポーターの一部が騒動 警察など出動 | NHK
    www6
    www6 2023/08/03
    Jリーグ百年構想って、百年後には日本にも(イングランドの)フーリガン文化が根付くっていう意味なのかな、そういう意味では浦和は随分と先駆的だしJが甘いのも理解できる。
  • 秋篠宮妃の紀子さま 新型コロナに感染確認 | NHK

    宮内庁によりますと、紀子さまは24日夕方、発熱の症状があったためPCR検査を受け、新型コロナウイルスに感染されていることが確認されました。 秋篠宮さまと次女の佳子さま、それに長男の悠仁さまは、いずれも陰性だったということです。 紀子さまは公務のため、26日は千葉市を、今月29日から2日間の日程で秋篠宮さまと悠仁さまとともに鹿児島県を訪問する予定でしたが、今月29日までお住まいで療養されるということです。 皇室ではこれまでに、高円宮妃の久子さまと長女の承子さま、それに三笠宮妃の百合子さまと孫の彬子さま、瑤子さまの合わせて5人が新型コロナウイルスに感染されています。 ※瑤子さまの「瑤」は作りの上部分が「採」の上と同じ形

    秋篠宮妃の紀子さま 新型コロナに感染確認 | NHK
    www6
    www6 2023/07/25
    紀子さんにノーマスクで話しかけてきた奴は不敬罪ってことで
  • 【詳しく】ビッグモーター兼重社長 記者会見で辞任表明 | NHK

    中古車販売会社「ビッグモーター」の兼重宏行(かねしげ ひろゆき)社長は、保険金の不正請求問題で25日に初めて記者会見を開きました。 兼重社長は謝罪したうえで、一連の問題の責任をとって26日付けで社長を辞任することを明らかにしました。また、息子の兼重宏一副社長の辞任も発表しました。 後任の社長には、和泉伸二専務取締役が就任するとしています。 会見の詳細を時系列でお伝えします。 目次 「深くおわび申し上げる」7月26日付けで辞任表明

    【詳しく】ビッグモーター兼重社長 記者会見で辞任表明 | NHK
    www6
    www6 2023/07/25
    完全にパブリックエネミー状態だけど、どんな傑物が出てくるのか楽しみではある。
  • ススキノ切断遺体 逮捕の親子宅で頭部と見られるもの見つかる | NHK

    札幌の繁華街・ススキノのホテルで頭部を切断された男性の遺体が見つかり、29歳の女の容疑者とその父親の2人が死体遺棄などの疑いで逮捕された事件で、警察が親子の自宅を捜索したところ人の頭部とみられるものが見つかったことが捜査関係者への取材でわかりました。警察は、被害者のものではないかとみて確認を進めています。 7月2日、札幌市中央区にあるホテルの客室で北海道 恵庭市に住む62歳の男性が頭部を切断され死亡しているのが見つかった事件で、札幌市厚別区の職業不詳、田村瑠奈容疑者(29)と、その父親で医師の田村修容疑者(59)が死体遺棄や損壊などの疑いで24日、逮捕されました。 警察は、2人の認否を明らかにしていません。 警察は、瑠奈容疑者が被害者と一緒にホテルに入室し、事件後に修容疑者が逃走を手助けした疑いがあるとみて捜査しています。 現場からは、被害者の頭部が持ち去られていましたが、警察が親子の自宅

    ススキノ切断遺体 逮捕の親子宅で頭部と見られるもの見つかる | NHK
    www6
    www6 2023/07/25
    死期を悟った被害者が永久保存を頼んだのかも知れないし、そうじゃないかも知れない
  • なぜ“群集”は暴走するのか 関東大震災100年 ある事件の問い | NHK | WEB特集

    ドキュメンタリー作品を数多く手がけてきた森達也監督が初めて手がけた劇映画「福田村事件」(9月1日 全国公開)。 題材となったのは、100年前の関東大震災の混乱のさなかに、千葉県の福田村(現・野田市)で起きた事件です。 内閣府中央防災会議の専門調査会の報告書によると、当時、関東地方各地では「朝鮮人が井戸に毒を入れた」「火をつけた」などの流言(デマ)が広がり、多くの朝鮮人や中国人が民衆や軍、警察によって殺傷されました。 福田村では、香川県から来ていた薬売りの行商の一行が、地元の自警団に朝鮮人と疑われたことをきっかけに襲われ、幼い子どもや妊婦を含む9人が命を落としたのです。 映画では、実際に起きたこの事件を基に、混乱のなかで善良な村人たちが過激化していく様子が描かれています。 なぜ、彼らは根拠のない情報を信じ、人を殺してしまったのか-。 今回、村人たちを止めようとする夫婦役を演じた主演の井浦新さ

    なぜ“群集”は暴走するのか 関東大震災100年 ある事件の問い | NHK | WEB特集
    www6
    www6 2023/07/21
    群衆の暴走はSNSであっさりと再現されてるので、ほんとAIが「こいつらいつまでもクソやな」って人類抹殺に走っても不思議じゃない
  • 酒気帯び運転の疑いで検挙 山形市の中学校教諭を懲戒免職|NHK 山形県のニュース

    酒気帯び運転の疑いで先月、検挙された山形市内の中学校に勤務する50代の教諭について県教育委員会は20日付けで懲戒免職にしました。 懲戒免職の処分を受けたのは山形市内の中学校に勤務する50代の男性教諭です。 県教育委員会によりますと、この教諭は先月18日、市内で行われた総合体育大会の生徒の引率を終え、帰宅途中に寄ったコインランドリーで洗濯をしている待ち時間に近くの公園で350ミリリットルの缶チューハイ2を飲んだということです。 その後、午後5時ごろ教諭は、オートバイに乗って自宅に向かっていた際に、山形市内の交差点で道路脇の縁石に乗り上げて転倒する事故を起こしました。 このとき、駆けつけた警察官が教諭の呼気を検査したところ、基準値の2倍を超えるアルコールが検出されたということです。 県教育委員会は教諭としてあるまじき行為だとして、20日付けで懲戒免職の処分にしました。 県教育委員会は「県を挙

    酒気帯び運転の疑いで検挙 山形市の中学校教諭を懲戒免職|NHK 山形県のニュース
    www6
    www6 2023/07/21
    弁解の余地はないがこれだけで懲戒免職が成立するかどうかは疑問。他にも何かあるのか。いずれにしても、とんでもないことをやらかしても注意やら減給、停職、下手すればお咎めなしの「上級」とは随分な差が
  • 東京 港区の路上 ジョージア駐日大使の車が交通トラブル | NHK

    14日正午ごろ、東京 港区でジョージアの駐日大使が乗った車の運転手から「交通トラブルで胸倉をつかまれた」と通報があり、警視庁が詳しい経緯を調べています。大使などにけがはありませんでした。 14日正午ごろ、東京 港区赤坂にあるジョージア大使館近くの路上で、ティムラズ・レジャバ駐日大使が乗っていた車の運転手から、「交通トラブルで胸倉をつかまれた」と警視庁に通報がありました。 警視庁や大使館によりますと、前に止まった車から降りてきた男性が、レジャバ大使が乗った車の運転席のドアを開けたということで、大使が投稿したツイッターには、車内に向かって手を突き出す様子が映っています。 大使や運転手にけがはないということです。 警視庁は、車の通行をめぐってトラブルになったとみて、男性から話を聞くなどして詳しい経緯を調べています。 ティムラズ・レジャバ駐日大使は、大使館の前で報道陣の取材に応じ、「トラブルの相手

    東京 港区の路上 ジョージア駐日大使の車が交通トラブル | NHK
    www6
    www6 2023/07/14
    そりゃ暴力はあかんし然るべき対応せなあかんけど、なんやろ正直この大使もトラブルメーカーじゃね?
  • 下関市立大学元理事の解任 無効認める判決 山口地裁下関支部|NHK 山口県のニュース

    大学の運営を学外で批判したのを理由に理事を解任されたのは違法だとして、下関市立大学の元教授が大学側に解任の無効を求めていた裁判で、山口地方裁判所下関支部は、11日、理事の解任を無効とする判決を言い渡しました。 下関市立大学をことし3月に定年退職した飯塚靖元教授は、大学の運営側が、教員などが参加する審議会に諮らずに、新たな専攻科の設置などを決めたことを学外で批判したのを理由に、令和2年10月に大学の理事を解任されました。 これに対し、飯塚元教授は、大学自治の担い手としての批判であり、理由のない違法な解任だとして、その無効を求める訴えを、おととし(令和3年)7月に山口地方裁判所下関支部に起こしていました。 これについて、山口地方裁判所下関支部の榎康浩裁判長は、11日、元教授の訴えを認め、理事の解任を無効とする判決を言い渡しました。 判決文では、「公立大学法人では、役員の忠実義務についても公益

    下関市立大学元理事の解任 無効認める判決 山口地裁下関支部|NHK 山口県のニュース
    www6
    www6 2023/07/12
    権力者のおもちゃになってる下関市立大。
  • 40年介護した妻を車いすごと海に突き落とした81歳夫 初公判 | NHK

    去年、神奈川県大磯町の港でおよそ40年介護を続けてきた79歳のを車いすごと海に突き落として殺害したとして殺人の罪に問われている81歳の夫の初公判が5日に開かれ、夫は起訴された内容を認めました。 大磯町の藤原宏被告(81)は去年11月、町内の港で足が不自由なの照子さん(当時79)を乗っていた車いすごと海に突き落として殺害したとして殺人の罪に問われています。 5日、横浜地方裁判所小田原支部で開かれた裁判員裁判の初公判で、被告は「間違いありません」と述べて起訴された内容を認めました。 検察は冒頭陳述で「被告は、およそ40年前にが脳梗塞で倒れてから介護を続けてきたが、去年6月ごろからの体の状態が悪化して介護の負担が増えたため家族などから施設に入れるよう説得されたが強く反対していた。施設に入れるくらいなら殺害してしまおうと決意し、『長男に会いに行く』とうそを言って港に連れ出して、岸壁から車い

    40年介護した妻を車いすごと海に突き落とした81歳夫 初公判 | NHK
    www6
    www6 2023/07/06
    『自分が面倒をみられないと妻はどうなっていくのか』は「面倒を見なくてよくなった自分はどうなってしまうのか」に繋がるし、とてもじゃないけど計り知れないよ。それでも裁判は続く
  • さいたま市教育委員会 自殺した中学生などの個人情報漏えいか | NHK

    5年前、さいたま市の男子中学生が自殺した問題で、インターネット上で公開された調査委員会の報告書の黒塗り部分が一時、簡単に外せる状態になっていたことが分かりました。自殺した生徒の名字や、遺族が、自殺の原因だとする指導をした部活動の顧問の氏名などが分かる状態だったことから、市教育委員会は個人情報が漏れた可能性があるとして遺族に謝罪しました。 黒塗り部分が外せる状態になっていたのは2018年8月、さいたま市立南浦和中学校の1年生の男子生徒が自殺した問題について調査委員会がまとめた報告書で、先週さいたま市のホームページで公表されました。 さいたま市教育委員会によりますと、自殺した生徒の名字や、遺族が自殺の原因だとする指導をした部活動の顧問の氏名、聞き取り調査に協力した生徒の氏名などの黒塗り部分がパソコンなどで一定の操作をすると、簡単に外せるようになっていたということです。 匿名の通報を受けて修正さ

    さいたま市教育委員会 自殺した中学生などの個人情報漏えいか | NHK
    www6
    www6 2023/06/26
    精査されてないだけで世の中のどれだけのPDFが墨消しではなく黒塗りなのかを確かめるべく取材班はさいたまの奥地に・・・
  • タイタニック潜水艇 “破壊されるような音を検知か”米有力紙 | NHK

    大西洋で沈没したタイタニック号を見るために海中に潜ったあと連絡が途絶えた潜水艇をめぐり、アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは、アメリカ海軍が潜水艇との連絡が途絶えてしばらくして潜水艇が破壊されるような音を検知していたと報じました。アメリカの沿岸警備隊は引き続き、調査を進めることにしています。 111年前、氷山に衝突して沈没した豪華客船タイタニック号を海底まで見に行く観光用の潜水艇は、18日に海中に潜ったあと連絡がとれなくなり、アメリカやカナダの沿岸警備隊などが捜索を続けてきました。 アメリカの沿岸警備隊は22日午後、記者会見を開き、捜索している海底で、無人探査機が潜水艇の破片を発見したと明らかにしました。 破片はタイタニック号からおよそ500メートル離れた場所で見つかり、潜水艇の後ろの部分など、大きな破片が5つほど見つかったということです。 また破片が見つかった場所は、潜水

    タイタニック潜水艇 “破壊されるような音を検知か”米有力紙 | NHK
    www6
    www6 2023/06/23
    金持ちが愚行権を行使しただけのような。
  • “速やかな質問通告を” 公務員の長時間労働解消へ申し合わせ | NHK

    国家公務員の長時間労働の要因として議員の国会質問の通告が遅いと指摘されていることを受けて、与野党は、衆議院議院運営委員会の理事会で速やかな質問通告に努めることなどを申し合わせました。 国家公務員の長時間労働をめぐる人事院の調査で、議員の国会質問の通告が遅いことが超過勤務の要因だという回答が多かったことを受けて、与野党は、20日、衆議院議院運営委員会の理事会で、速やかな質問通告のほか、オンラインなどを利用した質問通告の推進に努めることなどを申し合わせました。 そして、質問通告が著しく遅い議員に対しては、所属する会派が事情を調査し、必要な措置を講じることも盛り込んでいます。 一方、政府側に対しても、国会答弁の作成のプロセスを不断に見直すことや、業務量に応じた人員配置を行うことなど、働き方改革を推進するよう求めています。

    “速やかな質問通告を” 公務員の長時間労働解消へ申し合わせ | NHK
    www6
    www6 2023/06/20
    「速やかな質問通告」「すごくいいと思うよボク!公務員が早く帰れないと頭にくるもの!」「じゃあこう聞いたら?実際野党の質問にまともに答えずはぐらかして仕事を増やしてるのは与党で」「無理があるよパパ」
  • 岐阜市の自衛隊日野基本射撃場 自動小銃乱射で隊員数人死亡か|NHK 東海のニュース

    捜査関係者によりますと、14日、岐阜市にある陸上自衛隊の日野基射撃場で何者かによって自動小銃が乱射され、自衛隊員数人が死亡したということです。 これまでのところ、民間の人が被害を受けたという情報はないということです。 射撃場の近くにある物流センターの男性社員はNHKの電話取材に対し、「9時半すぎくらいに複数の消防者や救急車が基地のほうに入っていくのが見えました。射撃場は基地の奥まったところにあり、特に物音なども聞こえませんでした。なにが起きたか知りたいです」と話していました。

    岐阜市の自衛隊日野基本射撃場 自動小銃乱射で隊員数人死亡か|NHK 東海のニュース
    www6
    www6 2023/06/14
    死んでるけど死亡確認がまだなので、みたいな手続き論で誤報扱いになるのもリソースの無駄遣いよな。不謹慎だって?/記事は消えたが現時点で2人死亡になっている。ご冥福を。
  • 京都 保津川下り 乗客がスマホで撮影した転覆事故の一部始終 | NHK

    今年3月、京都府亀岡市で観光客を乗せた「保津川下り」の船が転覆し、船頭2人が死亡した事故で、運航会社は12日、事故のきっかけとなった船頭の転落を防ぐ安全対策などの再発防止策を公表しました。 事故はなぜ起きたのか、転覆した舟の乗客が撮影していた映像から振り返ります。 (京都放送局 記者 藤井多聞) 舟に何が起きたのか 「保津川下り」の転覆事故で、当時この舟に乗っていて救助された乗客の1人がNHKの取材に応じました。 女性は娘とともに前から2列目の席に座り、娘は当日、スマートフォンで川下りの様子を撮影していました。 撮影された映像では、冒頭、船頭が巧みな話術で乗客を楽しませ、舟は笑い声が絶えません。 その船頭の様子が「大高瀬」と呼ばれる急流に入る直前で一変し、突然、「あかん、あかん、あかん、後ろ行け、後ろ行け」と叫ぶような声を上げます。 舟の後方でかじを取っていた船頭が転落した瞬間とみられ、別

    京都 保津川下り 乗客がスマホで撮影した転覆事故の一部始終 | NHK
    www6
    www6 2023/06/13
  • 白馬村の女性村議が産休に 先駆的なケースとして注目|NHK 長野県のニュース

    白馬村議会の女性議員が今月5日から産休を取得していて、地方議会では先駆的なケースとして注目されます。 産休を取得したのは、子育て支援などを掲げておととし初当選した白馬村議会の加藤ソフィー議員(29)です。 加藤議員は議会の規則に去年、新たに盛り込まれた産休の規定に基づいて欠席届を提出し、今月5日から産休を取得しています。 今月7日から始まった議会の定例会の冒頭で、太田伸子議長は「加藤ソフィー議員が産休のため欠席しています」と出席議員に報告しました。 加藤議員は3月、NHKの取材に対し、「産休は議会の規則に期間が定められているため取得しやすくなっていてすごくありがたかったです。まわりの理解も得られていると感じています。その後の育休は、規則で期間が決まっておらず、ほかの自治体でも議員がどう取得するかまだ事例が少ないと思うので探り探りの感じです」と話していました。 県の町村議会議長会や市議会議長

    白馬村の女性村議が産休に 先駆的なケースとして注目|NHK 長野県のニュース
    www6
    www6 2023/06/08
    常に誰かを叩いてやろうと身構えてるから「釣られた〜」ってなるんだよ。
  • ウクライナへ 陸上自衛隊の車両100台規模提供で引き渡し式 | NHK

    ウクライナへの支援として、陸上自衛隊が保有するトラックなどが100台規模で提供されることになり、24日、防衛省で引き渡し式が行われました。 岸田総理大臣は、今月21日にウクライナのゼレンスキー大統領と会談し、追加の支援として、自衛隊が保有する10人乗りのトラック「高機動車」や、がれき処理の対応にあたる「資材運搬車」などおよそ100台と、非常およそ3万を提供する方針を伝えました。

    ウクライナへ 陸上自衛隊の車両100台規模提供で引き渡し式 | NHK
    www6
    www6 2023/05/25
    まだやってるWBCの余韻コーナーよろしく、次は「日本の非常食は美味しいと評判」みたいなのが延々垂れ流されるん?