タグ

kindleと本に関するyamaimo_sanのブックマーク (4)

  • 直近3年に読んだKindle本からブラックフライデーのおすすめ - 本しゃぶり

    ブラックフライデーには何を買うべきか。 最もおすすめなのはKindleである。 俺が近年に読んだ中からセール対象のKindleを紹介しよう。 セールまで待つ人へ 俺はことあるごとにを紹介しているわけだが、クリック数の割に買われないなと思うことがある。なぜこんなことが起きるのか。 俺は役立つか面白いしか紹介していないわけだから、まさか購入ページまで行って「やっぱ止めるか」となるのは考えにくい。となれば理由はただ一つ。「安くなったら買おう」と考え、欲しい物リストに入れる人が多いのだ。俺がそういう動きをしているのだから当然だ。 そんな人に朗報である。Amazonブラックフライデーで、様々なKindleが大幅に値下げしている。その中には俺が紹介したも多い。ということで今まさにセール対象でおすすめのを紹介することにした。ポイントアップキャンペーンは11/22 (水) の買い物から対象と

    直近3年に読んだKindle本からブラックフライデーのおすすめ - 本しゃぶり
    yamaimo_san
    yamaimo_san 2023/11/23
    “読んだ人がしばらく「いいからプロジェクト・ヘイル・メアリーを読め」と繰り返すbotになってしまうことで有名なSF小説。俺が見た事例では『ゆる言語学ラジオ』の堀元さんがひどかった”
  • ハヤカワのオススメ本12冊+α(〜12/1 kindle版セール中)2023.11/30更新 - 沼の見える街

    2023年11月30日更新] ハヤカワがまたkindleの大規模セールをやっている(今回はブラックフライデーセールで12/1までとのこと)。 amzn.to 私もハヤカワのが好きで、面白かったをよくオススメしてるのだが、セールのたびにいちいち紹介するのも面倒なので、広くオススメできそうなをまとめておく。 ちなみにハヤカワといえばSFの印象があるだろうが、私はけっこうノンフィクションに偏っているので、単純に面白かったをフィクション/ノンフィクション問わずごちゃまぜで紹介したい。タイトルで10冊といいつつ上下巻やシリーズも1冊扱いで、関連書もちょいちょい並べてるので明らかに数十冊はあるが…。ついでなのでその他のオススメも軽めに紹介しとく。セール時はどれもだいたい半額なので買っといて損なし。 『プロジェクト・ヘイル・メアリー』 『イヌはなぜ愛してくれるのか 「最良の友」の科学』 『

    ハヤカワのオススメ本12冊+α(〜12/1 kindle版セール中)2023.11/30更新 - 沼の見える街
  • プログラマの数学 第2版 を読んだ - 手段としてのソフトウェア

    結城 浩 さんの「プログラマの数学 第2版」を読みましたので,感想などまとめておくことにいたします。 www.hyuki.com 先日から「リーダブルコード」,「すいません,ほぼ日の経営」に続いてこちら,ということで,なんだか新人とか若手の読書日記みたいになっていますが,いまの自分には必要なことだと思いますので,良しとしましょう。 ただ,kindle 版を購入したのですが,kindle paperwhite だと文字が薄く,濃度調整もできなくて少々難儀しました。iPadkindleアプリなどでは問題なかったので,kindle paperwhite と相性が悪かったようです。 楽しみました 今回もメモなど取りつつ,文中のクイズや証明などにチャレンジしつつ,毎日少しずつ読み進めたのですが,気づけば2週間近くかかっていました。とほほ。でも,たいへん楽しかったです。以降,このを読んで良かっ

    プログラマの数学 第2版 を読んだ - 手段としてのソフトウェア
  • 角川がKindleセールやってるからオススメを5冊選んでみます - きまやのきまま屋

    角川書店 冬の大型フェア@Kindle ジョーカー・ゲーム 破門 クリムゾンの迷宮 ロスト・シンボル ひとを〈嫌う〉ということ 角川書店 冬の大型フェア@Kindle こんな記事を読みました。 ブロガーさんにKindleセールのまとめ記事を書いてほしい理由/と、気になる21冊 - ぐるりみち。 そうやって「気になる」や「おすすめの」を選んでまとめていけば、できあがるまとめ記事は、自然とその人の色が出る内容になると思うのです。 これが「ブロガー横断企画」と化して……まだそこまでじゃない?まだビッグウェーブじゃない?かもしれないけど面白そうなので乗ってみたいと思います。 数記事読んだので、なるべく他の人と被らないようにしたいと思いつつ、とりあえず アルゴリズムが世界を支配する (角川EPUB選書) 作者: クリストファー・スタイナー 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店 発売

    角川がKindleセールやってるからオススメを5冊選んでみます - きまやのきまま屋
  • 1