タグ

小説とFC2に関するyarukimedesuのブックマーク (4)

  • FC2ブロガーの小説がコミカライズされました!

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2013/11/20
    う、うらやましす!
  • 東京エスカレーターガールの上昇賞に参加した文投げ部員の小説の感想。

    お知らせ。 進撃の巨人他色んなの感想記事があります。記事名などネタバレ注意。 【おしらせ はてなブログも10個やってます。 読んでみて下さい。】 【PR在宅ワークで、隙間時間にお小遣い稼ぎ。マンガやテレビの感想も募集してます。】 私はジャンプ感想以外にも、ほそぼそと小説みたいな雑文を書き殴り抜けています。「文投げ部」というグループに参加して。その文投げ部員の中の3人(全員で8人くらい?)が、とある小説賞に参加したので、その紹介とか、感想を書いてみようかな…と思いました。参加した賞は以下。 条件は、「女の子がエスカレーターをのぼっていくこと」です。最終的に「女の子がエスカレーターをのぼっていくところで終わる」話であれば、それ以外の点は自由です。 参加条件など 字数制限:200字~10,000字程度 締切:2012年4月30日くらいまで。ただし応募数が少なかったら10作品くらい集まるまでつづけ

    東京エスカレーターガールの上昇賞に参加した文投げ部員の小説の感想。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/11/10
    そう言えば、出版化?の話は、どうなったのだろうか?企画倒れ?
  • けつのあなカラーボーイ 脳とピアノとボストンバッグ

    「それで、いつ引っ越すの?」 「今度の土曜日です」 「そう」 マリちゃんのお母さんはちょっと沈んだ声を出した、すると、お父さんも小さな声でつぶやいた。 「マリのやつ……」 そして、テーブルの上に置いてあるボストンバッグの中にいるユミコに向かって言った。 「ごめんね」 あまり二人がやさしいのでユミコはもう少しで涙がこぼれそうになった。 ユミコのお父さんも昔はやさしかった。色々なところに、肩からさげて連れて行ってもらった。もちろんお母さんも妹も一緒に。キャンプにも行った。ディズニーランドにも行った。ミッキーにボストンバッグを持ってもらった写真は今でも大切に持っているし、ビッグサンダーマウンテンのロッカーにも入った。家族4人でいるのが、何より楽しかった。 でも、ある日、お父さんは脳みそだけの姿になってしまった。いつものようにユミコが道行く人に家まで運んで行ってもらうと、アパートの101の部屋の前

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/04/07
    お母さんは、何に変身するのだろうか。
  • けつのあなカラーボーイ 挿し絵

    最近な、海みたいなファミレス行ってん 聞いたことないねん まずな、一つ前の駅から「あ、ファミレス近い」って分かるねん かおりやん そんで店入ると、大きく包み込むような感じするねん 海やん 母なるやねん 知らんけども 店員にオキアミ様ですか?聞かれて案内されるねん 海やん メニューは魚かプランクトンしかないねん 実質一択やね プランクトン頼むねん やっぱ二択やったね そしたら深さはどうされますか?聞かれるねん 海やん 5000mでお願いしますー言うてん 水圧やん うまいねん 安心したわ 帰るときごちそうさまでしたー言うてん 正しいわ そしたらごちそうさまでしたーこだまが返ってきてん そこだけ~~~~山やないか~~~~~~い どうですか師匠 ……君ら、何年や 5年になります じゃあそろそろ言うてもええかもな。君らのな、構成ええよ。テンポもええ。ただな、足りひんもんがあるねん 足りないもの?なん

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/01/26
    やばい、めちゃくちゃ、おもしろい…。
  • 1