タグ

小説とWEBサービスに関するyarukimedesuのブックマーク (8)

  • 電子書籍を自分で出版してみよう!

    2016年6月8日 Web関連記事, ダウンロード, 便利ツール スティーブ・ジョブズ氏の公式伝記が販売されて、各書店を賑わせてますね。このは紙の書籍だけでなく電子書籍でも販売されています。iTunesストアでは日もちろん一位に輝いています。そんな電子書籍を読みながら「電子書籍ってどうやって作れるのかなー?」なんて疑問に思ったので調べてみました。出版業界の人でなくても、「自分のを出版する」ってなんだかワクワクしますよね。さっそく見てみましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 電子書籍ってどんなもの? 電子書籍とは、PCMacAppleiPhoneiPadAmazonKindleなどのディスプレイで読める書籍のこと。書籍はインターネット上で購入、ダウンロードします。ファイルを用意するだけでコンテンツを提供できるので、紙の書籍よりも低コストで手軽に作成できます。デ

    電子書籍を自分で出版してみよう!
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2016/12/15
    テキストデータは、数万字あるから、一発小説集とか、作ってみようかな。。
  • note情報商材化騒動2016!無料の演劇に出演している理由と小説を100円で売ることや文章に値段をつけることに関して。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇

    はじめに。 このエントリは、以下のエントリへのアンサーです。 nuryouguda.hatenablog.com 特にアンサーするのは、以下の引用部分です。 アフィリエイターとして活動しているヤルキメデスさんが今も定期的に6月と12月に講演している演劇集団「やみいち行動」は私が学生時代のころから20年以上に渡って「無料公演」を続けているのはすごい面白いことだなあ。 【中略】 アフィリエイターでもあるヤルキメデスさんが、ここら辺の役者としての部分と書き手としての部分で有償と無料をどう考えているのかという、ご意見が目に入ったら面白いかなあ。 実は、私もnoteで文章を売ってみようと思っているので、そのあたりも含めて、アンサーとします。 無料の演劇に参加していること。 「やみいち行動」という団体に年2回出ています。無料です。もう知る人も少ないですが、もともとは「劇団その一(いち)」という団体から

    note情報商材化騒動2016!無料の演劇に出演している理由と小説を100円で売ることや文章に値段をつけることに関して。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2016/02/11
    自発的に自分の行動や、作ったものに値段をつけるのは勇気のいる必要ですが、一歩進んでから分かることもあります。金に目が狂わないようには注意が必要です。
  • 同人小説冊子を販売するベイスを開設したぞ(まだ買えないけど)。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    時々話題にしている『文投げ部』で作って、やみいち行動という団体の演劇公演で販売している小説冊子のネット販売を開始する準備をしてました。 以下です。 SHOPヤルキメデス ただし、まだ買えないけどね!どんな冊子を販売しているか、写真で紹介。 Vol.1「除夜」 100円です。収録内容の中で、私が書いたのは試し読みブログを作ってました。 これです →新婚除夜・試し読み。 Vol.2「手垢」 100円です。収録内容の中で、私が書いたのは試し読みブログを作ってました。 これです →恋愛同人小説「アナログ・カノジョ」試し読み版。 Vol.3「希望」 100円です。収録内容の中で、私が書いたのは試し読みブログを作ってました。 これです →エスカレーター・ガールズ試し読み。 これもです →同人小説!エスカレーター・ガールズ2試し読みブログ。。 ちなみに、エスカレーターガールズは『上昇賞』というネット小説

    同人小説冊子を販売するベイスを開設したぞ(まだ買えないけど)。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/03/01
    まだ買えないですが、ネットSHOPを開設してみました。PDFとかでデータ販売を考えているので、バカ売れしたら嬉しいです。まだ買えないですが、この記事を読んで貰えたら幸いです。
  • BASE(ベイス) で同人小説冊子を販売するサイトを作ろうかと思ってます+よしなし事。

    お知らせ。 進撃の巨人他色んなの感想記事があります。記事名などネタバレ注意。 【おしらせ はてなブログも10個やってます。 読んでみて下さい。】 【PR在宅ワークで、隙間時間にお小遣い稼ぎ。マンガやテレビの感想も募集してます。】 はじめに。 やみいち行動という演劇的活動で、同時に小説冊子を作って1部100円で作っているのですが、せっかくだから、ネット販売をして、私にあったことない人でも、その創作物を手にとって貰える機会を作ろうかな…なんて思ってます。 BASE(ベイス) で同人小説冊子を販売するサイトを…。 思ってます。ベイスとは以下のサービス。 なんと小説などに限らず色々と販売できるサイトを無料で開設できて、登録料もいらない、とのこと。ちょっと前にインターネットで話題になってました。 小説冊子は1部100円で、送料100円(メール便代+手間賃)くらいで、販売するサイトを作ろうかな…と思っ

    BASE(ベイス) で同人小説冊子を販売するサイトを作ろうかと思ってます+よしなし事。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/01/23
    仮にサイトを作ったとして、買ってくれる人、いるかねぇ。
  • 食べられログ

    youkoseki.com べられログ 二日酔いの朝、スマートフォンをチェックしたら、べられログからの通知があった。昨日の居酒屋からの評価だった。細かく読まなくても分かる。「★★☆☆☆」、星ふたつだ。これで点数はまた下がった。2.57。それが僕の客としての点数だ。2点台に落ち込んで、もう半年が経つ。 夏のはじめに、恋人と別れた。いや、春の終わりに別れたというべきか。大学時代からの付き合いだったが、五月の終わりから突然連絡がとれなくなり、一月ほど後にようやく電話が繋がったときには、もう新しい男と同棲をはじめていた。「どう話すか迷っていたの」と彼女は言った。「普通に話をしてくれれば良かったんだよ」と僕は言った。 会社までの通勤電車の中で、僕は自分に対する星ふたつのレビューを読んだ。 「★★☆☆☆:四名での予約でしたが、五分遅れて来店されたのは三人だけでした。注文内容は普通で、一度店員が注文

    食べられログ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/01/21
    くぅ。面白い。店が客を選べる時代ってのは、きっっと今より景気がいいんだろうなぁ。現代の星新一的。
  • 急げ!カドカワ祭り中のKindle書籍に値段間違いが大量発生。最大の釣果をあげる検索キーワードとは

    「カドカワ祭り」でKADOKAWAKindle書籍がセール中 2014年10月1日現在AmazonKindle書籍が「カドカワ祭り」と称して大規模セール中。恐らく10月7日までの期限付きであろうと思います。 Amazon.co.jp: カドカワ祭り: Kindleストア: 【ピックアップ】文芸, 【ピックアップ】新書, 【ピックアップ】実用・ビジネス・専門書, 【ピックアップ】ライトノベル, 【ピックアップ】コミック など Amazon.co.jp: KADOKAWA: Kindleストア 5巻が出たばかりの「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」も1〜5巻が280〜285円。 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(1) (角川コミックス・エース) posted with amazlet at 14.09.30 KADOKAWA / 角川書店 (2014-06-26) Amazon

    急げ!カドカワ祭り中のKindle書籍に値段間違いが大量発生。最大の釣果をあげる検索キーワードとは
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/10/01
    本当に値段の付け間違えだったら、担当者の首が飛ばないかしら…。
  • 七つの大罪 - Wikipedia

    ヒエロニムス・ボス画『七つの大罪と四終』。1485年頃。プラド美術館所蔵。 七つの大罪(ななつのたいざい、ラテン語: septem peccata mortalia、英: seven deadly sins)は、キリスト教の西方教会、おもにカトリック教会における用語。ラテン語や英語での意味は「七つの死に至る罪」だが、罪そのものというより、人間を罪に導く可能性があると見做されてきた欲望や感情のことを指すもので、日のカトリック教会では七つの罪源(ななつのざいげん)と訳している[1]。 歴史[編集] 七つの大罪(七つの罪源)は、4世紀のエジプトの修道士エヴァグリオス・ポンティコスの著作『修行論』に八つの「人間一般の想念」として現れたのが起源である。キリスト教の正典である聖書の中で七つの罪源について直接に言及されてはいない。八つの想念はエヴァグリオスによると、下記のとおりである[2]。 「貪

    七つの大罪 - Wikipedia
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2011/11/19
    のネタに。あえて、『八つの枢要罪』を持ちだしてきた方が、知っているっ(厨)ぽくて、いいかも知れない。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 1