タグ

食とひっそりセルクマとTwitterに関するyarukimedesuのブックマーク (2)

  • 2010年06月26日のツイート - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇

    @yarukimedesu: インナーマッスルを鍛えている関係で、体重64kgなう。今からご飯をべるから、ちょっと太るけど…年末までに、58kgとかいけるのじゃなかろかと思えてきたなう。 2010-06-26 21:01:53 via web @yarukimedesu: 二条駅なう(´・ω・`)ずぶ濡れ(´・ω・`)なう(´・ω・`)。 2010-06-26 19:58:13 via Keitai Mail @yarukimedesu: パチンコ負け3.9k(´・ω・`)もうやだ(´・ω・`)。 2010-06-26 18:59:56 via Keitai Mail @yarukimedesu: パチンコなう(´・ω・`)。 2010-06-26 16:32:48 via Keitai Mail @yarukimedesu: とりあえず、夢は「人類補完」という事にしておくか。 2010

    2010年06月26日のツイート - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
  • 放射農と「放射能で汚染された農作物」を略す暴力性に関して(個人的な見解)。

    この辺りのツイートが原因で、男前豆腐店のツイッターはちょっと炎上したみたいです。これは、私の超個人的な見解で、また、小学生ぐらいの時から、ずっと考えている事なのですが、人にそのつもりがなくても、『名称を略する』ということには、常に『暴力性』があると思います。勿論、愛称とかの意味合いもあるのですが、来の名称を言いやすいように自分勝手に略したり、簡単に言うことは、おこがましいことだと思っています。 また、その多くの場合は、何かをバカにした意味合いや、適当に扱っているニュアンスが自然と含まれると思います。私が、そう考え続けてきたのは、小学校時代の体験からです。以下のような「障害児」のことを「がいじ」と略して呼ぶことが、小学生の時に、心を悩ませた部分でした。 障害児のことを「がいじ」と言います。昔はそう言っていたのですが差別用語なので言ってはいけません。障害児(者)を傷つけることはいけないし、

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/06/07
    この辺りのツイートが原因で、男前豆腐店のツイッターはちょっと炎上したみたいです。
  • 1