タグ

これは便利とflashに関するyosshi-kのブックマーク (1)

  • MOONGIFT: » Flashをハックして動作変更「flasm」:オープンソースを毎日紹介

    最近、Flashをいじる事が多いのだが、プログラマ上がりには色々とつらい。特にFlaファイルが配布されているなら良いが、CやMingを使って動的に生成されたものだとそれすらなく、どうやって作ったのかも分からないものがある(Cとしてはオープンソースだが、SWFはコンパイルされて中身が分からない)。 そうした時にActionScriptを解析してくれるFlareは便利だ。次のステップとして、Flashを解析して、そのものの動作を書き換えてしまおうというのがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはflasm、Flashハッキングツールだ。 flasmはActionScript部分の解析と抽出を行うFlareが生成するファイル(FLMファイル)に修正を加え、そのファイルとSWFを使って中身を書き換えてくれるというソフトウェアだ。 例えば元のflaファイルを紛失してしまった場合にも利用で

    MOONGIFT: » Flashをハックして動作変更「flasm」:オープンソースを毎日紹介
  • 1