ブックマーク / www.kinnikumankinburo.com (759)

  • 超神VSリアルディールズ以外の超人!組み合わせを変えてのキン肉マンの対決を考察! - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    キン肉マンの超神編ではキン肉マン82巻の時点で超神の姿が全員登場したという形になっております。 基的には超神の対戦相手はフェニックスチームとリアルディールズになってはいるのですが、もし超神との対決がフェニックスチームとリアルディールズ以外の超人達が戦ったらどうなるのか?この辺が気になっております。 ただ普通に対決としては面白くないので何かしらの 接点や戦ってみると面白い対戦カードも考えてみたいと思います。 今回は (キン肉マン73巻より) 超神VSリアルディールズ以外の超人!組み合わせを変えてのキン肉マンの対決を考察! を書いていきます。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂ける数は通常の 4倍 それぐらい人気です。 キン肉マンを知りたい方はこちら 【キンブロ】キン肉マンビギナー キン肉マンが好きな方はこちら 【キンブロ】キン肉マンマニア キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、

    超神VSリアルディールズ以外の超人!組み合わせを変えてのキン肉マンの対決を考察! - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/06/23
    こういうのは色々考えてみると面白いですよね(^^)!後に実現する可能性も0ではありませんし!
  • キン肉マンのペンタゴンのコンビ名や超人強度が知られてないみたいなんで記載する感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。 作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。 (単行発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません) キン肉マンに登場するペンタゴンは空中殺法が得意であり、時間を止めたり相手の位置を変えたりとチートな能力なども発揮する超人ではありますが、 意外と超人強度やペンタゴンのタッグを組んでいたパートナーなどが知らないようで調べられている方も結構いるようです。そこで今回は キン肉マンのペンタゴンのコンビ名や超人強度が知られてないみたいなんで記載する感想 を書いていきます。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂ける数は通常の 4倍 それぐらい人気です。 キン肉マンを知りたい方はこちら 【キンブロ】キン肉マンビギナー

    キン肉マンのペンタゴンのコンビ名や超人強度が知られてないみたいなんで記載する感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/06/21
    ペンタゴン若っ(^^;!さらに、いとことか…色々ツッコミどころがありますね…笑
  • サンシャインは名言の宝庫!キン肉マンでのセリフをまとめてみた感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    キン肉マンは長いこと連載をしているために沢山の名言などが過去に現在にも登場されている作品でもあります。 実際キン肉マンの主人公の発言や仲間の発言など名言などが多数存在をしているのですが、実は仲間でもないキン肉マンのキャラクターで名言を連発している超人がいるのです。 それがサンシャインなのです。 正直このサンシャインは常にキン肉マンの作品で登場しているという感じではないのですが、登場する度に名言を連発をし、そのために存在感なども強くしていっているキャラクターでもあるのです。そこで今回は (キン肉マン48巻より) サンシャインは名言の宝庫!キン肉マンでのセリフをまとめてみた感想 を書いていきます。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂ける数は通常の 4倍 それぐらい人気です。 キン肉マンを知りたい方はこちら 【キンブロ】キン肉マンビギナー キン肉マンが好きな方はこちら 【キンブロ】キン肉マンマニア

    サンシャインは名言の宝庫!キン肉マンでのセリフをまとめてみた感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/06/17
    串カツのシーンはシュールでじわじわ来ますね(^^;!笑
  • キン肉マンの戦闘スタイルの登場回数や初登場は?実はスグルの意外な真実の感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。 作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。 (単行発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません) キン肉マンのイメージする姿というのを想像すると、キン肉マンの戦闘スタイルというものがイメージする方も多いのではないでしょうか。 しかしこの戦闘スタイルはキン肉マンの作品の中でどのぐらい登場をし、いつ一番最初に登場していたのか?少し疑問でもあったので調べてみました。今回は キン肉マンの戦闘スタイルの登場回数や初登場は?実はスグルの意外な真実の感想 を書いていきます。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂ける数は通常の 4倍 それぐらい人気です。 キン肉マンを知りたい方はこちら 【キンブロ】キン肉マンビギナ

    キン肉マンの戦闘スタイルの登場回数や初登場は?実はスグルの意外な真実の感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/06/14
    意外と少なくて驚きました(^^;!逆にシンプルなスタイルの方が多いということですかね?
  • キン肉マンの人気の読み切り希望のまとめ!あの謎が解けるかもしれない考察と感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。 作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。 (単行発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません) キン肉マンという作品は作以外にも読み切りという一話完結の話なども定期的に記載をされており、この読み切りが編にも影響してくるような話なども登場してきております。 しかし基的には作と全く関係のないような回想シーンや昔話のようなものも多く描かれているのが特徴です。 そんな読み切りですがSNSなどで超人達のこの読み切りを読んでみたいという声が多数で出てきていたりしているので、そんな声が多かった読み切りをまとめてみました。今回は キン肉マンの人気の読み切り希望のまとめ!あの謎が解けるかもしれない考察と

    キン肉マンの人気の読み切り希望のまとめ!あの謎が解けるかもしれない考察と感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/06/12
    スピンオフだとキリがないので…(^^; こういった短編読み切りだと面白いかもしれませんね!
  • バッファローマンの対戦相手を考察!このキン肉マンのパワー系超人なら面白い対決になるのでは? - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    今回の記事は6月9日は公開ですが、この6月9日は過去の記事にも書きましたが、バッファローマンの誕生日なのです。 キン肉マンの誕生日はいつ?キャラクターには実は誕生日があり、全て一覧を網羅。 記念としてバッファローマンに関する記事を書いていきたいと思います。 バッファローマンは過去の対戦ではいろんな超人とも対決をしておりますが、実はシングルの対決でパワーファイターの対決というものは意外と多くはないのです。 シングルプレイヤーとしてのバッファローマンのパワー対決はガンマンのみとなっており、シングルマッチで対決している超人は意外といません。 そこでバッファローマンのパワー系ファイターのシングルマッチになかったら面白そうな超人を選んでみたいと思います。今回は (キン肉マン82巻より) バッファローマンの対戦相手を考察!このキン肉マンのパワー系超人なら面白い対決になるのでは? を書いていきます。 金

    バッファローマンの対戦相手を考察!このキン肉マンのパワー系超人なら面白い対決になるのでは? - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/06/09
    パワー系のキャラは多い中…個人的には純粋にマンモスマンとの闘いが見たいです(^^)!
  • キン肉マンで死亡をした最多の超人は?ランキングなどにして発表と感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。 作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。 (単行発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません) キン肉マンといえば超人達が戦いに敗れ死亡するという描写のたくさんあり、過去の記事には書きましたが キン肉マンの死亡キャラはどのぐらい?また自分が殺されても恨む超人がいないのは何故なのか?考察 基的にはキン肉マンに登場するキャラクターたちは1回は死亡をしているのです 。しかしそう考えてみると一番死亡回数が多い超人は誰なのでしょうか?そこで今回は キン肉マンで死亡をした最多の超人は?ランキングなどにして発表と感想 を書いていきます。 ちなみに死亡回数1回や2回は当たり前のようにいるので、その対象の超人

    キン肉マンで死亡をした最多の超人は?ランキングなどにして発表と感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/06/07
    凄い…(^^;!よく把握してますね!
  • キン肉マンの連載再開からの復活した『初見』でビックリした超人をランキング!まさかこの超人が戦うとは!?の感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    キン肉マンという作品は一旦キン肉マンの36巻で連載を終了しておりますが再度キン肉マン38巻から連載を開始をし、 2023年にはキン肉マンのアニメ化もスタートする発表になるほど人気になるなど、過去の漫画の作品では異例とも言える2度目の作品のブームが来ているような特殊な作品がキン肉マンなのです。 そしてそのキン肉マンの面白みという部分が連載を開始してから過去に活躍していなかった超人達が下克上のように活躍するようになるという部分がキン肉マンの一つの魅力ともなっております。 そこで著者がキン肉マンを読み始めてタイムリーの初見で、衝撃的を受けた超人のランキングしていきたいと思います。今回は (キン肉マン76巻より) キン肉マンの連載再開からの復活した『初見』でビックリした超人をランキング!まさかこの超人が戦うとは!?の感想 を書いていきます。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂ける数は通常の 4倍 そ

    キン肉マンの連載再開からの復活した『初見』でビックリした超人をランキング!まさかこの超人が戦うとは!?の感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/06/02
    意外ではありますが、やはり昔から見慣れたキャラクターばかりなので全く違和感はありませんね(^^)!
  • ネメシスとキン肉マンの関係は?正体は?スグルとの関係を意外と知られていない感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。 作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。 (単行発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません) キン肉マンではネメシス というキャラクターが登場してきております。 キン肉マンとキン肉族の何かしらの関連性があるというのはご存知かもしれませんが、意外と読んでる方でもキン肉マンとネメシスの間柄がどのような関係なのか具体的に知らない方も多いようです。そこで今回は ネメシスとキン肉マンの関係は?正体は?スグルとの関係を意外と知られていない感想 を書いていきます。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂ける数は通常の 4倍 それぐらい人気です。 キン肉マンを知りたい方はこちら 【キンブロ】キン肉マンビギナー キ

    ネメシスとキン肉マンの関係は?正体は?スグルとの関係を意外と知られていない感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/06/01
    おじいちゃんの話まで出てたんですね(^^;!これは知りませんでした!
  • 昔とキャラの性格は違う!?キン肉マンの現在と初期の超人の違いの感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    キン肉マンという作品は長いこと連載をしているために登場した当初と現在のキャラクターの性格などが少し異なるような感じになっているのも見受けられます。 これは現在そのキャラクターが人としての成長をしているために性格が変わったように見受けられるかもしれません。 そんな初期の頃と現在のキャラクターの性格などの変化が多い超人は意外と多く存在をしているのです。そこで今回は (キン肉マン76巻より) 昔とキャラの性格は違う!?キン肉マンの現在と初期の超人のキャラクターの違いの感想 を書いていきます。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂ける数は通常の 4倍 それぐらい人気です。 キン肉マンを知りたい方はこちら 【キンブロ】キン肉マンビギナー キン肉マンが好きな方はこちら 【キンブロ】キン肉マンマニア キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開 【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバ

    昔とキャラの性格は違う!?キン肉マンの現在と初期の超人の違いの感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/05/27
    描きながら構成や方向性を変えていった感じがしますよね(^^)!
  • カラスマンは弱い!?キン肉マンでゴールドマンとの関係から強いという推測を考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。 作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。 (単行発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません) キン肉マンという作品にはカラスマンという超人が登場してきております。 カラスマンに関して調べてみると『弱い』というキーワードが一緒に検索されているようで個人的にはカラスマンは弱い超人ではないと思うのですが、何故このようなことになっているのか?この辺を考察してみたいと思います。今回は カラスマンは弱い!?キン肉マンでゴールドマンとの関係から強いという推測を考察 を書いていきます。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂ける数は通常の 4倍 それぐらい人気です。 キン肉マンを知りたい方はこちら 【キンブロ】キ

    カラスマンは弱い!?キン肉マンでゴールドマンとの関係から強いという推測を考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/05/24
    この辺りは特性や相手との相性もありますからね(^^;!そこが面白いところなんですが…
  • スクリューキッド調査団を襲撃した敵を考察!キン肉マンで可能性のある3つの候補 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。 作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。 (単行発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません) キン肉マンの81巻ではスクリューキッドがザマンの命令で何かしらの調査をしていたスクリューキッド 調査団というものが登場をしてきました。 しかし何者かに襲われたために調査を中断し、命からがらで帰ったという描写があります。 しかしそのスクリューキッドたちを襲ったというのは誰なんでしょうか?この辺を可能性がある敵を考察していきたいと思います。今回は (キン肉マン80巻より) スクリューキッド調査団を襲撃した敵を考察!キン肉マンで可能性のある3つの候補 を書いていきます。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂け

    スクリューキッド調査団を襲撃した敵を考察!キン肉マンで可能性のある3つの候補 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/05/21
    かなり昔ですが…スクリューキッドのタッグも好きでしたね(^^)!
  • 悪魔将軍の対戦の決着を見たい!キン肉マンの未対決の超人との戦いを考察してみた感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    キン肉マンに登場する最強の超人という質問に頭の中で比較的早く登場してくる超人といえば悪魔将軍ではないでしょうか? そんな悪夢将軍ですがキン肉マンの話では意外と対戦がそこまで多くはなく、実際格的に戦ったのはキン肉マンとザマンと完璧超人始祖の数人となっております。 しかしここまでは悪魔将軍は強いというキャラクターになっているため、他の超人との戦いを見てみたいというのが音だと思います。そこで今回は (キン肉マン59巻より) 悪魔将軍の対戦の決着を見たい!キン肉マンの未対決の超人との戦いを考察してみた感想 を書いていきます。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂ける数は通常の 4倍 それぐらい人気です。 キン肉マンを知りたい方はこちら 【キンブロ】キン肉マンビギナー キン肉マンが好きな方はこちら 【キンブロ】キン肉マンマニア キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開 【キ

    悪魔将軍の対戦の決着を見たい!キン肉マンの未対決の超人との戦いを考察してみた感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/05/20
    どれも凄いカードですが、悪魔将軍の方が優劣に感じられるのは不思議です(^^;!
  • マッスルインフェルノの衝撃!ステカセキングVSターボメンの対決の感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。 作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。 (単行発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません) キン肉マンが連載を再び再開をし最初に度肝を抜かれた試合というのはステカセキングVSターボメンを思い浮かべる方もいるのではないでしょうか。 今現在もこのステカセキングVSターボメンの試合の評価というものもかなり高く現在もかなり人気なので試合でもあるのです。 そんな試合を何故ここまで人気なのか、そして試合の感想を記載していきたいと思います。今回は マッスルインフェルノの衝撃!ステカセキングVSターボメンの対決の感想 を書いていきたいと思います。 キン肉マン完璧超人始祖編の戦いの感想一覧 完璧超人始祖編の

    マッスルインフェルノの衝撃!ステカセキングVSターボメンの対決の感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/05/18
    ステカセキングはある意味最強ですよね(^^;!
  • マグネットパワーがネプチューンマン、サイコマン以外にキン肉マンで再登場する可能性を考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。 作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。 (単行発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません) キン肉マンのマグネットパワーといえばキン肉マンをご覧になってる方はご存知の力ではあるのですが 最近のキン肉マンは新規の読者というものを増えてきており、マグネットパワーがどのような力や、どのような超人が使うかなど細かい部分では分からないという方も多くなってきているようです。そこで今回は マグネットパワーがネプチューンマン、サイコマン以外にキン肉マンで再登場する可能性を考察 を書いていきます。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂ける数は通常の 4倍 それぐらい人気です。 キン肉マンを知りたい方はこちら 【

    マグネットパワーがネプチューンマン、サイコマン以外にキン肉マンで再登場する可能性を考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/05/14
    あー、なるほど…プロレスとはかけ離れてしまうのもあるかもしれませんね!ただ、すでにかけ離れている気も否めないので今後の展開に期待ですね(^^)!
  • キン肉マンで弱いわけじゃない!未勝利の超人を勝たせる対戦相手を考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    キン肉マンという作品は長い間連載をしているためな試合の中で一勝もしていない超人というのが登場してきます。 しかしその負けた超人というのは実は対戦相手が悪かったという部分も意外と多数あったりするのです。 そこで今回は過去に一勝もしていない未勝利の超人が勝てる対戦相手というものを考察していきたいと思います。ちなみに過去に記載しました キン肉マンの最弱キャラは?超人強度の低い超人ランキング!まとめたらマニアックになった感想 キン肉マンの中で最弱の超人という記事は記載しておりましたが、こちらの超人は対戦相手として対象外となります。多分先ほどの記事に書いていた超人は基的には勝てるとは思いますので。さて今回は (キン肉マン73巻より) キン肉マンで弱いわけじゃない!未勝利の超人を勝たせる対戦相手を考察 を書いていきます。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂ける数は通常の 4倍 それぐらい人気です。 キ

    キン肉マンで弱いわけじゃない!未勝利の超人を勝たせる対戦相手を考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/05/13
    個人的にブラックホールとペンタゴン以外は割と強そうな感じではあるんですけどね…(^^;!
  • アビスマンは強い!キン肉マンの中でも悪魔将軍を倒せたかもしれない屈指の強さの理由を考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。 作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。 (単行発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません) キン肉マンに登場するアビスマンといえばキン肉マンの作品の中でも1回しか戦っておらず(回想シーンは含まず81巻まで)、印象がそこまで強くない方もいるかもしれません。 しかしこのアビスマンというのは実はかなりの実力者であり、キン肉マンの中でも屈指の強さを持つ超人でもあるのです。そこで今回は アビスマンは強い!キン肉マンの中でも悪魔将軍を倒せたかもしれない屈指の強さの理由を考察 を書いていきます。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂ける数は通常の 4倍 それぐらい人気です。 キン肉マンを知りたい方はこちら

    アビスマンは強い!キン肉マンの中でも悪魔将軍を倒せたかもしれない屈指の強さの理由を考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/05/11
    これは、また改めて読み返したくなりますね…(^^;!
  • ネメシスの参戦や再登場はあるのか?キン肉マンの過去のデータやストーリーから考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。 作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。 (単行発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません) キン肉マンに登場するネメシスはキン肉マンの中でも屈指の強さも超人です。 完璧超人始祖達はお役御免という形で戦いに参戦をしておりませんがネメシス自体はキン肉マンの現在に戦いに参戦しておらず、少し疑問という部分があったりするのです。 そこで今後ネメシスが戦い参戦するのかが、この辺が気になるところでもあるのです。そこで今回は ネメシスの参戦や再登場はあるのか?キン肉マンの過去のデータやストーリーから考察 を書いていきます。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂ける数は通常の 4倍 それぐらい人気です。 キン肉

    ネメシスの参戦や再登場はあるのか?キン肉マンの過去のデータやストーリーから考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/05/07
    ぉお(^^;!これは熱い予想ですね!実際に登場したら凄いので気になります…
  • 超人血盟軍とゼブラチーム(技巧チーム)の対決を考察!キン肉マンの王位争奪戦の対戦カードを変えてみた感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのキン肉マンのブログ【キンブロ】ではキン肉マンのキン肉星王位争奪戦の対戦カードが変わったら、どのような戦いになるかというものを記載をしてきました。過去には 強力チームVS正義超人!キン肉星王位争奪戦のキン肉マンチームの対戦組み合わせを変えての考察 知性チーム(フェニックスチーム)VS悪魔超人!団体戦で対戦を考察しての感想。キン肉マンはこういう考察が出来るから凄い。 などの対戦カードなどを記載をしており、今回は超人血盟軍とゼブラチームの対戦を考察してみたいと思います。 どちらも準決勝から登場しているチームであり、交わりそうで合わなかったチーム同士です。 今回は勝ち越し戦という形ではなく、1対1のシングル マッチ形式とさせていただきます。果たしてどんな対戦カードになるのでしょうか?今回は (キン肉マン75巻、キン肉マン64巻より) 超人血盟軍とゼブラチーム(技巧チーム)の対決を考察!キン

    超人血盟軍とゼブラチーム(技巧チーム)の対決を考察!キン肉マンの王位争奪戦の対戦カードを変えてみた感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/05/07
    先鋒から(^^;!意外なカードですが、これはありですね!
  • ソルジャーの牧師のキン肉マンでの再登場はあるのか?キン肉マンソルジャーの可能性を考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。 作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。 (単行発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません) キン肉マンソルジャーの牧師になった姿というのは キン肉マンの作品の中でも衝撃となる一つのシーンであり、かなりキン肉マンを読んでいる方などには話題になったのではないでしょうか。 しかしそんな 衝撃的なキン肉マンソルジャーの牧師のシーンですが過去には実は1回しか登場しておらず、それでもインパクトはかなり強い印象でもあります。 そんなキン肉マンソルジャーの牧師の姿は再度登場する可能性はあるのでしょうか?そこで今回は ソルジャーの牧師のキン肉マンでの再登場はあるのか?キン肉マンソルジャーの可能性を考察 を書

    ソルジャーの牧師のキン肉マンでの再登場はあるのか?キン肉マンソルジャーの可能性を考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/05/04
    ここは懐かしいですね(^^)!今後、あの時の!みたいな伏線で再登場すると面白いのかもしれません!