yuki53のブックマーク (17,277)

  • ありがとう2023 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 来でしたら一人一人感謝の言葉を記事として記載をしたいと思いましたが、あまりに時間がないために今回のような記事となってしまいました。 当にたくさんの方がこちらのブログなどでコメントなどを頂き、とても力になって原動力になっていたのは間違いはないかとは思います。 しっかりとした感謝の意を伝えたいと思います。 ありがとうございました!! 個人的には漢字一文字で表すならば『崩』でした。 今まで自分のペースでブログも仕事も出来てはいたのですが父親が入院をすることになり救急車を一歩及ぶのが遅かった死んでいたレベルの形になり、 未だに病院で立ったり歩いたりすることができず、おむつをしている状態です。その関係で皆さんのブログを読みに行くのが最大で1週間遅れということも起きてしまっております。 そしてブログのPVや収入に関しても1/3程度になり、自分が8年ほ

    ありがとう2023 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    yuki53
    yuki53 2024/01/01
    ぜひ、ご自身のペースで頑張ってください(^^)!
  • 具材満足 青いちゃんぽん!野菜や魚介の旨味たっぷりのスープに6種類の具材を使用した本格的な一杯|きょうも食べてみました。

    「具材満足 青いちゃんぽん」をべてみました。(2023年12月26日発売・東洋水産/ローソン限定) この商品は、ローソンと東洋水産のコラボカップ麺であり、以前ご紹介した“青いちゃんぽん”の上位版とも言えるフレーバーで、ポークをベースに野菜や魚介の旨味をたっぷりと利かせたコク深くまろやかな“ちゃんぽんスープ”に仕上げ、6種類もの具材を使用したことでヘルシー感も出しつつ格感のある味わいに際立ち、そこに東洋水産お馴染みの“生麺ゆでてうまいまま製法”によるもっちりとした中太麺が絡む満足度の高い一杯、“具材満足 青いちゃんぽん”となっております。(値段:税別350円) ご覧の通りパッケージは“青いちゃんぽん”、“魚介の旨味たっぷり!コクのある濃厚スープ。”と記載され、これまでの“青いちゃんぽん”とは打って変わって人気シリーズ“マルちゃん正麺”と同等の容器で、スープも液体スープと粉末スープのWパッ

    具材満足 青いちゃんぽん!野菜や魚介の旨味たっぷりのスープに6種類の具材を使用した本格的な一杯|きょうも食べてみました。
    yuki53
    yuki53 2024/01/01
    具材満足 青いちゃんぽん について書きましたー
  • 凄麺 名古屋台湾ラーメン!ピリ辛でクセになる味わいをカップ麺に再現した臨場感の高い一杯|きょうも食べてみました。

    「凄麺 名古屋台湾ラーメン」をべてみました。(2023年1月16日リニューアル発売・ヤマダイ) この商品は、茹でたてのような旨さ、お店のような美味しさでお馴染み“凄麺(すごめん)”シリーズから発売されているもので、名古屋で愛される“名古屋めし”のひとつ“台湾ラーメン”の味わいをカップ麺に再現、チキンやポークなど動物系の旨味をベースにほどよい辛さをバランス良く合わせた“台湾ラーメン”ならではのピリ辛醤油スープに仕上げ、シリーズらしい格感のあるノンフライ仕様の中太麺が絶妙に絡む一杯、“凄麺 名古屋台湾ラーメン”となっております。(値段:税別255円) ご覧の通り、パッケージにはお馴染み“ニュータッチ”シリーズの中でもノンフライ麺仕様である“凄麺”のロゴが掲載され、“ゆでたての旨さ再現!”と記載されているようにこのシリーズは非常に麺の仕上がりが良いんですよね!まさに生麺を思わせるもっちりとし

    凄麺 名古屋台湾ラーメン!ピリ辛でクセになる味わいをカップ麺に再現した臨場感の高い一杯|きょうも食べてみました。
    yuki53
    yuki53 2023/12/31
    凄麺 名古屋台湾ラーメン について書きましたー
  • キン肉マンのブログ【キンブロ】の2023年の読まれた記事ランキング!2023年を振り返る感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    今回はこちらのブログの『キン肉マンのブログ【キンブロ】』での2023年に読まれた記事のランキングでございます。 いつもの感じの記事ではないので、いつも楽しみに来られている方は少し残念かもしれません。 すいません、年末なんで毎年恒例の締め記事です。 今回の記事の内容は2023年に公開をした記事の読まれたランキング2023年の累計の読まれた回数ねランキングの2つを表示しております。 気になる記事があったら是非とも読んでいただき少しでもキン肉マンが楽しめるようになれば幸いです。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂ける数は通常の 4倍 それぐらい人気です。 キン肉マンを知りたい方はこちら 【キンブロ】キン肉マンビギナー キン肉マンが好きな方はこちら 【キンブロ】キン肉マンマニア キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開 【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問 再

    キン肉マンのブログ【キンブロ】の2023年の読まれた記事ランキング!2023年を振り返る感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/12/30
    やっぱり気になるような内容が多いですね(^^)!
  • もったいないをおいしいに 陸奥の鯖だし濃コク味噌ラーメン!青森産の“さば”を有効活用した一杯|きょうも食べてみました。

    「もったいないをおいしいに 陸奥の鯖だし濃コク味噌ラーメン」をべてみました。(2023年10月16日発売・エースコック) この商品は、“もったいないを、おいしいに変えてしまおう!”をコンセプトに利用されにくい材を有効活用して品ロス削減に貢献するシリーズ“もったいないをおいしいに”第3弾として登場したもので、州最北端“陸奥国(むつのくに)”青森の小さい“さば”を使用した“さばエキス”を加え、味噌や香辛料で味を調えた濃厚な味噌スープに仕上げ、そこに丸刃の中太フライ麺が欲を満たす出汁の旨味を活かした一杯、“もったいないをおいしいに 陸奥の鯖だし濃コク味噌ラーメン”となっております。(値段:税別236円) ご覧の通りパッケージ背景には青森県の港町八戸で水揚げされ、用として使用しにくい“未利用魚”の“さば”を活用した“さばエキス”をはじめ、味噌や香辛料、豚脂などをバランス良く合わせたコク

    もったいないをおいしいに 陸奥の鯖だし濃コク味噌ラーメン!青森産の“さば”を有効活用した一杯|きょうも食べてみました。
    yuki53
    yuki53 2023/12/30
    もったいないをおいしいに 陸奥の鯖だし濃コク味噌ラーメン について書きましたー
  • もったいないをおいしいに 陸奥の鯖だし魚介醤油ラーメン!青森産の“さば”を有効活用した一杯|きょうも食べてみました。

    「もったいないをおいしいに 陸奥の鯖だし魚介醤油ラーメン」をべてみました。(2023年10月16日発売・エースコック) この商品は、“もったいないを、おいしいに変えてしまおう!”をコンセプトに利用されにくい材を有効活用して品ロス削減に貢献するシリーズ“もったいないをおいしいに”第3弾として登場したもので、州最北端“陸奥国(むつのくに)”青森の小さい“さば”を使用した“さばエキス”を加え、醤油や香辛料で味を調えた魚介醤油スープに仕上げ、そこに丸刃の中太フライ麺が欲を満たす出汁の旨味を活かした一杯、“もったいないをおいしいに 陸奥の鯖だし魚介醤油ラーメン”となっております。(値段:税別236円) ご覧の通りパッケージ背景には青森県の港町八戸で水揚げされ、用として使用しにくい“未利用魚”の“さば”を活用した“さばエキス”をはじめ、醤油や香辛料、豚脂などをバランス良く合わせた魚介醤油ス

    もったいないをおいしいに 陸奥の鯖だし魚介醤油ラーメン!青森産の“さば”を有効活用した一杯|きょうも食べてみました。
    yuki53
    yuki53 2023/12/29
    もったいないをおいしいに 陸奥の鯖だし魚介醤油ラーメン について書きましたー
  • お菓子祭り!年末なんでそりゃ新商品は激薄ですがな。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回のお菓子祭りは年末ということで工場がお休みということになるので新商品はかなり少なめです。 しかし毎年この時期になるともう新商品は少なくなったりしているのですが意外と多く販売しているなといった印象でもあります。 さて、まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しません。 美味いのは分かりき

    お菓子祭り!年末なんでそりゃ新商品は激薄ですがな。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    yuki53
    yuki53 2023/12/28
    冬でもけっこうアイスの新商品あるものですねー(^^)!
  • 超人師弟コンビが復活しない理由を考察。なぜ、再登場をキン肉マンでしないのか?再結成の可能性は? - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。 作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。 (単行発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません) キン肉マンで登場する屈指の人気タッグといえば超人師弟コンビの名前が出てくる方もいるのではないでしょうか。 キン肉マンで人気超人のロビンマスクとウォーズマンの夢の超人タッグ編でタッグを組んでから、それ以降は一切タッグを組んでいないのです。 しかし最近のキン肉マンのタッグでは再結成や復活(ディアボロス、はぐれ悪魔)なども描かれてはいるのですが、超人師弟コンビだけは再度登場するという 描写が描かれていないのです。そこで今回は 超人師弟コンビが復活しない理由を考察。なぜ、再登場をキン肉マンでしないのか?再結

    超人師弟コンビが復活しない理由を考察。なぜ、再登場をキン肉マンでしないのか?再結成の可能性は? - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/12/28
    タッグ戦がないというのもありますが、また登場したら熱いですね(^^)!
  • 大砲ラーメン監修 昔ラーメン風まぜそば こってりとんこつ味!名店の味をアレンジした濃厚な一杯|きょうも食べてみました。

    「大砲ラーメン監修 昔ラーメン風まぜそば こってりとんこつ味」をべてみました。(2023年12月18日発売・明星品) この商品は“豚骨ラーメン”発祥の地として知られる九州・久留米の老舗有名ラーメン店“大砲(たいほう)ラーメン”の創業70周年を記念し、同店監修によって看板メニュー“昔ラーメン”を初の“まぜそば”にアレンジしたもので、豚骨や豚頭をじっくり炊き上げ、ローストした香ばしいラードを加えた旨味溢れる豚骨ダレに仕上げ、そこに弾力のある中太フライ麺が相性良くマッチした一杯、“大砲ラーメン監修 昔ラーメン風まぜそば こってりとんこつ味”となっております。(値段:税別339円) ご覧の通り、パッケージには“伝統の昔ラーメンがまぜそばに!”、“久留米の名店、大砲ラーメン70周年記念!”といった特徴などが記載されているように、老舗有名店“大砲ラーメン”では半世紀以上に渡りスープを継ぎ足すことで

    大砲ラーメン監修 昔ラーメン風まぜそば こってりとんこつ味!名店の味をアレンジした濃厚な一杯|きょうも食べてみました。
    yuki53
    yuki53 2023/12/27
    大砲ラーメン監修 昔ラーメン風まぜそば こってりとんこつ味 について書きましたー
  • サッポロ一番 70周年記念限定品 ごまみそらーめんカップ!当時の味を再現したあっさり系の一杯|きょうも食べてみました。

    「サッポロ一番 70周年記念限定品 ごまみそらーめんカップ」をべてみました。(2023年12月11日発売・サンヨー品) この商品は、サンヨー品の創業70周年を記念して1983年に発売された袋麺“ごまみそらーめん”の味わいをカップ麺に再現したもので、深みのある味噌にポークやガーリックの旨味を合わせ、香ばしい“ごま”の風味を利かせた味噌スープに仕上げ、ほどよく“ちぢれ”を付けた練り込んだフライ麺がよく馴染み、どこか懐かしさを感じさせる後味すっきりとした一杯、“サッポロ一番 70周年記念限定品 ごまみそらーめんカップ”となっております。(値段:税別236円) ご覧の通りフタには当時発売されていた袋麺のパッケージが掲載されていて、今回のカップ麺も同じくこのデザインが踏襲されていることがわかります!…ただ、40年前の味ですから、昔ながらの素朴な味をイメージしてしまいます。。 一方こちらには、“

    サッポロ一番 70周年記念限定品 ごまみそらーめんカップ!当時の味を再現したあっさり系の一杯|きょうも食べてみました。
    yuki53
    yuki53 2023/12/26
    サッポロ一番 70周年記念限定品 ごまみそらーめんカップ について書きましたー
  • 超人血盟軍が時間超人編で復活する可能性を考察!キン肉マンで再結成する方法をなんとか予想の感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。 作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。 (単行発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません) 超人血盟軍といえばキン肉マンの作品の中で屈指の人気のチームとなっている存在でもあります。 しかしそんな超人血盟軍はキン肉マン再連載をスタートしてから団体やチームのメンバーはバラバラになっており、超人血盟軍のメンバーたちが再び集結するという部分が少し可能性的には低くなっているような感じの展開になっております。 しかし超人血盟軍の人気のチームになっているため、キン肉マンの新しいシリーズでもある時間超人編でどうにかして活躍する方法はないのかというものを考察をしていきたいと思います。そこで今回は 超人血盟軍

    超人血盟軍が時間超人編で復活する可能性を考察!キン肉マンで再結成する方法をなんとか予想の感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/12/25
    キャラはバラバラなんですがなぜかしっかりくるメンバーなんですよね(^^)!
  • サッポロ一番 70周年記念限定品 ほたて味らーめんカップ!当時の味を再現したあっさり系の一杯|きょうも食べてみました。

    「サッポロ一番 70周年記念限定品 ほたて味らーめんカップ」をべてみました。(2023年12月11日発売・サンヨー品) この商品は、サンヨー品の創業70周年を記念して1983年に発売された袋麺“ほたて味らーめん”の味わいをカップ麺に再現したもので、ホタテやチキンの旨味にオニオンやガーリック、ジンジャーなど香味野菜の風味を利かせた醤油スープに仕上げ、醤油を練り込んだフライ麺がよく馴染み、どこか懐かしさを感じさせる後味すっきりとした一杯、“サッポロ一番 70周年記念限定品 ほたて味らーめんカップ”となっております。(値段:税別236円) ご覧の通りフタには当時発売されていた袋麺のパッケージが掲載されていて、今回のカップ麺も同じくこのデザインが踏襲されていることがわかります!…ただ、40年前の味ですから、昔ながらの素朴な味をイメージしてしまいます。。 一方こちらには、“創業70周年記念限定

    サッポロ一番 70周年記念限定品 ほたて味らーめんカップ!当時の味を再現したあっさり系の一杯|きょうも食べてみました。
    yuki53
    yuki53 2023/12/25
    サッポロ一番 70周年記念限定品 ほたて味らーめんカップ について書きましたー
  • 悪魔超人VSオメガケンタウリの六鎗客!キン肉マンで戦ったら面白い対戦カードを考察と感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    キン肉マンは再連載をスタートしてからは過去のキン肉マンの正義超人VS敵という構造だけではなく、団体の抗争のような形になっている戦いが主になっております。 しかしそんな最近のキン肉マンでも戦っていない構図というものが存在がし、悪魔超人とオメガケンタウリの六鎗客の対決というのは再現がされてはいないのです。 そこで今回は個人的に見てみたい対戦カードを選んでみて団体戦形式で考察をしていこうかなと思っております。そこで今回は (キン肉マン60巻、キン肉マン61巻より) 悪魔超人VSオメガケンタウリの六鎗客!キン肉マンで戦ったら面白い対戦カードを考察と感想 を書いていきます。 ※悪魔将軍は対象外です。 金曜日更新の大人気コラム 見て頂ける数は通常の 4倍 それぐらい人気です。 キン肉マンを知りたい方はこちら 【キンブロ】キン肉マンビギナー キン肉マンが好きな方はこちら 【キンブロ】キン肉マンマニア キ

    悪魔超人VSオメガケンタウリの六鎗客!キン肉マンで戦ったら面白い対戦カードを考察と感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/12/23
    お馴染みのキャラならどの対戦カードも面白そう(^^)!
  • お菓子祭り!本格的なチョコ商品多数。やはり冬なのだね。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回の新商品は格的なチョコレート関係の商品が多くなっている新商品となっており、そして全体的に年末に向かっているからなのか値段が少し高めのような商品なども増えているのが特徴となっています。 さて、まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しません。 美味いのは分かりきってますからね。 さて行

    お菓子祭り!本格的なチョコ商品多数。やはり冬なのだね。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    yuki53
    yuki53 2023/12/21
    このホームパイの食感は気になりますね…(^^)!
  • ラーメンマンVSマーベラスの感想!キン肉マンでのラーメンマンの成長とお互いの信念の戦いを考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。 作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。 (単行発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません) こちらの『キン肉マンのブログ【キンブロ】』ではキン肉マンが再連載をスタートした完璧超人始祖編を知らないという方や知っていても読んでいない方のために完璧超人始祖編の試合の結果を表示しない感想というカテゴリーを記載しております。 完璧超人始祖編の戦いの感想一覧はこちらから 今回は完璧超人始祖編のラーメンマンVSマーベラスの戦いの感想を書いていきたいと思います。 完璧超人始祖編の色んな戦いを照らし合わせてみると、このラーメンマンとマーベラスという戦いは少し地味に感じる印象もあったりするのですが、実は深掘り

    ラーメンマンVSマーベラスの感想!キン肉マンでのラーメンマンの成長とお互いの信念の戦いを考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    yuki53
    yuki53 2023/12/21
    ラーメンマンは個人的にもスピンオフを読んでたくらい好きなので熱いですね(^^)!
  • スーパーカップ1.5倍 トリプル豚醤油ラーメン!シリーズ発売35周年を締めくくる豚づくしの一杯|きょうも食べてみました。

    「スーパーカップ1.5倍 トリプル豚醤油ラーメン」をべてみました。(2023年12月11日発売・エースコック) この商品は、黒豚などのポークをベースにオニオンやガーリックなどをバランス良く利かせた豚骨醤油スープに仕上げ、シリーズ発売35周年を締めくくるに相応しい…豚脂・黒豚エキス・豚バラチャーシューといった“トリプル豚”を使用した豚づくしの味わいを表現、そこに丸刃の中太麺が絶妙にマッチした三位一豚(サンミイットン)の一杯、“スーパーカップ1.5倍 トリプル豚醤油ラーメン”となっております。(値段:税別285円) 上記の通りパッケージには「豚」を強調した今回の商品名“トリプル豚醤油ラーメン”記載されており、とにかく“豚”に拘った豚づくしの豚骨醤油スープに仕上げ、たっぷりと使用された豚脂の甘み、黒豚エキスと醤油のキレを加えることによって熱々になったスープが冷えた身体を芯から温めるインパクト抜

    スーパーカップ1.5倍 トリプル豚醤油ラーメン!シリーズ発売35周年を締めくくる豚づくしの一杯|きょうも食べてみました。
    yuki53
    yuki53 2023/12/20
    スーパーカップ1.5倍 トリプル豚醤油ラーメン について書きましたー
  • 「末廣ラーメン本舗」監修カップ麺 “醤油中華そば” 豚の旨味に“たまり醤油”のコクを加えた漆黒の一杯|きょうも食べてみました。

    「末廣(すえひろ)ラーメン舗 醤油中華そば」をべてみました。(2023年12月11日発売・明星品) この商品は東北・秋田の人気ラーメン店“末廣ラーメン舗”の看板メニュー“中華そば”を同店監修によって“どんぶり型”のカップ麺に再現したもので、鶏や豚の旨味をベースにロースト醤油と“たまり醤油”でコクと甘みを加えた漆黒の醤油スープに仕上げ、コク深くも後味すっきりとした醤油スープ感滑らかな丸刃のノンフライ中太麺に絡む安定感のある一杯、“末廣ラーメン舗 醤油中華そば”となっております!(値段:税別278円) ご覧の通り容器側面には“京都の有名店で修行した店主が作るこだわりの一杯”と記載されているように、ここ“末廣ラーメン舗”の先代は京都駅前の名店“新福菜館(しんぷくさいかん)”での修行経験を持ち、暖簾分けの形で東北でも馴染む味に改良を重ねた“中華そば”を看板メニューに加え“ヤキメシ”

    「末廣ラーメン本舗」監修カップ麺 “醤油中華そば” 豚の旨味に“たまり醤油”のコクを加えた漆黒の一杯|きょうも食べてみました。
    yuki53
    yuki53 2023/12/19
    末廣ラーメン本舗 醤油中華そば について書きましたー
  • 「鯱輪」監修カップ麺 “旨辛にんにくラーメン” 台湾ラーメンと宮崎辛麺を融合させた旨辛な一杯|きょうも食べてみました。

    「鯱輪(しゃちりん)監修 旨辛にんにくラーメン」をべてみました。(2023年9月11日発売・寿がきや品) この商品は、愛知県名古屋市中区に店を置く人気ラーメン店“名古屋辛麺 鯱輪”の看板メニュー“旨辛にんにくラーメン”を同店監修によってカップ麺に再現したもので、豚ガラをベースに鶏ガラや濃口醤油を合わせ、たっぷりの背脂と唐辛子、“にんにくオイル”を加えた旨辛なスープに仕上げ、そこにすすり心地の良い丸刃のノンフライ中細麺が絡む刺激的な一杯、“鯱輪監修 旨辛にんにくラーメン”となっております。(値段:税別316円) ご覧の通り、パッケージには“程良い辛さ にんにくと背脂のコク”と記載されているように、ここ“名古屋辛麺 鯱輪”は名店“麺屋はなび”の総大将“新山 直人”氏監修によって名古屋発祥の“台湾ラーメン”と宮崎発祥の“辛麺”の良いところを融合させた新感覚の名古屋名物“旨辛にんにくラーメン

    「鯱輪」監修カップ麺 “旨辛にんにくラーメン” 台湾ラーメンと宮崎辛麺を融合させた旨辛な一杯|きょうも食べてみました。
    yuki53
    yuki53 2023/12/18
    鯱輪監修 旨辛にんにくラーメン について書きましたー
  • 『完璧超人始祖の超人強度のランキング!キン肉マンを読んでいる方も意外と知らない豆知識の感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】』へのコメント

    アニメとゲーム 完璧超人始祖の超人強度のランキング!キン肉マンを読んでいる方も意外と知らない豆知識の感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    『完璧超人始祖の超人強度のランキング!キン肉マンを読んでいる方も意外と知らない豆知識の感想 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】』へのコメント
    yuki53
    yuki53 2023/12/16
    あの悪魔将軍が埋もれるとは…(^^;!
  • スーパーカップ 黄金の味中辛風 旨辛醤油焼そば!果実の甘みに唐辛子を加えた食欲そそる一杯|きょうも食べてみました。

    「スーパーカップ 黄金の味中辛風 旨辛醤油焼そば」をべてみました。(2023年12月4日発売・エースコック) この商品は、発売35周年を迎えた“スーパーカップ”と発売45周年を迎えたエバラ品の焼肉のたれ“黄金の味”とのコラボによって“黄金の味 中辛”をイメージしたもので、醤油をベースにチキンやガーリックを利かせ、リンゴの甘みや肉を炒めた風味などを合わせた旨辛な焼そばソースに仕立て上げ、そこにシリーズらしい丸刃の中太麺が欲をガツンと満たしてくれるべ応え抜群な一杯、“スーパーカップ 黄金の味中辛風 旨辛醤油焼そば”となっております。(値段:税別240円) ご覧の通りパッケージには“果実と香味野菜の旨み”と記載され、その背景には醤油をベースにチキンやガーリックを利かせ、“ごま油”や肉を炒めた風味が香る焼そばソースに各種具材が盛り付けられた仕上がりイメージが掲載されており、これを見る限り具

    スーパーカップ 黄金の味中辛風 旨辛醤油焼そば!果実の甘みに唐辛子を加えた食欲そそる一杯|きょうも食べてみました。
    yuki53
    yuki53 2023/12/16
    スーパーカップ 黄金の味中辛風 旨辛醤油焼そば について書きましたー