zakilabo029のブックマーク (147)

  • SAMSUNG Galaxy S20 Ultra 1週間レビュー 実際使ってみて分かった所 | ZAKILABO ザキラボ ガジェット

    記事には広告を含む場合があります 記事には「アフィリエイト広告」および「アドセンス広告」などの広告を掲載している場合があります。 消費者庁の定める『誇大な宣伝や表現』とならないように配慮し、コンテンツを制作しております。 消費者庁:景品表示法の新運用基準について 世間ではNote20が発売され日でもいつ発売されるか?!と注目されている最中だが、そんな世間の流れに逆らってあえてS20Ultraを買った。 もちろんNote20の事は知っていたけど予算的にNote20が10万切るのはもう少し先だろうし、欲しいと思ったときがその時な性分なんで、我慢が出来なかったんやぁ… という分けで発売当初は15万オーバーと、かなり高額なプレミアム帯っていう感じだったけど、数ヶ月たつ事である程度価格が下がり自分は10万ちょっとで購入しました。値段が下がって10万っていうのもちょっと感覚がズレている。同世代の

    SAMSUNG Galaxy S20 Ultra 1週間レビュー 実際使ってみて分かった所 | ZAKILABO ザキラボ ガジェット
    zakilabo029
    zakilabo029 2020/08/20
    Note20 Ultraも内部構成は近いと思う。価格差が大きいのでS20もありなんじゃ
  • Android7.1以前でLet's Encrypt証明書のサイトが見られなくなる | おそらくはそれさえも平凡な日々

    追記: その後の動きについて書きました → Let's Encryptの証明書切替周りその後 このサイトはLet's Encryptで証明書発行しているのでタイトルの件が気になったのだが、どうもあまり話題になっていない。恥ずかしながらSSL周り詳しいわけじゃないので、誤っているかも知れない。識者の意見を求む。 Let's Encryptが使われているサイトがAndroid7.1以前のバージョンで今年の9月29日以降見られなくなる可能性がある 延命策は用意されそうだが、それも来年の9月29日まで Let's Encryptのルート証明書切り替え計画に起因している Let's Encryptのルート証明書の変更 Let's Encryptはルート証明書を自身(ISRG)の認証局のルート証明書(ISRG Root X1)に切り替えようとしている。現在は、IdenTrustのルート証明書(DST

    Android7.1以前でLet's Encrypt証明書のサイトが見られなくなる | おそらくはそれさえも平凡な日々
  • 【Excel】セル内で折り返した文を確実に途切れさせずに印刷する方法

    既にご存知の方はいらっしゃるかもしれませんが、この発見は自力で発見して解決した事例になるのでTipsとして紹介させていただきます。

    【Excel】セル内で折り返した文を確実に途切れさせずに印刷する方法
  • 20年来のつらさがほぼ消えたことについて

    学生のころからつい最近まで、僕は生きるというのは基的につらいことだと思っていた。ところが、そのつらさの大部分が簡単に消えてしまったのでこんなこともあるんだという意味で伝えてみたい。長いので興味があったら読んでください。 中学生のころから、いつも体のだるさを感じていた。お腹も弱く、何かあると下痢してばかり。当然元気なんかあるわけなく、高校生のころもあんまり前向きな人間ではなかった。でも頑張ればなんとかなると思える若さもあり、インスタントコーヒーに砂糖をぶちまけて勉強をしたら大学には合格した。大学では典型的な怠惰な学生で、起きるのはデフォルトで午後、授業には半分も出ていないと思う。無気力で今にして思うと状態だった。 何とか卒業してIT系に就職したが、そこでの仕事の仕方も追いたてられてやっているような感じで、いつも綱渡りをしているような気分で全く余裕はなかった。それでも20代のうちはなんとか

    20年来のつらさがほぼ消えたことについて
  • チャンネル登録者が1000人突破していた。うれしい!ガジェット系Youtuberのスタートライン | ZAKILABO ザキラボ ガジェット

    zakilabo029
    zakilabo029 2020/07/03
    youtube チャンネル登録者1000人
  • 【購入前に見てほしい】iQOO3 5Gレビュー 迷ってる人向け 実際に使ってみての感想。良いところ&悪いところ | ZAKILABO ザキラボ ガジェット

    記事には広告を含む場合があります 記事には「アフィリエイト広告」および「アドセンス広告」などの広告を掲載している場合があります。 消費者庁の定める『誇大な宣伝や表現』とならないように配慮し、コンテンツを制作しております。 消費者庁:景品表示法の新運用基準について 超コスパ&超スペックそしてタイミングよくセールが開催された事で注目された中国VivoのサブブランドiQOO(アイクー) 自分はiQOO3を購入し、今現在、SIMを差し普段遣いとしてメインで使っています。 スペック上はスナドラ865搭載の確かに最強スペックなんですが、実際に使ってみてどうなのか? 良いところ、悪いところを紹介していきたいと思います。 安いとはいえ6万前後の個人輸入端末なわけで、後悔せず使いたいですよね。 その辺の判断材料にしてもらえればなーと思います。 ■良いところLRトリガーとゲーム性能 自分はあまりゲームはし

    【購入前に見てほしい】iQOO3 5Gレビュー 迷ってる人向け 実際に使ってみての感想。良いところ&悪いところ | ZAKILABO ザキラボ ガジェット
    zakilabo029
    zakilabo029 2020/06/19
    iQOOスマホ 買って大丈夫?1週間レビュー
  • 男っぽいデザインが苦手

    これは男が好きだろう、どうだ格好いいだろ感満載のデザインがどうしても苦手 どう見てもダサいと思うのだが、なぜ男受けを狙うと、どの商品カテゴリでもみんな同じようなデザインになってしまうのだろうか 黒とシルバーを多用してむやみにカクカクしたデザインとか ゲーミングPCがよい例だけど ああいうのが気で好きな人とは好みが絶対合わないなと思うのだが、実際に買う人がいるから存在しているのだよな しかし無理だ

    男っぽいデザインが苦手
    zakilabo029
    zakilabo029 2020/06/18
    これはローソンのパッケージをいいねする側の人っていう事でおk?
  • 中学校の時ボコられた事ある?

    俺はある。しかも冤罪。 中2のある日、いつもどおり何気ない一日だった訳だが、隣のクラスの友人から 友人「あのさ、3年の坂口さん(仮名)っているじゃん?」 俺 「あー。なんか見たことある。」 友人「なんかさーその人が、すげー勘違いしててさどうやら、俺達が坂口さんを馬鹿にしたって思い込んでるらしくて放課後こいってさ…」 俺 「エッ?!?!?!?!?!?!?!」 自分は、別に目立ってるようなやつでも無いし、かといって別にくらーい感じでも無くまぁ要するに「パンピー」と呼ばれるカーストだったと思う。 かなりの肥満体型で、通常ならいじめられるようなポジションにいてもおかしくないやつでは合ったが、運良く、小学校の時の友人がことごとく 上位カーストにい込む事で、それらがいい感じに相殺されて「パンピー」にいれてるようなやつって事だ。 (いたよねそういうの) ただ、自分自身は、当に不良とか、そういう目立つ

    中学校の時ボコられた事ある?
  • 右翼バスに揺られ。

    今更教習所に通ってる。ちょっと思い出したくだらない話。 これは自分の地区のローカルな話になるんだが 運転免許の試験・交付を行う施設が、とてもへんぴな所にある。 その県の、どの主要市からも微妙に遠く、運転免許センターのためだけに存在するような街がある。 運転免許センター前には小さな民宿があり、その民宿は、この県で免許を取る人の7~8割がお世話になる民宿だろう。 具体的には 1.各市に向けて、試験センターのある街までの送迎バスの手配 2.その送迎バス内部での各種対策問題 3.試験前に1時間程度の対策授業 4.試験不合格者への宿泊(遠いからまた来るのがめんどくさい) が主なサービスだろう。センターがとてもへんぴな所にあるというのと上手く合致したサービスだろう。 おおよそ何十万人と人口がいるわけだが、そのほとんどがこのサービスを使うため 別に県や市の指定というわけでも無いのに、自分の市ではこの民宿

    右翼バスに揺られ。
  • Oppo エヴァコラボ スマートバンドが気になる。(Oppo Band EVA) | ZAKILABO ザキラボ ガジェット

    記事には広告を含む場合があります 記事には「アフィリエイト広告」および「アドセンス広告」などの広告を掲載している場合があります。 消費者庁の定める『誇大な宣伝や表現』とならないように配慮し、コンテンツを制作しております。 消費者庁:景品表示法の新運用基準について Oppo エヴァコラボ スマホ(Oppo Ace2 日未発売)これまで、エヴァとコラボした携帯やスマホは多くありましたが その中でもダントツでクオリティが高く、そして何よりカッコいいOppoのReno Ace 2 体のデザインセンスもバッチリだがエントリープラグ風のパッケージや、SIMピンがロンギヌスの槍等、作り込みが素晴らしい。 以下Oppo 公式サイトより https://www.opposhop.cn/products/1499.html こんな素晴らしいプロダクトが、何故かアニメ家の日では発売されないという謎中

    Oppo エヴァコラボ スマートバンドが気になる。(Oppo Band EVA) | ZAKILABO ザキラボ ガジェット
    zakilabo029
    zakilabo029 2020/06/10
    エヴァンゲリオン コラボスマートバンド
  • 鹿児島を福岡にしたい。

    追記 結構鹿児島Disってる感じであれるかなーと思ったけど、鹿児島県民っぽいコメントの人が怒ってない感じが 「だよねー」的な感じなのかと思ったんだけどどうだろうか。 福岡行った時の事改めて思い出して、個人的にベリーベスト・オブ福岡だと感じたのは キャナルシティ横の川沿いの広場みたいな所??あそこの景観が最高だったね。晴天で、観光の船みたいんが通っててそっから人が手ふってきたり。 色んな年代のカップル、家族が過ごしてたり、スト系みたいな子たちがいたり。海からの風みたいなのも感じるながらもアーバンさとゆったりさが共存してるような。 なんか、絵に書いたような「THE 素敵都会」だと思ったよ。 ※そのスポットが福岡県民からどう思われてるのか知らないけど、個人的にね。 あーなんか福岡行きたくなってきたわ。。「福岡」って文字をペンで実際に書いただけでもテンション上がったわ。。 ------------

    鹿児島を福岡にしたい。
  • 人に熱心に教えるっていう事。

    ポッと思い出したので書く。自分は小学5年生まで自転車に乗れなかった。 それまでの生活で、学校も徒歩3分、友人も徒歩10分というようなせまーいエリアでの生活がメインだったからそもそも自転車に乗る必要が無かったというのが大きかっただろう。 小学5年生になると市内の公共施設に泊りがけでのイベントがあった。確か山奥の交流センターみたいな所だったと思う。 そんなイベントのメインイベントに、"ツーリング"というビッグイベントがあった。市の職員さんがインストラクター的な立場で参加するものだったが。 外の広場に集められ今日の日程やコース等が説明されていく。 「マジで!?」と聞いてなかった俺は焦った。だって自転車乗れないから。事情を知ってる友人等はくすくすと笑っている。 そんな中「ちなみに自転車に乗れないって人はいますかー??」と職員さんが問いかけた。合計50人ぐらいの生徒の中、手をあげたのは自分オンリー。

    人に熱心に教えるっていう事。
  • Vape、禁煙ガム、禁煙パッチなどの効果。

  • HONOR BAND5(オナーバンド5)血中酸素濃度も図れるスマートフィットネスバンド | ZAKILABO ザキラボ ガジェット

    今回紹介するのはHONOR BAND5。スマートウォッチほど多機能では無いけど 運動サポートや、ボディログの蓄積、あと通知等の基的な機能。 自分は普通の時計も気分によって使い分けたいので、左手にスマートバンド 右手に時計という田選手スタイルを良くしています。スマートウォッチの通知機能はそれほど必須なものになってきています。 もしスマートウォッチをまだ使った事が無い人がいれば、ぜひとも今回紹介するスマートバンドは価格もお手頃で試しやすいのでおすすめしたい。 HONORブランドのスマートバンド今回のHONOR(オナー)というブランド。ガジェ好きなら知ってると思いますがHUAWEI(ファーウェイ)のグローバル市場でのサブブランドという位置づけです。 廉価版/若者ライトユーザー向けというような位置づけだったHONORブランドでしたが 最近では、家ファーウェイとの境目が曖昧だったりもします。

    HONOR BAND5(オナーバンド5)血中酸素濃度も図れるスマートフィットネスバンド | ZAKILABO ザキラボ ガジェット
    zakilabo029
    zakilabo029 2020/06/01
    血中酸素濃度も図れるらしいスマートウォッチ(パルスオキシメーター)
  • Logicool G29(ハンコン+シフター) 教習所の実習がうまく行かないのでハンコンで練習 | ZAKILABO ザキラボ ガジェット

    今更なんだが、自分は教習所に通っている。 アラサーで初めて車の免許取得に向けて頑張っているところである。 んで、MT(ミッション)で取得を目指しているのだが、正直舐めてた。マジむずい。 年って頭が固くなったり、反応が遅くなっているのもある。 悔しくて悔しくて…もっとうまくなりたい!一番はミッションの感覚にまだまだ不慣れな事だと思い、家で練習できないかなーと思っていた所 「そうだ!ハンコン買おう!!」 となりました。といっても、マニュアル操作を練習したいんで クラッチとシフターが使えるモノでないと意味がありません。 という訳で調べた結果、クラッチ・シフト操作に対応しているLogicoolのG29を買う事に。 んで、わかっていた事なんだけどハンコンってたぶんゲーム関連の周辺機器では、かなり高い部類になる。 このG29はシフトが別売りなんでそれも買わないと行けないが、諸々で5万~ほどする。 も

    Logicool G29(ハンコン+シフター) 教習所の実習がうまく行かないのでハンコンで練習 | ZAKILABO ザキラボ ガジェット
  • ネット上の誹謗中傷 与野党で協議 を考えてみた。

    国がまともに対応出来るわけがねぇと吐き捨てたけど、じゃあどうすれば良いって真面目に考えてみた。 結果的に、今後を第一として「教育」に組み込むのはどうだろうか。という結論になった。 まず、「ネット上」という空間をおおよそ30代を堺にして認識が違っていると思っている。 みんながみんなそうでは無いけど、今30代以上(40代中盤ぐらいまで)の人達にとって 「ネット」というものは基的に不用意に発信するものでは無いと考えている人も多いんじゃないだろうか。 まずスタート地点が「ネットは遠く、怖いモノ」という所からスタートして、その後、たくさんのサービスや流行等、色々あって今のようにネットが近くなっていったと感じている。 なのでその年代は一番ネットとの距離感が絶妙な人が多いと思う。 じゃあ「その年代は完璧なのかよ?」と言われるとそうではない。その年代でおかしなやつは 「ネットは遠く、そして自分には程遠い

    ネット上の誹謗中傷 与野党で協議 を考えてみた。
  • テラスハウス見たこと無いけどかいてみる

    テラスハウスって見たこと無くて、書くのダサいかもしれないんだけどちょっとかいてみる。 軽いおっさんなんで「テラスハウス」って「あいのり」みたいなもんだろ?っと勝手に解釈している。 何かおんなじ家でシェアハウスして生活するみたいなやつっていう感じでしか無いんだが。 たぶん意図的にこういった番組は避けてる。似たような感じだと「バチェラージャパン」も内容まったく知らないけど 「自分には合わないノリ」として見ていない。 今回の件で思ったんだけど、最近、「リアリティショー」っていう言葉が出てきてるなと思う。 この言葉を、見ている側がわかっているかどうかっていう事だと思う。 たとえば、「あいのり」等の昔の番組では 「これは全てその場で起こったノンフィクションなんです!」っていう体で見せていた。 作る側も、見る側も。 ただ、昨今のこういった番組では「リアリティショーなんです!」っていうすごく曖昧な表現で

    テラスハウス見たこと無いけどかいてみる
  • アフィカス講座

    アフェリエイトブログ運用講座に50万ぐらい出す人がいる。 ていうか友達が出していた。騙されたんじゃないか?!と思ったんだが聞いてみた感じまぁ、50万ぐらいが妥当なのかなぁ…と感じた。 でも当に50万出すやつってそんなにいるんだとヤックデカルチャーな気持ちになった。 自分は学校卒業後から今までずっとWEBの仕事をしてきた。現在進行系。まぁだから、その辺の技術は大体出来ると思っているんだが 今までそういったアフェリエイトみたいな事は一切やった事が無かった。 友人は、卒業後は製造業等の仕事に従事するいわゆるブルーカラー。友人曰く、そういった業種から離れたくて 受講をしてみたとの事。 一体その講座とやらにいくら払っているんだ?と聞くと50万と言われびっくりした。というか100%詐欺にあってると思った。 しかし話を聞いていくと、ちょっと違った。 「マックってヤフーなんだよね?」ぐらいの発言を平気で

    アフィカス講座
  • 【Amazfit GTR】 クーポンで安すぎ!圧倒的バッテリー性能&高精細液晶でコスパ最強スマートウォッチ

  • 空自新設の「宇宙作戦隊」、名称変更? 河野防衛相、ダサい批判で見直し示唆 | 毎日新聞

    河野太郎防衛相は16日の参院外交防衛委員会で、航空自衛隊に今年度新設し、宇宙空間の状況を監視する「宇宙作戦隊」(仮称)の名称について「名前がダサいとかいろんな批判、感想をいただいている」と述べ、見直す可能性を示唆した。現場からは「今さら変えられない」と戸惑う声も出ている。 立憲民主党などの統一会派の小西洋之氏が…

    空自新設の「宇宙作戦隊」、名称変更? 河野防衛相、ダサい批判で見直し示唆 | 毎日新聞
    zakilabo029
    zakilabo029 2020/04/17
    「空自の宇宙作戦隊だ…」←少佐かバトーあたりで再生してアリならアリ。