タグ

関連タグで絞り込む (271)

タグの絞り込みを解除

コメントに関するbigburnのブックマーク (252)

  • 香川県ゲーム条例 検討委員務めた県議会の新副議長「パブリックコメントの意見は重視していなかった」(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース

    議員から「不適切だ」と指摘する声が上がっています。制定過程が疑問視されている香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」をめぐり、県議会の新しい副議長が「パブリックコメントの意見は重視していなかった」と発言しました。 (香川県議会/十河直 新副議長) 「(パブリックコメントについては)私のほうでは承知してないし、いつどのようにしてやったかも、実は勉強不足で、分かっておりません」 香川県議会で4月30日に新しく選任された十河直副議長です。 十河副議長は、条例の文言や内容について協議する「検討委員会」の委員も務めていました。 (香川県議会/十河直 新副議長) 「(Q.パブコメを重視せずに議論を?)私自身はそうかもわからんですね」

    香川県ゲーム条例 検討委員務めた県議会の新副議長「パブリックコメントの意見は重視していなかった」(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2020/05/02
    破り捨てるためにパブコメを募集しましたと自白してるよ。香川県の皆さん、こんなクズどもに二度と票を入れないでくださいね…
  • 「AI手塚治虫」は40年以上前に藤子・F・不二雄が『ドラえもん』の作中で予言していたという話

    リンク NHKニュース AIが“手塚漫画”を学習 新作をコミック誌に掲載へ | NHKニュース AI=人工知能が手塚治虫さんの漫画を学習したうえで、あらすじやキャラクターの顔を考え出した新作の漫画が制作され、雑誌に掲… 122 users 411 NHK@首都圏 @nhk_shutoken 「もし今、手塚治虫が生きていたら、どんな未来を漫画で描くか」という発想で、AIが手塚治虫さんの漫画を学習した上で、あらすじやキャラクターの顔を考え出した新作の漫画が制作され、今月下旬に講談社から発売されるコミック誌に掲載されることになった。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… 2020-02-07 17:47:27 手塚るみ子 @musicrobita おはようございます。昨日は手塚治虫AIの話題で持ちきりでしたが、意見する人の中で「遺族は了解してるのか?」というのを見かけます

    「AI手塚治虫」は40年以上前に藤子・F・不二雄が『ドラえもん』の作中で予言していたという話
    bigburn
    bigburn 2020/02/10
    「コンピュータに思考を移して実質的に不死を実現する」という発想なら、もっと古いSFにルーツありそう
  • 1.5~2倍速再生は当たり前に? ネットフリックスが醸す物議と時代の必然性(AMP[アンプ]) - Yahoo!ニュース

    YouTube、ポッドキャスト、アマゾン・プライム・ビデオなどを視聴するとき再生速度を1.5倍速や2倍速にしている人は多いのではないだろうか。 かつて、サードパーティ・プラグインでしか実行できなかった再生速度の調整だが、いまではプラットフォームが独自に速度調整機能を導入しており、好きなスピードでデジタルコンテンツを視聴できるようになった。忙しいビジネスパーソンや学習量が多い学生に重宝されているはずだ。 世界的に見ても世の中の変化速度が上がるにつれ、コンテンツ消費において再生速度を上げるとうのは「新しい標準」になっている印象がある。YouTubeなどが独自に再生速度調整機能を追加したことが、そのことを物語っているといえるだろう。 この「再生速度調整」に関して、いま英語圏ではネットフリックスが物議を醸し注目を集めている。 ネットフリックスは、モバイルデバイスに再生速度調整機能を試験的に導入し、

    1.5~2倍速再生は当たり前に? ネットフリックスが醸す物議と時代の必然性(AMP[アンプ]) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2020/01/04
    ビデオデッキやDVDの時は言いそびれていたけどネット配信でリセットがかかったから抗議といったところかな
  • 友達いないと寂しい理由が分からない

    34歳独身男。 友達いないけどは飼ってる。 人と接するのは仕事と買い物のときくらいで友達もいないのでプライベートで喋ることはほとんどない。Google Homeを導入したらいっぱい喋る必要があって疲れた。 世間的には寂しい人なんだろうけど寂しいと思ったことがないし寂しいと言ってる人のことも良く分からない。ネットがあれば寂しくないじゃんとわりと気で思ってる。 なんとなく思ったことを誰かに伝えたければTwitterに書くし、誰かと適当に絡みたければ増田にトラバする。 はてぶを開いてそれとなく共感したコメントにスターを付けて、テレビ映画の感想を見たければTwitter5chを検索する。 アニメはニコ動とかアベマでコメント見ながら見ると楽しい。 趣味と言えるものも持ってないし彼女も友達もいないけど、特に不満にも思わない。 あれがあればいいな、これがあればなとは思うけど、なくても困らないので

    友達いないと寂しい理由が分からない
    bigburn
    bigburn 2019/11/12
    「一人でメシ食ってても充実」が周囲に分かってもらえなかった人にとって「孤独のグルメ」は救いだったよねえ
  • 『映画『二ノ国』が早くもドラクエユアストーリー越えとの声も』へのコメント

    何百回でも言うが、日映画界に不足しているのは圧倒的に脚力。もっと言えば脚に割く予算が2,3桁足りない。最低でも脚のプロ数人、数千万円以上、半年以上を脚制作につぎ込め。10回は書き直せ。それだけ。

    『映画『二ノ国』が早くもドラクエユアストーリー越えとの声も』へのコメント
    bigburn
    bigburn 2019/08/25
    でもなあ、カネかけてるはずのトイストーリー4の脚本も相当ヤバかったよ?(ジョン・ラセターが抜けた影響が9割9分と思うけど)
  • 立山たつあき on Twitter: "一連の吉本芸人の闇営業のニュースについて、同業者から一般人までいろんな事言ってるけど結局、30年前の上岡龍太郎のコメントに勝るものは無いと思っている。 https://t.co/H91Q6ICLx4"

    一連の吉芸人の闇営業のニュースについて、同業者から一般人までいろんな事言ってるけど結局、30年前の上岡龍太郎のコメントに勝るものは無いと思っている。 https://t.co/H91Q6ICLx4

    立山たつあき on Twitter: "一連の吉本芸人の闇営業のニュースについて、同業者から一般人までいろんな事言ってるけど結局、30年前の上岡龍太郎のコメントに勝るものは無いと思っている。 https://t.co/H91Q6ICLx4"
    bigburn
    bigburn 2019/06/29
    タバコ吸いながらテレビに出てて、今のコンプライアンスとのギャップが可視化されてる映像っすなー。
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    bigburn
    bigburn 2019/06/17
    親や身内に謝らせる悪しき習慣はもう辞めようよ…
  • 幻のファミコンソフト『少年魔術師インディ』が150万円で落札される!! ※追記:落札者コメント有

    かつて日に存在したゲームメーカーIGSがファミコンで出す予定だった『少年魔術師インディ』がヤフオクへ流出する大事件が発生!! オークション結果を見る前に、この出品があった直後から私の昔のホームページのアクセス急増率がえぐいのなんのって。なぜかっていうと幻のソフト研究所というコーナーに『少年魔術師インディ』を取り上げてたからなのだ。 ・幻のソフト08『少年魔術師インディ』-たった一人のファミコン少年 せっかくなので内容をおさらいしておこう。 ◆少年魔術師インディとは?◆ 双葉社が出していたゲームブックシリーズ「少年魔術師インディ」をゲーム化しようとした作品。 原作は井上尚美氏、 キャラデザはワルキューレ等でお馴染み富士宏氏、 音楽担当はイノヤマランド。そしてゲーム中にでてくる占星術アドバイザーに占い師のマドモアゼル朱鸞氏 (誰やねん)という豪華なスタッフ陣で製作されたRPGである。 ※マド

    幻のファミコンソフト『少年魔術師インディ』が150万円で落札される!! ※追記:落札者コメント有
    bigburn
    bigburn 2019/05/27
    “日本の宝として必ず守っていきます。約束します”いや個人のタンスに仕舞われても困るわ…。権利問題をクリアした上で公開してくれる可能性が高い海外ゲーム保存団体に落札された方が良かったわ
  • NGT48山口真帆、卒業発表「このグループに変わってほしかった」【コメント全文】

    【写真】その他の写真を見る 山口が読み上げたコメント全文は以下の通り。 私、山口真帆はNGT48を卒業します。 今日はちゃんと紙に書いてきたので、皆さんへ今まで黙っていた思いを言いたいと思います。 私はアイドル、そしてこのグループが大好きでした。 だからこそ、このグループに変わってほしかったし、自分がつらかったからこそ、大切な仲間たちに同じ思いをしてほしくないと、すべてを捨てる覚悟で取った行動でした。 事件のことを発信した際、社長には「不起訴になったことで事件じゃないということだ」と言われ、そして今は会社を攻撃する加害者だとまで言われていますが、ただメンバーを守りたい、真面目に活動したい、健全なアイドル活動ができる場所であってほしかっただけで、何をしても不問なこのグループに、もうここには私がアイドルをできる居場所はなくなってしまいました。 目をそらしてはいけない問題に対して、「そらさないな

    NGT48山口真帆、卒業発表「このグループに変わってほしかった」【コメント全文】
    bigburn
    bigburn 2019/04/22
    “社長には「不起訴になったことで事件じゃないということだ」と言われ、そして今は会社を攻撃する加害者だとまで言われ”うわあ…
  • CCC、「Tカード情報、令状なく提供」報道にコメント 「今後、会員規約に明記する」

    「Tカード」を展開する会社が、会員情報などを裁判所の令状なしに捜査当局に提供している――そんな報道に対し、CCCがコメント。 ポイントカード「Tカード」を展開する会社が、会員情報などを裁判所の令状なしに捜査当局に提供している――そうした一部報道に対し、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は1月21日、捜査機関が任意で情報提供を求める「捜査関係事項照会書」があれば、協力する場合があるとのコメントを出した。今後「T会員規約」に明記するという。 共同通信は20日、Tカードを展開する会社が、氏名や電話番号といった会員情報の他、購入履歴やレンタルビデオのタイトルなどを、裁判所の令状なしに捜査当局へ提供していると報じた。産経新聞も同日、CCCという会社名を出した上で、会員情報やポイント履歴に加え、レンタル日や店舗、商品名、防犯カメラの画像などを捜査当局に提供していると伝えた。いずれの記事でも「

    CCC、「Tカード情報、令状なく提供」報道にコメント 「今後、会員規約に明記する」
    bigburn
    bigburn 2019/01/22
    これまで顧客に黙って提供し続けたことの謝罪は書いてないように見えるのは目の錯覚かな-?
  • 「惡の華」が監督・井口昇×脚本・岡田麿里で実写映画化、押見修造が監督を逆指名(コメントあり) - 映画ナタリー

    「惡の華」は山々に囲まれた町に住む少年たちの危うい日常を描く青春白書。閉塞感のある日々に息苦しさを感じる春日高男は、ある日クラスのマドンナ・佐伯奈々子の体操着をはずみで持ち出してしまったところをクラスの変わり者・仲村佐和に見られてしまう。その後、秘密をばらさない代わりに仲村は春日と奇妙な共犯関係を結ぶが、仲村の命令は日々エスカレートしていく。2013年にはテレビアニメ化され、2016年には清水尚弥が主演を務め舞台化された。 押見が長年井口のファンであり、「惡の華」を生み出す際にも影響を受けていたことから、実写化にあたって井口を逆指名をしていたという。押見は「1番楽しみにしている観客は僕だと思います! さらに、岡田麿里さんの脚が絡み合うことで想像以上のものが出来ると思っています」と熱烈な期待を寄せている。井口も、原作を初めて読んだときから映画化を希望していたと語り「長い片思いのような気持ち

    「惡の華」が監督・井口昇×脚本・岡田麿里で実写映画化、押見修造が監督を逆指名(コメントあり) - 映画ナタリー
    bigburn
    bigburn 2018/11/08
    原作とすごい相性が良さそうなスタッフだわ
  • 「ドラえもん」×「相棒」コラボ!11月9日放送回に杉下右京・冠城亘が登場(コメントあり)

    水谷と反町のアフレコは「相棒」の撮影後に行われ、水谷が「ボク、杉下右京~」とドラえもんのマネを披露する一幕も。アフレコについて水谷は「劇中劇でしたが、これをドラえもんたちが見るんだと、どこか思っていましたね。ドラえもんに見られても恥ずかしくない芝居をしたつもりです(笑)」と振り返り、反町はアニメで描かれた2人のビジュアルについて、「2人のが大きくて丸くて、そこが『ドラえもん』らしい」とコメントを寄せている。 水谷豊(杉下右京役)コメントコラボを聞いたときの感想は?いやぁ、ついに来ましたか、という感じでした。まさか、いや当にまさか、『ドラえもん』にゲスト出演するなんて、想像すらしていなかったことですから(笑)、実現してビックリしました。 『ドラえもん』という作品にはどんなイメージを持っていますか?アニメ『ドラえもん』が始まったのは、僕が20代半ばの頃。そこから約40年という長い月日、変わ

    「ドラえもん」×「相棒」コラボ!11月9日放送回に杉下右京・冠城亘が登場(コメントあり)
    bigburn
    bigburn 2018/10/30
    東映コラボ的にはひみつ道具「地球の記憶」でドラとのび太が合体するドラえもんWも見たい
  • 【解説】ジェームズ・ガン監督、10年前ツイートはなぜ発覚?半日後に解雇の背景 ─ 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』出演者らもコメント | THE RIVER

    【解説】ガン監督、10年前ツイートなぜ発覚?半日後に解雇の背景 ─ 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』出演者らコメント Photo by Gage Skidmore https://commons.wikimedia.org/wiki/File:James_Gunn_(28663744545).jpg マーベル映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズの監督を務め、シリーズを成功に導いたジェームズ・ガン監督が、2008〜2011年ごろに行った不適切なツイートが問題視され、ディズニーより解雇されたという報道が波紋を広げている。日では2018年7月21日朝、Twitter上で「GOTG」「ガン監督」といったキーワードがトレンド上位で見られた。 なぜ、ガン監督の10年前にも遡る不適切ツイートが突然取り沙汰されたのか。それは、誰が行ったのか。なぜ、ディズニーはガン監督を受け入れる余地

    【解説】ジェームズ・ガン監督、10年前ツイートはなぜ発覚?半日後に解雇の背景 ─ 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』出演者らもコメント | THE RIVER
    bigburn
    bigburn 2018/07/23
    経緯がよくまとまってる。ガン監督、過去の懺悔はしてるのに問題ツイートは消さなかったのは迂闊すぎる…
  • まとめサイト「やらおん!」「オレ的ゲーム速報」をTogetterが名指し批判 無断転載で問われるまとめサイトの責任とは

    まとめサイト「やらおん!」の無断転載に対し、Togetter運営が名指しで批判するツイートを投稿し話題になっています。無断転載について問い合わせを送ったところ、返信がないどころか逆にトゥギャッター社からの閲覧自体をブロックされたとのこと。Togetter運営はねとらぼの取材に対し「あまりにも悪質だと判断したため名指しツイートに踏み切りました」と答えました。 Togetterによると、「やらおん!」の無断転載についてはかなり以前から確認しており、2014年以降はユーザーからも指摘が来るケースが増加。Togetterではその都度対応を依頼しており、中には連絡した後、非公開化された記事もあったといいます。 しかし今年(2018年)4月、やはりユーザーから無断転載について問い合わせがあり、やらおんに記事を非公開化するよう連絡したところ、トゥギャッターの社内IPからの閲覧を遮断(BAN)されるように

    まとめサイト「やらおん!」「オレ的ゲーム速報」をTogetterが名指し批判 無断転載で問われるまとめサイトの責任とは
    bigburn
    bigburn 2018/05/08
    “(オレ的が)一部のまとめサイトによる悪質な転載方法に腹が立ってしまい”万引きが商品をしぶしぶ返して土下座した後に他の万引きにマウント取るギャグ面白い
  • もうスルーされない!Twitterで相手に反応・返事をもらうための4つのパターン!

    どうも、JUNICHIです。 今日は前回から始めた質問募集コーナーでの回答の第一号です!ワーッ!ドンドンドン! ほんまにたくさんの質問をいただいておきながら、なかなかコンテンツが作れていませんが、全員の質問に目を通していますのでご安心下さい! さて、今回の質問はあなた!『辻さん』からの質問です! 質問:Twitterで絡んでもなかなか反応が無い場合はどうしたらいいのか? 『Twitterで他のブログ運営者との急速に接近して濃いつながりを築く方法』について、質問させてください。 少しずつコメントをつけたりしてみて入るのですが、なかなか返信をもらえることが少ないです。 細かいことで恐縮なのですが『他の人のブログ記事をツイートする』時には、感想というより、質問などある程度、返さないとな~と思うようなもののほうが良いのでしょうか? 質問ありがとうございます! この質問の中で紹介されている記事なん

    もうスルーされない!Twitterで相手に反応・返事をもらうための4つのパターン!
    bigburn
    bigburn 2015/11/23
    俺が疲れてる時イラッとしてブロックするかもしれないリプ集になってる
  • KONAMI コナミ商品・サービス情報サイト

    KONAMI(コナミ)の商品・サービスの最新情報をお伝えする公式サイトです。KONAMI(コナミ)では、人気コンテンツを様々な分野で多面的に展開し、IT技術を活用した独自性の高いエンタテインメントコンテンツを創出し続けることで、お客さまのあらゆる生活場面でお楽しみ頂ける商品・サービスを提供いたします。

    KONAMI コナミ商品・サービス情報サイト
    bigburn
    bigburn 2015/06/04
    社外フリーランスのさくま氏ってサラリーマンの小島監督より立場が強いんだなと実感するアナウンス
  • 職場にはびこる「意識高い系」という名の病

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    職場にはびこる「意識高い系」という名の病
    bigburn
    bigburn 2015/03/11
    80年代の「新人類」という新人を理解したくないおっさん転がしワードが定期的にバージョンアップしてるだけだよねえ
  • たけし「ラッスンゴレライ」を「バカ大学の文化祭」とバッサリ…30秒で強制終了 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    リズムネタ「ラッスンゴレライ」で人気沸騰中のお笑いコンビ、8・6秒バズーカーが8日、TBS系のバラエティー番組「北野演芸館」に出演し、“支配人”のビートたけしから「バカ大学の文化祭」と一刀両断。30秒でネタを強制終了させられた。 番組には今が旬のお笑いコンビら多数が集結。8・6は中盤で登場した。おなじみの赤い服で登場し、「ラッスンゴレライ」とブレークしたネタを披露。黙って見ていたたけしだったが、始まって約30秒で幕が下りるボタンを押し、ネタを終了させた。 たけしは「バカ大学の文化祭じゃないんだから」と手厳しく批判。 ガダルカナル・タカは「これから多分、良くなるんですよ。あのリズムが良くなってきて“ラッスンゴレライ”の意味も分かってくるんじゃないですか?」とフォローした。 たけしは「じゃあ、次の時出そう」と簡単にコメントを終えた。

    たけし「ラッスンゴレライ」を「バカ大学の文化祭」とバッサリ…30秒で強制終了 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2015/03/09
    この扱いは逆に美味しいのでは
  • ヒラリー氏、メール問題で苦境に 共和党が攻勢 - 日本経済新聞

    【ワシントン=芦塚智子】2016年の米大統領選で民主党の最有力候補とされるヒラリー・クリントン氏が国務長官時代に個人メールアカウントを公務に利用していたことが判明し、苦境に陥っている。同氏の周辺は火消しに躍起だが、共和党側は格好の新たな攻撃材料とみて攻勢を強める構え。民主党内にも選挙への影響を懸念する声が出始めた。問題が明らかになったのは2日の米メディアの報道がきっかけ。09~13年に国務長官

    ヒラリー氏、メール問題で苦境に 共和党が攻勢 - 日本経済新聞
    bigburn
    bigburn 2015/03/08
    セキュリティが政治家の進退に繋がるところがアメリカの凄みだよなあ。
  • 「ネットは不確かな情報がやり取りされるから危険」ならテレビのコメンテイターも同じだよね、という話

    よくテレビで「ネットは気軽に不確かな情報を書き込めるから危険」などと批判しているが、それが分かっているなら、それよりはるかに危険なテレビコメンテーターの軽口をどうにかしろ。彼らが識者面して気軽に誤った情報を口走ることでどれだけ多くの人々をどれだけ長い間苦しめることになるか考えろ。 — the_spoiler (@don_jardine) 2015, 2月 24 これは目に留めた時「はっ」とさせられた話。「トイレの落書き」と評した方がいたように、インターネット上の情報は多種多様な内容が不特定多数に拡散されうる。例えるなら大学ノートの端っこに走り書きした、自分の妄想のお話がクラス全員に知られてしまうどころか、家族の目にまで留まってしまうようなもの。ただしネット上の情報がすべて落書きかというとそうではなく、裏打ちされたもの、正しいプロセス・素材の上で書かれたものもある。要は取得可能な情報の幅が広

    「ネットは不確かな情報がやり取りされるから危険」ならテレビのコメンテイターも同じだよね、という話
    bigburn
    bigburn 2015/03/01
    収録中にスマホでググって情報を調べていた竹田恒泰氏は発言の正確性を期した良識者…なわけない