記事へのコメント89

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sekiryo
    sekiryo 昔は怪異や怪奇現象で画像が途切れると「ザー」の砂嵐が流れるの一択だったけど地デジも10年経ったしブロックノイズになって画像が崩れる作品も増えてきたね。

    2024/05/17 リンク

    その他
    gnt
    gnt 昭和50年代前半はまだ市場の1~2割はモノクロフィルムだったし、ご家庭在庫とかで白黒写真は珍しくなかったよ。

    2024/05/16 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass フィルムの劣化とビデオの劣化って違うけどどっちの話だろう

    2024/05/16 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan テロップ周りのドット妨害はキラキラしててきれいかも。ブラウン管の格子のおかげで画質の粗が気にならなかったんじゃないかな。高解像度ディスプレイでドット絵を表示するとただのカクカクした絵になってしまう。

    2024/05/14 リンク

    その他
    umaemong
    umaemong 『白黒テレビの普及が昭和のようだ』は、逆にいつの可能性があると思ってたんだろう。大正?平成?いずれにしても、そこを疑問に感じるという発想すらなかった。

    2024/05/14 リンク

    その他
    sugachannel
    sugachannel 経年劣化は変化でもあり滅びの美学。ジーパン👖で経験しているけど加工で表現すると再現+新解釈になるのかな🤔

    2024/05/14 リンク

    その他
    mariostang
    mariostang 40年後は現代の何にエモさを感じるだろうか。

    2024/05/12 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 昔の人は栄養状態が悪くて、しょっちゅうノイズが混じって見えてたんだよね

    2024/05/12 リンク

    その他
    lastline
    lastline 確かに、その内ブロックノイズ入ってるのかっこいいとかなるんかな

    2024/05/12 リンク

    その他
    gabill
    gabill 錆びついたホーロー看板も、昔はピカピカだったはず。後から見返す当時と、リアルタイムで見たものにはズレがある。

    2024/05/12 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge フィルムのシミュレーションは完全プロ用の高いやつじゃないとあんまり本物っぽくならないけど、ビデオテープ風はどうなんですかね。

    2024/05/12 リンク

    その他
    fishe
    fishe あれな、アナログ映像の表現するならブラウン管で映してこそなんだけどな。解像度は粗くても液晶にはない独特のドットの滲みと発光が綺麗で、一概にひどいとは言えないんだよ。今の若者にブラウン管はわかるまい

    2024/05/12 リンク

    その他
    ywv
    ywv 色収差が80年代扱いなのは断固反対したい。

    2024/05/12 リンク

    その他
    ET777
    ET777 むしろモニターの性能の問題かもしれないけど昔の構図で寄り過ぎなやつ笑ってしまう。どんどんズームしてくの。もういいよ!そのへんで止めろよ!ってなる

    2024/05/12 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu iPhone4の動画がエモいみたいのもあったな。

    2024/05/12 リンク

    その他
    mohno
    mohno 昭和のビデオテープなんて余裕で劣化しまくりだよ。長時間モードなんて当時のビデオデッキが使えないと、かなりダメージが大きい。

    2024/05/12 リンク

    その他
    katte
    katte 久しぶりにビデオ見たら砂嵐だった。ネットで調べて名刺でヘッドを研磨したら見れた。テープではなく機械の問題

    2024/05/11 リンク

    その他
    DigitalGohst
    DigitalGohst ネトフリであいみょんのライブ映像見た時そんな加工されてたな〜

    2024/05/11 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea 昭和風の動画を撮ってるこのチャンネルいいよね https://youtube.com/@Film-est_TV

    2024/05/11 リンク

    その他
    jamg
    jamg PVじゃないけど面白いからフィルムエストさん貼っときますねhttps://youtu.be/qbZqFjn1ou8?si=caGVwejLje-ztf1q

    2024/05/11 リンク

    その他
    oreuji
    oreuji オールディーズ映像が流行ってた時期の映画ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが丁度10年前だから増田の認識相当古いぞ

    2024/05/11 リンク

    その他
    fnm
    fnm フィルムノイズや感光や焼けが流行ったのは、改造GH2や5Dmk2でフィルムライク表現が可能になったから(DSLRでDOH表現など)

    2024/05/11 リンク

    その他
    toria_ezu1
    toria_ezu1 昭和は60年あった定期(昭和初期は100年前)/白黒テレビの普及すら、昭和に入ってからのようだ。(wiki調べ)/逆に古い映像をリファインしたものもあるよね

    2024/05/11 リンク

    その他
    Peophrun
    Peophrun あんま関係ないけど音楽の冒頭でレコードのノイズを聴かせるやつ、そういうのいいから早く本編に入ってと思ってしまう。自分でも良くないなと思ってる

    2024/05/11 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green 関係ないけどアニメのデジタル化初期の画質の悪さとかは流行しようがないだろな

    2024/05/11 リンク

    その他
    kutsushita1000
    kutsushita1000 ビデオじゃないけど、テレビの再放送で90年代〜2000年頃の番組をやってたりすると画質の悪さ、古ぼけた感じに時代の流れを感じる。もうそのあたりも『昔』なんだよね。

    2024/05/11 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 20年前のデジカメ写真ですらなんだか古臭く見えるから不思議なもんだよ

    2024/05/11 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai ドラクエウォークのテリーの「らいめいのけん」の効果が、カラーバー風のノイズが出る演出になってるんよな。テリーはSFC以後登場だから、ファミコン時代のレトロをイメージした趣向としてはちょっとズレいるんだけど

    2024/05/11 リンク

    その他
    bystander07
    bystander07 こういうのか https://youtu.be/bUX8MDNQda4?si=DhecItoXMl6kqFxw

    2024/05/11 リンク

    その他
    Hayano
    Hayano 伊賀鉄道の車内ポスターの今昔写真が昭和50年代で白黒写真になっているのはやり過ぎだと思った。

    2024/05/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    映像を昭和のビデオテープみたいに劣化させる表現がPVとかで流行ってる

    バカにすんなよ40年前ならそこまで古くならんわ

    ブックマークしたユーザー

    • sekiryo2024/05/17 sekiryo
    • kazkaz032024/05/16 kazkaz03
    • gebugebu2024/05/16 gebugebu
    • artdot2024/05/16 artdot
    • gnt2024/05/16 gnt
    • ghostbass2024/05/16 ghostbass
    • trashcan2024/05/14 trashcan
    • tanaka-22024/05/14 tanaka-2
    • umaemong2024/05/14 umaemong
    • sugachannel2024/05/14 sugachannel
    • guru_guru2024/05/13 guru_guru
    • tg30yen2024/05/13 tg30yen
    • mariostang2024/05/12 mariostang
    • ChieOsanai2024/05/12 ChieOsanai
    • lastline2024/05/12 lastline
    • honeybe2024/05/12 honeybe
    • yuiseki2024/05/12 yuiseki
    • gabill2024/05/12 gabill
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事