記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sanmateox
    sanmateox この状態で「ブラッシュアップすればSwitchの処理能力でも製品になる」判断ができるのがすごい。さらに言えば、追加で何年でかかるかわからない状況でも開発費やスケジュールを気にしなくて済む任天堂の体質もキモい

    2024/05/26 リンク

    その他
    delphinus-01
    delphinus-01 実際に発売日からプレイした感想として、様々なことができる反面、まったくの世界の破綻も壊れも観測されなかったのだから、本当に本当にすごいことだよ・・・。Switchで動くのも含め、いかれた、マスターピースだよ

    2024/05/26 リンク

    その他
    nilab
    nilab 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』開発当初のカオス状態映像にみんなほっこり。任天堂でもはじめは失敗する - AUTOMATON

    2024/05/25 リンク

    その他
    nil0303
    nil0303 この状態からかなり自由度が高いのに目立ったバグがない製品版に持って行った開発陣すごいよ

    2024/05/25 リンク

    その他
    kaputte
    kaputte この、力で解決した感「解決方法が模索された結果、本作では『世界のすべての物体を物理に基づいて動かす』ことで問題を解決しているという。」

    2024/05/25 リンク

    その他
    maharada
    maharada これは失敗というものではない

    2024/05/25 リンク

    その他
    obotzcanai
    obotzcanai 夜に酒の肴に観る

    2024/05/25 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks garry’s modを思い出す

    2024/05/25 リンク

    その他
    Falky
    Falky 全部を物理で動かすって、めちゃ難しそう。絶対に想定通りに動いてくれなきゃ困る場面が必ず想定通りに動いてくれるか保証できなくないか?

    2024/05/25 リンク

    その他
    abiruy
    abiruy この状態から完成形まで持っていくのは、クソ配牌から役満を作っているような感じかもしれない…!

    2024/05/25 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  すべてを物理で統率するには、神が必要である。神がいないと、暴走する。/ ……と思ったけど、別に量子力学は必要なく、ニュートン力学だけで済む。だから、かなり単純な原則で済む。しょせんはプログラム能力。

    2024/05/25 リンク

    その他
    toyoshi
    toyoshi ゲームらしい動きにするための特許みたいなのがいくつもあった気がしたのだけど、それも物理演算に取り込まれているということなのだろうか

    2024/05/25 リンク

    その他
    birds9328
    birds9328 初めは失敗する…というか、これを躾けきるのが任天堂の凄味よな……

    2024/05/25 リンク

    その他
    Habatsuka
    Habatsuka おーおー、シモエルさんの動画で披露されるさまざまなゲームで多く見られる、いつも親しんでる挙動で安心する。

    2024/05/25 リンク

    その他
    mame_3
    mame_3 多分、「マリオ」の時代から続いている社内文化なのでは。マリオの挙動は物理的におかしい。ユーザビリティを最優先している(物理法則よりも)結果だと思う。

    2024/05/25 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya 動画、あっちこっちに笑うツボが配置されてるんだけど、プロデューサーの「穴掘りたい」ってところで我慢できなかった。

    2024/05/25 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 知らない間にゲームがすごいことになってたぞ(´;ω;`)。

    2024/05/25 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 「物理、物理は全てを解決する」と言わんばかりのクレイジーだけど、問題を解決するための一番のアイディアだったんだよね。

    2024/05/25 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy めっちゃ観たことある~。ブレワイの資産を引き継ぐというこ方針を決めた時点でエンジンは同じだもんな……

    2024/05/25 リンク

    その他
    LuneC
    LuneC レジュメですhttps://www.famitsu.com/news/202403/21337727.html

    2024/05/25 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker つくづく正気の沙汰じゃない “本作では「世界のすべての物体を物理に基づいて動かす」ことで問題を解決している”

    2024/05/25 リンク

    その他
    catan_coton
    catan_coton この動き…俺たちがtes4で散々味わったハヴォック神の荒ぶり方…!

    2024/05/24 リンク

    その他
    earthether
    earthether Havokで動いていることが実感できる挙動で安心するなあ。

    2024/05/24 リンク

    その他
    vesikukka
    vesikukka バグすらも尊とまれるニンテンドー。宗教。※褒めてます

    2024/05/24 リンク

    その他
    tsumakazu
    tsumakazu 件の記事読んでからautomatonの記事タイトルの「2文目」に注目してるけどやっぱり面白い「任天堂でもはじめは失敗する」

    2024/05/24 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku どんな大きさ、開発形態のデベロッパであっても最初から完璧なビルドができるわけじゃない、バグをだんだんとつぶして答えが出るというか

    2024/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』開発当初のカオス状態映像にみんなほっこり。任天堂でもはじめは失敗する - AUTOMATON

    ゲーム開発者イベントGame Developers Conference(GDC)の公式YouTubeチャンネルにて5月22日、今年3月...

    ブックマークしたユーザー

    • nikumiso102024/05/30 nikumiso10
    • mntone2024/05/28 mntone
    • tiamointer2024/05/27 tiamointer
    • sanmateox2024/05/26 sanmateox
    • parakeetfish2024/05/26 parakeetfish
    • neet_modi_ki2024/05/26 neet_modi_ki
    • delphinus-012024/05/26 delphinus-01
    • geopolitics2024/05/26 geopolitics
    • advblog2024/05/26 advblog
    • yoyoprofane2024/05/26 yoyoprofane
    • takutakuma2024/05/25 takutakuma
    • to4yuki2024/05/25 to4yuki
    • cu392024/05/25 cu39
    • bluecag2024/05/25 bluecag
    • nilab2024/05/25 nilab
    • ken31542444362024/05/25 ken3154244436
    • kirine2024/05/25 kirine
    • yotubaiotona2024/05/25 yotubaiotona
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事