記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Harnoncourt
    Harnoncourt 実家が店舗型自営業だったりするとそのへんクリアしやすい。ソースは親族/玩具店の息子→ワシの影響でイラストレーター志望に→自力で営業して売れっ子になる。

    2024/05/20 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain プロを名乗る以上は仕事として完遂できるものしか引き受けちゃいけないし、生きてく上で誰かの力が必要なら助けを求めてその見返りを与えないといけない。いずれにせよ会話ができないと詰む。

    2024/05/20 リンク

    その他
    trace22
    trace22 いきなり夢を奪いすぎじゃないか?

    2024/05/20 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 「手に職」「スキル」「国家試験合格」等々、それがあれば金になる、食っていけるというものは案外少ないよね。それらが飽和したり陳腐化してしまったりという悲劇もある。

    2024/05/19 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 アニメ調の絵なら今ならネットで作品を投稿し続けるという方法もあるけど純粋な芸術として売るのは難しいか

    2024/05/19 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 その、「昔は今は」は正しいのか

    2024/05/19 リンク

    その他
    take1117
    take1117 どの分野でも天才には必ずマネージャー的な人が現れて良くも悪くも導いた。その制度が崩壊し、天才候補生たちにその力を求めるようになった

    2024/05/19 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 現実に即しててえらいわ

    2024/05/19 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra スカウトって道も少なからずあるので、自分を売り込むにはどうすれば良いかは常に考えた方がいいね。

    2024/05/19 リンク

    その他
    byod
    byod ガチ有料クラス情報をこっそりはてブの皆様にお伝えしますと 実際の進路指導ではビジネス重視なら「コミュ含め会社で必要なことを教えてくれる」専門を勧めます。具体的な例ならお茶美。実力重視で専門を選ぶなら桑

    2024/05/19 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada カメラマンや料理人含め職業としての「成功」や「上がり」がフリーランスや独立開業しかない職種はそうなる。えてして入口が徒弟制度で異常に厳しいのは逆に正解。組織の中でも活躍できるゲームデザイナーは非常識(

    2024/05/19 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 なんでいきなりフリー前提なの?インハウスのデザイナーだって多いんだから普通に就職目指した方が良くない?

    2024/05/19 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 AIもあるし絵が上手いだけでは難しいだろう。絵+漫画構成力とか、絵+個性とか付加価値が必要。いらすとやだって絵+企画力だ。

    2024/05/19 リンク

    その他
    Balmaufula
    Balmaufula 絵師界隈は締め切りの概念があり生産性が高いのは大前提で営業力が高い、超バズ絵師様(絵が上手いというわけではない)、絵の技巧がスバ抜けている。コネクションが豊富。コミュ力が高いなど何かしら武器必要だよね

    2024/05/19 リンク

    その他
    automatican
    automatican 渦中にいる者としては正論だしそれが理想ではあるんだけど、現実を見ると向いてない人が続けてる場合が多数派でもある リテイクされてもモチベに左右されない、息をするように絵が描ける点だけは大事だと思うけど

    2024/05/19 リンク

    その他
    edam
    edam 空を飛べないから海で生きていこうとしてるペンギンに先ずは飛ぶ練習をしましょう!と説得してるみたいな絶望感がある。今の時代のさばりたければ常識人にならなければならない。貧乏さえ覚悟出来たら好きに出来る。

    2024/05/19 リンク

    その他
    hoshitamotsu
    hoshitamotsu 美大で引きこもり続けて卒業せずコミュ力が全くないままフリーランスになり20年食いっぱぐれてない人間から言うと、イラストだけでは競争が厳しいのでCGとか動画とかイラストから派生したスキルを持つことですね

    2024/05/19 リンク

    その他
    kaishaku01
    kaishaku01 色々あるけど、難しく考えるよりも素材サイトに登録するとかLINEスタンプ作るとか目先の「今できること」から着手していくとそのうちたどり着けると思う。でも芸大とかは行ったほうがいい。

    2024/05/19 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n ふわふわしすぎ。ケースバイケースです。

    2024/05/19 リンク

    その他
    hatebu_admin
    hatebu_admin コミュニケーション取りたくない人間は生きていけない差別社会

    2024/05/19 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea 1回会社で働いて社会人経験身につけるとかも必要。

    2024/05/19 リンク

    その他
    jou2
    jou2 クリエイティブ能力あるならまずデザイン事務所行けば?って思う。どーして画業が独立しか道が無いとか勘違いする人いるのかよくわからん。デザイン事務所ってそんなに利用する事ないもんかね?

    2024/05/19 リンク

    その他
    mfigure
    mfigure うん、首都圏5美大デザイン学科卒だけど、なれなかった。コミュ力なさすぎだった

    2024/05/19 リンク

    その他
    kagecage
    kagecage ちょうど先日めちゃくちゃ描ける若手イラストレーターさんがコミュ力原因で辞めてしまったので分かるな…。あとは厳しいFBや納期にも折れない自立したメンタルが必要。

    2024/05/19 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 人から仕事をもらう生業なら人とやり取りできなきゃ無理なのは当たり前で、それはどの職種でも変わらんです(´・ω・`)。言うてロックに生きる人でもそれなりに食っていける良い世の中だとは思うけどね(´・ω・`)

    2024/05/19 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin とかくに人の世は生きにくい

    2024/05/18 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 イラストレーター志望と言いつつアーティスト気取りって人への苦言かな。依頼を受けて制作するのか、内なる衝動から創造するのか。前者はコミュ力必須だがまあ食える。後者はコミュ力不要だがまず食えない。

    2024/05/18 リンク

    その他
    bml
    bml ゲーム会社のデザイン担当でヒットゲームの絵師になり独立するのがあきまんパターン。

    2024/05/18 リンク

    その他
    togetter
    togetter 必須の能力なんだね…。

    2024/05/18 リンク

    その他
    defrost
    defrost 今ってSNSあるから描いたものがすぐに反応が来る半面、コミュ障でも「これで仕事がどんどん来る」ってカン違いしやすいんだろうね

    2024/05/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イラストレーター志望の引きこもりがちの高校生への進路指導、昔は「芸大や専門に行け」だったが今は「まずコミュ力を鍛える」「絵が上手ければやっていけるという思い込みを捨てる」になってるらしい

    比呂ころく @hirokoroku イラストレーターになりたいという引きこもりがちな高校生の進路指導、昔は芸術...

    ブックマークしたユーザー

    • Harnoncourt2024/05/20 Harnoncourt
    • PrivateIntMain2024/05/20 PrivateIntMain
    • trace222024/05/20 trace22
    • noesys2024/05/20 noesys
    • n_y_a_n_t_a2024/05/19 n_y_a_n_t_a
    • yamamototarou465422024/05/19 yamamototarou46542
    • harumomo20062024/05/19 harumomo2006
    • laislanopira2024/05/19 laislanopira
    • tsubo12024/05/19 tsubo1
    • take11172024/05/19 take1117
    • otihateten35102024/05/19 otihateten3510
    • kijtra2024/05/19 kijtra
    • nenesan01022024/05/19 nenesan0102
    • byod2024/05/19 byod
    • hamatu2024/05/19 hamatu
    • mr_yamada2024/05/19 mr_yamada
    • yakudatsujoho2024/05/19 yakudatsujoho
    • sato04272024/05/19 sato0427
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事