記事へのコメント296

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    brimley3
    brimley3 ニホンゴムツカシイネ

    2024/05/27 リンク

    その他
    hatest
    hatest 委員会(いいんかい)なのにダメなのかい?

    2024/05/27 リンク

    その他
    ysync
    ysync 意思疎通は出来てるのに、わざわざ指摘するのはマウント欲としか思えないのでスルーが吉かな。

    2024/05/27 リンク

    その他
    takashi_m17
    takashi_m17 つづきからは指摘しちゃうかも。変換で出てこないし

    2024/05/26 リンク

    その他
    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 捏造(でつぞう/ねつぞう)、消耗(しょうこう/しょうもう)、撒水(さっすい/さんすい)、洗滌(せんでき/せんじょう)など誤った読みが定着したものは多いね。(正しい読みでも間違った読みでも変換できた)

    2024/05/26 リンク

    その他
    mununuiota
    mununuiota 「言葉は変化するもの」ってのは言葉の間違いの免罪符ではない。

    2024/05/26 リンク

    その他
    venus902
    venus902 印刷系の会社でバイトしてたとき原稿の「衷心よりお悔やみ申し上げます」を「ちゅうしん」と読んだら、「ちゅうしんとかwwwあいしんだよ」と言われたなあ

    2024/05/26 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 重複は、パチスロで覚えました。単独も。

    2024/05/26 リンク

    その他
    mmmmmasao
    mmmmmasao 法案の施行は業界では「せこう」と読むので、ニュース等で「しこう」と聞く度違和感を覚えます

    2024/05/26 リンク

    その他
    kondoly
    kondoly ぶつちゃけ本題がそこではないので読み間違いですら気にしないのだけど、それで崩壊する読解能力なら会議や話し合いに出席不要かと思う。

    2024/05/26 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 「置換」の読み方「ちかん」は痴漢みたいなのでいやなので「おきかえ」って言ってる。それで通じるし。弛緩とか遅緩とかは普段使わない単語だから知らん。

    2024/05/25 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF あやふやな知識で他人の表現に介入するのは良くないと思う。一方、ネットで怪しげな知識が記事になって広まってるのは気になる。「早急をソウキュウと読むのは誤り」も1970年代くらいからあるけど根拠がない。。

    2024/05/25 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 「近しい」を「近い」の敬語か何かだと思って使うことが許せない委員会

    2024/05/25 リンク

    その他
    boblbea
    boblbea 最近、あり得る(ありうる)が、ありえるに浸食されている気がする

    2024/05/25 リンク

    その他
    maicou
    maicou こういうのはもともと2000年代の2chで始まったことなので周回遅れも甚だしいと思いつつ眺めています。

    2024/05/25 リンク

    その他
    narukami
    narukami 矜持をきんじはさすがにまだ別解ではなくただの誤りじゃない?って思っちゃう 某ロマサガRSの生放送でスタッフがきんじって言って物議を醸したらしい あと固定概念を正答扱いする人とは会話したくない

    2024/05/25 リンク

    その他
    ancock
    ancock 飯盒炊爨AV定期

    2024/05/25 リンク

    その他
    camellow
    camellow 正しい読み方に対して間違ったマウントを食らってもそれをさらにやり返すのは下品すぎるので黙るしかないというのも苛立ちを増加させるよね。

    2024/05/25 リンク

    その他
    m4ilnds
    m4ilnds 昔は代替なんかは「だいがえ」で変換しても出てこなくて、それきっかけで調べて正しい読み方を知ることができたけど、今はどっちでも変換できちゃうんだよね。誤読が多すぎて許容された、という理解。

    2024/05/25 リンク

    その他
    ature
    ature 思惑を「しわく」と読む人がいて、とコメントしようとして念のため調べたら、煩悩という意味ではしわくと読むとのことだ

    2024/05/25 リンク

    その他
    yo4ma3
    yo4ma3 基礎教養。社会ではそんな教養レベルの集団あるよね/ちょうふく、だいたい、はんよう、そうさい (般若心経?)

    2024/05/25 リンク

    その他
    daysleeeper
    daysleeeper まあ、どっちでもいい、どうでもいい。

    2024/05/25 リンク

    その他
    reiho-f
    reiho-f 両方、合ってるのでは?

    2024/05/25 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata ばけがく とか わたくしりつ みたいな会話上混乱を避けるための言葉もあるよね

    2024/05/25 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade 間違ってても優しくてもこういうのを正してくる人が苦手。どうでもよくないか。

    2024/05/25 リンク

    その他
    saikorohausu
    saikorohausu 法学の授業で定めるをていめる、及びはきゅうびなどと読んだりするのを知って驚いたので、変な読み方だな〜と思ってももしかしたらバカはこっちかもしれないので指摘するのは躊躇うわ

    2024/05/25 リンク

    その他
    hamigakiniku
    hamigakiniku こういうやつ、どんどんなあなあになって行くのかと悲しんでいたので、話題にあがり大変うれしい

    2024/05/25 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha Twitterの与太話には興味も面白味もないけど読み方の問題は正しさが求められる書面ほど間違いが許されない制約が強くなる中で何を間違いとするかの分岐になるから軽視もできないし結論もないから漢字特有の難題なのよ

    2024/05/25 リンク

    その他
    r_riv
    r_riv いまだに『テザリング』を「デザリング」と言う先輩が職場に複数人いるんだけど、敢えて指摘しないスタンスを貫いている

    2024/05/25 リンク

    その他
    HiddenList
    HiddenList 棘記事のサムネは いつもアニメ画像だな・・・

    2024/05/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「重複」を「ちょうふく」と読んだら「じゅうふくだよwww」を言ってくる奴を許さない委員会の投稿に「代替」「続柄」などさまざまな委員会が反応

    とみ🥬 @about17mm 「重複」を「じゅうふく」と読まれるのは構わないけど「ちょうふく」と読んだ私に「...

    ブックマークしたユーザー

    • tanakaBox2024/06/14 tanakaBox
    • sateso3502024/06/12 sateso350
    • knj29182024/06/03 knj2918
    • txiun2024/06/02 txiun
    • sskoji2024/05/31 sskoji
    • brimley32024/05/27 brimley3
    • hatest2024/05/27 hatest
    • ysync2024/05/27 ysync
    • smicho2024/05/27 smicho
    • ekinasea2024/05/27 ekinasea
    • mirinha20kara2024/05/26 mirinha20kara
    • takashi_m172024/05/26 takashi_m17
    • fromAmbertoZen2024/05/26 fromAmbertoZen
    • takasago082024/05/26 takasago08
    • mununuiota2024/05/26 mununuiota
    • venus9022024/05/26 venus902
    • honeybe2024/05/26 honeybe
    • lonelyman2024/05/26 lonelyman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事