新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント112

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ura-otomeki
    ura-otomeki 朝日新聞は終戦のドサクサに不動産を買い漁ったっていう噂があったな、当時は二束三文だろうな。

    2020/12/17 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER また煽りくさいタイトルだなあ/最後に書かれてる通りコストカットだけで黒字を目指すとまともな記者がいなくなって質が保てないだろうね/名古屋の地下鉄でも広告が減り始めてた。コロナ不況はまだこれからなのかも

    2020/12/16 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 私は産経新聞は嫌いだが、社会の公器の役割をそれなりに担っている面もある。デマ記事は止めて欲しいが潰れて欲しいとは思わない。新聞とネットメディアとではトラックと自転車ぐらいの差がある。

    2020/12/16 リンク

    その他
    georgew
    georgew 新聞はもはや老人メディアだもの。新規顧客獲得できてないのは辛い。

    2020/12/16 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 何1つとして目新しいことが書かれていなかった。毎日や産経の方がヤバいだろうね。

    2020/12/16 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 新聞は読みたい人が読めば良い。読みたくない人は読まなくて良い。NHKは放送にスクランブルをかけるべき。スクランブルをかけないならNHKは潰れて欲しい。NHKが集金方法を変えないのでN国のような輩が得票してしまう

    2020/12/16 リンク

    その他
    misomico
    misomico 少なくとも紙の新聞はいらない。ダイソーにいろいろあるから古新聞の需要も無くなった

    2020/12/16 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai えいやあと事業継続力はそのままに中身だけ綺麗に入れ替わってほしい

    2020/12/16 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 「現時点では」雑多なネットメディアよりはマシなので、朝日に限らず新聞は潰れて欲しくない、という感じかなあ。10年経ったら「どっちがマシという事は無い」程度になってそう。

    2020/12/16 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 自分は明確に、報道機関は多様でかつ力をもっているべきという立場。不動産益でジャーナリズムを提供する新聞事業を維持もしくは変革していくべき。給与も高く福利厚生や退職金も高い朝日は他紙と違う動きになる。

    2020/12/16 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 紙媒体の朝日が夕陽になっても構わないが、支配層が世論工作をする道具としてネット新聞の朝日は必要だ。だからこそgoogleが日本の新聞社に「良質な記事に対価を払う」と、決まったんだ。これが全体主義でなくて何だ?

    2020/12/16 リンク

    その他
    a1682
    a1682 国有地がーっていう宇予くん、自民党が国有地をタダで使い続けてることは批判しないよな

    2020/12/16 リンク

    その他
    RySa
    RySa 体力がある内に新聞もテレビ局も合併させて、質の良いコンテンツを作り、メディア多角化をし、海外でも売上を立たせないと、いずこも早晩潰れる可能性は有る。持って10年辺りでは。

    2020/12/16 リンク

    その他
    rokusan36
    rokusan36 インターネットが発達してせいで、情報の量は増えたが、平均的な質は落ちた。

    2020/12/16 リンク

    その他
    tribird
    tribird 新聞事業は統廃合が進むやろね。老舗の新聞社であっても

    2020/12/16 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 潰れるよりは掃き溜めとして機能し続けてくれる方があのその

    2020/12/16 リンク

    その他
    fukken
    fukken 趣味で政治活動をしている不動産屋

    2020/12/16 リンク

    その他
    chocolate0521
    chocolate0521 1年で発行部数が10%減って、業種がら衝撃的な数字だな。 団塊世代の高齢化とともにさらに減っていくだろうから、半分くらいまでは落ちるかな(´Д`)めう

    2020/12/16 リンク

    その他
    albertus
    albertus 朝日がつぶれたら本当に日本はどうしようもない国になるよ。

    2020/12/16 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 不動産屋が主要紙を持っていると考えると、なかなか悍ましいけどな……。

    2020/12/16 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「朝日新聞社は、膨大な資産を抱え、不動産の利益を基に新聞事業を営んでいる会社」

    2020/12/16 リンク

    その他
    ajakan
    ajakan 朝日新聞が潰れるうんぬんよりも、文春みたいなメディアを増やせるかどうかになってきたと思う。

    2020/12/16 リンク

    その他
    estragon
    estragon “財務内容は盤石であり、朝日新聞社が短期的に破綻することは無いでしょう。一方で、損益は大幅な赤字に転落しており、新聞事業の赤字を不動産収益ではカバーできない状況に陥っています”

    2020/12/16 リンク

    その他
    pernodoom
    pernodoom メディアが自社の利益を考えちゃうと偏った報道になってしまう(実際すでに偏ってるけど)ので新聞が本業じゃ無くても良いのでは?と思う。公平なメディアって難しいよね。色々なメディアを見て自分で判断するしかない

    2020/12/16 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots 別にそこまでは思ってないけど

    2020/12/16 リンク

    その他
    stp7
    stp7 “朝日新聞社の報道の「クオリティ」を維持していくのは難しいのでは” 新聞の質が落ちるとますます新聞離れが加速しそう…。

    2020/12/16 リンク

    その他
    dsb
    dsb いつ「朝日新聞(業種:不動産業)」になるのだろうと思ってましたが、売り上げ比率を見ると全然まだまだメディア関連が多いんですね。つまらない。

    2020/12/16 リンク

    その他
    shimajitan
    shimajitan 業界的には各地方紙や産経、毎日あたりはこの先かなり厳しそうだね

    2020/12/16 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 別事業の収益で紙面のクオリティや方向性が売上によって左右されにくいことは、良いことなのか悪いことなのか。先日の草津の件でも対立の背景情報をカットして町議側に肩入れした結果、ヘイト扇動記事になってたし。

    2020/12/16 リンク

    その他
    mmayuminn
    mmayuminn 新聞も偏っている記事が多いからなぁ。

    2020/12/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝日新聞が潰れて欲しいと思っているあなたへ 〜2020年中間決算分析〜 - 銀行員のための教科書

    朝日新聞社の2020年4~9月期の半期報告書が開示されました。 この半期報告書は、先に公表されていた決算...

    ブックマークしたユーザー

    • torus12020/12/20 torus1
    • lummydays2020/12/17 lummydays
    • sskoji2020/12/17 sskoji
    • ura-otomeki2020/12/17 ura-otomeki
    • BT_BOMBER2020/12/16 BT_BOMBER
    • haeri2020/12/16 haeri
    • usi44442020/12/16 usi4444
    • georgew2020/12/16 georgew
    • you19832020/12/16 you1983
    • hdampty72020/12/16 hdampty7
    • Shokaku2020/12/16 Shokaku
    • kojietta2020/12/16 kojietta
    • lonelyman2020/12/16 lonelyman
    • prika2020/12/16 prika
    • akio-jaian-watanabe2020/12/16 akio-jaian-watanabe
    • hamamuratakuo2020/12/16 hamamuratakuo
    • uk-ar2020/12/16 uk-ar
    • misomico2020/12/16 misomico
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事