タグ

マナーと日本に関するAlcesteのブックマーク (5)

  • イギリス人の行動から教えられること。

    イギリスに住んでます。男です。1年くらい。 住んでて思ったイギリス人の行動の特徴について書きます。 基的にあの人たちは他人をおもいやる心が強いなって思う。 それがたとえ知らない人でも。 たとえば、 ・狭い道で鉢合わせると道をこころよく譲ってくれる。"After you" ・道で鉢合わせて行く方向がかぶるシチュエーションの時に相手は必ず"Sorry"ってあやまってくる。 ・スーパーとかでカートを素早くハシによけてくれる。 ・ドアを開けたときは後ろを必ず確認。後ろに人がいれば、そのまま開けて待っててくれる。 ・他人でも目が合うと、スマイルを返す。 ・なにかあれば笑顔でありがとう(thanksとかcheers)たとえば、会計のときとか。バスから降りるときとか。 ・会計のときは必ず、コミュニケーションがある。"Hiとか""how are you?"とか"Are you alright?" ・信号

    イギリス人の行動から教えられること。
    Alceste
    Alceste 2014/06/22
    三年前の暴動も、チャヴもカウンシルハウスも知らない人かなにかか?根強い差別的背景があるから、中産階級以上の英国人は表面上は外人にも礼儀正しく接する。
  • 結局、ワイシャツの下は何を着ればいいのか:日経ビジネスオンライン

    国内市場の成熟が進む中、今後、欧米や新興国に主戦場をシフトしていかざるを得ない日企業。当然、そこで働く個人も「スキルの国際化」が急務となりつつある。グローバル対応が求められるのは語学力のみならず。「日人の9割は欧米の常識に反する間違ったファッション知識を持っており、国際交渉の場や海外人脈を作る上でハンディになりかねない」と危惧しているのが、松屋銀座の紳士服バイヤー、宮崎俊一氏だ。宮崎氏に「ビジネスファッションの国際常識」について話を聞いた。 (聞き手は鈴木 信行) 著書や講演会などで「日人の9割は間違ったスーツ選びをしている」と主張されている。具体的にどの辺りに問題があるのでしょう。 宮崎:最も顕著なのはサイズ感。多くの人が自分の体型よりワンサイズ大きなスーツを着てしまっている。肩幅が狭いとかお腹が出ているとか自分の体型にコンプレックスを持つ人ほど、それを隠そうと大き目の服を選びがち

    結局、ワイシャツの下は何を着ればいいのか:日経ビジネスオンライン
    Alceste
    Alceste 2013/07/25
    「(ファッションの)グローバル化はアイデンティティが無くなること」とドン小西も言ってるし、今やグローバルって言葉自体が陳腐化してるにも係わらず、それで物売ろうとして売れてない百貨店バイヤーのインタビュー
  • ワイシャツに胸ポケットは必要ですか?:日経ビジネスオンライン

    今年の梅雨入りは例年よりもかなり早かった。梅雨が明けると格的な暑さが到来し、クールビズファッションが花盛りとなる。 近年、さらにパワーアップしたスーパークールビズの影響から、カジュアルダウン化が進み、かなり堅い会社でも上着とネクタイの着用が免除されるようになった。クールビズ期間は企業によって多少異なるが、もっとも期間が長い企業で5月~10月末。この半年間、日には上着を着ずにシャツ一枚で仕事をするビジネスマンが増えることになる。特に7月、8月の真夏に上着を着用しているビジネスマンは、慣例的なものも含めて会社の決まりがよほど強いか、自分の好みかのどちらかだろう。 今年の4月ごろ、シャツの「胸ポケット論争」なるものがあった。発端はメーカーズシャツ鎌倉が「シャツの胸ポケットを廃止します」と宣言したことである。正確に言うと、メーカーズシャツ鎌倉が今年以降製造するスリムフィットシャツには胸ポケット

    ワイシャツに胸ポケットは必要ですか?:日経ビジネスオンライン
    Alceste
    Alceste 2013/07/03
    コットンブロードではなく、バスケット地のシャツがお勧め。個人的にはシャツの胸ポケットは好きじゃない。ただ、日本らしいスタイルもあっていいとは常々思う。
  • 日本の男性のスーツ姿のダサさは世界有数です

    🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai 「女子社員の初出勤は晴れ着(和服)で」などに対するジェンダー観点からの反感は根強いが、なぜ無くならないのか、なぜ諸外国から強い非難が無いのかと言えば、大多数の人が「どうでもいい」と思っているから 2013-01-06 00:00:03 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai男女雇用機会均等法施行直後の、肩肘張ったジェンダー論に基づく女性の社会進出ではなく、女性の高学歴化および結婚観の変化などによる自然体でバリバリ働くサバサバ系の社会進出女子の満たされなさ」は、ミサトさんの前に大黒摩季「夏が来る」などでも歌われ、今はtwitterに溢れている 2013-01-06 00:17:27

    日本の男性のスーツ姿のダサさは世界有数です
    Alceste
    Alceste 2013/01/06
    まず、明治以後日本は「洋服」を正装としたこと。また日本と海外とではスーツを着る層がずれていること。この前提条件の認識が議論の前に必要だと感じるのだが…。
  • 自分の中の差別心との戦い(国母騒動について)

    「2目は逆転とか、誰かの点数とかに関係なく、自分の滑りをすることしか考えなかった。(ダブルコークが)決まらなかったら、どうしようもない。滑りのスタイルは出せたので、悔いはない。いろいろあったけど、最後まで応援してくれた人には感謝している。(服装問題の)影響は全くない。気にしていたらやっていられない。」 国母和宏選手の試合後のインタビューです。これは記事の引用だけど、実際にテレビで見ても、丁寧に受け答えをしてました。なんだ、普通に話せるんじゃん。悪態ついているように見えるのは、人当たりのいいコミュニケーションに慣れてないだけ、という感じ。 でもさ、オリンピックに出る人って、みんなが聖人君子で、品行方正でなければならないの?スポーツ選手って、みんなが人格者で、謙虚で礼儀正しく、愛想がいい人なの? そんなわけないでしょ。オリンピックに出るというだけで、人格の完成を求めるのは期待しすぎ。オリンピ

    自分の中の差別心との戦い(国母騒動について)
    Alceste
    Alceste 2010/02/26
    葬式に花柄スーツで来た奴を「礼節がなってない!」と注意したが反省の色も無く、仕方が無いので強制退去させようとしたら「それはいじめだ!」と叫ぶ詭弁家が現れた…って感じかね…。
  • 1