Alstroemeriaのブックマーク (2,783)

  • 2022年あけてます - Bygones !

    こんにちは。 とってもご無沙汰なえこです。日々を過ごしていたら、2022年も明けてすでに半月も過ぎてますね。 毎度のセリフですが、元気です 笑 近況 [ 仕事] 1月いっぱいで9年ほど勤めた会社を退社することになりました。おかげさまで転職活動は無事終了、新しい職場も決まっている状況です。41歳での転職、いろいろありましたので、またあらためて記事にします。 [プライベート] 海外ドラマに、映画を楽しんでます。 最近も「キングスマン ファースト・エージェント」と「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」を見に行ってきました。面白かった。(映画チケット代が地味に値上がりしてました・・・レイトショーでも1,400円もするようになってましたよ。) ・ミニバスの審判をちょいちょいやらせてもらってます。足がパンパンでしんどい。。体力つけないとやばそうです。 近況(家族編) ・子供たちは元気です。 娘は相変

    2022年あけてます - Bygones !
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2022/01/31
    @berry-no-kurashiさん ご無沙汰してます。いろいろありましたが、またぼちぼち戻ります。またよろしくお願いします^^
  • 【66本目】普通の会社員に!!!おれはなるっ!!!(なりました) - 猫になりたい

    ワンピース見たことないです。すみません。 2月から無職だった私ですが、この度とある外資系IT企業から内定をいただき、8月から普通の会社員になりました。ついにカタギに戻りました…!(語弊) 約半年間。20年ぶりの休暇と自己研鑽の時間がとれてよかったです。年末に引っ越したこともあって、家の整理をゆっくりできました。それに様との時間がたくさんとれたのは当によかったです。 この久しぶりの休暇はコロナ禍だったのでちょうどよかったかもしれません。引きこもりはぶっちぎりで加速しました。 今まで何度かここに書いたことがありましたが、私は零細企業の社長でした。でした、です。今回の転職で自分の会社は休眠させることにしました。転職先の規定に従いました。 休眠させるにあたって、感慨深い気持ちもありました。会社を設立したのは2004年。もう17年も経っていました。自分の子供が巣立つような、手の届かない存在になる

    【66本目】普通の会社員に!!!おれはなるっ!!!(なりました) - 猫になりたい
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2021/09/26
    タイムリーに読むと、また違った思いがあります。ホントおめでとうございます。私もねこさんに続きたい。
  • 完全食なるHuelに挑戦してみた感想。 - Call me Iqo.Pls!

    はじめに。 Huelの概要。 個人的な味の感想。 ベリー味 チョコレート味 全体的な感想。 おわりに。 はじめに。 最近よくツイッターやインスタの広告でHuelを目にすることが多く、完全ってなんだ?とずっと気になっていた。低カロリーで満腹感を抱くダイエット品ではなく、ドリンク一杯で一相当のカロリーや栄養素を摂取できる完全という位置づけらしい。なんとなく未来。上手に活用できれば在宅勤務時の昼や繁忙期の夜として使えるのでは。中途半端にお菓子べるよりかは健康的になるだろう。迷ったらGOが信条なので勢いで購入してみた。海外製品らしい洗練されたデザインも良い。職場の机の下に置いておいてもださくない、はず。 尚、Huelはもちろん、私はどこか特定の会社からプロモーションを受けているわけではないので全てあるがままの個人の感想だということをご認識ください。 Huelの概要。 必要な栄養素を手

    完全食なるHuelに挑戦してみた感想。 - Call me Iqo.Pls!
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2021/09/26
    おぉーっと思ったのですが、バリウムの文字を見て諦めました 笑 ホント、あれは駄目です。
  • 登園自粛中(自主休園)の幼稚園児の生活 - gu-gu-life

    7歳5歳3歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 全国的に若干落ち着きは見せたものの、まだ余談は許さない感染状況。 幼稚園に通う長男は登園自粛をしています。 幼稚園年中の長男と未就園児の次男。今日はそんな子供たちとのドタバタな毎日です。 \幼稚園自主休園に至った経緯や思いを吐露/ www.gu-gu-life.com スケジュール 子育て 昼 大人の休息 寝かしつけ 子育ての悩み スケジュール 赤文字→私、青文字→長男&次男 06:30 起床、朝&お弁当&夕作り 07:00 長男&次男起床、朝 07:30 長女登校、掃除、片付け、着替え 08:00 YouTubeやおうち遊び、自由時間、おやつ 10:00 公園、スーパー 12:00 自宅で昼 12:30 自宅遊び 14:00 おやつ、アニメ視聴、昼寝 17:00 お風呂、夕飯 18:00

    登園自粛中(自主休園)の幼稚園児の生活 - gu-gu-life
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2021/09/26
    中間反抗期、、、そんなのあるんだ・・・。
  • 誕生日を迎えました - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

    おはようございます。 私ごとで恐縮ですが、7月に入って誕生日を迎えました。 さらっと?これまでを振り返りつつ、所感など書いてみたいと思います。 我が家のメンバー紹介 これまでの人生プレイバック 所感 お祝いしてもらいました 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年長組。 ・次男じろう 3歳、保育園年少組。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員→今回からミドフォー会社員と名乗る事にします。 これまでの人生プレイバック 私は1977年の7月生まれで、44歳になりましたー。ぞろ目。 同い年の有名人は安室奈美恵、松たか子、菅野美穂。あと学年違うけど長谷川博己。 大河の主役と同い年なのか・・・とちょっと驚き。 ってそれ言ったら今の吉沢亮さんは20代か。 「団塊ジュニア」よりちょっと下で、「我々あまり○○世代って言われないな~」と思ってるうちに下の世代が「ゆとり

    誕生日を迎えました - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2021/07/19
    超乗り遅れました。お誕生日おめでとうございます☆お元気な44歳で素敵ですよ~ (*'ω'*)
  • 子育てのイライラが爆発!「寄り添う」「話を聞く」って具体的に何すればいいのかを知れた本 - gu-gu-life

    7歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 最近、子どもたちへの小言が増えて、言葉がキツくなってきたなと思っています。 「こんなこと言いたいわけじゃないのに」 「何で何回も言ってるのにわかってくれないんだろう」 「何だか気ぜわしいな」 と、つい子育ての中でイライラが溜まってきてしまいました。 \そんな日々の中で家庭学習で「やっちまった…」事件が起こってしまいました/ www.gu-gu-life.com ちょっと自分も落ち着かねば、と思いこちらのを読んだところ、今まで子育てで「?」と思っていたことが、具体的に何をすればいいかがわかるようになりました。 叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコ-チング /KADOKAWA/和久田ミカ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 「子供の話を聞く」って何?質問力がない私でもできるの?

    子育てのイライラが爆発!「寄り添う」「話を聞く」って具体的に何すればいいのかを知れた本 - gu-gu-life
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2021/03/19
    読みたいわ~。何十回の絵、まさに私だわ。娘に日々言ってるよ・・・
  • いちとまんまる

    まねきねこでは中学生の特典として部屋代が無料となるサービスが提供されています。記事では、中学生だけでの利用に関する料金体系や、会員登録の必要性、さらには利用時間の制限など、知っておくべき情報を詳しく解説しています。

    いちとまんまる
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2021/03/19
    ウチは田舎なので投げてくれて全然いいんですけど、娘はアルコールをかけて、気持ち消毒したあとにケースに保管してますよ~。
  • 5歳になった息子と母 - のらりくらり日常日記

    5歳! 長男が5歳! あのいぼ痔が爆発したかのような大変な陣痛から5年。長かったような、あっという間だったような。どちらともいえない。意識が朦朧としながら産まれたばかりの長男を抱っこしたあの日のことを毎年誕生日に思い出す。可愛さとか嬉しさよりも無事に出産が終わった・・・・・・という安堵感が勝っていたけども。 噂通り病気がちな小さな頃に比べて、4歳の間は信じられないくらい丈夫になっていた。次男が産まれてからというもの、こっちの看病がほとんどだったりして、つくづく健康になったんだなあ、と感じる。 シャイなところは変わらないけれども、家族の前ではしっかり自己主張するようになった。泣いて怒る、じゃなくて言葉でちゃんと伝えることができる。返事もするし、他人に挨拶とお礼が自然に出るようになった。これが母として一番嬉しい。運動も大好き、背が小さめだから速く走るのが得意なよう。運動会ではお友達に負けないで

    5歳になった息子と母 - のらりくらり日常日記
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2021/03/19
    おめでとうございます~。じーんときますね。
  • マイナポイントの申し込み期限は間近!スマホでマイナンバーカードを簡単申請 - ちょうどいい時まで

    マイナンバーカードはお持ちですか? 我が家、そのうち作成しなくては…と思いながら、ずーーーーーーっと放置していました。 なぜなら、 なくても困らない(今のところ) 使い道がよくわからい 手続きが面倒くさそう と思っていたからです。 でもマイナポイントの期限が迫っていたので、手続きすることに。 貰えるものはもらいたい。 スマホから申し込みしたら、あっというまにおわりました。 マイナポイントとスマホで申請する流れを紹介しています。 2021年3月末までの申請でマイナポイントをもらおう マイナポイントとは 3月末までに申請すればOK QRコード付き申請書とスマホでラクラク申請 おわりに 2021年3月末までの申請でマイナポイントをもらおう せっかくなら、マイナポイント貰った方がいいですよね。 マイナポイントとは マイナンバーカードを使って予約・申込を行い、 選んだキャッシュレス決済サービス(※)

    マイナポイントの申し込み期限は間近!スマホでマイナンバーカードを簡単申請 - ちょうどいい時まで
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2021/03/17
    3月末までなのか!やっておこうかな。
  • 100均のポールキャッチャーを洗面所に設置。壁紙にはNGだけど使えてます - ちょうどいい時まで

    洗面所のお悩みの一つと言えば、床に落ちた髪の毛。 朝に晩に、四六時中抜け毛が落ちている訳です。 それをイチイチ拾うのは面倒。 わが家では無印良品の粘着コロコロを置いています。 アルミポールをセットしてあるので、立ったままササっと掃除ができて便利。 ただし、一つだけ不便なことが。 狭い洗面所に、ケースごと立ててあるだけなのでぶつかると倒れて邪魔! それを解消するべく、ポールキャッチャーを買いました。 説明書きには「壁紙NG」となっていますが、自己責任でペタリ。 使用時に気を付けていることなどを紹介です。 100均で買えるポールキャッチャーが便利 壁紙にポールキャッチャーを貼り付け 使用時に気を付けていること おわりに 100均で買えるポールキャッチャーが便利 購入したのはコレです。 ポニー化成工業(株)の【ワンキャッチ】という商品で日製。 直径17㎜~30㎜の物に使用可能なので、大抵のお掃

    100均のポールキャッチャーを洗面所に設置。壁紙にはNGだけど使えてます - ちょうどいい時まで
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2021/03/17
    これいい~。クイックルとかの保管に良い感じっぽそう。(送料がネックね・・・)
  • ヒップが上がって見える?!ビースリーのデニムで「後ろ姿カイゼン」 - ベリーの暮らし

    後ろ姿を改善したくて。 パンツを選ぶ際、 困ったことはありませんか。 似合うパンツが なかなか見つからない。 試着しても 自分のおしりのかたちに ちゃんとフィットしているかどうか よく分からない。 私の場合、デニムがそうでした。 自分の後ろ姿って なかなか見る機会がありません。 と言うか 直視したくないものの一つかもしれません^_^; なんとかしなきゃと思ったのは 2020年に出版したの撮影の時でした。 公園でのワンシーンを 後ろ姿で撮っていただいたのですが・・ おしりから太もものあたり、 デニムがぶかぶかと余っています。。 こんな風に見えるって、 自分で気づいていませんでした^_^;。 気に入って履いていたデニムですが こんな感じで街中を歩いているんだなぁと ちょっと反省したんです。 ads by google 次にデニムを買う時には 後ろ姿も気にしなくっちゃ・・・ と思って、それから

    ヒップが上がって見える?!ビースリーのデニムで「後ろ姿カイゼン」 - ベリーの暮らし
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2021/02/08
    私も持ってます。ビースリーさんのパンツって、ちょっとお値段しますけど、良いものってわかってる分、出せちゃいますね☆
  • 2020ナツオ☆小2とレンタ☆3歳のクリスマス。 - Call me Iqo.Pls!

    はじめに。 クリスマスイブはプレゼントのみ。 サンタさんは誰だ? クリスマスパーティーは土曜日に。 おわりに。 はじめに。 子どもにとっては正月よりも待ち遠しいクリスマス。社会情勢を鑑みて今年は毎年恒例のパパ会プレゼンツによるクリスマスパーティーは開催できなかったが、家族によるクリスマスイベントは無事に終えることができた。クリスマスらしいディナーもワインも無かったが、子ども達にとっては大切なプレゼントとケーキをゲットすることができたのでいいクリスマスになっただろう。 クリスマスイブはプレゼントのみ。 クリスマスイブの12/24は木曜日。翌日が終業式なのでディナーやってプレゼント渡してだと就寝が遅くなってしまう。それを危惧したの意見により当日はクリスマスディナーをやらないこととなった。これが少数株主の意見ならば「貴重なご意見として承ります。」なんて流せるのだが、筆頭株主なのでむげにすること

    2020ナツオ☆小2とレンタ☆3歳のクリスマス。 - Call me Iqo.Pls!
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2021/01/03
    あらら、サンタさん。気付きが早いですね☆うちの3年生は、まだまだバリバリに信じております 笑 あ、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
  • 東京のCOVID-19に対する医療体制が割と限界な件 - Circulation - Camera

    〜Introduction〜 こんにちは、Circulation - Cameraを運営しているTatsumoです。言わずもがな、このブログは写真・カメラがテーマです。 写真を撮っているときは当に楽しい! そのため、自分は医療職なのですが、ブログでは医療的なテーマは絶対に扱わないつもりでした。しかし、2020年後半からCOVID-19が再び猛威をふるい始め、東京の医療情勢は割と限界を迎えつつある現状があります。前線で仕事していると肌で感じるこの危なさはひょっとしたらシェアしておいた方がいいかなぁ思っていたんですよね。で、年末には感染者数がかつてないほどの増加傾向となり遂には新規陽性者数が1300/dayを超えてきましたので思い切って記事を書くことにしました。 カメラブログで書くのではなく別ブログを立ち上げて書こうかなぁとも思いましたが、ある程度毎日アクセスのある当ブログで綴った方が有意義

    東京のCOVID-19に対する医療体制が割と限界な件 - Circulation - Camera
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2021/01/03
    書いてくださってありがとうございます。たくさんの人に届きますように!
  • 小2に学ぶチャンピオンという生き方。 - Call me Iqo.Pls!

    はじめに。 我が家は入団を見送りました。 ナツオの親友、リュウタという男。 チャンピオンという生き方に感銘を受ける。 おわりに。 はじめに。 先日のミニバス体験会お話の続き。 www.iqo720.tokyo ミニバスに参加するかどうかの中で息子の親友のチャンピオンとしての生き方、帝王の哲学に触れた。ハッとするとともに私にはない価値観なので心の中に留めておきたい。 我が家は入団を見送りました。 前述の通り地域のミニバス体験会に参加したナツオ@小2。いわゆる「スポ小」というやつだったので費用はあまりかからないものの、その分保護者にはお当番がある。検討したチームは平日を中心に活動を行うのでお迎えやお当番が負担になってきそう。 隣の隣の小学校のチームなので距離があり、息子は下校次第すぐに行かないと開始時間の16時に間に合わない。 低学年の間は安全の為に終了時に迎えに行かなくてはならない。 お当番

    小2に学ぶチャンピオンという生き方。 - Call me Iqo.Pls!
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2020/11/02
    リュウタ、かっこいいですね。強いチームで鍛える!その考えには全面的に賛成。もまれることで強くなりますもんね☆ナツオくんは柔術かな?惚れ込めるものができますよ!
  • 初めての胃カメラはびっくりするくらいに楽でした。 - Call me Iqo.Pls!

    はじめに。 胃カメラ受診の流れ。 検査結果は持ち越し。 おわりに。 はじめに。 先日めでたく40歳を迎えた私。軽い気持ちで区の胃がん検査を受診。健康には自信がありありだったが結果はまさかの要精密検査。内視鏡検査を受診せよとのこと。とにかく「つらい」「苦しい」と悪い事しか聞かない胃カメラ。もう最後通知を受け取ったかのように暗い気持ちであった。ちびまるこの世界で言う「ガーン」ってやつ。 さてどこで受診すべきか。困った時は保育園ネットワーク。地元の集合知パパママネットワークを駆使して受診すべきクリニック検査を見つけ、胃カメラ受診までの手はずを整えたのだった。 www.iqo720.tokyo 胃カメラ受診の流れ。 とにかく苦しいのは嫌な私。そこで鎮静剤ありきのクリニックにたどり着いた。これなら注射の痛みさえ我慢すればあとは眠っている間に終わっているはず。 検査の流れはこのような感じでした。 前日

    初めての胃カメラはびっくりするくらいに楽でした。 - Call me Iqo.Pls!
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2020/11/02
    胃カメラ、楽でした!?衝撃・・・私は二度と御免と思うほどに、人生最大レベルの苦しみでしたよ。。
  • ナツオ☆小2の小児矯正の見積もりをしたら約100万円でした。 - Call me Iqo.Pls!

    はじめに。 知らなかった矯正歯科の世界。 見積金額は総額100万円。 おわりに。 はじめに。 仕上げの歯磨きをしながら気になっていたのだが、ナツオ@小2の歯をじーっと見るとなんとなく逆っ歯っぽい。つまり上の歯よりも下の歯が前に出ている。言われないと気にならない程度だが気になりだすと逆っ歯にしか見えてこない。当初は前歯が完全に生え替われば修正されていくと楽観的に考えていたがそんな様子はない。鉄は早いうちに打てということで歯科医に相談してきた。 知らなかった矯正歯科の世界。 かかりつけの歯科医院に相談して知ったのだが、矯正専門の歯科医は少ないのね。看板には「矯正歯科」も掲げているので気軽に行ったらまさかの回答。 「矯正担当の歯科医は月に2回程度しか来ないんです。」 そんなに少ないのか。だがまずは予約して診てもらうことに。治療行為ではないので自由診療。そんなこともあってか初回は無料だし。 しかし

    ナツオ☆小2の小児矯正の見積もりをしたら約100万円でした。 - Call me Iqo.Pls!
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2020/11/02
    私は歯並びが悪いので、子供にはお金がかかっても矯正!と思っていたのですが、100万円は躊躇ってしまいますね(;^_^A
  • 新たなハンドメイドに挑戦。クラフトバンドにハマる - ちょうどいい時まで

    以前から気になっていた、クラフトバンドに挑戦してみました。 クラフトバンドとは牛乳パックや古紙を再生した手芸用の紙紐。 もともと梱包用資材だったものが、手芸用に発展したそうです。 そのクラフトバンド、作品や作作製動画を見ていたら作りたくなってしまったのです。 作りたい欲が強すぎて、途中経過の写真や説明は全くないのであしからず。 出来上がりを、ただ、ただ並べた記事になっています。 100均素材でお試しクラフトバンド ハンドル付きミニカゴに挑戦 丸カゴに挑戦 平たいトレーに挑戦 100均クラフトバンドの使い心地 おわりに 100均素材でお試しクラフトバンド たいていのハンドメイドグッズが100均で買える時代。 クラフトバンドもダイソーで買えるのがありがたいですね。 ダイソーはレシピ付きなので、とりあえずチャレンジしてみたい!という欲求にもピッタリ。 きっとを1つ買えば、作品が一つ出来上がるのが

    新たなハンドメイドに挑戦。クラフトバンドにハマる - ちょうどいい時まで
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2020/11/02
    その昔チャレンジして、諦めました 笑 私は買う専門 ( ・ิω・ิ)キリ
  • ナツオ☆小2のミニバス体験。 - Call me Iqo.Pls!

    はじめに。 地域最強チームのミニバス体験会に参加。 ならいごととは違う部活の世界。 息子よすまぬ、我が家は現実的に無理です。 おわりに。 はじめに。 学童にある「黒子のバスケ」のおかげでナツオの仲間内ではバスケットボールが絶賛大流行中。最近迎えた8歳の誕生日プレゼントもバスケづくしだった。 www.iqo720.tokyo その際にせっかくだからと「近くの小学校のミニバスの見学に行くか?」誘ったのだが「お友だちと学童の時間に遊ぶバスケ」が楽しいのであって気のバスケには興味を示さずに拒否される。 そんなナツオが突如ミニバスの体験会に参加したいと言い出した。聞けばナツオの柔術仲間であり、保育園からの親友であるリュウタが参加するので一緒にやってみたいとのこと。ミニバスの世界がどんなところか興味がある。まずは体験からとナツオを体験会に参加させてきた。 地域最強チームのミニバス体験会に参加。 参加

    ナツオ☆小2のミニバス体験。 - Call me Iqo.Pls!
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2020/09/03
    あらら、残念。でも、バスケはチーム競技なので 笑 友人と楽しくやりたい気持ちはわかりますよ~ 笑 時がきたら、ハマるかもしれませんね。それまではじっと我慢で・・・!
  • ナツオ☆小2の誕生日プレゼント。 - Call me Iqo.Pls!

    はじめに。 突然のバスケットブーム到来。 両親からはバスケットゴール。 祖父母からはバスケットボール。 私からはバスケットゲーム。 おわりに。 はじめに。 先日8歳になったナツオ。 www.iqo720.tokyo 毎年誕生日プレゼントには悩まされてきた。プレゼント人が欲しいものをあげたいのだが、は欲しいものではなくあげたいもの観点でセレクトしてくる。よって人そっちのけで実用品となってしまいがち。今年もプレゼント選びでひと波乱あるのかなと思っていたが、かなりすんなりと決まった。しかもナツオが欲しいものであり、かつ希望されたらあげたくなるものばかり。それでいてだいぶお財布に優しい。文句なし。みんながみんな嬉しい誕生日プレゼントばかりでした。 突然のバスケットブーム到来。 プレゼントはどれもこれもバスケットボール関連。現在ナツオの周りで急にバスケットブームが到来しているよう。 ブログ仲

    ナツオ☆小2の誕生日プレゼント。 - Call me Iqo.Pls!
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2020/09/02
    遅ればせながら、ナツオ君ハッピーバースデー♬バスケブーム、その後はいかがですかー。ワタクシも相変わらず、冷めずに邁進してますよー!
  • 不惑の洗礼。胃ガン検診で要精密検査となりました。 - Call me Iqo.Pls!

    はじめに。 軽い気持ちで胃ガン検診へ。 結果は要精密検査。 診察を経て1ヶ月待ちの胃カメラとなりました。 おわりに。 はじめに。 あと数日で私も40歳。私にとっては未知の領域である40代に突入する。一足お先に行政からのバースデープレゼントとして自治体から胃ガン検診の無料受診券受け取った。40歳ともなると健康を気にしていかなくてはならないのね。お上には逆らわないようにおとなしく検診を受けてきました。 軽い気持ちで胃ガン検診へ。 柔術のおかげで肥満とは無縁だし、最近はお酒を飲む量も激減しているので健康に自信はある。 www.iqo720.tokyo 胃ガン検診とはなんぞやという軽い気持ちで近所の診療所へ向かった。 受付で受診券を渡して待つ。コロナの影響なのか普段は朝からにぎわっているのに待合室はガラガラ。ニュースの世界の話を実感する。ほんの数分で診察室へ通される。この日に行ったのは採血だけ。お

    不惑の洗礼。胃ガン検診で要精密検査となりました。 - Call me Iqo.Pls!
    Alstroemeria
    Alstroemeria 2020/09/02
    胃カメラはコロナの影響で全然検査できない時期があったとかで、、、今忙しいらしいですね。私も先日胃カメラ受けましたが、嚥下反射がひどすぎて、苦しみ抜いた上に検査できず帰ってきました。頑張ってください☆