タグ

はてなに関するAltNightのブックマーク (204)

  • 短足のスーパーマン - jkondoの日記

    僕の実家は田んぼがどこまでも広がる田舎だったので、犬と言えば軒先でわんわんと吠えまくり、知らない人を見れば追いかける生きものでした。おかげで僕は犬が怖くて、いつもびくびくしていました。父親もそうだったと思います。 のれいこさんと交際をするようになって、まず最初の難関が彼女の飼い犬でした。家に上がると部屋の中に犬がいて、こっちに寄ってきます。い、犬だ…と思いながら、恐々と足を舐められていました。 はじめて二人で部屋から出かけた夜、部屋に帰ってみると、部屋中に引きちぎられたスリッパが散乱していました。れいこさんを、僕が奪っていったと思ったのでしょう。後にも先にも、しなもんがそんなことをしたのは一回きりでした。 しなもんの愛くるしさのおかげで、僕の犬嫌いはすぐに直り、一緒に散歩をするようになりました。僕はどうしてもうんちを拾うのが苦手で、そちらはもっぱられいこさんの担当ということになって、そこ

    短足のスーパーマン - jkondoの日記
  • しなもん、ありがとう - kiyoblo(@kiyohero)

    その日はとても偶然だった。急遽打ち合わせの用事ができ、久しぶりに京都オフィスに出社していた。 しなもんの具合が良くないことを、朝会で近藤さんから伺った。表には出さないように努められていたようだったが、明らかに動揺されているのがわかった。せっかく京都に来ているので、何かあれば力になれればと思っていた。 15時ごろ、そのタイミングがやってきた。 「しなもんがいよいよつらそうなので、縁の深い関係者に連絡して、しなもんを囲む会を開催したい。連絡役をお願いできないか。」 近藤さんからの突然のSkype。もちろん二つ返事で承諾した。この時点ですでに動揺していたのは覚えている。 1人では正常な判断ができないと思ったので、隣にいた二宮さん、古株の大西さん、慎司さんと相談した。「しなもんと縁の深い人」というのは難しい。社員はみんなしなもんのことは知っている(と思っている)し、とはいえ全社員で駆けつけるほどの

  • さようなら。ありがとう。 - しなもん日記

    突然のお知らせになってしまいましたが、きのう、6月21日金曜日、しなもんが永眠しました。 そして今日、6月22日土曜日の午後、比叡山の山すそにある葬儀場でしなもんは白い骨になりました。 亡くなった日の夜と翌日の午前には、はてなの仲間を中心に、たくさんの人たちがお別れをしに我が家を訪れてくれました。 来れなかった人もたくさんの温かいお別れの言葉を贈ってくれました。 ネットでご報告するのは、ひととおりの儀式をすませてからにしよう、とjkondoと決めていました。 そしていま、ご報告します。 しなもんは、たくさんの人たちに見送られ、愛情と共に旅立ちました。 しなもんが生きていたもうひとつの世界、インターネットでたくさんの愛情を注いでくれた、ここ、「しなもん日記」に来てくれていたみなさんへ。 今まで、しなもんを愛してくれて、当にありがとうございました。 しなもんが旅立つまでの経緯です。 前回のエ

    さようなら。ありがとう。 - しなもん日記
  • 第2回 2つの勘違い|なめらかな会社が好き。|みんなのミシマガジン

    まず何が苦手かって、組織が苦手です。組織と言いますか、おかしな上下関係が嫌いです。意味もなく上な人とか、意味もなく形式的なルールとかが。そんな人間が組織を作っているのですから、皮肉なものです。 中学校に入るといろんなクラブがあります。なんのクラブに入ろうか、と説明を聞いていると、「テニス部に入ると一年生の間は基的にボール拾いだよ」と言われて、えっ!?と思いました。どうして全員がテニスできるだけコートを作らないの?と考えてしまう人間です。 結局僕は陸上部で長距離を走っていました。よーいドン、したら、先輩も後輩もないですからね。速ければ先輩を追い越せば良いし、遅ければ抜かれていきます。そんだけです。フラットでした。 高校は山に登るワンダーフォーゲル部に入り、大学はサイクリング部でした。サイクリング部は体育会でしたが、いわゆる体育会的な上下関係はなく、敬語の使えない新入生が入ってきても、2年生

  • 青二才さんについて語るしのさんとハックルさん

    しの(77.0kg) @raf00 「シロクマ先生青二才ブロック事案」というのは、炎上事件というよりも「ウォチャー自身が持つ起爆剤の話」で。シロクマ先生自身に悪意がないことは(悪意的なウォチャーに対しても継続して自重を促していたので)よくわかっているのだが、対青二才君的にはマズい対応であったと改めて思う。 2012-10-22 12:54:07 しの(77.0kg) @raf00 青二才君というのが「若いころにありがちな自意識を強大に持ち、自意識と知性のギャップが未だ埋まらない未熟さを持つ人材」という点において、ウォチャーの認識は一致するだろうところで。これに対して「危なっかしいから軽くブレーキをかけよう」というシロクマ先生の思いも理解してる。 2012-10-22 13:05:25 しの(77.0kg) @raf00 また常に青二才君を諌める発言をしているのも見ているのだが、そうした関わ

    青二才さんについて語るしのさんとハックルさん
  • うごメモはてなの内側から - nitro_idiot's diary

    最後のうごメモ専任エンジニアとして「うごメモへのメッセージ」を書きます。僕は二年前にはてなに入社してからうごメモに最後まで関わりました。二十三歳が二十五歳になった。 自分のうごメモとの関わり方 うごメモは歴史のあるサービスなので、関わった人が列挙できないくらい多いです。社内で立ち上げ当初のことを皆懐かしげに語っていました。自分には無い記憶は、楽しそうで、サービスは爆発的に流行って、スピード感のある開発は聞いていて羨ましいものでした。 僕が入社したときは、もうニンテンドー3DSが出ていて、だんだんユーザさんが辞めていくことも多くて、社内ではチームの人もどんどん減って、チームがうまく回らなくなってきた時期もあった。楽しい思い出話を聞けば聞くほど、僕はうごメモにとって辛い時期に入ったんだなぁと思います。 ただ、僕にとっては最後までうごメモは「思い出」ではなかったというのは誇ってもいいかもしれない

    うごメモはてなの内側から - nitro_idiot's diary
    AltNight
    AltNight 2013/06/03
    「特にうごメモは小中学生の多い特殊な文化のあるコミュニティです。サービスが終了するにしても、こんな世界があった、ということを残したい。最後の三ヶ月ほどはずっとそんな想いで開発を続けて来ました。」
  • 株式会社はてなを退職しました - kurainの壺

    先週末の5/24日付で、株式会社はてな退職しました。2008年のインターンに申し込んだのが、ちょうど5年前の今頃の季節で、以来、インターン採用、修士修了、新卒入社、結婚、第一子誕生と、人生のなかでも大きなイベントの多くをはてなと過ごして来ました。 仕事の上では、 人力検索はてなはてなキーワード、はてなブックマークニュースの開発 はてなブックマーク エンジニアディレクター 新サービスのローンチとクローズ それぞれ2件 iPhone/iPad アプリ開発 などなど、書きだすときりが無いくらい多様な仕事に関わること出来ました。どの仕事も、沢山のユーザーさんからのフィードバックがある楽しい仕事でした。 若干いろいろな事に手を出しすぎて自分の専門分野を絞る事ができなかったとも言えますが、次の職ではその辺をどうにかしたいと思っています。CTOに、"深く技術を学ぶなら2,3年潜らないとねえ" みたい

    株式会社はてなを退職しました - kurainの壺
  • はてなブログで新しいコミュニティができてる感じ - ARTIFACT@はてブロ

    はてなブログのトピックやトップページから、知らないブログをちらほら見ているのだが、はてブは少ないけど購読者数が2桁以上いるブログなどが結構ある。これははてなブログ独自のコミュニティができているからではないか。 はてなでブログを書くと、ブックマーカーがやってきて、い散らかされる!みたいな話があるけど、それはダイアリーだけの時代で、こうやってはてなブログを見ていると、そういうものでもない感じがする。 ブログサービスの中で、一番後発だけど、後発だけに洗練されたサービスだから、使ってみようという人がいて、そういう人たちが増えているのかも。 【SNS/ブログ論】Facebookを辞める理由、ブログを辞めない理由 - Sakak's Gadget Blog この人は、Facebookが合わなくて、はてなでブログを始めて、しっくりきたという。この人のようにSNSが合わなくてブログがいいという人が増えて

    はてなブログで新しいコミュニティができてる感じ - ARTIFACT@はてブロ
  • xevra「ekkenが死んだようだな・・・」

    activecute「ククク…奴は残念はてなー四天王の中でも最弱…」 Gl17「ツイ垢削除ごときで消えるとはkanoseの面汚しよ…」 http://anond.hatelabo.jp/20130530194933

    xevra「ekkenが死んだようだな・・・」
  • 第1回 胡散臭いのが嫌いです。|なめらかな会社が好き。|みんなのミシマガジン

    こんにちは。近藤と言います。「はてな」というインターネットの会社を経営しています。2001年に会社を作ってから、13年目になりました。思えば随分長い時間になってきました。 会社を作ったのは25歳の時。就職活動をちゃんとやらず、進んだ大学院も中退してぶらぶら、いや、悶々と過ごしていたんですが、ふとしたきっかけで会社を作ろうと思い立ち、気付けば13年もやっています。 よくここまで続いているな、という感覚もありますし、まだこんな所までしか進んでいないのかよ、という気持ちもあります。まあしかし、それが自分です。それ以上でもそれ以下でもない。たぶんもう一度やってもたいして違いはないでしょう。 なぜきちんと就職活動しなかったかというと、ひとことで言うと胡散臭かったんですね(笑)。 だいたい、中学生になったあたりから、僕は世の中とうまく折り合いがつかなくなってきました。だって、なんだか胡散臭くないです

    AltNight
    AltNight 2013/05/30
    素直にすごい。そしてじぇいこんさんが会社つくった年齢に、いま自分はいるのか……
  • 株式会社はてな様にお邪魔してきました。 - 葉真中顕のブログ

    昨日、このブログサービスを運営している「株式会社はてな」様の東京オフィスにお呼ばれしてまいりました♪ えっと、知ってる人は知ってると思いますが、私、かつて別のハンドルで、はてなダイアリーを書いたりしてまして、はてなにはお世話になっているというか、たぶん愛してます。たぶん? で、先日ブランチに出たとき、ただ受け身で取材を受けるだけじゃイカンと思い、小ネタを仕込むノリではてなの「B!KUMA」Tシャツを着てたんですね。 それが、やや遅れて公式の耳に入り、呼び出しらった次第なのでした。 ▲東京オフィスのはてな戦士のみなさん。 ▲窓からは根津美術館の庭園が見える、絶好のロケーション。 ▲京都オフィスとテレビ会議も辞さない未来企業はてな。 特に怒られることもなく、はてなの中の人とフレンドリーに歓談させていだきました。 私が、一切空気読まずに 葉真中「どうして、今ごろ、新しくブログサービスをはじめた

    株式会社はてな様にお邪魔してきました。 - 葉真中顕のブログ
    AltNight
    AltNight 2013/04/25
    お茶が差し出された情報
  • はてなを選んだ理由。僕は自分が考えているよりも文章が好きだった - 自由日記

    2013-04-11 はてなを選んだ理由。僕は自分が考えているよりも文章が好きだった 雑記 はてなブログのSEOが優れている7つの理由と、さらにSEO効果を高める5つのTIPSはてなブログはSEOに強いらしい。僕ははてなでブログを書き始める前は主にmixiで記事を書いていた。mixiを始めたきっかけは友人の紹介であり、その当時は流行っていて何気なく始めた。始めた当初は皆こぞって他愛も無いことを日記に書いていた。だけれど日が経つにつれ、僕以外の人たちは少しずつ日記を書くことをしなくなっていった。それに比例するかのように知り合い(マイミク)たちの僕の日記に対する反応も少しずつ減っていった。そんな中で僕は飽きもせず文章を書き続けていた。というのもmixiには自分の書いた日記をmixiニュースと連携して言及できる機能があり、全体に公開することで、知り合い以外のmixiユーザーからアクセスを集めるこ

    AltNight
    AltNight 2013/04/14
    「はてなを選んだ理由は、デザインがシンプルで美しいと思ったからである」あたりを理由にはてダ/はてブロ選ぶ人経験上多い。
  • はてなダイアリーは誰を中心に回っていたのか - 情報の海の漂流者

    はてブのホッテントリーでよく見かける人ランキングのようなもの。 はてなダイアリーの100ブクマ超記事を取得出来るだけ(10704件)取得し、ユーザー毎に集計した。 具体的には 「はてなダイアリー」 の新着エントリー – はてなブックマーク(100ブクマ超) を永遠と遡っていってデータを収集。その後データベースに放り込んでSQLを叩いていった。 日付等ははてなブックマークのページに表示されているものを使っている。 途中でコメントめんどくさくなったので誰か補完して。 もうちょっと下位までのデータをいつもの資料庫にアップする予定。 通年の100ブクマ超記事数 順位 ユーザーid 100ブクマ超記事数 1 Chikirin 313 2 naoya 146 3 shi3z 142 4 moto_maka 138 5 amachang 131 6 Hamachiya2 115 7 p_shirokum

    はてなダイアリーは誰を中心に回っていたのか - 情報の海の漂流者
    AltNight
    AltNight 2013/04/12
    2006,7年あたりの印象強い
  • はてなダイアリーがちょっと復活してきている話 - 情報の海の漂流者

    はてなダイアリーで100ブクマ以上を達成した記事をを、過去1万記事分拾ってきて、月別にまとめたのが以下のグラフ ここしばらくのあいだ低迷していた人気記事数が、今年に入ってから復活してきていることがわかる。2013年3月のはてなダイアリーは、ホッテントリー入り記事の多さという意味で数年来の「豊作」だったのだ。 はてなブログへの移行がゆるやかに進む中での話であることを考えればこれは結構すごい。 ちなみに、移行先であるはてなブログ。こちらも結構好調なようで、100ブクマ超えの記事を一人で月間10個位書いている某人をはじめ、ホッテントリー入りする記事がそこそこある。 前回のはてな匿名ダイアリーの盛り上がりぶりと合わせると、ここ最近、はてなの自社サービス内のコンテンツがかなり盛り上がっていると考えられる。 自社コンテンツへPVを流すと、その先にはてなの広告が張ってあるわけなので、アクセスが収益になる

    はてなダイアリーがちょっと復活してきている話 - 情報の海の漂流者
  • amamakoとか青二才とかのネットラジオ感想

    どこかの花見会場? からの中継だったようで、ガヤガヤとした話し声(と、たまに誰かの歌声)をバックに放送開始。「ルノアールでも借りてやればいいだろアホか」と思ったけど、聞いてたら意外と「こいつら花見会場でこんなキモい話してるんだよな・・・ 隣のシートではリア充たちが花見合コンやら繰り広げてるんだよな・・・」みたいな想像が広がって悪くなかった。 最初の話題は会田誠問題だったかな? TM2501が「PAPSに会田誠の商売を妨害する権利は無いはず」、amamakoが「批判的批評で掣肘が可能」みたいなことを喋って、この段階ではすごくお見合いムードでグダグダで聞いてるほうも若干胃が痛かったけど、dokai3がすごく全体を見れてるというか、「お話を伺ってるとamamakoさんの意見というのはすごくこう、文学と政治の領域を完全に分けたものになっているように思うんですが、たとえばその批評とか議論っていうもの

    amamakoとか青二才とかのネットラジオ感想
    AltNight
    AltNight 2013/03/31
    いいね
  • はてなスペースが過疎ってる | ブログ運営のためのブログ運営

    新しいサービスがことごとく失敗するはてなだが、数ヶ月前に始まったはてなスペースも思いっきり過疎ってる。はてなにしては珍しくiPhoneのアプリも作ったのだが、見込み違いだったようだ。アンチソーシャルとも言えるはてなの土壌でソーシャルっぽいことをやってもダメだったということだ。こんな糞なサービスを開発している暇があるならはてなダイアリーとかはてなハイクのアプリでも作った方がマシだと思うのだが、それはやらないようである。ソーシャルメディアでうまいことやって会社を建て直したいのはわかるが、はてなでは無理なのだ。シリコンバレーから逃げ帰ってきても思い込みの激しさはあの頃からまったく変わらない。ユーザーが求めていることをやるのではなく、近藤がカリスマ経営者としてヒーローになることばかり考えているから、愚か者に相応しい結果しか得られない。昨今のインターネットにおいてははてな村のような雰囲気が日陰に追い

    AltNight
    AltNight 2013/03/23
    はてな村最新情報だけほぼ毎日メールがくるからわりと読んでるけど、あれが特殊なのか
  • はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターの id:yone-yamaです。 はてなブックマークにて、深夜にサーバーの計画メンテナンスを行います。 メンテナンス中は、ブラウザ版、アプリ共に、サービスの閲覧やブックマーク機能などの利用に影響がありますのでご注意ください。 メンテナンス予定期間 2024年2月2日(金) 深夜 1:30〜3:00(合計1時間半) メンテナンス中に影響を受ける機能 ブラウザ版・アプリともに、以下の操作が行えないタイミングが発生します。 新規にブックマークされたページのタイトル・概要の取得 ドメイン変更に伴うブックマークの移行 お気に入りユーザーの追加と削除 マイホットエントリーの更新 マイホットエントリーの新規利用開始 ブックマークの追加・編集・削除 コメント一覧ページでのエントリータイトルの編集

    はてなブックマーク開発ブログ
    AltNight
    AltNight 2013/03/21
    はてなはかわいいなぁ
  • はてな揉め事史 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    沢山あるので到底追いきれないし、自分のみかけたもの、注目したものしか挙げられないのですが ・はてな住所登録問題 はてなへの住所登録の義務化撤回について ・「相手は生身の女の子なんだぞ!」 はてなブックマーク - ゲームセンターに明日はあるの?(跡地) ・ブロガーの病理とかなんとか はてなブックマーク - まさに「ブロガーの病」とでも言うべき - 砂上のバラック ・はてな人物辞典削除問題 はてなブックマーク - 煩悩是道場 - はてな人物辞典@Wikiが大嫌い ・ルワンダと関東大震災関連 ルワンダ虐殺と関東大震災の朝鮮人虐殺とは異なる - finalventの日記 ・チャーチルさん関連 読んでみたら面白い、という最悪 ・rir6さん関連 澄良木修司さんのrir6さんに対する行動について - ARTIFACT@ハテナ系 ・非モテとかミソジニー界隈 (もはやまとめようが無いのでよくわかりません)

    はてな揉め事史 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    AltNight
    AltNight 2013/02/14
    いいね
  • はてなダイアリー10周年に寄せて - 琥珀色の戯言

    はてなダイアリー10周年おめでとう! はてなダイアリー10周年、ですか。 振り返ってみると、僕の最初のダイアリーは2003年の2月17日。こんな内容でした。 「オレたちひょうきん族」?のDVDが発売されるというニュースを見た。 観たいなあ、と思いつつも、僕が今「ひょうきん族」の当時の映像を観て、最初に浮かぶ感情は「面白い」というより「懐かしい!」だという予感がする。 個人の感性、および時代性を超えた「面白さ」というのを人々に与えるのは、絶対不可能なのではないか、という気持ちになることが多い。 実際、僕はチャップリンやキートン、あるいはコント55号なんてのを子供時代に観て、面白いとは思えなかったし、今観ても「名作だから」と自分に言いきかせながらでないと、最後まで観られないような気がする。 テキストコンテストという企画に僕は参加しているのだが、その感想を読んでいて毎回思うことは、いかに人それぞ

    はてなダイアリー10周年に寄せて - 琥珀色の戯言
    AltNight
    AltNight 2013/01/27
    「人は、ブログを書くために生きるのではない。でも、ブログを書くことによって、生きることの解釈のしかたを、少しだけ変えることができる。」
  • はてなのトップから「(はてな)ダイアリー」の項目が消えた - くじらのねむる場所@はてなブログ

    「いつかはこうなる日が来るだろうな」と、思っていましたが、ついにその日が来たかという感じ。ダイアリー使用者としては不便だなあ。 一応、右上の部分をクリックすればサービス一覧が表示されて、そこから「はてなダイアリー」を選択できるけどね。 まあ、それでも不便なので、Operaのスピードダイアルにはてなダイアリーのトップページを追加しておいた。 はてなとしては、「はてなブログ」に移行して欲しいんだろなあ。

    はてなのトップから「(はてな)ダイアリー」の項目が消えた - くじらのねむる場所@はてなブログ
    AltNight
    AltNight 2013/01/22
    いちウェブ系プログラマーとしてはやっぱりはてなダイアリーはもう苦しいからはてなブログがんばってほしいから移行したけど、でも d.hatena.ne.jp というURLが忘れられるのはさびしい