ブックマーク / www.taiyaki-oyako.com (6)

  • 【キャンパー憧れ】自分専用のキャンプ場を自作するぞ!その結果が予想外すぎた - たい焼き親子のキャンプブログ

    祖父が海沿いの森の中に廃屋を所有してまして、ずっと場所がわからず放置されてたのが2020年ついに発見されました。 僕が行くのは35年ぶり、近所のおっちゃん達と草刈しながら思ったのだ・・・ ここ隊長のキャンプ場にしよ! そう、これは隊長の開拓日記なのであった。 俺キャンプ場を作ろう! 使われてない道路の草刈りは大変 ここをキャンプ地とする! 除草剤はガチで効果あり! 俺キャンプ場を作った!けど... 爺ちゃん、ごめん 自分キャンプ場を作る計画まとめ 俺キャンプ場を作ろう! 自分専用のキャンプ場、それはキャンパー達の憧れ。いつでも好きに焚き火しよう、火の粉?風向き?全然気にしない! 人目もない、最高じゃないか。 使われてない道路の草刈りは大変 とりあえず、土地に向かうまでの草木をどーにかせねば。誰にも使わない(?)道なので草木がボーボー生えてるの。刈りとらないと車に傷ついちゃう。 こちらは近所

    【キャンパー憧れ】自分専用のキャンプ場を自作するぞ!その結果が予想外すぎた - たい焼き親子のキャンプブログ
    Apps
    Apps 2021/04/06
    隊長は消費的な趣味が多いから生産的な趣味も持つともっと楽しめると思いますw
  • 【失敗談】中古パソコンのリビルド品は注意!買ってはいけない中古PCの罠 - たい焼き親子のキャンプブログ

    長年愛用していたVAIOデスクトップがお亡くなりになりました。 プレステ3の時代から愛用してたので10年近く使ってたのかな?Blu-rayも見れるし焼けるし、動作は少し重いけど安定して動いてくれた良き相棒でした。 さてさて、そんなVAIOさんが亡くなって困ったのが年賀状。少ない友人だけど手書きで宛名を書くのも面倒だ、ならば安い中古PCを買ってみよう。 この選択が僕を長く苦しめるのであった。。。 購入したリビルドPCのスペック 不満点:TFTカラー液晶は見にくい リビルド品のPCを買ってはいけない! リビルドパソコンは安定性に欠く エラー『memory management』ってなんぞ? 最後の手段は初期化? 素人が買うなら絶対新品よ! 購入したリビルドPCのスペック 中古PCについて調べまくったのですが、CPUに世代があるんですね、なるべく新しい世代を買いましょう。 僕の場合は6200Uと

    【失敗談】中古パソコンのリビルド品は注意!買ってはいけない中古PCの罠 - たい焼き親子のキャンプブログ
    Apps
    Apps 2021/03/26
    (周りから見ると)無駄に高い新品買ったり大事なものを安物買いの銭失いにしたり実はツッコミ待ちなのかと思うときもあります(笑)
  • アウトドアの神車ハイエース !つけたいオプションはこれだ! - たい焼き親子のキャンプブログ

    ヒュー!みんな自粛してるかい? キャンプにBBQ、早く楽しみたいよね。 僕はただいま車を探してます! 新車が欲しいけど!中古、中古どぇす(泣) そんな僕の希望はもちろん・・・ アウトドアファンの最強車と言えば? キャンプなら断然ハイエース! ハイエースは大きく2種類 ハイエースバンの特徴 ハイエースワゴンの特徴 中古でもメチャ高いぜハイエース ハイエースに是非つけたいオプションを独断と偏見で選んでみた LEDライト ステアリングスイッチ 助手席エアバッグ スマートキー バックモニターの内臓ミラー 寒冷地仕様 ミラーヒーター ディーゼル 4WDの見積もり金額 ハイエースの値引額 キャンプなら断然ハイエース! やややややっぱハイエースでしょう。 荷物がたくさん乗る、走っても走っても壊れにくいタフさ、もう最高の趣味車ですよね。ず〜っと欲しかったよハイエース、大量の荷物を載せてファミリーキャンプし

    アウトドアの神車ハイエース !つけたいオプションはこれだ! - たい焼き親子のキャンプブログ
    Apps
    Apps 2020/05/26
    200系3Lディーゼル3年4万kmの中古車を290万円で購入。9年22万kmで下取りに出して55万円だった。リセールバリュー高くて驚いた。また乗りたい良い車。高いのがなぁ〜。経費で乗りたい車だよ
  • 僕の人生は失敗したかもしれない、結婚したらミニバンを1台買っておけ! - たい焼き親子のキャンプブログ

    あぁ〜〜〜、ミスった。 人生超ミスった。 いやミスった時期を遡るとそれは中学時代になっちゃうんだけど、この数年で考えると6年前だ。 6年前・・・僕が結婚した時だ! みんなは僕と同じミスをしないように気をつけてほしい。 家と車のどちらを優先購入する? 子供が成長すると家が欲しい ミニバンを早々に買うべき まとめ ミニバンはすぐ買おう 家と車のどちらを優先購入する? やぁ、ほんとミスばかりの人生ですよ僕は。 最近ね、車を買おうと思ったんですよ。というのも僕の車はマフラーが壊れてまして、来年の車検はもう通らないので修理せにゃあかん状態なの。 あと夏タイヤの溝もないから来年買わねばならぬ。 となると〜あれかい?車検代20万円にマフラー代12万円、タイヤが8万ほど? おやおや、これ・・・ 40万円コースじゃん! シャブラホゲェェェ〜〜〜 もうダメじゃぁぁぁぁ ぼ、僕の車さん走行距離27万キロ、17年

    僕の人生は失敗したかもしれない、結婚したらミニバンを1台買っておけ! - たい焼き親子のキャンプブログ
    Apps
    Apps 2020/05/17
    子供の学費とか一切考えてなさそうw
  • 【育児漫画】子供からのプレゼント - たい焼き親子のキャンプブログ

    初めて見せた知性だったので、この時は布団の中で猛烈に感動してました。下はもうボロボロになってきたけど、思い出が強くて捨てれません。 子供は生まれてから3歳までに一生分の親孝行をするそうです。 たしかに誕生してから喜びと苦労をたくさん僕に与えてくれました。 数日後の誕生日では盛大に祝ってあげたいと思います。もう少しで息子は祝4歳!健康で良かった、良かったよ。 ほんだば!

    【育児漫画】子供からのプレゼント - たい焼き親子のキャンプブログ
    Apps
    Apps 2017/11/26
    3歳までに一生分。。。かぁ。わかるようなきがする
  • 家を買うなら希望の家に住むか、好みの土地に住むか問題 - たい焼き親子のキャンプブログ

    兄貴がよく家のチラシを写メして送ってきます。 今回は金沢の端っこ、家が多い地域でスーパーや薬局などは近くにない感じ。 家と土地セットの価格が載っている。 2,600万円! あれ?目の錯覚なのか安く思えてきた。 この価格なら僕がローン申請してギリギリ買えそうな気がしてきます。 もう1つは金沢の人気スポット、今住んでるアパートのエリア。 この界隈は非常に土地が高いらしく、金沢でも1、2位の高さなんだとか。 そんなわけないでしょー(^^;とは思うのですが、高いのは当。そこで売られてる建売の家が・・・ 3,500万円! た、高い!ちなみに隣に土地が余ってるので、それも買えばプラス800万は行きそう。 まだまだ小さい子供がいるから芝生の庭に憧れるんだ。裸足で走り回れる芝生の庭、いつか子供とテントで寝れる庭。 その夢の値段があまりにも高すぎます。 家を買うか、土地を買うか問題 嫁くんは土地を優先 フ

    家を買うなら希望の家に住むか、好みの土地に住むか問題 - たい焼き親子のキャンプブログ
    Apps
    Apps 2017/07/12
    新築戸建なんか買った瞬間30%ぐらい価値が目減りするクソ投資物件だと思ってる。新築なんて金持ちの道楽だよ。あんなもん買ったら一生働らく羽目になるからよく考えよう。買うなら10年でペイできるような中古一択
  • 1