ブックマーク / ascii.jp (21)

  • iPhone「mini」ユーザーはどこへ向かうのか (1/3)

    アップルが発表したiPhone 14シリーズには、小型の「mini」が存在しません。なぜこうなってしまったのか、そしてminiを使っていたユーザーはこれからどうすればいいのか、考えてみます。 miniと入れ替わりに「Plus」が追加 iPhoneのラインナップは、2020年のiPhone 12から「6.1インチ」の通常モデルと「5.4インチ」のminiの2つに分かれていました。 5.4インチの画面は縦長であることから、4.7インチのiPhone SEよりもさらに小ぶりな端末として、小型スマホの代名詞のような存在でした。 しかしiPhone 14シリーズでは新たに「6.7インチ」のiPhone 14 Plusが追加。これまで「Pro Max」だけだった大画面の体験を、より多くのユーザーに広げる方向に舵を切っています。

    iPhone「mini」ユーザーはどこへ向かうのか (1/3)
    CIA1942
    CIA1942 2022/09/11
    まあ「SE3を買え」というメッセージなんだろう、カメラにこだわる人は大変だと思うけど/個人的にはカメラにこだわりがないので、4S→6→7→SE2→SE3ときて今のところ不満はない。
  • 過去最大規模のコミックマーケット91の二次創作人気を調査 (1/2)

    この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。連載一覧→第2期/第1期。 コミックマーケット91は過去最大規模で 12月29日から31日の3日間開催 2016年12月29日(木)から31日(土)にかけて、東京お台場の東京ビッグサイトにおいて同人誌即売会「コミックマーケット91」が開催されます。 今回は新しくできた東7・8ホールが初めて使用され、例年より700サークルほど多い約3万5700サークルが参加。過去最大規模のコミックマーケットとなりました。 第二期第14回では「コミックマーケット90」に関しての記事を書きました。今回はコミックマーケット91のサークル数の動向と、人気作品のpixivでの動きをみていきます。 これまでの回でも説明したとおり、コミックマーケットではジャンルコードという仕組みがあり、これを目安にど

    過去最大規模のコミックマーケット91の二次創作人気を調査 (1/2)
    CIA1942
    CIA1942 2016/12/27
    こうやって見ると912(旧200)の艦これ多いなー/と思ったらグラブルがもっと興味深いことに/でも今回一番こわいのはユーリ沼。
  • ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)

    劇場版は興行収入21億円超、累計動員数120万人を突破 BD発売後も異例のロングランが続く『ガールズ&パンツァー』 「ガルパンはいいぞ」――もはやそう表現するよりほかないほどの快進撃が続いている。テレビ、OVA、劇場版と続いた大ヒットは社会現象とも言える規模になりつつある。そして『ガールズ&パンツァー』の主人公たちが活躍する舞台、茨城県大洗町には日々多くのファンが訪れ、町の人々との交流があちこちで見られる。 どのようにして地方都市「大洗」とアニメ「ガルパン」は幸せな関係を築くことができたのだろうか? その中心人物の一人、バンダイビジュアルの杉山潔プロデューサーに詳しくお話を伺った。 1962年生まれ。大阪府出身。バンダイビジュアル所属。航空・軍事に造詣が深く、「AIR BASE SERIES」をはじめとするドキュメンタリー作品を多く手掛けている。アニメの担当作品には『青の6号』『戦闘妖精雪

    ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)
    CIA1942
    CIA1942 2016/08/07
    奇跡を起こした当事者による「奇跡なんてない」というインタビュー/ガルパン以前の最大成功例である木崎湖も「製作側に舞台周辺の出身で土地勘がある人がおり」「舞台がそもそもロケ地かつ観光地」という共通点が。
  • 私がiTunesを使わなくなった5つの理由 (1/2)

    連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説を、余すことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けを始め、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 iTunesが登場した当初は、「リッピングを前提とした再生システム」に斬新さを感じたし、その後開始されたダウンロード型の音楽サービス「iTunes Store」との統合も時代の先端を行くものだったが、いつの間にかiTunesを利用する機会は減った。もはやCDのリッピングにすら利用していないため、せいぜい月に1度起動する程度。もちろん、Macの利用時間に大きな変化はない。これは私の正直レベル100%だ(映画「インターステラー」より)。 筆者はそこそこのオーディオファンでもあるため、音質やハイレゾ対応云々とい

    私がiTunesを使わなくなった5つの理由 (1/2)
    CIA1942
    CIA1942 2016/06/12
    リッピングもエンコードも別ソフト、タグ打ちは自前でやっててiTunesは元からiPhoneの母艦としてしか使ってないのでさして問題はない、というかむしろそっちに特化してどんどん動作が軽くなってくれた方が嬉しい。
  • 短命に終わる「失敗商品」を買う一定の消費者グループが存在

    マサチューセッツ工科大学(MIT)は12月23日、短命に終わってしまう「いわゆる失敗商品」を買う一定の消費者グループが存在するという論文を発表した。 これはMITスローンマネジメントスクールなどの研究者によるもので、いわゆるマーケティング分野のビッグデータ解析。2003年~2005年の間に発売された8809種を調査、3年で店舗から引き上げられた商品を失敗商品とした(3年間で約40%の新商品が生き残った)。 消費者購入履歴と商品寿命を照らしあわせ、『ある種の消費者グループ』が売上に占める比率が多いほど、その商品は短命に終わるという明確な傾向を発見した。その消費者グループが売上の20~50%を占めれば成功確率は31%減少し、さらにその消費者が商品を3回買えば成功の見込みは56%減る。そもそも3年間生き残る新商品が40%なので、そこから56%減れば商品は終わったも同然と言える。 消費者と製品寿命

    短命に終わる「失敗商品」を買う一定の消費者グループが存在
    CIA1942
    CIA1942 2015/12/26
    蓼食う虫もなんとやら/これを「不人気に終わる「失敗キャラ」を好む一定の消費者グループが存在」と書くと炎上必至だけど核心を突いてる気がする。
  • 新感覚すぎ! ヤマハの電動アシストロードバイクがマジスゴイ! (1/3)

    街乗りからスポーツまで! ヤマハの新型電動アシストロードバイク「YPJ-R」 ヤマハから電動アシストロードバイクが発表された。これがもう、すこぶる面白くて楽しいのである。ちょいとそれを体感させてもらってきたのだ。 電動アシスト自転車といえば、ママチャリ系の実用性重視の自転車と思われているし、確かにそのとおりなんだけど、以前ヤマハのMTBっぽいレジャー重視の電動アシスト自転車「Brace XL」をレビューしたとき(関連記事)に思ったのだ。「趣味のための電動アシストスポーツ車って、うまく作ればすごくイケるんじゃね」と。 走る楽しさや長距離ライド、発進時や坂路のアシストをうまく両立すれば、脚力がいまひとつな人でも自転車を楽しめるし、起伏や信号が多くストップ&ゴーが避けられない道でも苦にならない自転車ができるんじゃないかと。 ヤマハがそれをやってくれたのである。でも、実際に乗ってみないと良し悪しは

    新感覚すぎ! ヤマハの電動アシストロードバイクがマジスゴイ! (1/3)
    CIA1942
    CIA1942 2015/10/13
    「ガチ勢お断り」って断言してるのがすげえ
  • 秋葉原で食べたいソウルフードデータベース【肉料理編】 (1/4)

    秋葉原やその周辺エリアには、とんかつの老舗や都内屈指の肉料理の名店が集まっていることでもおなじみ。ボリュームあるとんかつに加えて、この1年以内にステーキ専門店も複数オープンしている。 古くから秋葉原の人々に愛されるとんかつに加えて、秋葉原の新しいソウルフードになる可能性を秘めたステーキや、お一人様でも入りやすい肉料理店の数々をお伝えしていこう。 ステーキ専門店 ステーキ・ハンバーグ タケル 秋葉原店 7月3日にマンモスカレーの跡地にオープンした新進気鋭のステーキハウス「ステーキ・ハンバーグ タケル 秋葉原店」。大阪発祥の同店だが、お肉大好きな秋葉原のユーザーに早くも受け入れられており、ランチタイムには待機列ができるほどの人気店舗となっている。 ステーキやハンバーグには最上級のオーストラリアビーフを使っており、しっかりとした肉の旨味を楽しめる。また、200g以上のステーキを注文している人は追

    秋葉原で食べたいソウルフードデータベース【肉料理編】 (1/4)
    CIA1942
    CIA1942 2015/08/11
    最後に鎮座するキッチンジローの謎の風格/個人的に最初に思いつくのはスターケバブ。
  • コミックマーケット88の二次創作人気を調べてみた&pixivデータで次回予想も (1/4)

    明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β実行委員。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2015』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった著作に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。左の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 コミックマーケット88は8月14日から16日の3日間開催 8月14日から16日にかけての金土日、東京お台場の東京ビッグサイトにおいて同人誌即売会「コミックマーケット88」が開催されます。コミックマーケットは、ニコニコ動画など投稿サイトの登場以前から、プロではない個人の作品発表の場として重要な地位を占めてい

    コミックマーケット88の二次創作人気を調べてみた&pixivデータで次回予想も (1/4)
    CIA1942
    CIA1942 2015/08/11
    刀剣乱舞の異常値っぷりが圧巻/ラブライブもうちょい伸びてても、という感じではあるのだけどファン層の差かしらん。アイマスと比べて若い層に厚いのでコミケだと数字に表れづらいのかも。
  • 二次創作のビッグタイトルがひしめく2015年1月期アニメ (1/4)

    ニコ動・pixivともにトップはダントツで「艦隊これくしょん -艦これ-」。 過去にも第24回などでご紹介している通り、非常に人気の高いタイトルです。2015年1月の投稿数はニコ動では前年の倍、pixivではちょうどピークだった前年同月と並ぶ規模となっています。 艦これは現在の日二次創作を代表する大コンテンツであり、元々の作品投稿が大きく、アニメ化によってそれがさらに活性化しています。 pixivでよく描かれているキャラクターは従来同様「島風」「加賀」が多いですが、三番手にアニメで主役(ゲームでも設定上一応「主役」ですが……)の「吹雪」が入っており、アニメ化の影響が伺われます。話題となった「如月」の投稿も増加していました。 次いで人気の高いのは「アイドルマスター シンデレラガールズ」。 こちらも第30回などで紹介した「アイドルマスター」の関連作品で、2011年にモバゲーのソーシャルゲー

    二次創作のビッグタイトルがひしめく2015年1月期アニメ (1/4)
    CIA1942
    CIA1942 2015/02/12
    これ見ると本当に艦これぶっちぎりやな/そしてこのへんを全部まくってそうな刀剣乱舞。
  • アニメ『楽園追放』は"社会の壁"を壊してヒットを勝ち取った (1/5)

    <前編はこちら> 東映アニメーション40年ぶりのオリジナル劇場アニメ『楽園追放 -Expelled from Paradise-』は、わずか13館での上映にもかかわらず興行収入1億8000万円を超え、BDの売れ行きも順調だ。このヒットの裏には、VFXスーパーバイザー出身という異色の40代新人プロデューサー・野口光一氏の姿があった。 セルルックに変えても避けられないCG特有の“不気味の谷”を乗り越えるため、ひいては初のプロデュース作品を成功に導くため、野口Pは膨大な手間(=人件費)がかかる“豊かな表情”の作成を決断。 それは困難な挑戦だったが、3DCGを得手とする制作会社グラフィニカと、2Dアニメの演出方法を心得る水島精二監督、演出・京田知己氏らの“異文化交流”によって、首尾よく不気味の谷の飛び越えに成功する。 めでたく制作のめどは立ったものの、今度は作品を観客に届けるための座組み作りで難問

    アニメ『楽園追放』は"社会の壁"を壊してヒットを勝ち取った (1/5)
    CIA1942
    CIA1942 2015/02/09
    作中で「仁義」ってのが大事なキーワードになるのは果たして偶然か。/どこかにあった監督インタビュー然り、「礎になる」という方向性でも一致できていたという意味で幸福な作品だなと。
  • アスキーゲーム:「ガルパンとのコラボは日本で一番興味深い成功例」WoT運営CEOが語る (1/6)

    ガールズ&パンツァーとの衝撃のコラボから1年。今度は『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』とのコラボを引っ提げて開発中の新作『World of Warships』をお披露目したWargaming.net。 今回は、東京ゲームショウ2014のウォーゲーミングジャパン・ブースにてWargaming.netCEOのビクター・キスリー氏をはじめ、キーマンの方々から広くお話を伺った。ガルパンコラボの手ごたえ、アルペジオとのコラボ経緯など興味深いエピソード満載でお届け! キエフの『World of Warplanes』開発拠点は無事! Wargaming.net社ビクター・キスリーCEOインタビュー ―― ウクライナ情勢は未だ不透明ですが、国や開発拠点に影響はありましたか?(註:ベラルーシはウクライナと国境を接している) VICTOR KISLYI 「ウクライナが緊迫した情勢になっているのはと

    アスキーゲーム:「ガルパンとのコラボは日本で一番興味深い成功例」WoT運営CEOが語る (1/6)
    CIA1942
    CIA1942 2014/09/22
    開発拠点キエフなのか……/「ただ、今回の東京ゲームショウから帰ったら、息子にガールズ&パンツァーを全話見せようと思っています(笑)」おいw/通常の呼称より音節数が増えてる「あの作品」。
  • 再びコミケとpixivの二次創作人気を調べてみた(夏コミ編) (1/3)

    今年も暑いコミックマーケット86 人気トップ5は艦これ、東方、黒子、進撃、アイマス! 例年通り、8月15日から17日にかけて東京お台場の東京ビッグサイトにおいて同人誌即売会「コミックマーケット86」が開催されます。コミックマーケットは、ニコニコ動画などの投稿サイトが登場するずっと以前からプロではない個人の作品発表の場として重要な地位を占めていたイベントです。来年3月末には40周年を記念した「コミケットスペシャル6 ~OTAKUサミット2015~」も開催。 特にマンガやアニメの二次創作的な文化コミケをはじめとする同人誌文化によって支えられてきた部分が大きく、またここでの二次創作の盛り上がりは、現在も多くの企業やクリエイターに注目されています。 この連載では第16回で前回「コミックマーケット85」に関しての記事を書きましたが、今回もコミックマーケット86の人気の動向と、人気作品のpixiv

    再びコミケとpixivの二次創作人気を調べてみた(夏コミ編) (1/3)
    CIA1942
    CIA1942 2014/08/01
    艦これがこんだけサークルを奪っていってるのに前回比1.5倍弱に伸びているラブライブ、という驚異。次回にはアイマスを抜く可能性も(低いけど)あるんじゃねえのか。
  • 似ているようで違うアイドルマスターとラブライブ!のpixiv事情 (1/4)

    この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回はひさびさに「アイドルマスター」と、同じくアイドルをテーマとする「ラブライブ!」をpixivを中心に調査してみました。連載一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2014』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 pixivでも根強い人気の「アイドルマスター」

    似ているようで違うアイドルマスターとラブライブ!のpixiv事情 (1/4)
    CIA1942
    CIA1942 2014/07/18
    アーケードの頃から「90年代ギャルゲーブームを通過した男性にカネをぶっこませよう」だったしね、アイマス……/もちろんPとラブライバーの兼業者もいるし、比較的平和に共存できそうな感じ。
  • 艦これをパズドラと並べないでください (1/2)

    100万人超のユーザーを抱える大人気オンラインゲーム「艦隊これくしょん 〜艦これ〜」。ゲームビジネスを特集した「アスキークラウド 2013年12月号」では、開発元である角川ゲームスの田中謙介氏のインタビューを掲載しているが、オンラインゲームは開発元(デベロッパー)だけでは成立しない。裏方として「艦これ」のプラットホームを提供するDMM.com取締役の片岸憲一CMO兼CGOに、艦これ人気の分析や同社のゲームビジネスなどについて聞いた。 オンラインゲームの裏方、「パブリッシャー」という存在 ──デベロッパー(角川ゲームス)とパブリッシャー(DMM.com)の役割について教えてください。 片岸 ゲームを販売して、その責任を取るのがパブリッシャーの位置付けです。プラットホームの提供とゲームへの初期投資というリスクを取った上で、品質管理や販促活動を通じてゲームが盛り上がるかたちにします。特にソーシャ

    CIA1942
    CIA1942 2013/11/14
    そうか、元が18禁スタートだから表現のコードが(相対的に)緩いのか/「弊社のオンラインゲーム事業の3〜4割を艦これ1タイトルで売り上げている状況」なにそれすごい
  • 悲報! 東京湾大華火祭とコミケが同日開催

    夏の風物詩である東京湾の花火大会とコミケが、ともに8月10日の開催となることが判明した。イジワルに考えると「花火大会はリア充が行って、コミケは非リアが行くから関係ない」となりそう。しかし、どちらかorどちらも行こうと思っている人には大問題だ。なにせ東京湾近郊の駅が混むのだ。 8月10日にお出かけを考えている人は注意が必要だ。ちなみに筆者はどちらにも行く予定がなく、最近ではコミケもリア充がいると知り、「どっちのリア充も花火で爆発しろ!」と思っている。 編注:誇張気味の表現になってしまいましたが、東京湾大華火祭とコミックマーケットの開催日が同日になることは珍しいことではありません。実際には会場の最寄り駅、開催時間帯も違うので、例年大きな混乱は生じていません。それぞれの公式サイトの情報などを参考に、冷静で節度を持った行動をしていただければ幸いです。(2013年6月20日)

    悲報! 東京湾大華火祭とコミケが同日開催
    CIA1942
    CIA1942 2013/06/20
    ものすごく小さい字にしてある「編注」含めてあらゆる意味でひどい。/記事内容としては「ふーん」以上の価値は一切ない。タグを付ける価値すらない。
  • クラウディアたんの爆誕秘話と今後を聞いてきた!! (1/5)

    マイクロソフトから、突如新たな萌えキャラが登場した。おいおい、御社には『窓辺ななみ』さんがいるというのに、どうしたんだい? 窓辺ななみさんの立場は一体どうなるのだろうか!! 金髪でちょい垂れ巨乳なクラウディアたん……はぁ~いいなぁ。アンダーリムな眼鏡っ娘だし。とりあえず、ASCII.jp編集部に「この新キャラって何よ?」と聞いてみたら、日マイクロソフトの「公式」キャラで、日マイクロソフトが推しているクラウドプラットフォーム“Windows Azure”の日発なマスコットキャラだそうな。その名も「クラウディア・窓辺」。 え、窓辺? 元祖・ななみたんはどうなる? いやまぁ、ななみんより、クラウディアたんのほうが筆者的に好みなんだけど……っていうか、何でセルフ二次創作してるんだろう……。考え出すと、疑問が真夏の入道雲のようにもくもくと膨らんでいく。 「あの~、品川(日マイクロソフトの

    クラウディアたんの爆誕秘話と今後を聞いてきた!! (1/5)
    CIA1942
    CIA1942 2011/06/26
    「コミケで肌色成分いっぱいの薄い本が並ぶのは、勘弁してください。」だからって着衣でイタすとかそういうのはやめろよ!w
  • 土日でどこまで回れるか!? 聖地巡礼弾丸ツアー! (1/6)

    秋も終わりも近づいたある日、いつものようにASCII.jpをチェックしていると「ゲーム・ホビー」タブに目新しい特集が載っていた。それは「アニメファンならぜひ行きたい!聖地巡礼ツアー」という、昨今のアニメファンなら誰もが行ってみたい聖地巡礼をメインとした特集記事だった。 筆者もASCII.jpの経費で聖地巡礼したい! 筆者は日々を抜き身の刀で戦うがごとく、アニメファンを公言してはばからないオタクであり、プライベートではさまざまなところへ聖地巡礼している人間でもある。そんな人間が、ライターという職業に就いているのにも関わらず、この企画に参加できていない状況に対して納得していないのは当然のこと。負けじと新ネタ「1泊2日で行く聖地巡礼ツアー」なるものを用意して、編集部へ乗り込もうとメールを打つ。 メール送信の翌日、「そのネタ面白そうなので、打ち合わせをしましょう」との返事が筆者の下へ届いた。そして

    土日でどこまで回れるか!? 聖地巡礼弾丸ツアー! (1/6)
    CIA1942
    CIA1942 2010/11/28
    予想以上に弾丸だった。単純にすげえ。
  • これぞオタクツーリズム! 聖地巡礼木崎湖の旅 (1/4)

    夏コミのその裏では 聖地巡礼が開催されていた 毎年8月13~15日に東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケット、通称「夏コミ」に参加することこそ、由緒正しいアキバ系人間のお盆の過ごし方である……らしい。筆者の周りでも、梅雨の前後から〆切と格闘し、お盆の三日間を全速力で駆け抜け、そしてコミケ後は精根尽き果てた抜け殻となる、という同人戦士たちの姿は、この時期の風物詩となっている。 ……でも、我々アキバ系人間にとって、コミケだけが唯一のお盆の過ごし方なのか? それは断じて否、だと答えたい。のぼせるような熱気の代わりに、涼やかな風が。人混みをかき分ける苦痛の代わりに、その身をゆったりと冷たい水に浮かべる快感が。そこには、大手サークルを巡るための行動表にがんじがらめに縛られた過ごし方ではなく、時間を忘れてしまうようなのんびりとしたお盆の過ごし方が、たしかにある。 今回は、コミケだけではないもうひ

    これぞオタクツーリズム! 聖地巡礼木崎湖の旅 (1/4)
    CIA1942
    CIA1942 2010/09/01
    みんな最初は巡礼目的で行く。そして空気と風景に目と心を奪われる。次に行くときは巡礼関係なくなってたりする。それが木崎湖。
  • 今週末は週アスLIVE! ラブプラスの週アス限定版も配布

    7月3日(土)、中央通り沿いのイベントスペース「ベルサール秋葉原」にて「週刊アスキー」をライブで楽しめるイベント「週アスLIVE!」を開催する。開催時間は11時~18時まで。 5回目となる今回のイベントは、夏のボーナス商戦に向けて発表されるノートPC、スマートフォン、iPadなどをテーマにしたトークステージと展示で構成される。 ステージでは、TBSラジオ「週刊デジタリアン」の公開録音のほか、スマートフォンやiPadの便利な使いこなし方について語り合うトークセッションなどが行なわれる。また、6人組ガールズユニット「ももいろクローバー」のミニライブやトークセッションも予定されている(ライブの入場申し込みは締め切りました)。 会場の展示ブースでは、東芝ノートPC誕生25周年を記念する4モデルが会場に集結。スリムコンパクトPC、ダブル液晶のミニノート、クラウドブック、液晶一体型など、25周年にふさ

    今週末は週アスLIVE! ラブプラスの週アス限定版も配布
    CIA1942
    CIA1942 2010/07/02
    週アス限定版目当ての先頭は何時から並ぶのだろうか。
  • 人気恋愛シミュレーション「ラブプラス+」が10万でトップ!

    アスキー総合研究所は、2010年6月21日~6月27日の週間ゲーム売り上げランキング、および週間ハード売り上げ台数を発表した。 6月期最後のゲームソフト売上ランキングでは、昨年9月に発売され話題を呼んだコミュニケーションゲーム「ラブプラス」に新要素を追加した「ラブプラス+」(DS)が10.3万で1位を獲得した。 ソフト市場では、日中のプレイヤーと一緒に狩りが楽しめる“モンスターハンター”シリーズのPC用オンラインゲーム「モンスターハンター フロンティア オンライン」のXbox 360版「モンスターハンター フロンティア オンライン ビギナーズパッケージ」が販売実績推定9.5万(店頭消化率75%前後)で2位にランクインし、Xbox 360では「スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-」の17.4万(累計22.1万)、「テイルズ オブ ヴェスペリア」の10.6万(累計20

    人気恋愛シミュレーション「ラブプラス+」が10万でトップ!
    CIA1942
    CIA1942 2010/07/02
    モンハンは健闘したなぁ、というイメージが。/そして口コミで何もかもを飲み尽くす領域にまで到達したラブプラス。