タグ

ブックマーク / courrier.jp (3)

  • 失われた「天ぷら」を求めて──フランス人ジャーナリストの“本物”体験記 | 崇高なまでの芸術性を持つ逸品

    それはまさに、油の中でハーモニーを奏でる黄金色の「宝もの」……。 まやかしの日レストランが増殖するフランスで、天ぷらを想い、天ぷらに恋い焦がれるフードジャーナリストによる「物の天ぷら」体験記。 私には長年愛用していたUSBメモリーがある。8センチくらいの大きさのシリコン製で、海老の天ぷらの細長い形状と、その黄金色を忠実に再現したものだ。 天ぷら──それは日料理の代表格とも言える料理で、サクっとした軽い衣でシンプルに材を揚げる。とはいえ、このUSBはべられるわけでもなく、数ギガバイト分の写真とドキュメントを保存して、ポケットの底で左右に揺られているのがせいぜいだった。 オンラインで見つけたそのUSBメモリーは、趣味の悪い小物を好む私のセンスを世間に晒すという役割だけでなく、取り出す度に、人からちょっとした反応を引き出す効果も持ち合わせていた。好奇心を持って好意的に支持してくれる人

    失われた「天ぷら」を求めて──フランス人ジャーナリストの“本物”体験記 | 崇高なまでの芸術性を持つ逸品
    DISTGINGIN
    DISTGINGIN 2023/08/01
    天ぷらの衣が食べたくなってきた
  • 欧米の研究者たちがこぞってゲームに熱中する理由 | 学術研究が爆発的に増加し、研究手法も多様化

    もっともこの授業の主役はパックマンではない。講師とその助手が着目するのは、黄色のパックマンを追いかける4匹のモンスターのほうだ。パックマンがエサをすべてべ、次のステージに進むには、アカベイ(赤)、ピンキー(ピンク)、アオスケ(青)、グズタ(オレンジ)の4匹のモンスターに捕まらないようにしなければならないのだが、ゲームの開発者は、アルゴリズムを使って、この4匹がそれぞれ固有の動き方をするように仕込んでいるのだ。 アカベイはつねにパックマンを追いかける。ピンキーはパックマンの前に立ちはだかろうとする。アオスケはパックマンとアカベイの位置に合わせて自分の動きを計算し、グズタは一見、予測不可能な動きをする。そのせいでパックマンの仕事は大変になるわけだが、その一方で、それはこのゲームで遊ぶ人にとって危険を事前に察知する手掛かりにもなる。 モンスターに「個性」を持たせるのは、決して気まぐれな思いつき

    欧米の研究者たちがこぞってゲームに熱中する理由 | 学術研究が爆発的に増加し、研究手法も多様化
  • 伝統よりも個性を重視した“ヘヴィメタ結婚式” カップルの徹底ぶりがすごい | 指輪ではなくギター交換

    結婚式では、指輪を交換して愛を誓う──そんな堅苦しい伝統を嫌ったあるカップルの、世にも珍しい「ヘヴィメタ婚」が、大きな話題になっている。 米アイダホ州に住むマディ・デンジャーとジェイ・アスペンは、26歳の同級生。高校時代に出会い、9年間の交際を経て、めでたく結婚する運びとなった。 結婚式を迎えるにあたり、2人は「自分らしさ」を追求。もともとヘヴィメタルの音楽やゴシックを好んでいたといい、伝統よりも個性的な結婚式を行うことに決めた。そこで、結婚式の儀式のひとつである「指輪交換」をする代わりに、お互いにギターを交換することに。もともと、冗談から始まったアイデアだったが、当にギターを交換することとなった。 結婚式当日の映像では、ゴシックリバイバル建築の教会で、80年代風の髪型と服装を施した2人が、ギターを片手に愛を誓う様子が記録されている。 このギターは各2500ドル(約33万円)したようだが

    伝統よりも個性を重視した“ヘヴィメタ結婚式” カップルの徹底ぶりがすごい | 指輪ではなくギター交換
  • 1