ブックマーク / bunshun.jp (21)

  • [写真]《虐待禁止条例を撤回》 自民党埼玉県議団長・田村琢実県議が“北川景子似”受付嬢と「不倫キス」写真 「こちらのほうが子どもへの“虐待”では…」 | 文春オンライン

    [写真]《虐待禁止条例を撤回》 自民党埼玉県議団長・田村琢実県議が“北川景子似”受付嬢と「不倫キス」写真 「こちらのほうが子どもへの“虐待”では…」 | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2023/10/12
    選挙の意味を有権者の側から深く再認識した。
  • [写真]「自分の時間もほしいし、結婚もしたい」世界中から注目を集める“戦争分析のエキスパート”がいま望むこと | 文春オンライン

    [写真]「自分の時間もほしいし、結婚もしたい」世界中から注目を集める“戦争分析のエキスパート”がいま望むこと | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2023/05/25
    趣味。測り知れないパワー。しかし、よくインタビューできましたね
  • 〈動画公開〉「大きな落ち度があった」ジュリー社長の“ジャニー氏性加害”謝罪で判明したジャニーズ事務所の“異常経営” | 文春オンライン

    5月14日21時、ジャニーズ事務所が公式HPで動画を配信し、藤島ジュリー景子社長自らが「創業者ジャニー喜多川の性加害問題について、世の中を大きくお騒がせしておりますこと心よりお詫び申し上げます。何よりまず被害を訴えられている方々に対して深く、深くお詫び申し上げます」などと語った。 ジャニーズは同社の社名にもなっている事務所創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)の、自社タレントたちに対する性加害について、一部のメディアや取引先企業に対してはコメントを出していたが、被害者はもちろん、ファンや関係者に向けて公式HPで発表するのはこれが初めてとなる。 ジャニー喜多川氏の性加害について動画で謝罪をした藤島ジュリー景子社長(記事最後で動画を公開中) 「週刊文春」が報じてきたジャニー氏の性加害 ジャニー氏の性加害を巡っては、小誌「週刊文春」が1999年から14週にわたってキャンペーン記事を展開。取材班は1

    〈動画公開〉「大きな落ち度があった」ジュリー社長の“ジャニー氏性加害”謝罪で判明したジャニーズ事務所の“異常経営” | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2023/05/17
    わかりやすい解説です。「会社役員であったが、取締役会も開かれず、経営に携わることもなかった」とφ(..)メモメモ。ならば、その期間にもらった役員報酬を返納し、賠償に当てるのはいかがだろうか。
  • 「明日には全員死んでしまうかもしれない」16歳のウクライナ人少女が“ロシア侵攻”で突きつけられた重すぎる現実 | 文春オンライン

    「ズラータ、あなたは日に行くのよ!」 2022年3月16日の朝、ウクライナのドニプロで暮らす当時16歳のズラータ・イヴァシコワさん(17)は、母親からそう告げられた。『ウクライナから来た少女 ズラータ、16歳の日記』(世界文化社)は、日に憧れるウクライナの少女が、戦時下のウクライナから日までの逃避行を描いた日記を元にした作品だ。 ここでは、同書より一部を抜粋し、ロシアによるウクライナ侵攻が始まった翌日の2022年2月25日(金)の出来事を紹介する。(全2回の2回目/1回目から続く) ◆◆◆ 日と少し違うウクライナの学校制度 昨日は臨時休校になった学校だけれど、今日はあると連絡があった。いつものとおり、仕事に行くお母さんの車に同乗して、学校の前で降ろしてもらった。クラスのみんなは昨日のことをどう受け止めているのだろう。怖いと思っているのかな。 昨日のことを誰か何か言っているかなと思い

    「明日には全員死んでしまうかもしれない」16歳のウクライナ人少女が“ロシア侵攻”で突きつけられた重すぎる現実 | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2022/11/18
    日本では長年反戦教育として戦争体験を語る授業が行われているが、これは、生きた良い教材になるだろう。
  • 2年半たっても終息の兆しは見えず…「コロナウイルスを消すのは無理」と断言する京大ウイルス学者の“見解” | 文春オンライン

    ゼロコロナは幻想 鳥集 現実として多くの人が2回以上接種したにもかかわらず、ブレークスルー感染とクラスターが相次いで発生しました。そもそも当初から期待されていた集団免疫も獲得できなかったわけじゃないですか。 宮沢 そうですね。 鳥集 ですから、ワクチン接種によって集団免疫が期待できるかのような期待を振りまいた政治家と専門家は、まず謝罪するべきだと思うんです。 宮沢 そうです。実際、ワクチンの効果はもたなかった。イスラエルも一瞬うまくいったように見えましたが、コロナウイルスをゼロにすることはできなかった。 そもそも、コロナウイルスをゼロにすることなんて、できっこないんです。なぜかと言うと、持続感染している人がいるからです。新型コロナでも、鼻咽頭や唾液のPCR検査で陰性になっていても、約3.8%の人は新型コロナ感染診断後7カ月でも便中にRNAが検出された、つまりウイルスが腸内で持続感染している

    2年半たっても終息の兆しは見えず…「コロナウイルスを消すのは無理」と断言する京大ウイルス学者の“見解” | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2022/10/16
    ウィルスの特性をおさらいすることが出来ました。
  • 「腹破らんでくれ!」「のど喰って殺して!」史上最悪の獣害“三毛別羆事件”現場復元地を訪れると… | 文春オンライン

    しかし、ヒグマがそのまま山中へ帰ることはなかった。その足で太田宅から500m離れた明景宅を襲ったのだ。ここには大人3人と、子供7人が避難していた。激しい物音と地響きがすると、ヒグマが窓を打ち破り、いろりを飛び越えなだれこんできた。大鍋はひっくり返りランプは消え、たき火は蹴散らされ、逃げまどう人々に次々と襲いかかる……。結果的にこの襲撃で5人が殺害され、3人が重傷を負った。 事件発生後6日目、討伐に加わっていた猟師によってヒグマは射殺された。重さ340kg、体長2.7m、立ち上がった高さは3.5m、推定7~8歳のオスだった。死骸をソリに乗せて運んでいると、それまで晴天だった空が一転して大暴風雪となった。この天候の急変は「羆嵐(くまあらし)」と名付けられ、いまも当地で語り継がれている。 史上最悪の獣害の現場へ 時は変わって2019年夏、私は北海道を旅していた。夕張、赤平などの炭鉱跡がある空知地

    「腹破らんでくれ!」「のど喰って殺して!」史上最悪の獣害“三毛別羆事件”現場復元地を訪れると… | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2022/09/07
    wikipediaでも人気で、ネット以外、TVのドキュメンタリー番組でも繰り返してネタにされてます。一度、こうして記事としてまとめたものを読むと、スッキリしました。
  • 「今回の戦争でかなりロシア人の友人を失った」安全保障研究者の小泉悠が直面した、大国・ロシアが持つ“違う世界観” | 文春オンライン

    東京大学先端科学技術研究センター専任講師の小泉悠氏。ロシアによるウクライナ侵略からしばらくの間、テレビを始めとするメディアで見ない日はなかったといっても過言ではない、ロシア軍を専門とする安全保障研究者だ。 ウクライナ侵略に踏み切ったプーチン政権に対して厳しい目を向ける氏ではあるが、自身の経験をもとに、市井のロシア人の生活から、国家観、社会を紹介する『ロシア点描』(PHP研究所)を上梓するなど、軍事以外の面での理解の必要性も訴えている。 ここでは、今回のウクライナ侵略に対する自身の見解や、研究者としての心境について伺った。(全3回の3回目/#1、#2を読む) ◆◆◆ この戦争は「ハイブリッド戦争」ではない ――話を戦争に戻します。今回の戦争は多様な主体や手段を用いるハイブリッド戦争であるか否か、識者の間でも分かれていますが、どう思われますか? 小泉悠さん(以下、小泉)​ ハイブリッド戦争をど

    「今回の戦争でかなりロシア人の友人を失った」安全保障研究者の小泉悠が直面した、大国・ロシアが持つ“違う世界観” | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2022/08/19
    現状の理解の手助けになったように思います。
  • ウクライナに供与された榴弾砲「M777」は、戦況の“ゲームチェンジャー”になるのか | 文春オンライン

    ロシアによるウクライナ侵攻からすでに3ヶ月が経過した。戦前の予想を覆すウクライナの善戦に対し、当初は米国が供与した携行型対戦車ミサイル「ジャベリン」や携行型対空ミサイル「スティンガー」が注目されてきたが、この1ヶ月ほどはこれも米国が供与した榴弾砲「M777」に対する報道が増えている。 M777はどのように報道で語られたか? もっともM777を「推して」いた報道は、5月11日付のニューズウィーク(日版)の記事だろう。そこでは「ロシアとの戦いも引っくり返す『ゲームチェンジャー』になるかもしれない」とまで書いており、それに影響されたのかM777を高く評価する言説もネットで見かけた。

    ウクライナに供与された榴弾砲「M777」は、戦況の“ゲームチェンジャー”になるのか | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2022/05/31
    戦局を理解する、基礎知識になります。オススメ。
  • 「切り取ってロシアに渡せば…」ウクライナ情勢が緊迫するなか、日本で過熱する“親ロシア発言” | 文春オンライン

    ロシアによるウクライナ侵攻は起こるのか。稿を書いている今もなお、日を追うごとにキナ臭さを増していくが、それに比例して日の言論空間でも不穏な空気が立ち込めている。一言で言えば、ロシアに批判的な言説に対する親ロシア的言説のカウンターだ。 司会者が「他国の領土を切り渡す」という解決法を提案 先日、BSフジでの討論番組に出演した現役議員がウクライナに非がある主張を展開し、司会者に至っては問題の解決方法として、「例えばそこ(ドネツク・ルガンスク地方)を切り取ってロシアに渡す」を提案するという、ロシアに一方的に有利な現状変更を積極的に認めるとしかとれない発言があった。21世紀に「他国の領土を切り渡す」という解決法を公言したことに、SNS上では衝撃を持って受け止められた。 また、朝日新聞デジタルでは記事に社内外の識者がコメントするコメントプラスという機能が存在するが、ウクライナ問題について識者によっ

    「切り取ってロシアに渡せば…」ウクライナ情勢が緊迫するなか、日本で過熱する“親ロシア発言” | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2022/02/23
    エージェントで無くても、エージェントとして機能するケースを紹介しているのが興味深かったです。 > ××はソ連に対し愛を感じすぎている。愛は人を盲目にする
  • 「コロナはエボラとエイズを混ぜた人工ウイルス」タマホーム社長の社内向け動画 | 文春オンライン

    当該記事についてタマホームは7月22日付けで「事実と異なる内容が含まれており(略)誤った印象を与える」とするリリースを公表。だがその後も、複数の同社社員から情報提供が相次いだ。そのうちの一人、社員のA氏より、「ネット上の真偽不明な説に飛びついてはコロナについて不可解なアドバイスを連発する社長の実態を伝えたい」と、社内動画「タマちゃんTV」が提供された。 例えば昨年2月の動画では、玉木氏はこう語っている。 ある学者さんから聞いた話ですが、新型コロナウイルスはマイコプラズマの菌に、エボラとHIV、いわゆるエイズですね、エイズの菌を混ぜて作ったウイルスだと言われております また昨年4月の動画では、こう語っている。 「コロナになったら死ぬんじゃないか」とかですね、不安になっていると思います。そういう時どうすればいいか。秘密の言葉を、こっそりと教えたいと思います。それは「大丈夫、大丈夫」ということで

    「コロナはエボラとエイズを混ぜた人工ウイルス」タマホーム社長の社内向け動画 | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2021/07/28
    タマホームはウイルスと細菌の区別がデキない社長。指摘した社員は左遷。上場の面接をパスさせた東証にもしっかりして欲しいところ。家の品質も社長の気分次第か
  • 『独眼竜政宗』『おんな城主 直虎』『八重の桜』は何位……?<大河ドラマ ベスト1は?【6位から20位発表】> | 文春オンライン

    2月7日にいよいよ最終回を迎えるNHK大河ドラマ『麒麟がくる』。新型コロナウイルスの影響による一時休止を経て、約3カ月ぶりの放送再開が話題を呼んだ。長谷川博己(43)が挑んだ明智光秀は、「能寺の変」でどのような答えを出すのか――。 文春オンラインでは「〈アンケート〉あなたが選ぶ『大河ドラマ』ベスト1は?」を実施。18日間で30~60代を中心に、769人の投票が集まった。今回は、惜しくもベスト5入りを逃した作品を、読者のコメントとともに振り返っていく。(「『あなたが選ぶ大河ドラマ ベスト1は?』結果発表……3位『篤姫』、2位『龍馬伝』、では1位は?」も公開中!) ※1人につき、3作品を選び(1位5点、2位3点、3位1点)、合計点数でランキングを作成した。必須回答の項目は1位のみ。

    『独眼竜政宗』『おんな城主 直虎』『八重の桜』は何位……?<大河ドラマ ベスト1は?【6位から20位発表】> | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2021/02/08
    平清盛(2012年)がランクインしていて良かった(僕は「真田丸」に投票したけれど(^_^; 敗者の歴史を綴るという意味で今回の麒麟が来ると同様、ぞんざいに語られる事の多かった人物の生き様が感じられて良かった。
  • 「責任は免れない」中央道NEXCO耐震補強工事、元請け業者が「鉄筋なし」認める | 文春オンライン

    告発を受け、発注者の中日高速道路株式会社(NEXCO中日)の担当者と、元請けの大島産業の従業員らが立ち会って検査が実施された。電磁波レーダーを用いた詳細な検査の結果、鉄筋が入っていないことがその場で確認された。 問題の緑橋には大きな亀裂が 大島産業CEOの大島康朋氏は、10月下旬時点では「週刊文春」の取材に、「(鉄筋がないことは)250%ありません」と答えていたが、改めて同社に取材を申し込むと、11月2日、文書でこう回答した。 「鉄筋探査電磁誘導調査を実施したところ、来施工すべき配力鉄筋が施工されることなく、コンクリートが打設されていたことが判明いたしました。(略)当社の責任は免れえない」 一方、NEXCO中日の広報は「社内手続きが完了しておらず、回答は控えさせていただく」と答えた。 宮内秀樹農水副大臣 ©共同通信社 ことは高速道路の安全性に関わる問題だけに、元請け業者自らが、鉄筋

    「責任は免れない」中央道NEXCO耐震補強工事、元請け業者が「鉄筋なし」認める | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2020/11/04
    マスコミの矜恃は文春にありじゃ!
  • 観光客が消えた京都で、抹茶スイーツに行列が…コロナ禍で聞かれた地元住民の“反省” | 文春オンライン

    ◆ ◆ ◆ 「観光客のせい」ばかりではなかった? 先日、京都人の友人事をしていた時のことである。すっかり観光客のいなくなった最近の京都の様子について話をしていたのだが、友人がこんなことを言った。 「でも抹茶スイーツのお店に行列ができてたんですよ……!」 「え、まじですか!」僕も思わず驚く。そうか、あれ、観光客じゃなくてもべるんだ……。自分の目からうろこを剥がしながら、ああ、そういえば、と思い出したのが地元紙・京都新聞の読者投稿欄で見かけた投書である。 あらためて確認してみると6月30日の記事であった。「散乱ごみ 外国客消えても」と題されたその投書は「街から外国人観光客がいなくなったのに街に散乱するごみがなくなっていない。ずいぶん彼らのせいだと言われていたのに」という旨の気づきを綴ったものであった。京都にはびこる抹茶スイーツもごみのポイ捨ても、「観光客のせい」だけではなかったのだ。 『

    観光客が消えた京都で、抹茶スイーツに行列が…コロナ禍で聞かれた地元住民の“反省” | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2020/11/03
    示唆に富んだ記事である。工場見学で街の住人、児童に披露する場を持つ工場、航空祭や記念日に開放する米軍基地、観光業にも同様の地元住人へのサービスが必用と言うのは、目から鱗であった。
  • 安倍政権最大の功績は“アイヌ博物館”だった? 200億円をブチ込んだ「ウポポイ」の虚実 | 文春オンライン

    ──当にあれでいいんだろうか? 帰路、雨の道央道をレンタカーでひた走りながら、そんな思いが消えなかった。この日、私が行ったのは、今年7月12日に開業したばかりのウポポイ(民族共生象徴空間)である。 ウポポイとはアイヌ語で「(大勢で)歌うこと」を意味する。北海道白老町のポロト湖畔に新設された国立アイヌ民族博物館を核とする「アイヌ文化の復興・発展の拠点」だ。 盛大にオープンした北海道の“目玉施設” 盛んにテレビCMが流れているので、名前くらいは聞いたことがある人も多いだろう。新型コロナ流行の影響で、4月のオープンが7月にズレ込んだものの、今年の北海道にとっては最大の話題のひとつである。 私は中華圏が専門のライターであり、アイヌの知識は通り一遍の範囲にとどまる。ただ、仕事柄、ウイグルやチベットといった中国の少数民族問題に直面することは多い。学生時代の専門分野の関係もあって、先住民や少数民族への

    安倍政権最大の功績は“アイヌ博物館”だった? 200億円をブチ込んだ「ウポポイ」の虚実 | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2020/10/14
    よい記事だと思いました。「ウポポイ」という言葉しか知らなかったので、概要がわかり嬉しい。みんなが勉強するきっかけになれば良いと思う。入り口としては明治時代よりも松浦武四郎関連が良いと思うけどいかが?
  • 黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」 | 文春オンライン

    産経のハイヤーを降りて自宅に入る黒川氏 ©文藝春秋 また、5月13日にも同様に黒川氏はA記者宅に向かい、深夜までマージャンをしていた。 産経関係者の証言によれば、黒川氏は昔から、複数のメディアの記者と賭けマージャンに興じており、最近も続けていたという。その際には各社がハイヤーを用意するのが通例だった。 マージャンは密閉空間で4人が密集し、密接な距離で卓を囲む「3密」の典型で、東京都も雀荘に休業を要請している。また、少額でも賭博罪に該当する。 さらに、国家公務員倫理規程上も問題がある。人事院の見解は以下の通りだ。 「国家公務員が、会社の利益を目的とする人物(記者)から、社会通念上相当と認められる程度をこえて、接待や財産上の利益供与を受けている場合、国家公務員倫理規程に抵触するおそれがあります。そもそも賭けマージャンは刑法犯なので、そういう人物がいれば倫理法以前の問題。国家公務員法の98条(法

    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」 | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2020/05/20
    常習として賭博をした者は3年以下の懲役に処せられる(刑法186条1項)
  • コロナ禍で注目集まる病院船、ここまでわかった「不都合な真実」 | 文春オンライン

    病院船関連議連が2つも設立 2月27日には与野党の議員により「超党派・災害時医療等船舶利活用推進議員連盟」が設立。また、3月3日には、これまた超党派の「病院船建造推進超党派議員連盟」が7年ぶりの総会を開き、会の名称を「病院船・災害時多目的支援船建造推進議員連盟」(病院船議連)と改め、陳情活動を行っている。両議連は既存船舶を含むか、新たに建造するかで差異はあるものの、病院機能を有する船舶を導入しようという主張は一致し、政府・国会への働きかけを強めている。 病院船はかつて国外派遣や災害対策等を名目としてたびたび導入が議論されては見送られてきたが、今回は新型コロナ流行を受けて感染症対策名目としてよみがえった形だ。5月5日の日経済新聞が伝えるところによれば、造船大手が病院船建造プランを抱えて「省庁詣で」を格化させているという。造船会社が絡んだと思しきプランの話も流れてくるが、病院船どころか揚陸

    コロナ禍で注目集まる病院船、ここまでわかった「不都合な真実」 | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2020/05/16
    もっともである。病院船建造&運用費用を現状の病院に振り向けたら、どれだけ病床が確保できるのか。少し計算すれば、国会議員も推進などせぬはず。ちゃんと考えてから行動してほしいものである。
  • 海賊版サイト「漫画村」運営者を警察よりも先に見つけた“天才少年ハッカー”とは | 文春オンライン

    人気漫画の海賊版を無断で掲載していた国内最大規模のサイト「漫画村」の元運営者とされる男が2019年9月、警察に逮捕された。5万点以上の漫画や雑誌が違法アップロードされ、1カ月の訪問者がのべ1億人を超えていたとされる。 出版社や作家に多大な損害を与え、国がサイトの強制遮断措置まで検討するきっかけを作ったのが漫画村だった。サイトは2016年1月から2年ほど運営されていた。たとえ国家権力が乗り込んでも契約者の情報を決して明らかにしない、ウクライナにある特殊なサーバーから発信されていた。運営者の特定は困難とされ、出版社が手をこまねいていた。

    海賊版サイト「漫画村」運営者を警察よりも先に見つけた“天才少年ハッカー”とは | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2020/01/21
    未知の世界を垣間見た気分です。
  • ベストセラー『反日種族主義』への反発……韓国は「言論の自由」を受け入れられるのか? | 文春オンライン

    11月22日に韓国政府が下したGSOMIA継続(韓国政府の言い方では、GSOMIA終了通告効力停止、もしくはGSOMIA終了猶予)の決断。日韓政府はお互いの妥協点を探りながら、関係融和への模索が始まることになりそうだ。 韓国国内でも、“反日”一辺倒の時代は終わりつつある。その一例ともいえるのが『反日種族主義』の韓国内でのヒットであろう。『反日種族主義』は“タマネギ男”こと曺国・前法務部長官が“吐き気がする”と言及したことで注目を浴び11万部を突破するというベストセラーになった。韓国内でも少なくない人が、反日一辺倒の政治家やメディアの議論に疑問を持っていることの証左だったともいえる。

    ベストセラー『反日種族主義』への反発……韓国は「言論の自由」を受け入れられるのか? | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2019/11/29
    これを他山の石とするならば、自分が不愉快に思っても、すぐさま糾弾や嘲笑の知恵をひねるのではなく「そういう意見もあるんだな。」と静観するにとどめるたしなみを身につけるべき、と覚えておくことにする。
  • かつて韓国海軍は旭日旗を振って自衛隊を歓迎していた 日韓軍事交流20年の行き詰まり | 文春オンライン

    「招待する環境は十分に整っていない」 中止されたものの、今回の観艦式はいくつかの点で注目すべき点があった。まず、初めて中国艦が参加することになり、昨年12月に就役したばかりの新鋭駆逐艦『太原』が来日している。海上自衛隊は過去の観艦式でも中国を招待していたが、これまで参加したことはなかった。 今回は自衛隊観艦式に先立つ4月、中国は海軍創設70周年の観艦式を挙行しており、それに日が自衛艦を派遣したことへの返礼という意味合いもあると思われる。『太原』は観艦式中止後も東京晴海埠頭に停泊し、関係者や在日中国人向けの公開を行っていた。 来日した『太原』と晴海の町並み(筆者撮影) もう一つは、韓国艦が参加しなかったことだ。共同通信が伝えるところによれば、韓国艦艇によるレーダー照射や、軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄等による日韓両国の安全保障分野での関係冷え込みもあり、海上幕僚長は「招待する環境

    かつて韓国海軍は旭日旗を振って自衛隊を歓迎していた 日韓軍事交流20年の行き詰まり | 文春オンライン
  • 東大生強制わいせつ事件で議論紛糾――小説『彼女は頭が悪いから』が果たした役割とは? | 文春オンライン

    今も気持ちがざわついている。重苦しさがなかなか消えてくれない。12月12日、東大駒場キャンパスで開かれた姫野カオルコさんの『彼女は頭が悪いから』についてのブックトーク。2016年に起きた東大生・東大大学院生5人による集団強制わいせつ事件に想を得て書かれたこの小説について、著者を招いて当の東大で議論するというのだから、スリリングな展開になるのは必至だ。そう思って取材に行くと、展開は予想を超えていた。 参加者は東大内外の約250人、立ち見まで出る盛況ぶりだった。始まってまもなく、司会のエッセイスト、小島慶子さんに執筆動機を聞かれた姫野さんが「ちょっといいですか」とパネリスト席から立ち上がって前に出てきた。客席にいた男子学生1人を「来て」と呼び、客席側を向かせて「見て! 緊張しません?」と問う。「すごい緊張しております」。彼が応じると「そうでしょう? 私、だまされて来たんです。東大の教室でおしゃ

    東大生強制わいせつ事件で議論紛糾――小説『彼女は頭が悪いから』が果たした役割とは? | 文春オンライン
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2018/12/28
    この小説は、ニュースに接した野次馬が被害者を非難する二次被害を扱っているのですが、東大での議論が二次被害を出した野次馬と同じ方向になっているので、まるで、小説の再現のようだ、と言っている人がいた