タグ

これはひどいとニセ科学とトンデモに関するGururiのブックマーク (2)

  • 『おみず』のはなし

    『おみず』といっても夜の水商売の話ではなく、飲み水の話です。最近、人々の飲み水に対する関心は、安全性だけでなく、おいしい水や体に良い水にも向けられており、ミネラルウォーターの消費量や家庭用浄水器具の売り上げが、年々大きく伸びています。また、『アルカリイオン水や海洋深層水が体に良い』という宣伝を聞いた人も多いでしょう。しかし、アルカリイオン水や海洋深層水がどんな水か知っている人は少ないと思いますので、今回はそれらを含めた水についての豆知識を紹介します。

    Gururi
    Gururi 2008/09/20
    これは抗議するべきレベルwwwwww
  • せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』:ナノテク食品と販売開始のお伝え

    品のナノテクノロジー商品 参院選挙後、慌しく時が過ぎていきました。最初は正直申し上げて、何から手をつければ良いのかさえも迷う有り様でしたが、試行錯誤の中で、ようやく今後の動きに確かな手応えを掴みつつあります。 皆さまの温かいご支援がとても心に身に沁みました。今は第二の人生のスタート台に立った、そのような新鮮な気持ちの中で、一歩一歩を着実に踏みしめていきたいと思っています。 選挙後に先ず思ったことは知名度の不足であり、組織的実態のなさでした。これは新風の悪口ではなく、私自身のことであり自分としてはもう少し知られた存在であったと思っていました。 また、選挙にはある程度の支援組織が必要であることを痛感しました。それは思想だけではなく、実利的に結ばれた人間関係の中で築き上げられたものでなければなりません。 例えば女性党などは化粧品販売会社を基盤としており、その販路の中から支援者を獲得していますし

    Gururi
    Gururi 2007/09/07
    こういうことすると信用無くすよ、という実例。
  • 1