タグ

日本と中国に関するGururiのブックマーク (8)

  • ぼやきくっくり | 尖閣売国発言の鳩山氏を外患未遂で身柄拘束せよ「ザ・ボイス」より

    << 「アンカー」習近平は軍の操り人形!?米中首脳会談の真相とスノーデン問題&新しい『安倍おろし』自民党の親中・親韓・親北派が足を引っ張る | main | 理想と現実を絶えず秤に掛け続ける安倍さんの困難な戦いを応援します >> 【6/28 午後6時10分】最後に追記があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鳩山由紀夫元首相の「日が尖閣を盗んだと中国に思われても仕方がない」発言について。 26日放送の関西テレビ「アンカー」に続き、翌27日に放送されたニッポン放送「ザ・ボイス そこまで言うか!」で、青山繁晴さんが改めて強烈に批判されてましたので、そこの箇所をご紹介。 ※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。 ※画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下

    Gururi
    Gururi 2013/06/28
    ホント、とっとと外患未遂で引っ張って欲しいわ……(;´Д`)
  • 中国の軍事紙が『ガールズ&パンツァー』を大批判! 「美少女を隠れ蓑にした悪意ある軍国主義」

    中国の軍事紙が『ガールズ&パンツァー』を大批判! 「美少女を隠れ蓑にした悪意ある軍国主義」 沢井メグ 2013年1月29日 人気アニメ『ガールズ&パンツァー』は、女子高生が淑女のたしなみとして戦車に乗る「戦車道」をきわめるために仲間たちと切磋琢磨していく物語だ。ミリタリーと萌え要素のまさかのコラボで日だけでなく外国でも人気を博している。 『ガールズ&パンツァー』、通称「ガルパン」は、中国でも親しまれているのだが、先日、中国解放軍主管の軍事紙がガルパンを名指しで批判をし注目を浴びている。なんと「ガルパンには美少女を隠れ蓑とした軍国主義の悪意がしくまれている」と批判したのだ。 話題の記事を発表したのは軍事系新聞『中国国防報』だ。同紙では、ガルパンの批判にほぼ紙面まるまる1ページが割かれている。かなり力が入っているようだ。以下がその内容である。 【中国国防報のガルパン批判内容(抜粋)】 ・ガル

    中国の軍事紙が『ガールズ&パンツァー』を大批判! 「美少女を隠れ蓑にした悪意ある軍国主義」
    Gururi
    Gururi 2013/01/29
    中国ネットユーザー冷静だなwwww番宣乙wwwww
  • 【櫻井よしこ 野田首相に申す】恥ずべき国土売却+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    野田政権下で中国政府への日の国土売却が加速されている。 かねて中国政府は新潟市と名古屋市での領事館建設用地の取得にこだわってきたが、2010年秋の尖閣領海侵犯事件で頓挫した。それが後述する野田政権の方針もあり、まず新潟市中心部の民有地約4500坪が中国政府と売買契約された。新潟県庁から徒歩数分の一等地、土地の名義は株式会社「新潟マイホームセンター」である。 マイホームセンター側はこの事案に政治的背景は一切ないと強く否定し、いまは詳しいことは明らかにできないと語った。民間企業の土地事案ながらこれを問題視せざるをえない理由は、その背景に野田政権と外務省の明確な意思があり、政府の国土売却方針は著しく国益を損ねると考えるからだ。 そもそも一旦頓挫した中国への土地売却問題はなぜ復活したのか。発端は北京の日大使、丹羽宇一郎氏らの気概なき外交にある。昨年7月、北京に新しい日大使館が完成した。中国

    Gururi
    Gururi 2012/03/08
    正に正論。外国に土地と媚びを売って何が得られる?
  • 「え、日本はずっと中国を援助していたの?」前原発言で初めて日本のODAを知った人も―中国|レコードチャイナ

    3日、新京報は記事「日外相、対中ODA削減を指示=中国はもう遅れていないと語る」を掲載した。今回の一件で初めて日の対中ODAについて知ったというネットユーザーもいるようだ。写真は天安門広場を警護する警官。 2011年3月3日、新京報は記事「日外相、対中ODA削減を指示=中国はもう遅れていないと語る」を掲載した。 【その他の写真】 先日、前原誠司外相は中国への政府開発援助(ODA)を削減するよう外務省に指示した。2010年に中国は日を抜き、GDP世界2位の座に浮上した。日以上の経済規模を持つ中国に援助する必要はないという判断だ。人民政治協商会議の趙啓正(ジャオ・チージョン)報道官も「意外な話ではない」と冷静に受け止めた。 新京報は記事中で日の対中ODAについて説明を加えている。1979年の開始より円借款は3兆3165億円、無償援助及び技術協力は3248億円に達しており、日の対中

    「え、日本はずっと中国を援助していたの?」前原発言で初めて日本のODAを知った人も―中国|レコードチャイナ
    Gururi
    Gururi 2011/12/13
    「金をせびって世界2位の経済体になったんだね。じゃこれからもせびらないと。働くのと同じぐらい稼げそうだし」さすが中国……('・ω・`)
  • 【尖閣ビデオ流出】中国逆ギレ「映像は日本の俳優が演じているに違いない」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    動画サイト「YouTube」に投稿された尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の映像。(上から下へ)海上保安庁の巡視船「よなくに」(左)に中国漁船が衝突し、離れていく 中国船の不法行為の証明に中国側は逆ギレ−。尖閣ビデオの流出映像について中国外務省は5日、「真相を変えることはできず、日側の行為の違法性は隠せない」との談話を発表した。これまで「巡視船からぶつかってきた」と主張してきた官製メディアも勢いを増し、中国国民の反日感情は一層高まっている。(夕刊フジ) 「小舟がどうして故意に大きい船に衝突する必要があるのだ!?」 「(映像は)日の俳優が演じているに違いない!!」 中国のインターネット上には、こうした日非難の書き込みが相次いでいる。「信憑性を問えば問うほど、物と証明された場合には、自分たちの首を絞める結果になる」との冷静な意見も散見されるが、大多数は日への罵詈雑言だ。

    Gururi
    Gururi 2010/11/08
    図星を指されると人はみな立腹するwwwwwww
  • 中国人生活保護大量申請は平松大阪市長の「完勝」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    中国人48人が生活保護を大量申請した問題で、22日に支給打ち切りの方針を決めた大阪市。入国直後に生活保護申請をするなど「極めて不自然」な経過が浮上する中、市は国に、在留資格が認められれば保護制度を適用せざるを得ない現行の法運用の見直しを粘り強く要望し、市独自で支給の是非を判断できる“裁量権”を手にした。一方、48人の在留資格申請にかかわった弁護士は「生活保護目的の入国という市の判断は明らかに間違い」と反発している。 「異常事態という判断は間違っていなかった」。大阪市の平松邦夫市長は言い切り、「あとは毅(き)然(ぜん)たる態度で臨む」と強調した。 中国・福建省出身の残留日人孤児姉妹の親族とされる中国人48人が大阪市に生活保護を大量申請した今回の問題が発覚したのは先月29日。市のプロジェクトチームの会合で、区役所幹部の指摘で表面化した。 その後、入国直後の外国人登録から最短3日で生活保護申請

    Gururi
    Gururi 2010/07/23
    ナイス完勝。つーか生活できないのに在留許可が出てる方が問題じゃないのかこれ。
  • これでもまだ眼が覚めないか! - 軍事評論家=佐藤守のブログ日記

    4日の首相沖縄訪問は見苦しいことこの上なかった。背広姿ではなく沖縄県民の眼を意識したラフなスタイルはまだしも、1億2千万の日国民を代表する「首相」の姿だとはとても思えず正視できなかった。 いつから「県知事」や「市長」や「町長」の方が「首相」より格上になったのだろう? しかも彼らの前では「鳩山氏」はまるで“坊や”である。4日の彼の対応を見た海千山千の政治評論家さえも、さすがに言葉を失い、彼の「実態」をつかみかねているようだが、今まで多く語られてきたように、彼は「友愛」主義の“宇宙人”というべきである。 日人としての誇りも自覚もさらさらない。だから「中国の手先か?」と疑われるのだが、民主党内に潜伏する多くの「親中派」に「国民宣撫用宣伝塔」として利用されているだけなのである。しかし恐ろしいことに「利用されているのだ」という自覚さえ彼にはないのである。 今頃になって「沖縄に駐留する海兵隊の抑止

    これでもまだ眼が覚めないか! - 軍事評論家=佐藤守のブログ日記
  • 反日活動から日本を守るblog2 ... 早稲田大学でもチベット支援者が胡錦濤氏に抗議

    Gururi
    Gururi 2008/05/09
    日本の学生もまだまだ捨てたもんじゃありませんな。
  • 1