あとで確認に関するHtandJINGのブックマーク (5)

  • ラノベ(とらドラ!)の視点のお話についてのメモ - N.S.S.BranchOffice

    小説, メモ小説版 とらドラ!に対する友人の愚痴ラノベと視点の問題に関しての雑感ぬるいわ。投げやり視点論このへんのお話。ちょっと気になったので周辺の記事を含め大雑把な流れを書き留めておく。元の記事については個人的な愚痴を出るものではない。確かに批評や評論というには自動的過ぎるやりとりだけど、でも元から愚痴と予防線が張られているものそれ自体にあまり広がり云々言っても仕方がない気はする*1。だからここでも反論とかツッコミとか入れるつもりはない。それは個人的な愚痴はあくまでも生データで、それ自体に特段広がりとか厳密性がある必要はないからだ。そこから読み取って広げるには、広げるほうが考えないといけないことがいくつかあるというだけのことで。元々の記事の内容としては大雑把にまとめて、「『とらドラ!』には小説としては視点の移動についてのおかしい書き方が多数ある。おかしい」というようなこと。(当のところ

  • ダークナイト レビュー

    【総評】 一言で言うならば、完成度の高い映画であり、打ちのめされるような衝撃力を持った傑作である。もちろん暗いし重いし、観終わった後で爽快感を感じるどころか逆に疲労感をおぼえるような作品なのだが、それでも「良い映画だった」と言わしめるパワーを秘めている。2時間半という長さにもかかわらず、冒頭からクライマックスまで一気に見せる監督の手腕は見事である。たたみかけるような事件の連続、異なる場所の出来事を交互に見せるカット構成、「○○と思わせておいて実は△△」的なミスディレクションといった演出の全てが計算されつくしたものであり、そのプロの技にはただただ脱帽である。 「アメコミ映画だと思っていると肩透かしをくらう」とか「このテーマを扱うのなら別のジャンルでもできたはず」といった意見もあるが、ちょっと的外れだろう。黒澤明監督の作品が時代劇という枠組みを使って人間そのものを描いていたように、『ダークナイ

  • そろそろ『しおんの王』について語っておくか - 三軒茶屋 別館

    しおんの王(8) <完> (アフタヌーンKC) 作者: 安藤慈朗,かとりまさる出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/05/23メディア: コミック購入: 3人 クリック: 16回この商品を含むブログ (41件) を見る 将棋漫画『しおんの王』が第8巻で完結しましたので、遅まきながら気ままな雑感を少々語ってみたいと思います。 (以下、ネタバレにつき既読者限定で。未読の方はご遠慮ください。) 『しおんの王』と女流棋士 以前、『ハチワン』は将棋漫画で『3月のライオン』は棋士漫画という記事を書きましたが、そうした観点からしますと、『しおんの王』は両者の中間点に位置する存在だといえます。というような表現はフェアではありません。まず『しおんの王』があって、そこから、『ハチワン』は将棋漫画を目指し、『3月のライオン』は棋士漫画を目指していった、と言わなければ嘘になるでしょう。そんな『しおんの王』

    そろそろ『しおんの王』について語っておくか - 三軒茶屋 別館
  • 伊藤計劃先生&円城塔先生トークショー - end-of-scan

    70年代生まれの私としては、同世代の話がとても面白かった。通過儀礼とか洗礼の受け方とか。俺はFM-7派でしたよ。そっか、機種依存性なんだw どちらの作品も終末観、諦念が強い、というところが個人的に山場だった。俺も話を考えててもそういう話しか思い浮かばなかったりする。円城さんによるとこれは70年代生まれだけの考え方みたい。下の世代はもっとポジティブだったりするらしい。これまで、こんな不毛な物語ばっか再生産しても如何なものか、と思っていたけど、書きたいもの書きゃいいんだ、と少し救われたような気分になった。同時に、この不毛さから逃れられないのかという欝な気持ちにもなった。 以下はメモです。二人の話があっちこっち飛ぶのでメモしきれていません。以下に書かれていることは、発言者の意図を正しく反映していない可能性が高いのでその点ご留意ください。 2007/08/25 SFファンによる、SFファンの為の夢

    伊藤計劃先生&円城塔先生トークショー - end-of-scan
  • 人力検索はてな - アニヲタの方達がアニメ版『涼宮ハルヒの憂鬱』と『新世紀エヴァンゲリオン』を比較する理由が分かりません。

    ネット上では、アニメオタクの方達がアニメ版『涼宮ハルヒの憂』と『新世紀エヴァンゲリオン』の比較をよくしているのですが、比較する理由が分かりません。なぜハルヒとエヴァなのでしょうか。どなたか、私が納得のいくような説明をしていただけないでしょうか(その為、私が納得出来なければポイントはさしあげられません。ごめんなさい)。 ちなみに、私はハルヒの原作は全部読んでいますがアニメ版は見たことありません。また、エヴァも見たことがありません。

  • 1