ブックマーク / jp.rbth.com (3)

  • ロシア人が私の人生をどう変えたか:日本のチアキ

    の中でロシアと出会うことは難しく、ロシアを想像することも難しい。さらに日では「恐ロシア」と呼ばれ、日常生活でメディアから自然に入ってくるロシアはなにかと悪く言われがちだ。 社会的役割に縛られるよりは人間として存在すること 留学に行く前に、4日間だけモスクワでホームステイする機会があった。ホストシスターのポリーナの家は同心円状のモスクワの街をずっと北に行った郊外あって、プログラムの集合場所までバスとメトロを乗り継いで1時間半かかる。プログラムは毎日日人との集団行動で、時間厳守が絶対であった。「ホストシスター」としての役割は、「日人学生」である私を毎朝集合場所まで時間通りに送ることだ。少し時間に余裕があったある朝、彼女は「見せたい景色がある!モスクワのメトロで一番綺麗だといわれる駅!ちょっと遠回りになるけど、そこに寄って行こう。」と言い出した。そんなことを言われたら、私もその一番綺麗

    ロシア人が私の人生をどう変えたか:日本のチアキ
    K2ICE
    K2ICE 2018/06/02
  • ロシア美術を定義する10人の画家

    通りや星が、彼らにちなんで名づけられ、人々は今なお、彼らの作品を見るために、寒い中、何時間も列に並ぶ。彼らの名は歴史書にも刻まれている。この国の芸術のゲノムに、これほどまで深く根差しているロシアの画家たちとは誰でしょう?

    ロシア美術を定義する10人の画家
    K2ICE
    K2ICE 2018/04/01
  • 第1回クレムリン・セレモニー舞踏会

    テレグラムで登場!更新を見逃さないよう、 ぜひフォローをお願いします!フォロー!第1回クレムリン・セレモニー舞踏会 歴史 2013年11月12日 クレムリン宮殿で、ロマノフ朝400年を記念して、第1回クレムリン・セレモニー舞踏会が開催された。=ウラジーミル・ヴャトキン/ロシア通信撮影 ロマノフ王朝 マルチメディア 今日の写真 ロシア・ビヨンドのニュースレター の配信を申し込む 今週のベストストーリーを直接受信します。 このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。 クッキーを受け入れる

    第1回クレムリン・セレモニー舞踏会
    K2ICE
    K2ICE 2013/07/19
    ロシア連邦の中の国ってロシア扱いになるから全然触れるきっかけが無い
  • 1