タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (16)

  • 胡錦濤前国家主席、党大会閉幕式を突然退席

    中国・北京の人民大会堂で行われた中国共産党第20回大会閉幕式で、習近平国家主席(右)と李克強首相(左)が席に着く中、介添えを受けて席に向かう胡錦濤前国家主席(中央、2022年10月22日撮影)。(c)Noel CELIS / AFP 【10月22日 AFP】(更新)中国の胡錦濤(Hu Jintao)前国家主席(79)が22日、北京の人民大会堂(Great Hall of the People)で行われていた共産党大会の閉幕式を突然退席させられた。AFP取材班が確認した。 胡氏は最前列の習近平(Xi Jinping)国家主席の隣に座っていた。職員に腕をつかまれそうになると振り払い、その後、脇の下に両手を入れられて立たされた。 映像には、習氏の机にある書類を胡氏が取ろうとするのを習氏が押さえて防ぐ場面も映っていた。 胡氏は習氏および李克強(Li Keqiang)首相と1分ほど言葉を交わし、ほと

    胡錦濤前国家主席、党大会閉幕式を突然退席
    Laylack
    Laylack 2022/10/22
    長期間は制度上例外なく駄目にしないとな
  • 政策はAIに全面委任、デンマークで「人工党」結成

    デンマークの新政党「人工党」を立ち上げたアーティスト集団「コンピューター・ラース」のチャットボットが表示された画面(2022年8月3日撮影)。(c)James BROOKS / AFP 【8月5日 AFP】デンマークで政策立案を人工知能AI)に全面的に委ねる新政党「人工党」が5月に結成され、来年6月の総選挙での候補者擁立を目指している。 人工党を立ち上げたアーティスト集団「コンピューター・ラース(Computer Lars)」は、前回の2019年総選挙で有権者の約15%が棄権したのは、どの従来政党にも魅力を感じなかったからだと主張し、そうした有権者に働き掛けていきたいと述べている。 AFPの取材に応じたメンバーの一人、アスケー・ブリュール・スタウニス(Asker Bryld Stau)氏によると、同党のAIは、1970年以降に存在したデンマークの小政党の全刊行物を分析することで、「庶民の

    政策はAIに全面委任、デンマークで「人工党」結成
    Laylack
    Laylack 2022/08/06
    始まったな。
  • NZ首相、「コロナゼロ」戦略断念 デルタ株封じ込めできず

    ニュージーランドの首都ウェリントンで記者会見するジャシンダ・アーダーン首相(2021年9月3日撮影)。(c)ROBERT KITCHIN / POOL / AFP 【10月4日 AFP】(更新)ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン(Jacinda Ardern)首相は4日、これまで推進してきた「コロナゼロ」戦略について、主要都市オークランド(Auckland)での新型コロナウイルス感染封じ込めに失敗したと認め、新たな取り組みが必要だと述べた。 【関連記事】NZ首相、最大都市オークランドをロックダウン 感染者3人確認で ニュージーランドは、新型コロナウイルスの根絶を目指す厳格な政策により国土の大半が流行から守られ、国境封鎖下で国民はパンデミック(世界的な大流行)以前に近い日常生活を送っている。しかし、人口の多いオークランドで8月に発生した半年ぶりの市中感染は、7週間に及ぶロックダウン(都

    NZ首相、「コロナゼロ」戦略断念 デルタ株封じ込めできず
    Laylack
    Laylack 2021/10/04
    柔軟だしやはり凄いな。
  • スー・チー氏拘束に歓喜、ロヒンギャ難民キャンプ

    バングラデシュのチッタゴンで、ベンガル湾上の島に移送されるためにバングラデシュ海軍の船に乗船するロヒンギャ難民(2021年1月29日撮影)。(c)AFP 【2月2日 AFP】3年前の激しい軍事弾圧で隣国バングラデシュへ逃れたミャンマーのイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)は1日、アウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)国家顧問が国軍に拘束されたことを喜んだ。 国連(UN)がジェノサイド(大量虐殺)の可能性を指摘している2017年8月の軍事弾圧の後、約74万人のロヒンギャがミャンマーのラカイン(Rakhine)州からバングラデシュへ向かった。 当時、ミャンマーの事実上の政権トップだったスー・チー氏は、2019年に行われたロヒンギャに対する性的暴行や殺人などの残虐行為に関する国際刑事裁判所(ICC)の公聴会で、国軍を擁護した。 スー・チー氏拘束の知らせは、現在約

    スー・チー氏拘束に歓喜、ロヒンギャ難民キャンプ
    Laylack
    Laylack 2021/02/02
    余計厳しくなると思う。
  • 中国のばらまき外交批判した元教授、米メディアの電話取材中に連行

    中国・山東省済南市の自宅でAFPの取材に応じる山東大の元教授、孫文広氏(2013年8月28日撮影)。(c)AFP PHOTO / TANIA LEE 【8月3日 AFP】中国政府を批判する公開書簡を先月発表した山東大学(Shandong University)の元教授、孫文広(Sun Wenguang)氏が、米国営ラジオ放送局ボイス・オブ・アメリカ(VOA)の番組に電話取材で出演中、自宅に押し入ってきた治安当局者に連行された。 80代の孫氏は1日、中国東部・山東(Shandong)省の済南(Jinan)にある自宅でVOAの中国語番組に電話出演していたところ、治安当局が突然押し入ってきた。 「また警察が邪魔しにきた」と孫氏は言い、侵入者は8人だとVOAに告げた。「私の家に入ってくるのは違法だ。私には言論の自由がある!」というのが、孫氏の最後の言葉だった。 中国では、習近平(Xi Jinpin

    中国のばらまき外交批判した元教授、米メディアの電話取材中に連行
    Laylack
    Laylack 2018/08/04
    中華思想だしな。すごいところは認めるし、無茶苦茶なところもいまだ健在。数少ない社会主義経済成功の国だしな。
  • 中国最大の超大作が大コケ 映画『阿修羅』、初週で公開停止

    北京の地下鉄構内で、映画『阿修羅』のポスターの前で立ち止まる女性(2018年7月17日撮影)。(c)AFP PHOTO / GREG BAKER 【7月18日 AFP】中国映画史上最大の予算を投じ製作されたファンタジー映画『阿修羅(Asura)』が、歴史的な興行不振を記録し、公開初週の週末に上映が打ち切られる事態となった。 アリババ影業集団(アリババ・ピクチャーズ、Alibaba Pictures)が製作した同作は、チベット仏教の神話に着想を得た壮大な3部作の第1部として、13日に公開された。製作の背景には、伝統的な中国文化を題材とした作品を推奨する中国当局の働き掛けもあった。 国営メディアは、製作費が7億5000万元(約126億円)だったと報じている。これまで中国で製作された大作映画の大半は、この半分の予算で製作されていた。 映画チケット販売サイト「眼電影(Maoyan)」によると、初

    中国最大の超大作が大コケ 映画『阿修羅』、初週で公開停止
    Laylack
    Laylack 2018/07/18
    ホントだ、スクエア・エニックスっぽい。
  • カースト最下層の若い農夫、馬を所有したとして撲殺される インド

    インドの首都ニューデリーで、抗議活動に参加するダリットの人々(2006年12月5日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / RAVEENDRAN 【4月2日 AFP】インドで、ヒンズー教に基づくカースト(身分制度)の最下層「ダリット(Dalit)」出身の若い農夫が、馬を所有したという理由で撲殺された。警察当局が先月31日、明らかにした。インドで馬は権力と富の象徴とみなされている。 大量の血を流して横たわっていたプラディープ・ラソッド(Pradeep Rathod)さん(21)の遺体は29日、同国西部グジャラート(Gujarat)州の村付近で、父親によって発見された。当局はカーストの上層に属する3人の男を取り調べのために拘束した。 地元警察の副部長はAFPに対し、ラソッドさんの父親が、息子がダリットであるにもかかわらず馬を所有したため、村の上層階級の住民に殺害されたと主張していると語

    カースト最下層の若い農夫、馬を所有したとして撲殺される インド
    Laylack
    Laylack 2018/04/02
    これだよ。
  • サル排ガス実験の「壊滅的」な結果、VWが隠蔽か

    独南部ルートビヒスブルクで排ガス試験を受けるフォルクスワーゲンのディーゼル車「ゴルフ(Golf)」(2017年8月7日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / THOMAS KIENZLE 【2月1日 AFP】フォルクスワーゲン(VW)などドイツ自動車大手3社がディーゼル車の排ガスを人やサルに吸わせる実験に出資していた問題で、独大衆紙ビルト(Bild)は31日、サルへの健康被害が予想より大きかったことから、VWが実験結果の隠蔽(いんぺい)を試みていたと報じた。 問題の実験は、VWのディーゼル車「ビートル(Beetle)」の排ガスが米フォード・モーター(Ford Motor)のピックアップトラック旧モデルよりも健康への害が低いこと示す目的で、サル10匹を対象に行われた。だが同紙によると、その結果が「あまりにも壊滅的」だったために「公表しないもの」とされた。 人やサルを対象とした排ガス吸

    サル排ガス実験の「壊滅的」な結果、VWが隠蔽か
    Laylack
    Laylack 2018/02/01
    そんな事するなんて、どこのドイツだ?
  • ニュージーランドは未知の大陸「ジーランディア」の一部 研究

    南太平洋の海面下にあると主張される大陸「ジーランディア」の範囲を示した図。(c)AFP/Gal ROMA 【2月17日 AFP】ニュージーランドは、その大半が南太平洋(South Pacific)の海面下にある「ジーランディア(Zealandia)」大陸の一部として認識されるべきとする研究結果が17日、発表された。 研究者らによると、「ジーランディア」は地質学上、独立しており、標高や地質、地殻、領域などの条件が他の大陸に適用されている全ての基準を満たしている。 米地質学会「ジオロジカル・ソサエティー・オブ・アメリカ(Geological Society of America)」が発行する学術誌「GSAトゥデイ(GSA Today)」に掲載された論文によると「ジーランディア」の面積は500万平方キロで、全体の94%は海面下にある。 また論文は、ニュージーランドの北島(North Island

    ニュージーランドは未知の大陸「ジーランディア」の一部 研究
    Laylack
    Laylack 2017/02/18
  • ほぼ完全な人間の脳、実験室で培養成功 米大学研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    各部位が認識できるオルガノイド(細胞集合体)の写真(2015年8月19日提供)。(c)AFP/OHIO STATE UNIVERSITY/HANDOUT 【8月20日 AFP】極小の人間の脳をほぼ完全な形で実験室での培養に成功したとの研究結果を米大学の科学者が18日、発表した。神経系疾患の治療に大きな進歩をもたらす可能性もあるという。 【関連記事】培養皿で「ミニ網膜」作製に成功、米研究 米オハイオ州立大学(Ohio State University)の報告によると、小さな脳の培養に成功したのは、同大のルネ・アナンド(Rene Anand)教授。脳の成熟度は、妊娠5週の胎児に相当するという。「それは発生中の脳のように見えるだけでなく、多様な細胞型、1個の脳に匹敵するほぼ全ての遺伝子の発現もみられる」と同教授は述べている。 オハイオ州立大によると、シャーレの中でエンドウ豆ほどの大きさになったこ

    ほぼ完全な人間の脳、実験室で培養成功 米大学研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    Laylack
    Laylack 2015/08/20
    ちょっと出てくるときは完全コピーっていうあの、どこでもドアを思い出した。
  • 「中国沿岸警備隊が武装強奪」、フィリピン当局が非難

    南シナ海で接近する中国の沿岸警備隊の船舶(上)とフィリピンの補給船(2014年3月29日撮影、資料写真)。(c)AFP/Jay DIRECTO 【4月23日 AFP】フィリピン当局は23日、南シナ海(South China Sea)の中国が実効支配に着手している海域で、中国の沿岸警備隊がフィリピンの漁船に銃口を向け、漁獲物を強奪したと非難した。 フィリピン水産当局によると今月11日、南シナ海の好漁場「スカボロー礁(Scarborough Shoal、中国名:黄岩島、Huangyan Island)」で、中国の沿岸警備隊の印をつけた3隻の船舶に乗った漁業従事者らがフィリピンの漁船2隻に乗り込んできて、漁獲物を奪っていったという。 AFPが同局から入手し報告書によると、フィリピンの漁業従事者らは「銃口を向けられて脅され、中国に漁獲物を強奪された」。さらに、銃で武装した男たちはフィリピン漁船の漁

    「中国沿岸警備隊が武装強奪」、フィリピン当局が非難
    Laylack
    Laylack 2015/04/24
  • 欧州連合、ウクライナに1兆5400億円の金融支援へ

    ウクライナ首都キエフ(Kiev)の独立広場(Independence Square)で行われた炊き出しに並ぶ住民(2014年3月5日撮影)。(c)AFP/DIMITAR DILKOFF 【3月6日 AFP】欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会(European Commission)は5日、ウクライナの新政権に対し、向こう数年間に少なくとも110億ユーロ(約1兆5400億円)の金融支援を行うと発表した。 この支援額は、EUが当初ウクライナに提案していた連合協定の下で約束されていた6億1000万ユーロ(約860億円)の金融支援をはるかに上回っている。ビクトル・ヤヌコビッチ(Viktor Yanukovych)前大統領は昨年、この連合協定を拒否したことにより、3か月に及ぶ抗議デモを引き起こしていた。 欧州委員会(European Commission)のジョゼ・マヌエル・バローゾ(Jose

    欧州連合、ウクライナに1兆5400億円の金融支援へ
    Laylack
    Laylack 2014/03/06
    やっぱりeuも言ってた。
  • 比大統領に詰め寄った香港記者ら、APECでの取材資格はく奪

    アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議のため、インドネシア・バリ(Bali)島デンパサール(Denpasar)のヌグラライ空港(Ngurah Rai Airport)に到着したフィリピンのベニグノ・アキノ(Benigno Aquino)大統領(中央、2013年10月6日撮影)。(c)AFP/SONNY TUMBELAKA 【10月7日 AFP】アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開催されるインドネシア・バリ(Bali)島で6日、記者会見を行っていたフィリピンのベニグノ・アキノ(Benigno Aquino)大統領に香港の記者らが詰め寄る騒ぎが起きた。記者らは、香港の人質8人が死亡した2010年のバス乗っ取り事件をめぐり大統領に謝罪を求めた。 記者らは、アキノ大統領に対して香港行政トップの梁振英(Leung Chun-ying)長官と会談し、遺族らに謝罪するよう求めた。フィリ

    比大統領に詰め寄った香港記者ら、APECでの取材資格はく奪
    Laylack
    Laylack 2013/10/07
    この記者がむちゃくちゃですわ、これ。
  • 男性の4人に1人がレイプ認める、アジア太平洋6か国で国連が調査

    インド・シリグリ(Siliguri)で、女性に対する犯罪と暴力への抗議デモに参加し、プラカードを掲げる活動家ら(2013年7月26日撮影)。(c)AFP/Diptendu DUTTA 【9月11日 AFP】国連(UN)は10日、アジア太平洋地域の6か国で実施した調査で、対象となった男性の4人に1人近くがレイプの経験があることを認めたとの結果をまとめた報告書を発表した。被害者は男性自身のパートナーであることが多かったという。 国連はバングラデシュ、中国、カンボジア、インドネシア、スリランカ、パプアニューギニアの6か国で18~49歳の男性1万人以上を対象に匿名の聞き取り調査を行った。この規模の調査が実施されたのはアジア太平洋地域では初めてで、女性に対する暴力がまん延していることが明らかになった。 一方で、レイプの発生率は地域によって大きく異なるため、今回の調査地区がその国の全体を表してはいない

    男性の4人に1人がレイプ認める、アジア太平洋6か国で国連が調査
    Laylack
    Laylack 2013/09/11
    去勢してほしい。
  • 「東京五輪で被災地の子どもたちを元気に」、荒木田理事がアピール

    アルゼンチン・ブエノスアイレス(Buenos Aires)で行われた記者会見に臨む東京五輪招致委員会(Tokyo 2020 Bid Committee)の荒木田裕子(Yuko Arakida)理事(手前右)ら(2013年9月5日撮影)。(c)AFP/FABRICE COFFRINI 【9月6日 AFP】東京五輪招致委員会(Tokyo 2020 Bid Committee)は5日、アルゼンチン・ブエノスアイレス(Buenos Aires)で記者会見を行い、そこでスポーツディレクターの荒木田裕子(Yuko Arakida)理事は、東京が2020年夏期五輪の開催地に選ばれたら、2011年の東日大震災の影響を受けた若者を勇気づけることができるだろうと話した。 しかし、このところ福島第一原子力発電所から放射能に汚染された地下水が流出していることが懸念されており、東京の招致活動の向かい風となっている

    「東京五輪で被災地の子どもたちを元気に」、荒木田理事がアピール
    Laylack
    Laylack 2013/09/06
    解決っていうと納得できるようにすることなんて意味もあるけど、取り組むとか頑張ってるとか予算とかじゃないんだよね。具体的に道筋が示されてないのに政府が責任を持つといっても、もとには戻せないんだしねえ。
  • NSA、拡大の一途をたどる米国の電子情報収集機関

    米メリーランド(Maryland)州フォートミード(Fort Meade)の米国家安全保障局(National Security Agency、NSA)部で配置に付いた専門家ら(2006年1月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/PAUL J.RICHARDS 【7月10日 AFP】エドワード・スノーデン(Edward Snowden)容疑者が米当局の監視プログラムを暴露したことで、スーパーコンピューターを使い、暗号解読専門の数学者らが監督する世界で最も強力な電子情報収集オペレーションを実施する極秘組織、米国家安全保障局(National Security Agency、NSA)に注目が集まっている。 ハリウッド(Hollywood)映画の監督や小説家により、米中央情報局(CIA)は潜入捜査官で有名になった。だがデジタル時代において、ハイテクを駆使するNSAは米国の16情報機関の中で担当

    NSA、拡大の一途をたどる米国の電子情報収集機関
    Laylack
    Laylack 2013/07/10
    そらそらそらー
  • 1