タグ

travelとanimalに関するMakotsのブックマーク (3)

  • ニューギニア島で「牙を持つカエル」「全長1mの巨大ネズミ」など新種生物1060種を発見

    1 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/06/28(火) 13:50:41.65 ID:+ByYM7oA0 ?PLT(12501) ポイント特典 手付かずの自然に新種が1060種、ニューギニア島 世界自然保護基金(World Wildlife Fund、WWF)は27日、南太平洋のニューギニア島で1998〜2008年に行われた調査で、新種の生物を1060種発見したとする報告書を発表した。 この中には、牙を持つカエル、目までうろこに覆われているために見ることができないヘビ、頭部が丸いイルカ、川に生息するサメ、開長30センチもの世界最大のチョウ、全長1メートルにもなる巨大なネズミなどが含まれている。 ニューギニア島は、アマゾンとコンゴに次いで世界で3番目に大きい熱帯雨林を抱える。 WWFによると、地表面積は地球全体の0.5%に過ぎないが、世界の生物種の最大8%がここに生息しているという

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • 霧にむせぶ冥府との境・大台ヶ原 - 沙東すず

    去年の夏に大台ヶ原(おおだいがはら)というところに行ってきました。重く立ちこめる霧、白骨のような立ち枯れのトウヒ、虚無的な鹿のまなざし…いままでに見た景色の中でもっとも冥府に近そうな神秘的な場所です。とはいえ冥府について気出して考えたことはあまりないので、「冥府はぜんぜんこんなじゃないです」と言われたら困るのですが…。 大台ヶ原は三重県と奈良県の県境に位置する高原です。標高1694.9mの日出ヶ岳をはじめとする同じような高さの峰が集まって、切り立った崖に囲まれた平原になっています。大和上市駅から奈良交通バス(上下各一)で山道をのぼって二時間弱で大台ヶ原駐車場に着くと、下界とは段違いの冷気にさらされ「えらいところに来てしまった」という気分に…。 日出ヶ岳 今回歩くのは、見どころが多く初心者向けの東大台コース*1。全長約8km、所要時間は4時間。平地ならなんということはありませんが標高差が

    霧にむせぶ冥府との境・大台ヶ原 - 沙東すず
  • 1