タグ

MeotoWakeariのブックマーク (156)

  • 働き方改革に取り組んで、定時に帰り続けたら評価下げられた話 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

    おはようございます、ワン吉です。 今日は働き方改革改革のお話!! 私の話でないのですが、ネット記事を読んでいたら、 こんな理不尽な目にあった方がいらっしゃいます。 「働き方改革をしなさい」と会社からお達しは サラリーマンならみなさんも経験あると思うんです。 その中で、働き方改革でよくあるのが 仕事量も減っていないのに ただただ「早く帰れ」という謎の改革!! 要は、「残業代つけるな」と安月給の若手にいいたいだけじゃん( *`ω´) そうとしか考えられん!! 以前こんな記事を書いたが、 www.tokuniyarukotonaikara.work ほんまに働き方改革ってなんですの?? といいたくなるよ。 しかもね、そのネット記事では、とあるサラリーマン効率よく 仕事をして働き方改革を実践して定時で帰っていたんですって。 で、その会社では、そういった効率よく考えて定時で帰る社員さんと 無駄に効率

    働き方改革に取り組んで、定時に帰り続けたら評価下げられた話 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
    MeotoWakeari
    MeotoWakeari 2020/02/20
    憤りを感じることが平気でまかり通ってしまうこの日本がおかしいです!まずいですよね、不味い。日本の会社ってデキル素晴らしい人って、課長どまりですよね。結局腹黒のが評価されるシステムなんでしょうね><。
  • みないつしか物質になって、そのうち地球も星としての命を終えて宇宙に還るだけ - 夫が、妻が、ワケアリ物件だったけど、楽しく(?)やってるよ

    のサラだ。こんばんは。今日はちょっとナーバスでねっとりとした心の声、徒然失敬。 長い付き合いになる旧友の身内に不幸があって、話を聞いたら悲しくて仕方がなくなってしまった。 人の不幸をブログで綴るのも気が引ける(←イマサラ)ので詳細はおいておく。 できることならば友人の自宅まで行って、友人が大事にしている人を立ち上がれるまで助けてあげたい。 何かできることがあるなら全部したいけど、自分に何ができるのか全く分からない。遠くに住んでるし、飛行機代と宿泊代でいくらでもかかってしまう。 私とその友人の身内の面識は2,3回程度で、私はすごく好きだと思った。浴衣の飾り紐も選んでもらった。日では自然体で屈託なく話せる人はそう多くないと思う。 でも、悲しくてしょうがないときって、きっと仲良くない人が来たところで「お前なんか呼んでない!」と思うだろう。思うだろうなあ。思うよね。 私になにができるだろうか。

    みないつしか物質になって、そのうち地球も星としての命を終えて宇宙に還るだけ - 夫が、妻が、ワケアリ物件だったけど、楽しく(?)やってるよ
    MeotoWakeari
    MeotoWakeari 2020/02/20
    id:ta-sanpapa さん[ありがとう]ええ本当に。。貧乏をやっつけたいですね。id:sanrisesansan ポチさん、本当にそうかもしれません。今ならそう思えます。ありがとうございます。
  • お菓子祭り!今回はコーヒーフレーバーが沢山!最近は公開してからコンビニやお店に行く人が増えてきたよ! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 最近お菓子祭りが浸透してきまして、お菓子祭りを公開してからコンビニなどに行く方が増えてきています。 はてなユーザーからTwitterのフォロワーまで。 当に感謝しかありませんね。 これからも継続してやりますので、ご期待ください。 さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しません。

    お菓子祭り!今回はコーヒーフレーバーが沢山!最近は公開してからコンビニやお店に行く人が増えてきたよ! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
  • R1ヨーグルトをヨーグルトメーカー無しで作ってみた。効果 花粉症 値段 - 葉ログ

    ヨーグルトメーカーを持ってないあなたへ捧ぐ ヨーグルトメーカーを持ってないんですけど 市販のヨーグルト菌は生きてる ◆ヨーグルトの製造メーカーさんへ感謝 ◆生き物なら、増殖が可能です。 有用な豪傑のヨーグルト菌、増やさずにはいられない 高機能ヨーグルトを浴びるほど飲んで、ついでにヨーグルト風呂にも入ってみよう ◆高級ヨーグルトを増やす準備 ◆高級ヨーグルトの仕込み ◆ヨーグルトメーカーという培養マシンが、うちには無い ◆一晩たったら・・・ ヨーグルトメーカーを持ってないあなたへ捧ぐ わーい、クマモン大好き。 ヨーグルトメーカーを持ってないんですけど 市販のヨーグルト菌は生きてる 「死んだばかりの魚はウマいな。」 お刺身の最高のほめ言葉です。ビートたけし大先生の名言です。 新鮮なお刺身が出てきて、一口べたら礼儀として、この一言を必ず言おうと心がけてます。イヤな顔をされるかもしれませんので、

    R1ヨーグルトをヨーグルトメーカー無しで作ってみた。効果 花粉症 値段 - 葉ログ
  • https://www.happablog.com/entry/HotBeer

    https://www.happablog.com/entry/HotBeer
    MeotoWakeari
    MeotoWakeari 2020/02/19
    日本中の飲み物を温めて飲みましたが、さすがにビールはやったことないです!
  • 【みつけた!】アラフィフ男性の大人かっこいいデニムはこれ - リコニコの日記

    アラフィフの夫がデニムを新調しました。 先日、私がデニムを新調したと書きました。 それを見た夫も新しいデニムが欲しくなり買いにいきました。 そして、いろいろ試着した末にカッコいいデニムが見つかりました! 今回は、アラフィフの男性で服装は無難で清潔感があればOKで、デニムを最短で見つけたい方の参考になれば嬉しいです。 アラフィフ男性のデニムは正統派Levi'sがカッコいい 今回、夫が買ったデニムはこちらです。 (↑楽天のページに跳びます) リーバイスのド定番501です。 一般的なアラフィフの方ならば比較的どなたにも似合う無難なタイプだと思います。 だからこその定番なのです。 ただ、Right Onの501はこれまでのものとはちょっと違います。 こちら日ではRight Onの限定モデルで、固めのセルビッチデニムにワープストレッチファブリック(縦伸び)を編み込んダデニムです。 セルビッチの作り

    【みつけた!】アラフィフ男性の大人かっこいいデニムはこれ - リコニコの日記
  • とある時代、ある国の航空写真。 - 恥日記 時々 猫

    とある時代、とある国、とある町の航空写真。だいぶ古い白黒の写真だ。白い斑点のように見えるのは車のライトや家の灯りのようだ。 朝の満員電車にて、縁もゆかりも無いこの地に想いを馳せた。何故なら、LINEモバイルのSIMカードに変えた携帯が使えないからだ。新聞が読めない。 とにかく、この土地を、土地に住む人々の暮らしを想像することで時間を潰す事にした。 写真の古さから言って、50年ほど前だろうか。町に灯りが少ないことから、都会ではないことが想像できる。だが、交通量は多いようだ。下部にある道路は他より明るい。国道だろうか。 日だろうか。 はたまた外国だろうか。 人々は幸せだろうか。 は飢えてないだろうか。 入り組んだ道々、小道。所狭しと並ぶ家々。その中に昔の人の息づかいが聞こえる。気がしないでもない。 僕は思った。 (ドアランプ点灯中はボタンを押すとドアが開閉するんだな。) 暇だったんだ。 以

    とある時代、ある国の航空写真。 - 恥日記 時々 猫
  • 損切りしたのに含み損が減らない話と下船後解散??って話 - 健康のために株を始めました

    日もお疲れ様でした。 日経平均は200円以上上がりましたが、 私の保有銘柄は 上昇が13分の1、 ±0が13分の2、 下落が13分の10 でした。 続きます。 ダイヤモンドプリンセス号の下船ですが、 普通に解散して公共交通機関で帰宅って まさかとは思いつつ、やっぱり、みたいな感想です。 船上で毎日陽性の人が出ているのだから、その時点で隔離の14日間はリセットしないとおかしい気がするのですが。 「陽性の人が0人」という状況が14日間連続で(数字の根拠は分かりませんが)経過して初めて「解散OK」にしないと、そもそも船に14日間延泊させられた意味がないですよね。 謎だ…

    損切りしたのに含み損が減らない話と下船後解散??って話 - 健康のために株を始めました
  • 「みんなが成長したいわけじゃない」の捉え方 - やしお

    ここ最近のツイートや記事で「社員のみんなが成長したいと思ってるわけじゃないから、そこの配慮が必要だ」っていう話をちらほら目にして、一方で「いや成長したいと思う気持ちは自然なものじゃないか?」といったコメントも見かけて、意見が対立している。この話って、マズローの欲求段階説を前提に考えると「どっちかが正しい」という話ではなくて「どっちも正しい」話で、矛盾なく理解できそう、とふと思った。 マズローの欲求段階説(自己実現理論とか欲求のヒエラルキーとも呼ばれる)は、人間の欲求が5段階で構成されていて、低次の欲求が満たされると今度は高次の欲求を求めるようになる、という説。低次の方から順に以下のようになっている。 生理的欲求:事、排泄、睡眠などへの欲求 安全欲求:身の安全や経済的な安定性への欲求 社会的欲求:自分が社会に必要とされていて、社会の役に立っているという感覚。他者に受け入れられている、何かに

    「みんなが成長したいわけじゃない」の捉え方 - やしお
  • 息ができぬほど、君をギュッと抱きしめたい、震える瞳を俺は受け止める、羽が折れても這い上がろう、そして、二人で生き抜こう - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    実は先日、黙って人知れず、寂しく 1人で、畑の草刈りをしたんです それは、なぜかと言うと 貧乏だからです どういう事かと言うと 美味しいジャガイモを タダで たらふくべたいと、思ったのです お腹いっぱいにべたなら 幸せなムードに包み込まれ、最高ハッピーです そうなれば、争い事は起きないはずです 何を言っているのか?よくわかりませんが べ物があると、やはり、安心します 実は私は、たびたび落ちているべ物を 拾ってべますが、幸福感に満ち溢れます それは、何かというと、貧乏と言う事ですが もうプライドも無いので、人がいようが 拾うことに対し、恥ずかしさはありません それどころか、ラッキーと心が躍る思いです しかしながら、生活とお腹を満たすほどの 落とし物は、そうは無いのです 皆さんも、少し考えてみて下さい 秋の栗拾い、銀杏拾いなどは あれは、泥棒に近い行為です 敷地から外れ、道路に飛び出

    息ができぬほど、君をギュッと抱きしめたい、震える瞳を俺は受け止める、羽が折れても這い上がろう、そして、二人で生き抜こう - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    MeotoWakeari
    MeotoWakeari 2020/02/19
    犯罪を犯してまで食べたい、そういうときはどこにでもあふれていると思います。食べましょう。庭先に毎年柑橘類が成ってるのに放置しているご邸宅を見ると、なぜ配ってくれないのかと思いますね!今日も生きましょう
  • ロト6 を666万買ったらいくら戻ってくる?? - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

    おはようございます、ワン吉です。 さて、今日はお金の回です。 以前こんな記事をあげたのですが、 みなさん覚えていますか?? www.tokuniyarukotonaikara.work 宝くじの還元率が45%!! それは、競馬やパチンコに対して異常に低い還元率なんです!! じゃあ、宝くじとかでも色々ありますが、 ロト6とか7ありますよね。 それはどうなんでしょう?? まあ、やっている団体が一緒なんで、ほとんど変わりないとは 思うんですが、そんな検証をしたYOU TUBERさんがいました。 大物YOU TUBERのヒカル氏だ!! どちらかというと、お金にものを言わしているような YOU TUBERさんで私より年下なのにいかんせん。 口が達者で頭がキレる!! そんなヒカル氏が ロト6を666万円分買った動画をあげられてます。 ワン吉も興味位で見ていたんですが、 もしかしたら、そんなけ買ったら

    ロト6 を666万買ったらいくら戻ってくる?? - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
    MeotoWakeari
    MeotoWakeari 2020/02/19
    闇を感じますねぇ~!ついこの間スクラッチ買ってしまいました。今まで人生でいくら宝くじに落としたかわかりませんが、確かにかけた額の数%にも満たない戻り^^
  • https://www.happablog.com/entry/kansei_1911

    https://www.happablog.com/entry/kansei_1911
    MeotoWakeari
    MeotoWakeari 2019/11/16
    交番に届けないといけないってのは世界でも日本は一番意識強いかも。暮らしやすい国ですねえ
  • 0点の話 - ここで会ったが木曜日

    過日、美しき子持ち女性と良い仲である友人事に行った時、中々ショッキングな事実が発覚した。 どうやら私は算数が出来ない。 決して、数学ではない。 算数である。 結構ビビった。 何がビビったって、私は現在三十四歳のちょっとしたおじさんである。 まさか、自分が算数の出来ないおじさんになるとは夢にも思わなんだ。 事の発端は、友人が鞄からおもむろに取り出した算数ドリルから始まった。 この友人は来春結婚する予定なのだが、結婚をして夫となると同時に、小学三年生と五年生である二人の子供の父とも成る中々の果報者でもある。 彼は、花の中卒である私とは全然違い賢い大学を卒業して、いわゆる一流企業に勤めるナイスガイなのだが、子となる二人に勉強を教えてやる為に小学生の算数を復習する〝大人算数ドリル〟なるものを購入し持ち歩いていた。 真面目で優しい男である。 で、その算数ドリルには小学校高学年向けの問題がたくさん

    0点の話 - ここで会ったが木曜日
  • 吉祥寺パルコのひつじのショーンカフェ - 日中ハーフ育児のブログ

    MeotoWakeari
    MeotoWakeari 2019/10/24
    可愛いですね~行ってみたいです!
  • 【鹿児島ラーメン豚とろ】 ~とろける豚とろチャーシューが絶品!!~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは、鹿児島ラーメン【豚とろ】です! 誰もが知ってる?!あの【鹿児島ラーメン豚とろ】! 鹿児島に行ったことのある方には説明不要の超有名店!! ですが・・・ あえてレポートさせていただきます。 【鹿児島ラーメン豚とろ】基情報 【鹿児島ラーメン豚とろ】天文館店 住 所 :鹿児島県鹿児島市山之口町9-41 電話番号:(099)222-5857 営業時間:11:30~翌3:30(L.O.) 定 休 日:不定休(年末年始は休みあり) 天文館店他、鹿児島中央駅前店など、鹿児島県内4店舗有ります。 以前は福岡県にもあったのですが・・・今は無いようです? 鹿児島ラーメン豚とろは、2003年に鹿児島市の天文館にオープン以来、 常に行列の出来る誰もが知る超人気店!超有名店です!! 今の鹿児島ラーメン人気の火付け役と言っても過言ではありません!! 〇鹿児島ラーメ

    【鹿児島ラーメン豚とろ】 ~とろける豚とろチャーシューが絶品!!~ - MARU×MARU情報局
  • 苗栗おすすめ観光 客家人の生活を垣間見る。客家圓樓と英才書院 - ふんわり台湾

    苗栗をもっと知りたいやすまるです! 今日はずっと行ってみたかった客家圓樓に行ってきました! そしてその帰りに偶然立ち寄った英才書院 苗栗、おすすめの観光スポットです。 どちらも無料で見学できます。 客家圓樓 客家圓樓とは 中国の「土楼」という円形の土壁に囲まれた客家の伝統家屋をモチーフに作られた建物です。 2階と3階は50年以上前の客家人の暮らし、が再現されています。 お義母さん(50代後半)は子供の頃、こういう家に住んでいたと懐かしんでいました。 この画像、下に置いてある少し大きめの四角いカゴは昔のベビーカーなんですって。 確かに車輪がついている。これに赤ちゃんを寝かしていたそうです。 客家料理のサンプルもたくさんあります。 ちなみにレシピ付きでした こちらは昔のウエディングドレス。 その他、歴史的建造物の小さなレプリカもたくさんありました。 木製の農機具を見て「これうちにもあった~」と

    苗栗おすすめ観光 客家人の生活を垣間見る。客家圓樓と英才書院 - ふんわり台湾
    MeotoWakeari
    MeotoWakeari 2019/10/24
    いいですねぇ~行ってみたいです^^私の祖先だか親戚だか確か客家人だったと思います~
  • はじめての胃カメラで頭がおかしくなった - kansou

    最近、胃の調子が悪いので人生初の胃カメラ検査をした。 診察室に入ると待ち受けていたのは、黒い艶髪をなびかせた美人女医… 美人女医「フフ…よく来たわね…私は担当の蜜月…ヨロシク…。おなかの調子が悪いんですって…?」 俺「は、はい…一週間くらい前から胃もたれと胸やけが酷くて…」 美人女医「そう…じゃあ今日はアナタの胃の中をじ〜っくりと見てみるわね…ナカを見られるのははじめて…?」 俺「あっ、そ、そうです…」 美人女医「緊張しているのね…フフ…かわいい…。はじめてって、すっごく痛いイメージがあると思うの…でも大丈夫…苦痛が少ないように鼻からカメラを入れてあげるから…」 俺「えっ…?は、鼻から…?そ、そんな…」 今回受けた検査は「経鼻内視鏡検査」。通常、ノドからカメラを突っ込む「経口内視鏡検査」だと舌の付け根やノドにカメラが触れるため人によっては激しい嘔吐感を感じることがある。しかし、カメラを鼻か

    はじめての胃カメラで頭がおかしくなった - kansou
  • 摩耗した床用ノズルの交換 HiKOKI(ハイコーキ) 旧日立工機 14.4V コードレスクリーナ R14DA - 葉ログ

    コードレスクリーナの吸引ノズルの摩耗 HiKOKI(ハイコーキ)  R14DA (約1100文字) コードレスクリーナの吸引ノズルの摩耗 HiKOKI(ハイコーキ)  R14DA 擦り減らされた吸引ノズル 削られる 相手は悪意を隠し持ったイシ 新品との相違点 おわりに 擦り減らされた吸引ノズル 削られる 意志に反してすり減らされて消耗しきる。ヤだなー。健康体のままでいたいのは万人が切望するところですが、生きていれば周りには硬く尖った鋭利なカドだらけです。うっかり触っちゃったら痛いのなんの、うっかり擦ったりしちゃったらもう取り返しがつかないくらい削られて消耗し、しばらく再起不能となってしまいます。 コードレスクリーナーの床用ノズルのボールジョイントが抜けました。てめー、なぜ抜ける? 相手は悪意を隠し持ったイシ 悪意を持った医師ではありません。石です。掃除機の相手は磨かれていない荒削りの石材の

    摩耗した床用ノズルの交換 HiKOKI(ハイコーキ) 旧日立工機 14.4V コードレスクリーナ R14DA - 葉ログ
    MeotoWakeari
    MeotoWakeari 2019/10/23
    そんななるんですね笑 そこまで使われたらもう本望ですねー
  • ブログ休んでるが、何があったかびっくりするかな - 夫が、妻が、ワケアリ物件だったけど、楽しく(?)やってるよ

    台風で夫氏を死ぬ気で引き留めて、夫氏生き残った。 さて、更新のないこの間何があったかクイズ! チチチチチチチチチチイチニチチイチチチチチチチイチニチチイチチチ あ、間違えた、先に質問の選択肢... 1.仙人会申し込みができたので一つ目の修行として「ブログを書かない」に取り組んだ。今はもう13コ目の修行項目なのだが、仙人会の会長は夫氏というもっぱらの噂。 2.40度の熱が50時間、ただの町医者にただの風邪と言われ、他の町医者にはレントゲンとられ呼吸が楽になる薬をもらったが、結局高熱1週間と呼吸困難が2日続き救急で診たら肺炎 3.ガラガラでイギリスの旅が当たって、年末か年始に行こうかと思い、テンションMAXおさまらず、とりあえずGEOで魔法の習得に励む若者たちを描いたイギ(以下略) 4.日は高すぎて家買えないから月の土地を買いに現地まで行ってた 答えは、2。 台風の晩から私高熱一週間近く続き

    ブログ休んでるが、何があったかびっくりするかな - 夫が、妻が、ワケアリ物件だったけど、楽しく(?)やってるよ
    MeotoWakeari
    MeotoWakeari 2019/10/20
    >id:sanrisesansanさんさんさん!いつもありがとうございます(涙)本当にそのお言葉だけでHP150は回復しました笑 まだまだ完治してませんが地味にブログ復活していきます〜よろしくお願いします★
  • あなたは何の為に働いていますか?お金のため?それともやりがい?「はたらく理由ランキング」が発表されたよ - 38歳無職 5社目の転職活動奮闘記 とその後

    あなたは、何の為に働いていますか? わたしは、毎日満員電車に乗って行きたくもない会社に通っています。朝から晩まで他人に気を使いながら、1日を過ごすだけでもうクタクタです。 忙しくてストレスが溜まってくると、何の為にこんなに頑張って働いているのだろう?何故働かなければいけないのだろう?と思ってしまうことがあります。 世の中の人たちは、何の為に働いているのでしょうか?先日、転職エージェントのdodaが「はたらく理由ランキング」を発表しました。 はたらく理由ランキング 転職を繰り返した40歳のわたしが働く理由 まとめ 【スポンサーリンク】 はたらく理由ランキング 「はたらく理由ランキング」は、dodaが行ったアンケート結果を元に作成されています。20代~30代の社会人男女1,000人を対象にした調査結果です。 「はたらく理由ランキング」 1位:生きていくため(お金のため)56.3% 2位:趣味

    あなたは何の為に働いていますか?お金のため?それともやりがい?「はたらく理由ランキング」が発表されたよ - 38歳無職 5社目の転職活動奮闘記 とその後
    MeotoWakeari
    MeotoWakeari 2019/10/12
    はじめまして~^^お金必要ないのに働く人っているんでしょうか?お金のため働き出し、仕事が楽しくなって辞められないなら続けるでしょうけど、お金もらえないならその仕事続けるんでしょうかね?笑