タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

良かったに関するMirunayoのブックマーク (1)

  • 扇風機のファームウェアを書き換えて潜在能力を引き出した話(その2) - Qiita

    arduinoとかに使われるマイコンよりはROM、RAMサイズが小さいですが、扇風機のソフトを実装するには十分すぎるくらいかと思います。 詳しくはhttps://www.st.com/resource/en/datasheet/stm8s003f3.pdf ※タイマは指定した時間経過後に処理を行ったりできる機能です。今回の実装で使ってます。 ※I2C、SPI、UART等はシリアル通信の方式のことで、今回は使いません。 ライブラリについて タイマやGPIO等の各種機能はSTM8S/A Standard peripheral library(https://www.st.com/en/embedded-software/stsw-stm8069.html )を使えば簡単に使用できます。 このライブラリにはサンプルプログラムも豊富に付いてたので、STMマイコンを使うのが初めてでもすぐに使えました

    扇風機のファームウェアを書き換えて潜在能力を引き出した話(その2) - Qiita
  • 1