ブックマーク / qiita.com/TakeshiNickOsanai (1)

  • 技術同人誌を「書く」意義 - Qiita

    この記事は 「技術同人誌 Advent Calendar 2019」 の15日めの記事です。 昨年・今年と、技術書典に3回参加しました。いずれの回も、技術同人誌の執筆・売り子としての参加でした。 色々と感じることがあり、書いてみます。 参加した理由とモチベーション 自分が技術書典に参加したのは 技術書典6、7 (いずれも共著の執筆、売り子) 技術書典8 (委託販売と売り子手伝い) です。 「最近 (2018-19) 盛り上がりを見せている、技術同人誌イベントに参加したみたい。」 というのが、参加した理由です。 このようなイベントの熱量は、実際に現場に行ってみないと分からない。ネット経由の情報では、技術書典の面白さといったものがわからないと思い、参加を決めました。 どうせ参加するなら、自分でも何か同人誌を書いて参加したほうが楽しいのではないか、と思い、知人の同人誌執筆プロジェクトに参加。共

    技術同人誌を「書く」意義 - Qiita
    MofuMofu
    MofuMofu 2019/12/16
    同人誌即売会の良さって一期一会の出会いによる知見や興味の広がりで、こういうのはオフラインならではの体験だと思う。その面白さが伝わるエントリですね!
  • 1