ブックマーク / uiuret.hatenablog.com (4)

  • 歯医者に行けるようになった - 運河

    こう話始めるのは変な感じだけど、つい最近まで歯医者に行けなかった。 特に学生の頃は、自分の意思で歯医者に通えなかった。今でもある程度そうだけど、あの頃は生活の細かい問題を先延ばしにする癖があった。 当時は電話をするのも怖かったし、前もって予定を決めて予約をするのもできなかったから、当に歯が痛くて困ったときなどは予約なしで行ける歯医者に行っていた。ホームページもなく、寡黙な男性歯科医が自宅を兼ねた歯科医院でワンオペで治療をしているようなところだった。 耐えられない問題はなんとか治療してもらい、ギリギリ耐えられる問題は無視して先送りにした。 先延ばしにする癖だけでなくて、歯科治療に恐怖心があったことも歯医者に行けない理由だった。意識的なレベルでも無意識的なレベルでも歯医者への恐怖の存在が大きかった。 もっと子供の頃 もっと子供の頃、親に車で連れていかれた歯医者で、あまり麻酔が効かず、前歯から

    歯医者に行けるようになった - 運河
    Naganaga
    Naganaga 2023/02/12
    “健康はレバレッジが効くから、ふるさと納税なんかの比ではない。 ”
  • ファンの皆様へ - 運河

    突然のお知らせになってごめんなさい。 僕、ウイウは 2018年2月9日 を最終出社として、クックパッド株式会社を退職します。 これから何をやるのかは具体的にはまだ決まってません。 皆さん気付いてないと思うんですが、人間は案外と普通に死ぬし人生は短い、というのに最近気づきました。なので、僕は今25才なんですが、残りの人生は滅茶苦茶にやろう、と思ってます。 2018年1月15日 @uiureo P.S. 飲みに行くぞ

    ファンの皆様へ - 運河
    Naganaga
    Naganaga 2018/01/15
  • 7月15日 祇園祭 - 運河

    まいど!ワイやで。今日は大学の後輩のパスタックっちゅうやつが、祇園祭で地ビール巡りをするっていうとったから行ってきたんや。そしたら立派なカマキリやらなんやら一杯おったわ。そしたら調子ようなってきて、みんなで寿司屋に行ったんや。最近は、カリフォルニアロールっていモンがあるらしいやんか。店のにいちゃんはCRやらなんやらって呼んどったけど、アボカドが乗っとるんや。つまりは、山か森かのバターっちゅうやつや。 これがパスタックや。しばらくみいへん間に動きが素早くなっとる。

    7月15日 祇園祭 - 運河
    Naganaga
    Naganaga 2016/07/21
  • 6月13日 - 運河

    日記をつけようという気分になった。日記を書きたいくらいに暇になってきたし、突如として誰かに何かを話したくなった。 日記や文章というのは不思議なメディアで、誰かに向けて一方的に自分の好きなことを無制限に話し続けることができる。学校や居酒屋で同じことをするのはかなりむずかしい。スライド発表などの場合でも、まともな精神状態だと目の前の聴衆を完全に無視して話しまくることはできない。 仕事を辞めて4月に大学に復学したのだけど、最近どうしてるのかと言うと大学にあまり行っていない。 5月までは地道に毎日通って、感情を無にして大学の授業を聴いていた。しかし、線形代数の授業で正規直交系の話を聴いているときに急に感情を取り戻してしまい、それからというもの授業にあまり行けなくなってしまった。梅雨の訪れを感じとってしまったからかもしれない。 最近はを読んだりして過ごしている。少しずつ数学を読んでいる。 大学

    6月13日 - 運河
    Naganaga
    Naganaga 2016/06/14
  • 1