ブックマーク / warabegokoro.blog.fc2.com (1)

  • アホのままで

    男児に家事を教えないのは男児に対する虐待なのでは、というツイートを見かけて、なるほどと思ったことがある。 共依存的な部分もあるのかなと思う。 カーチャン(わたし)がいなくちゃダメなのよね的な。 現に、息子にという存在がやってきたとき、自分の存在価値を危ぶみ、敵意をむき出しにする母親というのも多くいる。 は子供がいないうちは子供の面倒をみるように夫の世話を焼くが、子供が産まれるとそうはいかなくなる。 精神的に幼稚な男はそこで子供に対抗する。 「おれと子供どっちが大事なんだ」と。 は嘆く。 なんでこのひと、こんなになにも出来ないの? どうして何度言ってもトイレを汚すの、汚したあと綺麗にできないの どうして下脱ぎっ放すの、どうして開けたら開けっ放しなの なんで自分の身の回りのことすらわたし任せ? こっちは子育てだけで手いっぱいなのに仕事を増やさないで!!! このように夫には日々怒り心頭な

  • 1