ブックマーク / www.cnn.co.jp (6)

  • フェイスブックが性別多様化、50種類の選択肢

    (CNN) 交流サイト大手の米フェイスブックは13日、米国のユーザープロフィルの性別欄に選択肢を追加して、「男性(Male)」「女性(Female)」以外の性別も選択できるようになったと発表した。性別の特定に関する「複雑性」に配慮したと説明している。 新たに加わった性別欄では、「トランスジェンダー」「シスジェンダー」「インターセックス」「どちらでもない」など50あまりの選択肢の中から自分に合うものを選んで性別をカスタマイズできる。 他人が自分を指す時に使ってほしい言葉も指定できるようになり、「He」「She」に加えて性別を問わない「They」の選択が可能になった。 フェイスブックはこれについて、「自分自身のアイデンティティをもっとうまく表現してもらえるよう、性別の選択肢にカスタマイズ欄を新設した」と説明。「フェイスブックでは安心してありのままの自分でいてほしい」としている。

    フェイスブックが性別多様化、50種類の選択肢
    Nakano_Hitsuji
    Nakano_Hitsuji 2014/02/14
    たった50…。せめて70億くらい用意しようよ
  • CNN.co.jp:ネパール、国勢調査に「第3の性別」の選択肢

    カトマンズ(CNN) ネパールで今月、約560万世帯を対象に実施されている国勢調査に、男性、女性とは別に「第3の性」の選択肢が導入された。わずか3年前には同性愛行為を犯罪として罰していた同国の社会が、急速な変化を遂げている。 「女児として生まれたが、成長するにつれ自分は男だと感じるようになった。今では完全に男性と自覚している」と話すディル・ブドゥジャさん(35)は、この変化を歓迎する性的少数者のひとりだ。国勢調査で第3の性別が認められるのは、世界初のケースとされる。 同国の議員として初めて同性愛者であることを公表した活動家、スニル・バブ・パントさんによれば、当局はパントさんらが法廷闘争も辞さない姿勢で要求した結果、選択肢の導入に応じたという。 同国では2007年、最高裁が国に対し、性的指向に基づく差別や同性愛行為の禁止を撤廃するよう求める決定を下した。この決定により、国が発行する身分証明書

    Nakano_Hitsuji
    Nakano_Hitsuji 2011/06/01
    よく分からない
  • CNN.co.jp:同性愛公言の裁判官、州最高裁判事に指名 マサチューセッツ

    (CNN) 米マサチューセッツ州のパトリック知事は、州最高裁の判事にバーバラ・レンク州控訴裁判事を指名する人事を発表した。承認されれば、同性愛者であることを公言している裁判官が初めて州最高裁判事に就任することになる。 レンク氏は、先に引退を表明したジュディス・コウィン州最高裁判事の後任となる。パトリック知事はレンク氏について「強い正義感を持った聡明な法律家」と評した。 知事の報道官によると、レンク氏は州最高裁判事の中で唯一、同性婚のパートナーを持つ裁判官となる。同氏は指名発表の記者会見で、「私には、多数派の内側と外側の両方から人生を経験した人間としての共感と理解がある」と訴えた。 同氏はニューヨーク市の出身でハーバードロースクールを卒業、州一審裁判所と控訴裁判所の判事を歴任した。 知事が指名した人事は、選挙で選ばれた知事諮問委員会の承認を受ける必要がある。レンク氏の人事について審査する日程

  • CNN.co.jp:同性婚認めない法律に米大統領が「違憲」判断、裁判で争わず

    (CNN) 「結婚男女間のみのもの」と定めた米婚姻保護法が憲法に違反するかどうかが争われていた裁判で、オバマ大統領が同法は違憲との見方を表明し、この点について裁判で争わないよう司法省に指示した。ホルダー司法長官が23日に発表した。 司法長官によると、オバマ大統領は差別の歴史などさまざまな要因を考慮した結果、婚姻保護法の条項は違憲との結論に達した。この判断に基づき、ニューヨークの連邦高裁で係争中の2つの裁判について、同条項についての弁護を中止するよう司法省に指示したという。ホルダー長官は「大統領の決断を全面的に支持する」と表明した。 オバマ大統領は先に、個人的見解として婚姻保護法には反対だと述べていたが、違憲性についての意見は表明していなかった。 裁判で原告側は、婚姻保護法の規定は同性愛者に対する差別だと主張。これに対する政府の反対弁論の提出期限が3月11日に迫っていた。 野党共和党からは

    Nakano_Hitsuji
    Nakano_Hitsuji 2011/02/26
    アメリカと同性結婚
  • CNN.co.jp:男女別学校、「男性でも女性でもない」学生に苦慮

    アトランタ(CNN) 米国各地の男子校や女子校が、従来のような男女の区別に当てはまらない学生にどう対処すべきかという問題に直面している。 ケビン・マーフィーさんは2003年、マサチューセッツ州の女子大マウントホリオークカレッジに入学した。入学時は女性だったが、卒業する時は男性になっていた。 ジョージア州の男子校モアハウスカレッジに通っていたフィリップ・ハドソンさんは、自分の性別は男性にも女性にも当てはまらないという。 男性でも女性でもないという学生やトランスジェンダーの学生、性別を変更中の学生などが存在する中で、大学側が学生の性別を見極めるのが難しくなっている。マサチューセッツ州の女子校スミスカレッジに通うロスさんは、最近女性から男性に転換した。男子校のモアハウスでは昨年、生徒数人が女性の衣類やバッグ、ハイヒール姿でキャンパスに現れて問題になった。 ほとんどの学校には入学許可後のこうした生

    Nakano_Hitsuji
    Nakano_Hitsuji 2010/11/09
    男女別学に行く理由。経済的理由、通学距離的理由、そこでしか学べない、家族等からそこしか通う事を認めてもらえないとかかな?MtFの人で、プールが無いからって理由で男子高校選んだって話も聞いた事あるけど
  • CNN.co.jp:ウガンダ大衆紙にまた同性愛者の「手配リスト」

    ウガンダ・カンパラ(CNN) アフリカ東部ウガンダの大衆紙「ローリングストーン」にこのほど、国内の同性愛者10人を名指しし、市民に警察への通報を呼び掛ける記事が掲載された。同紙は先月、同性愛者100人の写真入りリストを掲載して人権団体などから非難を浴びていた。 新たな記事には10人の住所や体格の詳細などが明記されている。同国では前回のリスト掲載後、名指しされた同性愛者少なくとも4人が襲撃を受けた。 同紙の編集者ジャイルズ・ムハメ氏(22)は、読者が同性愛者を直接襲撃するべきではないとしたうえで、リストに挙がった人物らは学校で子どもたちを「勧誘」していると主張。「記事で指摘することによって警察が捜査し、彼らを起訴して絞首刑にするだろうと考えた」と話す。 同国では昨年、同性愛行為を行った者に終身刑や死刑などの厳罰を科す法案が国会に提出された。提案者の議員は先週、CNNとのインタビューで、法案成

    Nakano_Hitsuji
    Nakano_Hitsuji 2010/11/03
    怖い。こんな続報、聞きたくなかった。
  • 1