タグ

ブックマーク / www.appbank.net (5)

  • 610億円を払って「Firefox」を延命するGoogleのズル賢さ | AppBank

    現在主流なブラウザはGoogle Chromeですが、他にもAppleのSafariやMicrosoft Edge、そしてFirefoxなど、ブラウザは数多く存在します。 中でもFirefoxはGoogle Chromeの長年のライバルでした。しかし不思議なことにGoogleは昨年、Firefoxに対して610億円を資金提供しており、同社の経営を助けています。なぜGoogleが競合を救うのか、その疑問について海外YouTubeチャンネル「Logically Answered」が解説しています。 GoogleがFirefoxを助けた理由 2008年にGoogle Chromeが発売されて以来、市場を席巻しています。現在はGoogleのサービスや拡張機能の統合により、多くの人がChromeを使っていることでしょう。 当然、Chrome以外のブラウザを利用しているユーザーもいます。例えばSafa

    610億円を払って「Firefox」を延命するGoogleのズル賢さ | AppBank
    NetPenguin
    NetPenguin 2022/12/19
    何も狡賢くない話だった。これが技術記事として書かれていること、そして衆目を集めようとするタイトルこそが狡賢いという……
  • iPhone付属イヤフォン「EarPods」は高機能!タダのイヤフォンじゃないんです。 | AppBank

    付けやすく、外れにくい形 まずEarPodsを見て気づくのは、タマゴのような不思議な形。カナル型やオープンエア型とは違います。 実はこの形状は、600人の耳でテストを繰り返しできたもの。より多くの人にフィットする、付けやすく外れにくいデザインです。 音質も進化しています! EarPodsは今までのiPhone付属イヤフォンから、デザインだけでなく形も大きく進化しました。 低音の迫力がグッと増し、より厚みのある音を聴かせるように。EarPods単品は3000円で購入できますが、同じ価格帯のイヤフォンにはまず負けない音質なんです。 リモコン・マイクで様々な操作ができます EarPodsの右側についたリモコン・マイク。音楽再生時以外にも、標準アプリと連携して色々な操作ができます。 ということで操作を一挙ご紹介!一度マスターすれば便利すぎてEarPods一筋になるかも…。 各部の名称 まずは各ボタ

    iPhone付属イヤフォン「EarPods」は高機能!タダのイヤフォンじゃないんです。 | AppBank
    NetPenguin
    NetPenguin 2013/10/13
    私の耳には全くフィットしなかったうえ、他の人がしているのをみると、たいがいひどい音漏れしている。結局、ソニーのカナル型イアフォン使ってる。
  • auユーザーの方は要確認。番号メール(SMS)でURLや電話番号付きメールがブロックされています。(昼刊) | AppBank

    auの携帯電話は、電話番号で送付されているメール(SMS)の文に「URL」や「電話番号」が書かれたメールが自動的にブロックされているそうです。 何も設定していなければブロックされているということなので、友だちからの「携帯かえたよ〜」というお知らせメールも、もしかしたら気づかずブロックして連絡が途絶えているかもしれないのです。 さっそく詳しい確認方法や変更方法をチェックしていきましょう。

    auユーザーの方は要確認。番号メール(SMS)でURLや電話番号付きメールがブロックされています。(昼刊) | AppBank
  • 入れてると本当に便利! 子育てに使えるオススメアプリ10選 | AppBank

    子供の成長ってとても早いですよね。大好きな遊びを始めたり、家族での思い出作りをしたり、楽しいことばかりではありません。将来に備えての勉強や教育といった悩める問題にも取り組む必要があります。今回はそんな子育て中のパパ・ママの“困った“を解消してくれるアプリを紹介します。 ぜひこの機会にチェックして見てください。 おすすめの子育てアプリを厳選 今回は子育てアプリを10個に厳選しました。子供と一緒に遊べるアプリや、お出かけの際に役立つアプリ、教育に関するものなどを集めています。それでは順番にチェックしてみましょう。 1.『手作り離乳-スケジュールに合わせて記録できるアプリ』 毎日の離乳もこれで安心!離乳バイブルアプリ 手作り離乳は740種以上の離乳が検索できるアプリ。 赤ちゃんのお世話に馴れてきた頃に始まる離乳。段階を初期・中期・後期に分けてレシピ検索ができるようになっています。育児

    入れてると本当に便利! 子育てに使えるオススメアプリ10選 | AppBank
  • Tumblr(タンブラー)のすすめ。初めてTumblrを利用する人へ、遊び方や使い方、おすすめtumblr紹介など。 | AppBank

    Tumblrの使い方、その1:会員登録 https://www.tumblr.com/ Tumblrへ行きましょう。 で、会員登録です。 希望するアカウント、パスワード、メールアドレスを入れて終わりです。 Tumblrの使い方、その2:ダッシュボード https://www.tumblr.com/dashboard ログインすると、Tumblrのダッシュボード(会員登録済みの人のみ)が開きます。ダッシュボードでは投稿やreblogなどができます。 とりあえず、一旦ここを放置して、他人のTumblrを見ることに進みましょう。 このダッシュボードで何ができるかを考え出すと、よくわからなくなり、ここでTumblrは終了・・・となりかねません。ここは一旦無視です。次へ進みます。 Tumblrの使い方、その3:他人のTumblrをフォロー Tumblrにログインした状態だと、他人のTumblrを見た

    Tumblr(タンブラー)のすすめ。初めてTumblrを利用する人へ、遊び方や使い方、おすすめtumblr紹介など。 | AppBank
  • 1