タグ

ブックマーク / moognyk.jp (7)

  • パナソニックのジェットウォッシャーが壊れたのでAmazonで格安品を買ってみたけど概ね満足してる - I AM A DOG

    毎日愛用していたパナソニックのジェットウォッシャーが壊れてしまったので、Amazonで格安の中華ジェットウォッシャーを買ってみました。 愛用してたパナソニックのジェットウォッシャーが壊れた Amazonで3000円のジェットウォッシャー(ANWALE)買ってみる 普通に、使える…… ドルツと比較してやや気になったポイント おまけ:フロスと電動歯ブラシ 愛用してたパナソニックのジェットウォッシャーが壊れた 2019年の年末にパナソニックのコードレス型口腔洗浄器、ジェットウォッシャー ドルツ(EW-DJ52)を購入、以来ずっと愛用していました。その効果はとにかく絶大で、電動歯ブラシで入念に3分磨き+デンタルフロスで歯間を掃除した後にも関わらず、ジェットウォッシャーを使うと歯間や歯周ポケットから細かなべかす等が取れたりする…… もうこれなしでは歯みがきが完了した気になりません。 そんなEW-D

    パナソニックのジェットウォッシャーが壊れたのでAmazonで格安品を買ってみたけど概ね満足してる - I AM A DOG
    Nobeee
    Nobeee 2024/04/18
  • サラダスピナーを今まで3回買っている話:これがないと困る、バリバリサラダ - I AM A DOG

    サラダスピナー(野菜の回転水切り器)をかれこれ3回買っている人。 夕飯では何かしらの生野菜をべたいので、ほぼ毎回簡単なサラダ(ちぎったレタス類にトマト、ハム程度)を作ります。主菜によっては千切りキャベツの日もありますが8〜9割はサラダ。 そんな卓なのでサラダスピナーは料理をするようになって、すぐに買いました。水がしっかり切れていた方が生野菜が美味しく感じますが(ドレッシング等を使うにしても味が薄まらない)、水洗いしてシンク内で振ったりしただけでは水がしっかり切れませんし、ペーパータオルで拭くのも勿体ない。 サニーレタスは内側でも根あたりに土などが付いていることが多いので、よく洗ってからちぎってサラダスピナーに放り込んで行きます。サラダスピナーに溜めた水で洗ったり、しばらくさらすこともります。 蓋をしてハンドルを回すと内カゴが回転して(ハンドルではなくボタンの製品なども)、遠心力により

    サラダスピナーを今まで3回買っている話:これがないと困る、バリバリサラダ - I AM A DOG
    Nobeee
    Nobeee 2024/04/02
  • モンベル トラベル サンブロックアンブレラが1年中使ってる晴雨兼用傘になっている - I AM A DOG

    6/7追記:完売状態だった「トラベル サンブロックアンブレラ」「サンブロックアンブレラ」が予約可能(入荷待ち)となったようなので、しばらく記事をトップに上げておきます。 * * この1年弱、最も出番が多かったレイングッズ。昨年の梅雨時期に買ったモンベルの折りたたみ傘です。 今週のお題「レイングッズ」 もともとモンベルの折りたたみ傘「トレッキングアンブレラ」を4年ぐらい愛用しています。軽くて丈夫、広げると直径98cmと普通の傘と変わらない大きさで、雨用の折りたたみ傘としては申し分のないアイテム。1年前にうっかり骨を折ってしまいましたが、モンベルで修理して貰って今も使っています。 そして3年前、モンベルの日傘「サンブロックアンブレラ」を購入。これは毎年夏になるとSNSなどで話題になっては、モンベルの店舗で売り切れてしまう製品。オフシーズンなら普通に買えるので、気になる人は今のうちに買っておくと

    モンベル トラベル サンブロックアンブレラが1年中使ってる晴雨兼用傘になっている - I AM A DOG
    Nobeee
    Nobeee 2023/05/23
  • ジェットウォッシャー「ドルツ」を買って10日間使ってみた。ザリガニは言い過ぎだけどこれはイイモノだ!? - I AM A DOG

    日まではてなでお題になってるパナソニックのコードレス型口腔洗浄器、ジェットウォッシャー ドルツ(EW-DJ52/以下DJ52表記)を購入しました。 購入からまだ1週間と数日の使用ではありますが、お題キャンペーンが開催されてるうちにファーストインプレッションをまとめてみました。同じドルツDJ52が当たっても嬉しくないですが(うそですください)、音波振動ハブラシかポータブルジェットウォッシャーかグルメカタログギフトが欲しいです。 口腔洗浄器は前から使ってみたかったの パナソニックのジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ52-W 電動歯ブラシの歯磨き後でも目に見える効果! ザリガニ臭いは風評被害!? デンタルフロスはもういらない? それとも併用? ちょっと出掛ける際もジェットウォッシュ 日々のメンテナンスはちょっと面倒かも? 当に「買って良かった」だったかは来年の年末まとめにて……? こち

    ジェットウォッシャー「ドルツ」を買って10日間使ってみた。ザリガニは言い過ぎだけどこれはイイモノだ!? - I AM A DOG
    Nobeee
    Nobeee 2019/12/18
  • 脅威のカメラ性能! Google Pixel 3で撮ったネパール&エベレスト街道 - I AM A DOG

    最近、そのカメラ性能の高さで話題に上ることが多いGoogleのスマートフォン「Pixel 3」。私のも今年の3〜4月に行って来たネパール旅行直前から使うようになり、旅行中の写真はずっとPixel 3で撮っていたのですが、その写真を見せて貰ったところ当にどれも綺麗で驚いてしまいました。 Pixel 3に搭載されているアウトカメラはF1.8の単焦点レンズ(シングル)に1,220万画素センサー、画角は35mm換算で27mm相当になります。AIやソフトウェアでの画像処理により、これまで小さなセンサーやレンズでは不利とされていた写真表現を実現することを目指した機種になっているそう。 日中の低感度で綺麗に撮れるのは今時のコンデジやスマートフォンならば当たり前ですが、まず驚いたのはその解像感。あの小さなレンズからよくこれだけの絵を生み出しているなと。 次の写真の手前に歩いてきたヤクの毛並みに奥に見え

    脅威のカメラ性能! Google Pixel 3で撮ったネパール&エベレスト街道 - I AM A DOG
    Nobeee
    Nobeee 2019/06/24
    iPhoneやめたくなってきた!!
  • 初冬の北八ヶ岳・蓼科山に登って忘れ物をしてきた - I AM A DOG

    12月最初の日曜日。前週に引き続き北八ヶ岳の山に行ってきました。北八ヶ岳エリアの最北端にある「蓼科山」です。 昨年12月に北横岳から見た蓼科山(右) 北八ヶ岳のお手軽な山 山行ログと歩行ルート すずらん峠園地駐車場(女乃神茶屋)〜蓼科山登山口 平坦〜急登〜平坦〜急登 蓼科山山頂から快晴360度の展望を堪能する 山頂休憩でついうっかり… まさかの下山途中からの登り返し… おまけ:J&Nリベンジでステーキプレートからピンク富士山 こちらもどうぞ 北八ヶ岳のお手軽な山 蓼科山は八ヶ岳連峰の中ありながら、円錐形の美しい山容が特長的な標高2,530mの独立峰です。周辺からも一目で分かるその姿は茅野辺りを車で走っていてもよく目立つので、以前から「そのうち登らなきゃ…」と思いつつ気付いたら随分と経ってしまいました。 夏山シーズンだけでなく雪山登山の入門コースとしてもお馴染みの蓼科山。冬シーズン初めという

    初冬の北八ヶ岳・蓼科山に登って忘れ物をしてきた - I AM A DOG
    Nobeee
    Nobeee 2017/12/07
  • ヒートテックは本当に登山で着てはダメなの? 最新版ヒートテックの速乾性能をテストしてみた - I AM A DOG

    うかつに「登山でユニクロのヒートテック使ってます!」なんて書こうものなら、あちこちからお叱りを受けてしまいそうなこの案件。地雷を踏まぬよう注意深く進めていきましょう…(苦笑) 最近もとあるアウトドア系キュレーションメディアが批判を受けて、記事を削除するといったことがありましたっけ…。 [B! 登山] 【YAMA HACK】日最大級の登山マガジン - ヤマハック そんな登山(スポーツ)用途のヒートテック使用に警鐘を鳴らしたのは、恐らくこちらの記事が最も有名かと思います。ヒートテックが登山に向かない旨のソースとして貼られることも多いですね。はてブ数も4桁とすごく読まれてる! ヒートテックを山岳ガイドが使わない理由 | IT技術者ロードバイク 確かに昔のヒートテックは少し汗をかいてしまうと、乾きが遅く汗冷えしやすい印象でした。しかし、現在売られているヒートテックでも同じなのでしょうか? ユニク

    ヒートテックは本当に登山で着てはダメなの? 最新版ヒートテックの速乾性能をテストしてみた - I AM A DOG
    Nobeee
    Nobeee 2017/01/17
    最新版のヒートテックは、速乾性を上げる改良をしたよー!とユニクロはうたってるもんなー
  • 1