タグ

ブックマーク / blog.nikkeibp.co.jp (9)

  • サンリオ、新キャラクター「フランボアルゥルゥ」シリーズを発売 | 日経デザイン

    サンリオは、新キャラクター「フランボアルゥルゥ」シリーズを10月14日に発売する。全30アイテムがあり、価格帯は315円(メモ)から4200円(ひざ掛け)。 パリの街角で出会った、フランボアーズ(ラズベリー)色のクマ「フラン」と5才の女の子「ルゥルゥ」のキャラクター。18歳から30歳の女性に向け、パリを舞台にしたキャラクターのストーリーを設定し、女性に好まれるパリのエッセンスを散りばめ、「デザインや商品を介して、気分を変えたり、癒されてほしい」というコンセプトを基に開発した。 デザインは、ピンク×ドット柄とクレヨン調のマカロン(フランスの菓子の一種)カラーの2種類を同時展開する。商品は、大人の女性、特にOLのライフスタイルにあわせ、ポーチやバッグなどの「通勤」、卓上ミラーやメモなどの「オフィスライフ」、マグカップなどの「ブレイクタイム」、ぬいぐるみセットやひざ掛けなどの「ルーム」という4つ

  • 地方活性化を目指す「妖怪ふぁんど」から生まれた「妖怪だるま」 | 日経デザイン

    イデアインターナショナルは、水木プロダクションと「ゲゲゲの鬼太郎」についてライセンス契約を結び、「ゲゲゲの鬼太郎」をモチーフにした「妖怪だるま」を9月初旬に発売する。価格は2100円。 「妖怪ふぁんど」出資者による資金を元に開発された。「妖怪ふぁんど」は、妖怪キャラクターと日各地で受け継がれてきた伝統工芸を持つ産地メーカーをデザインの力でつなげることで、魅力ある商品を生み出し、妖怪キャラクターの普及と双方の地域の復興・活性化を目的に設立されたファンド。1口3万円で出資者を募り、最大募集金額1050万円を目標とする。 陶器の産地として有名な岐阜県多治見市の陶器工場で、職人による手作りで制作される。素材は、「白雲」という、陶磁器製置物のために開発された素地を使用している。砂色が白く、軽量な点が特徴。鬼太郎をはじめとするゲゲゲの鬼太郎ファミリー8体と、完全限定生産の妖怪4体の合計12キャラクタ

    Pandasista
    Pandasista 2010/08/31
    一反木綿に無理があるだろ。
  • エレコムとイデアインターナショナルが資本・業務提携 | 日経デザイン

    エレコムとイデアインターナショナルは、8月25日に開催された両社の取締役会において、相互の経営リソースを生かし協業することを主旨とする資・業務提携に係る基合意書の締結を決議した。 PC・デジタル関連機器製品の開発・製造・販売を行うエレコムは、特にデザイン性の高い製品の開発に強みがあり、コンシューマー向けには家電量販店を主な販売チャネルとしている。一方、イデアインターナショナルは、デザインを重視したインテリア雑貨などの製品を取り扱い、直営店やインテリア雑貨などの専門店を主な販売チャネルとしている。 エレコムとイデアインターナショナルは以前から取引関係にあり、エレコムにとっては新たな顧客層獲得の一環として、イデアインターナショナルの販売チャネルとの取引拡大を推進しており、またイデアインターナショナルにとっては、アジア市場の開拓のため、エレコムグループ会社や代理店との取引拡大を推進してきた。

  • デザインフィル、ゼムクリップ「ディークリップス」の「乗り物」シリーズを発売 | 日経デザイン

    デザインフィルは、「ミドリ」ブランドから発売中のゼムクリップ「D-CLIPS(ディークリップス)」の新商品「乗り物」シリーズを、7月9日に発売する。1ケース30個入りで、希望小売価格は525円。 乗り物をモチーフにした、ヒコーキ柄・クルマ柄・バイク柄・自転車柄の4柄があり、それぞれ異なった色のケースに収められている。 「ディークリップス」は、2008年3月に発売し、これまでに動物をモチーフにしたものなど、全3シリーズ、計16柄がある。使い捨てすることなく繰り返し使いたくなるデザインで、ちょっとしたコミュニケーションツールとしても使える。 (笹田克彦=日経デザイン企画スタッフ)

  • ニチバンと手ぬぐいの老舗「かまわぬ」がコラボ、和柄絆創膏 | 日経デザイン

    ニチバンは、絆創膏「ケアリーヴ」のMサイズ30枚入りに、手ぬぐいの老舗「かまわぬ」がデザインした和柄絆創膏4枚を付けて、6月10日に数量限定で発売する。希望小売価格は504円で、通常の「ケアリーヴ」M/30枚入りと同価格。 古典柄3種、左から「かまわぬ」、「かえる」(帰る=早く治るにかけている)、「ひしめきひょうたん」(無病息災・七転び八起きの願かけ) 幅広い層に人気の「かまわぬ」デザインの和柄がプリントされた絆創膏は、古典柄3種と、金魚や朝顔、蚊取り線香をモチーフにした夏らしいデザイン3種の、全6種。そのうちの4種各1枚ずつを「ケアリーヴ」M/30枚入りとセットで販売する。なお、和柄絆創膏はジュニアサイズ。 夏柄3種、左から「でめきん」、「夏草に朝顔」、「蚊取線香」 「かまわぬ」は1990年設立の手ぬぐい専門店。社名の由来は、鎌と輪の絵に「ぬ」の文字を合わせて「かまわぬ」と読む判じ絵。江

    Pandasista
    Pandasista 2010/06/10
    こりゃええ和。
  • カシオ、女性用の耐衝撃ウオッチ「G-ms Octra」の新製品を発売 | 日経デザイン

  • ナカバヤシ、インテリアを意識したフォルムとカラーリングのシュレッダー | 日経デザイン

  • アウディA5クーペ、ドイツ連邦デザイン賞受賞 | 日経デザイン

    独アウディの「A5クーペ」が、ドイツデザイン協議会による2010年度ドイツ連邦デザイン賞を受賞した。 アウディのチーフデザイナーとしてA5クーペをデザインしたヴァルター・デ・シルバ氏(2007年以降、フォルクスワーゲングループのデザイン統括責任者)は、「アウディA5クーペは私がデザインしたもっとも美しい車であり、デザインにおけるアイコンの領域へと達しようとしています。私は、この栄誉を大変嬉しく思うと共に、仕事が報われたと感じています」とコメントする。 賞の授賞式は、2010年2月12日に、フランクフルト市で行われる国際見市アンビエンテの開会式の一部として行なわれる。 A5クーペは、古典的な2ドアスポーツクーペの伝統を受け継ぎながら、アウディの最新デザインによってパワフルかつ大胆な造形が与えられている。 A5クーペの全世界での販売台数は、2007年6月の発表から2009年9月末までの間で、

  • iPod情報局: ロジクールのiPhone対応スピーカー「Pure-Fi Anywhere 2」を速攻レビュー!

    ロジクールのiPhone対応スピーカー「Pure-Fi Anywhere 2」を速攻レビュー! iPhone関連 ロジクールから、iPod / iPhoneに対応したスピーカー「Pure-Fi Anywhere 2」が発表された。2007年11月発売の「Pure-Fi Anywhere」(→レビュー記事)の後継モデルで、iPhone 3Gに対応したのが特徴だ。ロジクールストアでの価格は1万5800円で、8月29日以降順次発送の予定。早速レビューをお届けしよう。 Pure-Fi Anywhere 2の大きな特徴は、iPhone 3Gに対応したこと。前モデルの箱には「Made for iPod」ロゴしかなかったが、新モデルには黒い「Works with iPhone」ロゴもプリントされている。もっともこの部分はシールで貼り付けられているので、iPhone 3Gが発売されてから急いで検証して認

  • 1