タグ

ブックマーク / www.webcreatorbox.com (4)

  • カテゴリー別配色アイデア100

    2017年6月30日 色彩 配色によってそのデザインの印象は大きく変わると思います。色は大切な要素のひとつですね!ということで、色の持つ印象別に配色アイデアをずらりと並べてみます。配色はおなじみ(?)のCOLOURloversから、「これは!」と思うものを選ばせて頂きました。素敵な配色がいっぱいのこのサイト、ぜひ覗いてみてください!また、今回紹介するのはあくまで一例ですので、自分なりにアレンジしてみるのも楽しいと思います。サイトの雰囲気にあう配色を探してみてください。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 配色に関するおすすめサイト COLOURlovers 色をテーマにしたコミュニティサイト、COLOURlovers。自分の考えた配色を登録したり、お気に入りの配色を保存しておくことができます。今回はこちらから配色アイデアを選びました。iPhoneアプリは「ColorSchemer」と

    カテゴリー別配色アイデア100
  • 「ホームページを作る人のネタ帳」さんのリデザインをしました

    2013年3月23日 Webサイト制作, Webデザイン Webデザインには大きく分けて2種類あります。新規作成と、既存のサイトのリデザインです。今回「ホームページを作る人のネタ帳」さんのリデザインをお手伝いさせて頂きました!リデザインにあたり、改善点やリデザインの流れをケーススタディーとして公開してみようと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 打ち合わせ リデザインにあたり、まずは入念な打ち合わせをします。Yamadaさんからの要望は、 とにかく読みやすく、スッキリと 差し色にピンクを使いたい jQueryを使った何か仕掛けが欲しい の三点。文章主体であるこちらのブログでは読みやすさが命。スッキリとしたデザインを第一にしてほしいとのこと。また、「ユーザーに数秒でもいいので楽しんでもらいたい」という思いから、何か仕掛けを、と依頼されました。Yamadaさんらしい遊び心ですね

    「ホームページを作る人のネタ帳」さんのリデザインをしました
  • ECサイトの色やデザインと購買意欲の関係 | Webクリエイターボックス

    色と消費者 色はデザインの重要な要素のひとつです。しかし、全世界において共通しているとは言えません。北アメリカで注目されやすい色がインドでも同じとは限りませんよね。下記は北アメリカのオンライン消費者への色の働きです。 黄色 楽観的・若々しさ。ウィンドウショッピングをしている人の注意を集めるために使われます。 赤 エネルギッシュ。心拍数を高める色。緊急性があり、セール中の商品に使われます。 青 信頼と安全の色。銀行や企業のメインカラーとして使われます。 緑 裕福・リラックスを連想させる色。目に優しく、一連のプロセスを容易に見せます。 オレンジ 活発・活動的な色。「購入する」「購読する」などのCTAボタンに使われる事が多いです。 ピンク ロマンチック・女性的な色。若い女の子や女性に向けたECサイトで使われます。 黒 パワフル・滑らか・光沢など。高級な商品を扱うサイトで使われます。 紫 落ち着き

    ECサイトの色やデザインと購買意欲の関係 | Webクリエイターボックス
  • ミュシャ(Mucha)から学ぶ優美なデザイン | Webクリエイターボックス

    2013年3月23日 インスピレーション アール・ヌーヴォー様式を代表するグラフィックデザイナー、アルフォンス・マリア・ミュシャ(Alfons Maria Mucha)。美しい女性やきらびやかな装飾類、花、華麗な曲線を使用したデザインが特徴で、生涯を閉じた今も多くの人を魅了し続けています。今回は私の大好きな彼の作品を紹介してみようと思います! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! ミュシャの作品の特徴 女性と花 彼の作品の多くは女性をメインに花とともに描かれています。髪に飾ったり画面に花をちりばめたり。画家というよりもグラフィックデザイナー・イラストレーターとして活躍していたため、対象物を非常に鮮明に描いています。背景には暗色の幾何学模様や草花を、メインとなる女性には明るい色を使い、どこに焦点をあてているかがわかりやすい。 背景の模様 背景にはアール・ヌーヴォーの特徴である草花と曲線に

    ミュシャ(Mucha)から学ぶ優美なデザイン | Webクリエイターボックス
  • 1