ブックマーク / www.xoyu-nxo.work (135)

  • 【ご近所付き合い】子ども同士のいざこざで、親子面談になったお話 - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 新居にお引越しして、もうすぐ1年が経とうとしています。 ご近所さんたちとは、子どもの年齢が近いこともあり、すっかり顔馴染に。 そんなある日、よく遊んでいる年少さんの男の子ママから「ちょっと今お話良いですか?」とお声掛けが…。 今日は、子ども同士のいざこざで、両家親子で話し合いになったお話です。 ご近所さんとの、子ども同士のいざこざ どっちもどっち 口の悪さは、なんとかしたい まとめ ご近所さんとの、子ども同士のいざこざ ざっと、お友だち(仮にAくんとします)のお母さんのお話をまとめると、こんな感じでした。 りーくんがAくんに「ばか」「ぶた」「うんこ」と悪口を言ってくるようで、Aくんが悲しんでいる Aくんが自転車に乗っていたとき、横に自転車を寄せて来たり、タイヤを足で止めようとしてきて、先日Aくんはコケてしまった りーくんはAくんのことが嫌いなのか、一緒に遊

    【ご近所付き合い】子ども同士のいざこざで、親子面談になったお話 - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/11/10
    うちの次男もクレヨンしんちゃんに影響されて言葉遣いがすごく下品になってます…
  • *2022年8月【4歳差兄妹の成長記録】2歳&6歳birthday* - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 今日は、毎月恒例【4歳差兄妹の成長記録】。 りーくん6歳、みーちゃん2歳のお誕生日を迎えた、8月の1ヶ月を振り返ろうと思います! ▽前半は、田舎にがっつり帰省して、島旅まで。 www.xoyu-nxo.work www.xoyu-nxo.work ▽後半は、夫夏の長期休暇で、近場の色々なところにおでかけを楽しみました(まだ全然ブログに書けておりませんが汗)。 www.xoyu-nxo.work ▽すでにお誕生日のお祝いは田舎で済ませている、にも関わらず、関西の我が家でも2度目のお誕生日パーティーを開催。 (りーくんがジュラシックパークにハマっていることから、100均で恐竜バルーンをチョイスです!今回も、率先して折り紙で飾りを作ってくれました♡) もちろんケーキもべて、もう、1ヶ月かけてずーーっとお祝いムードな我が家です。笑笑 夏休みと、子どもの誕生日(×

    *2022年8月【4歳差兄妹の成長記録】2歳&6歳birthday* - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/09/06
    りーくんめちゃでかい!うちの小2と変わらない笑
  • 【みーちゃん*2歳】birthday記念。好きなものと、覚えたことば。 - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 先日みーちゃんお誕生日を迎えまして、無事2歳になりましたー!! 産まれてすぐにNICUに入り、これまでに何度も入退院を繰り返してきたみーちゃんが、はや2歳。 とっても感慨深いです。 今日は、この夏2歳になったみーちゃんの好きなものや、喋れるようになった言葉などなど。 たくさんまとめてみようと思います~(〃´ω`〃) (ついでに、みーちゃん2歳birthdayを記念して"みーちゃんアイコン”を作りました!家族の分もリニューアル。これから沢山使っていきたいと思います~♪) みーちゃん2歳のお誕生日、おめでとう記録♡ 好きなおもちゃ3つ 積み重ねカップ ポップイット レゴデュプロ 好きなたべもの3つ うどん にんじん プチトマト・オクラ・とうもろこし・ブロッコリー・もずく 好きなテレビ3つ いないいないばあ ピタゴラスイッチ ディズニー英語プレイアロング おしゃ

    【みーちゃん*2歳】birthday記念。好きなものと、覚えたことば。 - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/08/15
    おめでとうございます!なんか可愛い盛りが盛り盛りって感じ!
  • 夏休み前に2人揃って発熱|コロナは陰性、もしかしたらRSやインフルだったのかも? - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 先々週の金曜日から続いた我が家の子どもたちの体調不良が、ようやっと落ち着いてきました。 PCR検査は陰性、ではあったのですが、症状を見るにもしかしたらRSやインフルだったのかもしれません。 今日は、夏休み前の発熱外来パンク中に、がっつり発熱した子どもたちの記録です。 夏休み直前に2人揃って発熱+解熱後に痰の絡んだ咳 幼稚園で発熱*1-2歳クラスではRS流行 車内待機で電話診察|PCR検査をするか、しないか 翌日になって熱上昇*腹痛も続き再受診|もしかして盲腸炎?PCR検査を受けることに りーくん1日元気な日を挟んで、痰の絡んだ咳+みーちゃん発熱 発熱から5日、流石に小児科を受診|漢方と痰切りのお薬をもらう 痰切りシロップを4日分飲みきり、やっと調子が戻ってきました まとめ 夏休み直前に2人揃って発熱+解熱後に痰の絡んだ咳 幼稚園で発熱*1-2歳クラスではR

    夏休み前に2人揃って発熱|コロナは陰性、もしかしたらRSやインフルだったのかも? - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/07/27
    パパの扱いがウケる笑 かまってられないですよね〜
  • 【カブトムシ飼育】100均ダイソーでケースや土など、一式揃えました!! - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 7月のはじめ、我が家にカブトムシがやってきました。 カブトムシを飼うのなんて、自分が子どもの時以来の我が家。 飼育グッズ一式、100均で揃えてきました!! カブトムシの飼育グッズをダイソーで揃える カブトムシのお家づくり 横30×奥20×高さ20.5のケースに必要な土は5l まとめ カブトムシの飼育グッズをダイソーで揃える ▽今どきの100均てすごい!!カブトムシ飼育グッズ、一式揃いました!!! 購入したのは、 飼育ケース(¥500) コバエ避けシート 育成マット(土) ×2 エサ穴付き登り木 ×2 転倒防止の切り木 枯れ葉 浅型エサ皿 昆虫ゼリー ×2 の計11点。 飼育ケースのみ、500円商品だったのですが、まるっと飼育グッズ1式購入して1,650円で収まりました!! ホームセンターの飼育ケースも見てみたのですが、そこまでサイズの変わらないケースで1,

    【カブトムシ飼育】100均ダイソーでケースや土など、一式揃えました!! - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/07/17
    パパ触れないんか!我が家も以前買ってたけど、夜中ケースの中を轟音で飛びまくって私がビクビクしてました笑
  • 【2023ラン活*最終回】ランドセル購入!土屋鞄のRECOベーシック(ブラウン)に決めました!! - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 前回、春に終わったかと思っていたラン活、実は夏まで続いてました…!ということをブログに書きました。 ▽「水色」→「紫」→「キャメル」と意見が変わるりーくんに振り回されつつ、池田屋店舗を訪れた記録です。 www.xoyu-nxo.work 今回は、いよいよ2023年ラン活、最終回。 ランドセル、買ってきました!!! その場で!!お買い上げです!!! ようやっと肩の荷が1つ、下りました~(*´▽`*) **おすすめのランドセルを紹介するメディア『ランドセルの教科書』にて当サイトが紹介されました。土屋鞄ランドセルの口コミ・評判でも取材協力しています** 2023年入学*ランドセル購入記録 土屋鞄ランドセル|RECOベーシック(ブラウン)を購入しました 土屋鞄はマチが狭い?マチ幅が広いシリーズから選ぶ 土屋鞄は重い?RECOシリーズは“牛革ハイブリッド”で軽量化

    【2023ラン活*最終回】ランドセル購入!土屋鞄のRECOベーシック(ブラウン)に決めました!! - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/07/13
    我が家も土屋鞄で、マチ小さめで毎日ギューギュー詰めになってる…
  • 【2023ラン活・続】まだ終わっていなかった…!池田屋のキャメルランドセルを検討。 - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 2023年入学ランドセル活動、続編です。 実はまだ、我が家のラン活終わっていなかったんです…!! 2023ランドセル活動|池田屋ランドセルを検討 「茶色のランドセルがいい」 池田屋のキャメルランドセルを試着 その後。 まとめ 2023ランドセル活動|池田屋ランドセルを検討 今年の春に、セイバン“天使のはね”と土屋鞄の店舗に足を運び、セイバンオロビアンコモデルを第一候補として終わりを迎えた…かと思われた、2023年ラン活。 www.xoyu-nxo.work あとは購入するのみ!! …だと、思ってたんですけどね。 まさかまさかの展開で、夏まで長引いてしまいました。 先に言ってしまうと、結果としては、大どんでん返しで土屋鞄のランドセルを購入しました!!! どのランドセルを選んだか、は、また後の記事で。(*`艸´) (ちなみに、わたしのイチオシ、ミナペルホネ

    【2023ラン活・続】まだ終わっていなかった…!池田屋のキャメルランドセルを検討。 - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/07/07
    おお、我が家の息子と同じ色!
  • 32歳birthday*グラニフで家族4人『きんぎょがにげた』コーデ - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 先月、実はわたくしお誕生日月でございまして。 家族にお祝いされ、無事、今年32歳を迎えることができました~!! そしてそして、自分への誕生日プレゼントに、グラニフで家族4人分の『きんぎょがにげた』コラボTを購入( *´艸`) とってもとっても可愛いです♡♡ graniph(グラニフ)|家族で『きんぎょがにげた』コーデ 実母への誕生日プレゼントは、2年連続グラニフワンピ 『きんぎょがにげた』ワンピース|さりげなくペアルックで可愛いです♡ 少しサイズが小さめ?グラニフキッズ まとめ graniph(グラニフ)|家族で『きんぎょがにげた』コーデ ▽がっつり家族4人、『きんぎょがにげた』コラボで揃えました♡ ▽真ん中は、りーくんからのイラストプレゼント。 ケーキとママ、だそうです( *´艸`)カワイィ♡ いやー、最初は、家族全員分買うつもりなんて、なかったんです

    32歳birthday*グラニフで家族4人『きんぎょがにげた』コーデ - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/07/06
    こ、これは可愛い… お誕生日おめでとうございます!
  • 梅雨入り前のBBQ|3COINSのシャボン玉マシーンと、メスティンの炊きたてご飯。 - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 先週末、家族でふらっとBBQに行ってきました! 格的な梅雨入り前の、貴重なとっても良いお天気で、気持ちもカラッと晴れましたー.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. (今日は朝から雨空で、台風がきてるのかな!?てくらい強い風が吹いていますが!汗 こういう時は、体調を崩さないよう気を付けよう~!!) というわけで今日は、近場の公園にふらっとBBQ、活躍した道具たちと、おもちゃのご紹介です!! 週末に、家族でふらっとBBQ 3COINSのシャボン玉マシーン|カメラ型 夫のキャンプグッズたち|タープとメスティン BBQ後の、のんびり時間 まとめ 週末に、家族でふらっとBBQ 2年ほど前から、流行りに乗ってちまちまとキャンプグッズを集めはじめた夫。 週末に、気軽にキャンプを楽しむことが目標!! らしいのですが、そもそも集めるだけ集めたグッズたちは、まだろくに使いこ

    梅雨入り前のBBQ|3COINSのシャボン玉マシーンと、メスティンの炊きたてご飯。 - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/06/16
    BBQの機材も全部自前とかホンモノのアウトドア人や!我が家みたいな手ぶらでBBQのにわかとは違う…!
  • 【年長*参観日】りーくん、おふざけモード炸裂。男の子育児に悩んでいます。 - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 先日、りーくんの幼稚園の参観日に行ってきました! 年長さんになって、はじめての参観日。 幼稚園行くの、ママ楽しみー!! りーくんも、すっっごく楽しみっ!!! 前日からうきうき、そわそわと親子ともに楽しみにしていた参観日、なのですが… みーちゃんも連れていったこともあってか、当日のりーくん、まぁ見事にふざけ倒しまして…(;´A`) なんかもう…悲惨だった… 直後にはそんな感想が出てしまうほど、ドッと疲れる参観となってしまいました。 正直に言ってしまうと、参観でのりーくんの様子はというと、 とにかく落ち着きがない みーちゃんへの愛が溢れすぎている 先生の話を聞いていない 困ったときに手を上げられない 何度もふざけて床に転がる 等々、目も当てられないものなのですが…(当、一瞬目が宙を舞ってしまったよ…(´⊂_`;) でも、折角楽しみにしていた参観日、ダメ出しだ

    【年長*参観日】りーくん、おふざけモード炸裂。男の子育児に悩んでいます。 - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/06/10
    ウチの子も手のつけられないチャランポランですが、学校のお友達を見ると意外とちゃんとしてるほうだったり、男の子は想像以上です・・・
  • 【1歳9ヶ月】カテーテル(バルーン治療)入院の記録|2022.05 - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ みーちゃん1歳9ヶ月、2度目のカテーテル手術、無事終わりました!! 前回のコイル処置に続き、今回はバルーンで肺動脈を広げる治療を行いました。 もともとの血管が狭いので、一気に目標の大きさまで広げる…ことはできなかったのですが、それでも右心室の圧は術前より下がり、効果は◎だそうです。 術後の経過も良好で、明日には予定通り退院予定(o^・^o) ざっくりと、今回のカテーテルの内容を記録しておこうと思います。 カテーテル(バルーン治療)入院の記録 カテの内容と、今後の方針 入院中のみーちゃんの様子 まとめ おまけ*お家でパパとお留守番中のりーくん カテーテル(バルーン治療)入院の記録 4泊5日のカテーテル手術入院。 スケジュールとしては、前回のコイル術のときと、ほとんど同じでした! ▽毎度お馴染みの、ボールころころも初日にしっかり確保。 入院当日はレントゲン、心

    【1歳9ヶ月】カテーテル(バルーン治療)入院の記録|2022.05 - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/05/30
    良かった… どんどん成長していくみーちゃんに私も涙腺が…
  • 【2022年*母の日】初の屋外ヒーローショーに参戦!!サプライズでカーネーションも貰いました♡ - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 今日は、『2022年*母の日』の記録です! 今年もりーくんから、可愛いお花をプレゼントして貰いました~( *´艸`)♡ 2022年*母の日の記録 はじめてのヒーローショー!5月の暑さにやられる サプライズでお花をプレゼントして貰いました! まとめ 2022年*母の日の記録 さてさて、GW続きの日曜日だった、今年の母の日。 もともとの予定では、りーくんはじーばび(義父母)に誘われ車の展示会(イベント?)へ行くことになっておりまして、わたしは騒がしいのが1人居ぬ間に、父母弟が帰ったあとのお家の片付けでもしようかな~…なんて思っていたのです…が。 なんか、ドンブラザーズのショーがあるらしいぞ!! ドンブラザーズ!?見に行きたいっ!!! 夫が直前になって、ドンブラザーズのヒーローショーが行われるという情報を仕入れてきまして( -`Д´-;A) りーくんもそっちの方

    【2022年*母の日】初の屋外ヒーローショーに参戦!!サプライズでカーネーションも貰いました♡ - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/05/19
    結構涼しい今年の5月でも午前・午後の2回戦はヤバそう…
  • 【2022*こどもの日】こいのぼりの足形アートにお庭でBBQ!お家でわいわい楽しみました。 - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ あっというまに、GWが終わってしまいました…!! 例年だったら、夫も仕事、特に予定も何もないまま、大勢の人で賑わう外へ出かけることもなくお家で過ごすGWなのですが… 今年は、春休みに帰省しなかったことで孫不足に陥った田舎のじじまみ(&弟)が、夏まで待てるかっ!と我が家に乗り込んできまして。笑 毎日わいわい、楽しく過ごしていたら、あっという間に1週間が過ぎてしまっていました。 父母弟が来ている間に、お庭のことだったりと色々手伝ってもらったので、書きたいことはたくさんあるのですが… 今日は、まずは5月5日の『こどもの日』の振り返り!をしたいと思います!! おでかけこそしなかったものの、お家で家族みんなで、楽しく過ごすことができました(o^・^o) 2022*こどもの日|じじまみと一緒にお家でお祝い 足形スタンプでこいのぼり作り! 晩ごはんはお庭のウッドデッキで

    【2022*こどもの日】こいのぼりの足形アートにお庭でBBQ!お家でわいわい楽しみました。 - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/05/10
    わいわい楽しそうなのが、画面越しでも伝わる!
  • *1歳8ヶ月&5歳8ヶ月【4歳差兄妹の成長記録】2022年4月* - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 気付けば4月が終わっておりました。笑 毎度のことながら、数日遅れの1ヶ月の振り返りでございます。 4月は、りーくん進級にみーちゃんカテ入院、かと思えばもうGW!?と慌ただしく、盛りだくさんな1ヶ月でした~(:.´艸`:.) 4歳差兄妹の成長記録*2022.03 みーちゃん1歳8ヶ月 1人でたっちができるようになりました! 室内バイクにハマっています ちびちびヨガ 前髪ぱっつんになりました 扇風機で指を切りました お部屋の中を歩きまわれるようになりました! りーくん5歳8ヶ月 幼稚園の遠足がありました! 森のようちえんに行きました ラブレターを書きました 階段から落ちました まとめ 4歳差兄妹の成長記録*2022.03 みーちゃん1歳8ヶ月 みーちゃん、1歳8ヶ月となりました!! 心臓修復手術後フォローのカテ入院を終えまして、無事におうちに帰ってきております

    *1歳8ヶ月&5歳8ヶ月【4歳差兄妹の成長記録】2022年4月* - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/05/04
    みーちゃんの成長が嬉しい!
  • 【ラン活*2023】土屋鞄のランドセルを試着してきました!!セイバンと背負いやすさに違いは? - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 土屋鞄ランドセル、試着して来ましたっ!! 2023年入学、年中さんの終わりからはじめたランドセル活動。 現在、実際に店舗に足を運んだのは“天使のはね”のセイバンのみ、土屋鞄で2店舗目だったのですが… 早々に、我が家のラン活は終了しそうです…!! 今日は、ラン活の記録第4弾、土屋鞄のランドセル試着会の記録です~。 ▽これまでの流れ。 www.xoyu-nxo.work www.xoyu-nxo.work www.xoyu-nxo.work 土屋鞄のランドセルを試着してきました! 水色から紫に方向転換。ひらすらラベンダー色を選ぶ息子 SHAPE|シェープレザーのランドセル 土屋鞄ではこれ!という第一候補を見付けられず セイバンvs土屋鞄|背負いやすさから、我が家は“天使のはね”を選ぶことになりそうです!! まとめ 土屋鞄のランドセルを試着してきました! セイバ

    【ラン活*2023】土屋鞄のランドセルを試着してきました!!セイバンと背負いやすさに違いは? - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/03/29
    おお、オロビアンコに決まったんですね!
  • 【ラン活*2023】セイバン“天使のはね”ランドセルを店舗で試着!第一候補はオロビアンコです!! - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ この春幼稚園年長さん、来年春に小学校にあがるりーくんのランドセル選び。 年明けに資料請求をし、気になるメーカーさんやランドセルをいくつかピックアップしてきたのですが… ▽ラン活第一弾。資料請求からの気になるメーカーピックアップ。 www.xoyu-nxo.work ▽ラン活第二弾。りーくんの「水色がいい」を叶えるランドセル探し。 www.xoyu-nxo.work 先日、ついに店舗まで足を運びまして、はじめてのランドセル試着をしてきました!! 実際に背負った姿を見ると、やっぱり違いますね…! カタログだけでは分からなかった、ランドセルの色や質感をしっかり確認することができました(o^・^o) セイバン直営店|“天使のはね”ランドセルを試着してきました スゴ軽エアーは当に軽い。けど、通常モデルとは背中のクッションに違いあり 夫の一押し、オロビアンコⅡ(ドゥ

    【ラン活*2023】セイバン“天使のはね”ランドセルを店舗で試着!第一候補はオロビアンコです!! - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/03/24
    オロビアンコにランドセルあるんだ!うちは兄弟とも土屋鞄です!
  • 【新築戸建*外構】縦長のお庭に、広々ウッドデッキを後付けしました!! - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 3月に入りぽかぽか陽気の日も増えてきまして… 先週ついに、我が家のお庭にウッドデッキをお迎えしました!!! 今日は、縦長のそんなに広くない我が家のお庭に、いっぱいいっぱいウッドデッキを敷き詰めたお話です(*´`*) 南側にある縦長のお庭に、ウッドデッキを敷き詰める ウッドデッキは後付け!自分たちで注文しました いざ、工事!1日がかりでした 広いウッドデッキにして良かった!子どもたちものびのび過ごしております まとめ 南側にある縦長のお庭に、ウッドデッキを敷き詰める 間取りを考えていた当初から、お庭にウッドデッキは設置したいなと考えていました。 お部屋の中からさっと気軽に外に出て、おやつをべたり、お絵かきしたり、ご飯をべたり。 家の中と、外とが近い、部屋の中と同じような感覚で使えるお庭にしたかったんですよね(*´`*) 土地の形状と周りの環境から、日当た

    【新築戸建*外構】縦長のお庭に、広々ウッドデッキを後付けしました!! - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/03/16
    一戸建ての醍醐味!!
  • 【2022*節分】今年は手巻きじゃなく、恵方巻き。お雛様飾りも出しました! - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ ちょいと遅くなりましたが、今日は2022*節分の記録と、今年もお雛様出しましたよーというご報告(o^・^o) まだまだ寒いけど、もう春もすぐそこですね! 2022年|節分の記録 今年は恵方巻きを買ってき(てもらい)ました! いわしも焼きました!! 豆まくの、忘れました← 雛様飾りを出しました まとめ 2022年|節分の記録 我が家の節分は、毎年おうちで楽々手巻き寿司が定番です。 www.xoyu-nxo.work www.xoyu-nxo.work 今年も海鮮手巻きをりーくんとまきまきする気満々だったのですが、節分2日前に義実家から「恵方巻きついでに買いましょうか?」とのご連絡をいただきまして… 今年は恵方巻きを買ってき(てもらい)ました! せっかくなので、お言葉に甘えることに!! 義実家にいただいた恵方巻きで、例年以上にラクしてしまいました!! こちらが

    【2022*節分】今年は手巻きじゃなく、恵方巻き。お雛様飾りも出しました! - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/02/08
    みーちゃんかわゆい!りーくんの鬼のお面もかわゆい!
  • 【1歳5ヵ月*術後4ヵ月】小児循環器内科外来記録。次回カテーテル検査の日程が決まりました。 - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 今日はみーちゃん月に1回の外来の記録です!! ▽前々回外来の記録。 www.xoyu-nxo.work あれ?外来記録1回抜けてますね(;´゚д゚)ゞ 12月忙しかったからね…!! ではでは、前回の内容も踏まえつつ、早速いきたいと思います!! みーちゃん1歳5ヵ月*心臓修復手術後4ヵ月の通院記録 体重7kgまであと少し…!経過は順調です 傷のテープは春まで貼ることになりました カテーテル検査入院の日程が決まりました 次回外来時はレントゲン・心電図・看護師外来 まとめ みーちゃん1歳5ヵ月*心臓修復手術後4ヵ月の通院記録 状態が落ち着いたので、前回から主治医の先生が小児心臓外科から小児循環器内科に移りました!! 担当が循環器内科に戻ると、なんだかほっと一安心な気持ちになります。 外科は、外来に行くだけでも何を言われるだろうとドキドキしてしまう…(´ー`A;)

    【1歳5ヵ月*術後4ヵ月】小児循環器内科外来記録。次回カテーテル検査の日程が決まりました。 - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/02/01
    術後良好でなんだか私も嬉しい〜
  • 1月のぽかぽか陽気。家族で公園に遊びに行ってきました! - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 先週末は、久しぶりに大きな公園まで車を走らせて遊びに行ってきました!! ぽかぽか陽気で、レジャーシートを広げてピクニック(o^・^o) とっても気持ち良い週末でした~♪ 久しぶりの大きな公園 おやつは芋けんぴ ジャングルジムに大興奮!! おまけ*遊び方が男勝りなみーちゃん 久しぶりの大きな公園 年末年始とバタバタしていたので、家族で公園に来るのは久しぶり。 誰より楽しみにしてたのは、やっぱりりーくんです( *´艸`) 近場の公園ではあり得ない規模の遊具に、もう目がキラキラ…( ☆∀☆) レジャーシートを広げる間もなく、ロケットの中に消えて行きました…笑 以前この公園に家族できたのは、まだみーちゃんも産まれる前のこと。 ▽育児ノイローゼ気味で夫ともギスギスしてた頃ね…!!(-∀-`; ) www.xoyu-nxo.work そのときは、付きっきりで付いて回ら

    1月のぽかぽか陽気。家族で公園に遊びに行ってきました! - ゆーんの徒然日記
    Pikky
    Pikky 2022/01/19
    隠してても分かる満面の笑みの天使さ!