タグ

ブックマーク / www.cinematoday.jp (14)

  • 「カウボーイビバップ」実写版、OP映像公開!菅野よう子のテーマ曲入りで原作リスペクト|シネマトゥデイ

    『カウボーイビバップ』オープニングクレジット映像 - Netflix » 動画の詳細 人気アニメをNetflixが実写ドラマ化した「カウボーイビバップ」のオープニングクレジット映像が26日、Netflix初のグローバルファンイベント「TUDUM」内で公開された。 【動画】あのテーマ曲流れる!Netflix実写「カウボーイビバップ」オープニング映像 「カウボーイビバップ」は未来の太陽系を舞台に、賞金の掛かった犯罪者を追って宇宙を飛び回るカウボーイ(賞金稼ぎ)たちを描くアニメーション作品。実写ドラマ版は全10話構成で、主人公スパイクをジョン・チョー(『search/サーチ』)が演じる。 ADVERTISEMENT オープニング映像は、アニメ版を象徴する菅野よう子のテーマ曲を使用し、原作へ最大限のリスペクトを捧げたことがうかがえる仕上がりに。日語を背景にスパイク、ジェット・ブラック(ムスタファ

    「カウボーイビバップ」実写版、OP映像公開!菅野よう子のテーマ曲入りで原作リスペクト|シネマトゥデイ
    RondonZoo
    RondonZoo 2021/09/26
    ファンイベント用のサービスムービーじゃなくて毎回これ流すの?
  • 花澤香菜、一度は諦めかけた芸能の道…見つけた声優という居場所|シネマトゥデイ

    シャオヘイ役を務めた花澤香菜 昨年字幕版が上映となり、SNSで大きな話題を呼んだ中国発の劇場版アニメ『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』。いよいよ公開となる日語吹替版では、主人公の黒の妖精・シャオヘイ役に、花澤香菜が抜てきされた。子役としてキャリアをスタートさせ、今や人気、実力共にトップクラスの声優となった花澤だが、声優としてデビューした頃は「『棒読みだ』と言われ続けていた」と苦笑い。さまざまな出会いを通して前進していくシャオヘイと同じように「私は周りの人たちに助けられてばかり。そういった方たちのおかげで、ここまで来ることができました」と感謝をあふれさせる彼女が、シャオヘイの魅力や成長の原動力となった存在を語った。 【動画】花澤香菜、シャオヘイは可愛いシーンがいっぱい! もちもち感のあるほっぺ、事シーン…シャオヘイが可愛すぎる! (C) Beijing HMCH An

    花澤香菜、一度は諦めかけた芸能の道…見つけた声優という居場所|シネマトゥデイ
    RondonZoo
    RondonZoo 2020/11/09
  • 『童貞。をプロデュース』“性行為強要”問題、配給会社が声明発表|シネマトゥデイ

    iStock / Getty Images 映画『童貞。をプロデュース』をめぐる一連の騒動について、配給会社・スポッテッドプロダクションズの代表取締役・直井卓俊氏が21日、声明を発表。経緯を説明するとともに謝罪した。 【写真】『童貞。をプロデュース』 『童貞。をプロデュース』は、松江哲明監督が2人の青年を“脱童貞”させようとプロデュースした2部構成のドキュメンタリー映画。2007年に公開された同作だが、2017年に映画の10周年を記念して行われた上映会の舞台あいさつで、出演者の加賀賢三氏は、撮影で性的な行為を強要されたと主張。当時されたことへの抗議として、監督に自身の性器をくわえるよう迫った。 ADVERTISEMENT その後、松江監督と直井氏は連名の文書で加賀氏の主張を否定。しかし、昨年12月、加賀氏がこれまでの一連について語ったインタビュー記事がネット上に掲載され、騒動が再燃した。

    『童貞。をプロデュース』“性行為強要”問題、配給会社が声明発表|シネマトゥデイ
    RondonZoo
    RondonZoo 2020/01/21
    長いなと思ったら、監督の声明の方が段違いに長かった。
  • ジェームズ・ガン監督『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3』監督に復帰決定!|シネマトゥデイ

    おかえりなさい! ジェームズ・ガン監督 - David M. Benett / Getty Images 現地時間15日、過去の不適切なツイートを理由に米ディズニーから解雇されていたジェームズ・ガン監督が、代表作『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズ第3弾の監督として復帰することが決定したと、Deadlineほか各メディアが報じた。 【画像】みんな帰ってくる!前作『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』 この報道を受けてガン監督は、解雇騒動以来、久々にSNSでメッセージを発信。「この数か月にわたって僕を支えてくれた全ての皆さんに感謝します。僕が出来うる限り、最高の人間でいられるよう、精進し続けます。ディズニーの決断に心から感謝すると共に、僕たち全員をつなぐ、愛の絆を探求する作品を制作することに興奮しています」と心からの感謝と決意をつづっている。 ADVERTISEMENT

    ジェームズ・ガン監督『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3』監督に復帰決定!|シネマトゥデイ
    RondonZoo
    RondonZoo 2019/03/16
  • 【ネタバレ注意】とにかくいっぱい!『シュガー・ラッシュ:オンライン』カメオ出演キャラクター|シネマトゥデイ

    (C) 2018 Disney. All Rights Reserved. 何でもアリのインターネット世界を舞台に、ゲームの世界の住人ヴァネロペとラルフの大冒険を描く『シュガー・ラッシュ:オンライン』。前作『シュガー・ラッシュ』(2013)では、人気ゲームキャラクターたちの友情出演で話題を呼んだ作ですが、今回はディズニーキャラクターたちが豪華共演。遊び心が詰まった作のカメオ出演者や映画ネタの一部を作品別にまとめてみました。 ディズニーキャラクターが最も登場するのが、ヴァネロペが劇中で訪れる「OH MY DISNEY.COM」(オー・マイ・ディズニー・ドットコム)です。『アナと雪の女王』の大ヒットソング「レット・イット・ゴー」が鳴り響き、ディズニーキャラが所狭しと動き回るまさに夢の場所ですが、現実でも同名のサイトが存在。英語ですが、こちらもクイズコーナーなど楽しいコンテンツが用意されてい

    【ネタバレ注意】とにかくいっぱい!『シュガー・ラッシュ:オンライン』カメオ出演キャラクター|シネマトゥデイ
    RondonZoo
    RondonZoo 2019/01/04
    ヒロイン論とか近年のネット社会だとすごい話題になりそうな映画だったけど、そういえばあまり話題になってない?
  • ナチス将校の軍服を拾った若者が独裁者に変貌…実話を基にした衝撃作2月公開|シネマトゥデイ

    映画『ちいさな独裁者』より - (c) 2017 - Filmgalerie 451, Alfama Films, Opus Film 第2次世界大戦末期の衝撃的な実話を基にしたドイツ映画『ちいさな独裁者』(英題:The Captain)が2019年2月8日より日公開されることが決まった。偶然の成り行きと言葉巧みなウソによってナチス将校の威光を手に入れた若者が、ヒトラーをも思わせる怪物的な独裁者に変貌していくさまが描かれている。 舞台は、敗色濃厚で兵士の軍規違反が相次いでいた1945年4月のドイツ。命からがら部隊を脱走した青年ヘロルトは、打ち捨てられた車両の中で軍服を発見し、それを身にまとって大尉に成りすますことに。道中出会った兵士たちを服従させることに味を占めたヘロルトは、言葉巧みに親衛隊のリーダーとなり、傲慢な振る舞いをエスカレートさせて大量殺りくへと暴走を始める……。 人間を簡単に

    ナチス将校の軍服を拾った若者が独裁者に変貌…実話を基にした衝撃作2月公開|シネマトゥデイ
  • 仮面ライダー新作は“ジオウ”!全ての平成仮面ライダーの力を使えるタイムトラベルライダー!|シネマトゥデイ

    平成ライダー集結!真ん中がニューヒーローの仮面ライダージオウ! - (C)2018 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの新作「仮面ライダージオウ」が9月2日より放送されることが発表された。「時計」がモチーフとなったジオウは時空を旅して戦う「タイムトラベルライダー」で、8月4日から公開される劇場版の最新作『劇場版 仮面ライダービルド Be The One』に、テレビ放送に先駆けて登場することも明らかになった。 「仮面ライダージオウ」ほか写真 平成仮面ライダーの記念すべき20作品目にして「最後の平成仮面ライダー」となる仮面ライダージオウ。マスクの額の部分には小さくカタカナで「カメン」とあり、そして目には「ライダー」という文字が。顔に「カメンライダー」と書かれた独特のデザインに仕上がっている。 ADVERTISEMENT ジオウは変身ベルト“ジクウドライバー”

    仮面ライダー新作は“ジオウ”!全ての平成仮面ライダーの力を使えるタイムトラベルライダー!|シネマトゥデイ
    RondonZoo
    RondonZoo 2018/07/26
    555の扱いでかい?
  • 「銀河鉄道999」実写ドラマに栗山千明&前田旺志郎!プレッシャー&意気込み明かす|シネマトゥデイ

    星野鉄郎役の前田旺志郎とメーテル役の栗山千明 - (C)松零士・東映アニメーション/スカパー! 松零士の名作SF漫画「銀河鉄道999」が、初の実写ドラマとして6月18日、BSスカパー!で生放送されることが決定した。4月26日、メインキャラクターに選ばれたメーテル役の栗山千明と、星野鉄郎役の前田旺志郎がスカパー東京メディアセンターでの取材会に登壇し、実写ドラマ版への意気込みなどを語った。 実写ドラマ版、メーテル&星野鉄郎ビジュアル 原作の連載開始から今年で40周年となる「銀河鉄道999」。物語の舞台は、裕福な人々が魂を機械の身体に移して機械化人となり永遠の命を得る未来の世界。一方、貧しい人々は機械の体を手に入れられず死の恐怖に怯え、機械化人に迫害されていた。そんな格差社会を舞台に、母を機械伯爵に殺された貧しい少年・鉄郎が、機械の身体をタダでもらえるという星の存在を知り、謎の美女メーテルと

    「銀河鉄道999」実写ドラマに栗山千明&前田旺志郎!プレッシャー&意気込み明かす|シネマトゥデイ
    RondonZoo
    RondonZoo 2018/05/15
    いっそ黒髪でいいんじゃない。
  • FFで父さんは光の戦士になった…シリーズ初・実写ドラマ!主演は千葉雄大 - シネマトゥデイ

    親子役で初共演する大杉漣と千葉雄大 - (C)2017『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』製作委員会 スクウェア・エニックスが開発したオンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV」で起こった実話をベースにした実写ドラマ「ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」がMBS/TBS系のドラマイズム枠で4月より放送されることが決定し、主演に千葉雄大が決まったことが発表された。 【画像】クリスタルに選ばれた父ちゃん…ドラマ「ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」より ドラマは、今年30周年を迎える人気ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズのナンバリングタイトルであり、同シリーズとしては2作目となるMMORPG(大規模同時参加型オンラインRPG)をきっかけに、父親との関係が徐々に変化していった男性によるゲームプレイブログ「一撃確殺SS日記」を実写化したもの。ドラマでは、プレイ

    FFで父さんは光の戦士になった…シリーズ初・実写ドラマ!主演は千葉雄大 - シネマトゥデイ
    RondonZoo
    RondonZoo 2017/01/27
  • キャプテン・アメリカはヒドラだった!? ファン猛抗議で設定変更|シネマトゥデイ

    ボク、思い込み激しいから…許して。- 写真は映画『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』より - Paramount Pictures / Photofest / ゲッティ イメージズ 現地時間5月25日にアメリカで発売されたコミックス「キャプテン・アメリカ:スティーブ・ロジャース(原題) / Captain America: Steve Rogers」の第1巻で、ヒーロー、キャプテン・アメリカが、少年時代から敵組織ヒドラの一員であるというストーリーが語られ、炎上したが、翌号でその設定が元に戻されたようだ。 【編映像】『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』 マーベルなどのアメコミは出版社がキャラクターの権利を持っているため、“マルチバース”(いくつもの並行世界)の中に複数のバージョンでキャラクターが存在する。今回、ヒドラの一員になったキャップもあくまでも、このコミックスの

    キャプテン・アメリカはヒドラだった!? ファン猛抗議で設定変更|シネマトゥデイ
    RondonZoo
    RondonZoo 2016/07/01
  • 新ウルトラマン「エックス」は怪獣をまとう!ビジュアル&キャスト公開!|シネマトゥデイ

    これはカッコイイ! 「ウルトラマンエックス ゴモラアーマー」! - (C) 円谷プロ 人気特撮ドラマ「ウルトラマン」の7月よりスタートするテレビシリーズ最新作「ウルトラマンX」から、新ヒーロー「ウルトラマンエックス」が、新たな力となるサイバー怪獣「サイバーゴモラ」を身にまとった姿「ウルトラマンエックス ゴモラアーマー」が公開された。 ウルトラマンエックスは、歴代41番目となる新たなウルトラヒーロー。特殊防衛チーム「Xio」(ジオ)の特捜隊員・大空大地(高橋健介)と一体化(ユナイト)し、Xioの隊員たちと共に、続々と地球に現れる凶悪怪獣や侵略宇宙人に立ち向かう。 エックスとつながるXioの隊員たち! 山岸タケル(TAKERU)、風間ワタル(細田善彦)、橘さゆり(月船さらら)、神木正太郎(神尾佑)、大空大地(高橋健介)、山瀬アスナ(坂ノ上茜)、貴島ハヤト(松享恭)、松戸チアキ(瀬下千晶)(C

    新ウルトラマン「エックス」は怪獣をまとう!ビジュアル&キャスト公開!|シネマトゥデイ
    RondonZoo
    RondonZoo 2015/05/29
    黒衣鯖人……。
  • 「信長協奏曲」がアニメ&ドラマ&映画化!実写版主演は小栗旬!|シネマトゥデイ

    実写版(ドラマ・映画)で主演を務める小栗旬 石井あゆみの人気漫画「信長協奏曲」がテレビアニメ化・実写ドラマ化・実写映画化されることが明らかになった。実写版の主演は小栗旬が務める。過去にアニメ化・ドラマ化・映画化された作品はあるものの、この三つが同時に発表されるのは史上初めてのことだ。 アニメ版声優も!「信長協奏曲」フォトギャラリー 「信長協奏曲」(のぶなかコンツェルト)は、雑誌「ゲッサン」(小学館)で2009年より連載されている歴史漫画。現代の高校生サブローが突然、戦国時代の1549年にタイムスリップ。自分そっくりの顔をした織田信長に身代わりを頼まれ、天下統一を目指すさまを描く。これまでに、「マンガ大賞2012」「このマンガがすごい!2012」など多くの賞にノミネートされている人気作だ。 ADVERTISEMENT 今回のメディアミックスは「フジテレビ開局55周年プロジェクト」として始動。

    「信長協奏曲」がアニメ&ドラマ&映画化!実写版主演は小栗旬!|シネマトゥデイ
    RondonZoo
    RondonZoo 2014/05/08
    高校生役まだやれるんだ。
  • 藤岡弘、38年ぶりに仮面ライダー1号に変身!|シネマトゥデイ

    38年ぶりに郷猛として仮面ライダー1号に変身した藤岡弘、 俳優の藤岡弘、が、3月29日公開の映画『平成ライダーVS昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』で38年ぶりに仮面ライダー1号に変身することが明らかになった。声の出演などはあったものの、藤岡が「仮面ライダー」シリーズの中で、郷猛として仮面ライダー1号の変身ポーズを披露するのは、1976年1月3日に放送された「全員集合! 7人の仮面ライダー!!」(MBC:TBS系、制作:毎日放送・東映)以来となる。 『平成ライダーVS昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』は、現在放送中の「仮面ライダー鎧武/ガイム」をはじめとする15人の平成ライダー、そして仮面ライダー1号をはじめとする15人の昭和ライダー、計30人のライダーたちによる、おきて破りのライダー対決を描いたオールスター作品。 第1作の放送開始から数えて

    藤岡弘、38年ぶりに仮面ライダー1号に変身!|シネマトゥデイ
    RondonZoo
    RondonZoo 2014/01/17
  • 「ルパン三世」が小栗旬主演で実写映画化!玉山鉄二、綾野剛、黒木メイサ、浅野忠信が出演!|シネマトゥデイ

    実写版『ルパン三世』キャスト陣 - 左から、浅野忠信、綾野剛、小栗旬、玉山鉄二、黒木メイサ テレビアニメにもなったモンキー・パンチの漫画「ルパン三世」が実写映画化され、来年夏に公開されることが明らかになった。主人公・ルパン三世を小栗旬が演じ、次元大介には玉山鉄二、石川五ェ門には綾野剛、峰不二子には黒木メイサ、銭形警部には浅野忠信という豪華キャストが集結した。監督を務めるのは、ハリウッドでも活躍する『あずみ』などの北村龍平だ。 漫画「ルパン三世」は1967年に「週刊漫画アクション」で連載スタート。1971年からはテレビアニメも開始するなど、45年以上にわたって広い世代に愛されている。実写映画化は1974年の『ルパン三世 念力珍作戦』以来、実に40年ぶりだ。撮影は今年10月3日に日でクランクイン。現在はタイで2か月に及ぶ大規模ロケを行っており、年末までに日・タイ・香港・シンガポール・フィリ

    「ルパン三世」が小栗旬主演で実写映画化!玉山鉄二、綾野剛、黒木メイサ、浅野忠信が出演!|シネマトゥデイ
    RondonZoo
    RondonZoo 2013/11/27
    下手にアニメルパンを意識しないで別物として作ってほしい。
  • 1