タグ

ブックマーク / note.com/may_roma (1)

  • Amazonで本の朗読を聞けるAudibleを使って英語のリスニングを強化する方法|may_roma|note

    英語圏では朗読が盛んAmazonではの朗読を聞けるAudibleというサービスを提供しています。 私が留学していたアメリカでは20年以上前でも、の朗読が入ったCDやカセット(年がバレる?)が大人気で、屋さんやスーパーにも大量に置いてありました。今住んでいるイギリスでも一定の人気があり、図書館で貸し出したりしています。カナダやオーストラリアでも人気です。 今はネットでサクッと聞けるようになったので便利ですね。 英語圏でこういう朗読が人気なのには、英語というのが「音の原語である」というのがあると思います。 アルファベットの言葉というのは、象形文字の漢字と違って、その言葉を口で音にすることが重要な原語です。 アルファベットは音を表す記号なので、漢字に比べると見た目や意味合いで遊ぶ傾向が薄く、口に出してその抑揚やリズムを楽しむという側面があります。 だから英語圏では朗読や「スポークンワード

    Amazonで本の朗読を聞けるAudibleを使って英語のリスニングを強化する方法|may_roma|note
  • 1