SNkirinnのブックマーク (2,028)

  • 青い鳥を待つ図書委員 - boogyman's memo

    『リズと青い鳥』の登場人物の中で、おそらく最も物怖じせず、鎧塚みぞれに正対するキャラクターは「図書委員」と名付けられた彼女だ。 心が揺れる、感情が揺れる、ポニーテールが揺れる。様々なものが「揺れる」作にあって、図書委員は下級生でありながら、職務を忠実に全うするブレないキャラクターとして描かれている。 最初の出番はAパート、リズの文庫を読み耽るみぞれに下校の時間を告げる場面。 「下校の時間でーす。すみやかに退出してくださーい」 「下校の時間でーす」 「あのー」 「カギ、しめるんですけど」 次はBパート、向日葵が咲き始める頃、文庫の返却に来たみぞれに対して、 「あの」 「返却日、一ヶ月も過ぎてるんですけど」 「他にも借りたい人がいると思うんですけど――」 「……」 「図書館はみんなのなんです(けど)」 無言を貫くみぞれを責め立てている風に見えなくもないが、内容はほとんどコメディ。パッケ

    青い鳥を待つ図書委員 - boogyman's memo
    SNkirinn
    SNkirinn 2018/12/08
  • 自販機のサンプルが動き回っていたので調査したら頭がおかしくなりそうになった - おにノート

    突然ですが、こちらの写真をご覧ください。 酔っぱらって帰る道中で、ふと撮った写真です。 自販機のサンプルが傾いてて面白かったので撮影しました。 酔っぱらってると何にでもウケちゃうの恐ろしいですね。 続いて、同じ自販機の翌日の様子をご覧ください。 お分かりでしょうか。向かって右側のオロナミンCです。 180度回転して、こちらへおしりを向けているんです。 不思議に思い、また翌日に様子を確認しに行くと… 真正面に向き直ってました。何だこれ、こわい。 ちなみに他のサンプルに変わった様子はありませんでした。 どういうわけか、このオロナミンCだけが回転しているのです。 1人元気ハツラツに活動するオロナミンC。 何故回るのか。勝手に回るのか、それとも誰かに回されているのか。 考え得るどのルートを辿っても、「いや、なんでだよ!」にたどり着いてしまいます。 私はこの回るオロナミンCの真相が気になり、観察して

    自販機のサンプルが動き回っていたので調査したら頭がおかしくなりそうになった - おにノート
    SNkirinn
    SNkirinn 2017/12/24
  • 月間15億PVを誇るケータイ小説サイトを「廃れた」と言えるのか - wezzy|ウェジー

    「ケータイ小説ってまだあったの?」→あります。 ささやかな興味から、ケータイ小説を読み続けてかれこれ15年になる。 と、こう書くと我ながら「人生の半分か」と軽い驚きを禁じ得ないが、これを口に出して言った場合、目の前の相手はもっと驚く。そして十中八九こう言われる。 「えっ、ケータイ小説ってまだあったんですか!?」 そう、まだあるのだ。ケータイ小説執筆の場となる「魔法のiらんど」だって「野いちご」だってバリバリ稼働していて、毎月何かしらの作品が書籍化され世に出ている。たしかに、『Deep Love』(2002)や『恋空』(2006)のような大ヒットは見なくなったけれど、「ケータイ小説」という枠組みがつくりあげた小さな王国は、決して滅びてなどいない。 そんな話をwezzyの編集者K氏にしたら、「その話、wezzyでしてくださいよ」と頼まれたのでこれを書いている。というわけで、声を大にして言おう

    月間15億PVを誇るケータイ小説サイトを「廃れた」と言えるのか - wezzy|ウェジー
    SNkirinn
    SNkirinn 2017/10/12
  • 叶姉妹も入れ込む「コミケ」の甘くない真実

    6月初旬、「8月11日、叶姉妹がコミックマーケットにサークル参加決定」というニュースがネットを駆け巡った。コミックマーケットとは「コミックマーケット準備会」が主催する世界最大のオタク向けフリーマーケットだ。コミケという愛称で呼ばれる。2017年8月で92回を数える歴史があり、現在はお盆(8月)と年末(12月)に定期開催されている。それぞれ3日間で3万5000ブースが設けられ、1日平均17万人、合計で50万人以上が集まる。 このお盆に開かれる「コミックマーケット92」の開催初日となる8月11日は、「叶姉妹がオタクに混ざって自作のを手売りする」という、想像を絶する光景が展開されることになる。なぜ、彼女らはコミックマーケットに参加するのか? そこにはコミックマーケットが持つ、知られざる「表現の場としての魅力」がある。 コミックマーケットとは、そもそも何か 最近ではテレビでも取り上げられるように

    叶姉妹も入れ込む「コミケ」の甘くない真実
    SNkirinn
    SNkirinn 2017/08/11
  • http://www.itariagodattaradou.com/sekkusu

    SNkirinn
    SNkirinn 2017/07/30
  • SOLホーネット素組レビュー!| KOTOBUKIYA メガミ開発室 #メガミデバイス

    メガミマスターの皆様こんにちは! 日よりコトブキヤショップ各店、コトブキヤオンラインショップでWISM・ソルジャー“リアルタイプ”2種が販売となりました。ご予約いただいたマスターの中には既にお手元に届いた方もいらっしゃると思います。 ダークグリーンに染まったミリタリーテイスト満載な“リアルタイプ”をぜひお手元に! メガミデバイス WISM・ソルジャー アサルト/スカウト REAL TYPE【コトブキヤショップ限定品】 メガミデバイス WISM・ソルジャー スナイプ/グラップル REAL TYPE【コトブキヤショップ限定品】 また、WF先行販売時のブログで箱の中身紹介してますのでご参考になさってください。 ブログ:WISM リアルタイプ参戦間近!! さて、もういくつも寝る必要はありません。いよいよです。 新型メガミ“SOLホーネット”が6月26日より順次発売予定となります! (※店舗、流通

    SNkirinn
    SNkirinn 2017/07/22
  • 素粒子物理学をうまいことたとえる

    ライターの力はたとえ話で決まる。 そう思っている。難しい話を身近なできごとに置き換えて分かりやすく伝える。 ものごとの構造を見抜く力と幅広い知識、それをつなぐ飛躍が必要になる。 我々もたとえ話のスキルを磨いていかなければならない。 そこで、まずはライターにわかりにくい話に触れてもらい、それを分かりやすくたとえるという力試し企画を行った。

    素粒子物理学をうまいことたとえる
    SNkirinn
    SNkirinn 2017/07/01
  • ダンキンドーナツで警官は無料になるのか、タダほど高いものはない - ネットロアをめぐる冒険

    消防車がうどん屋にとまっていた話に関連して、ダンキンドーナツとアメリカの警察の話が話題になっていました。 ちなみにアメリカの「ダンキンドーナツ」というドーナツ屋チェーンでは、制服で来店した警察官はドーナツ無料という経営戦略を取っていて、それが店内及び周辺地域のの犯罪抑止に繋がっています。 そのお陰で画像検索するとドーナツをめっちゃ美味そうにべる警察官の画像がめっちゃ出てくる。 pic.twitter.com/QRShXHLAj3 — 鰐軍曹 (@WANIGUNNSOU) 2017年4月27日 アメリカの「ダンキンドーナツ」では、警察官には無料でドーナツを配っている、というお話。 とはいうものの、どうもその話は都市伝説ではないか、というツイートも見かけました。 「ダンキンで警官は無料」という話、以前も聞いたことあるのだがどうも都市伝説臭くて実在を疑っている。英語で検索すると確定的なソースが

    ダンキンドーナツで警官は無料になるのか、タダほど高いものはない - ネットロアをめぐる冒険
    SNkirinn
    SNkirinn 2017/05/06
  • 金正恩氏がキノコ工場視察 「党の国産化方針を貫徹」 - 共同通信

    【北京共同】朝鮮中央通信は8日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が平壌のキノコ工場を視察したと報じた。日時は伝えていない。工場は金氏が建設を提案し、昨年10月に完成したという。 金氏は、工場設備が国産の技術と資材でつくられたと指摘し「党の国産化方針を徹底的に貫徹した」と評価。「わが国をキノコの国にするのは党の確固たる決心だ」と述べ、「キノコ栽培でも世界を圧倒するという目標を立てて技術レベルを高める」よう指示した。 朴奉珠首相や趙甬元党副部長らが同行した。

    金正恩氏がキノコ工場視察 「党の国産化方針を貫徹」 - 共同通信
    SNkirinn
    SNkirinn 2017/04/08
  • タイ僧侶の半数メタボ 経済成長、供物に甘味や油物 - 西日本新聞

    【バンコク浜田耕治】仏教国のタイで僧侶の「メタボ」が増えている。節制や禁欲のイメージが強い僧侶だが、経済成長に伴う生活の変化から、市民がささげる供物が高カロリー化したのが原因だ。危機感を強めた専門家が、タイ国内の約35万人の僧侶に対し、ダイエットを呼び掛ける事態となっている。  まだ薄暗い午前6時前。バンコク中心部にあるパトゥム・ワナーラーム寺院から、黄色いけさをまとった僧侶たちが早朝の街に向けて歩きだした。最低限の生活必需品しか所有しない僧侶が、市民から最低限の料を分けてもらう修行の一つ「托鉢(たくはつ)」だ。  僧侶歴34年のパラット・サクンさん(53)が住宅街の路地に入ると、市民が袋に入れたご飯や炒め物、デザートを次々に差し出す。「托鉢は一番の運動。無心で歩いています」とサクンさん。手に持つ鉢は30分で満杯になった。  僧侶の肥満が判明したのは、チュラロンコン大が2012年にバン

    SNkirinn
    SNkirinn 2017/03/26
  • SunRice社の美味しく安全なオーストラリア米

    オーストラリアの米業界は、高品質で安全、そして持続可能な米の生産に専心しています。

    SunRice社の美味しく安全なオーストラリア米
    SNkirinn
    SNkirinn 2017/02/18
  • ゆっくりで語る珍作戦 第一回【ブラックバック作戦】

    Qワイ.せんせー、なんかこうすっごいインスピレーションがドバーってなる方法ありませんか!?Aワイ.寝言は寝て言え珍妙なことをするのに定評のある英国紳士だけど、その実行力の高さは普通に凄いと思うんだ(小並感プレイヤーの設定から「パフォーマンスを優先」をチェックすれば動画が軽くなるらしいですよ奥さんTwitter→@straw2nd(https://twitter.com/straw2nd )絵師様 (user/18488128) Twitter→@myonshiso(https://twitter.com/myonshiso )お題箱(兵器のリクエストはここへ)→http://odaibako.net/u/straw2ndサークルHP(参考文献はここ。ブログで兵器解説もしてるよ→http://teambtrb.com/珍作戦2→sm30501273珍兵器16→sm29979645珍兵器17→

    ゆっくりで語る珍作戦 第一回【ブラックバック作戦】
    SNkirinn
    SNkirinn 2017/02/18
  • 【画像あり】エッチな絵を描きたいので、その道のプロに教えてもらいました【桃色漫画道場】 | オモコロ

    SNkirinn
    SNkirinn 2017/02/17
  • 【初詣ベビーカー論争】ベビーカーについて良く知らないから、押しながら都内を歩いてみた | SPOT

    スマホ及びパソコンの前のみなさま。 はじめまして、長橋と申します。27歳、独身です。 さてみなさんは、新年早々、ネット上で大論争に発展した“とある騒動”をご存知でしょうか? 初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分 / J-CASTニュース 要約すると、初詣に「ベビーカー自粛」を呼びかける神社が現れ、Twiterを中心にネット上で激しい批判が巻き起こったものの、その後神社側は元々「ベビーカー優遇措置」をとっていたのに、参拝客のモラルに欠ける行動などやむにやまれぬ事情で自粛を呼びかけていた事が判明した、というような流れです。 「混雑時のベビーカーは自粛すべきだ」という意見を耳にするたび、車椅子も同じように思われているのだろうと肩身の狭さを感じる。不寛容な社会になればなるほど、「生きづらさ」を感じる人が多くなっていく。誰かを排除することは、「次に排除されるのは自分か

    【初詣ベビーカー論争】ベビーカーについて良く知らないから、押しながら都内を歩いてみた | SPOT
    SNkirinn
    SNkirinn 2017/01/14
  • 人の名前を覚えられない人は、抽象的な世界に生きている人かもしれない - べーシック人事・HRブログ

    登場人物の名前が覚えられないという事象から自己分析へ こんにちは!ベーシックの新卒採用担当をしている浅野麻妃です。 私は海外ドラマの『Walking Dead』が大好きで、今のところシーズン1から6まで見てるのですが、会社で同じようにはまってる人と、この前こんなやり取りがありました。 「Walking Deadの役者の中で誰が好き??」 私「えっと〜・・・あの人!ほら、あのボーガン持ってる、不器用だけど心の優しい・・ほら〜あの人!」 「ダリルね。当に好きなの?笑」 私「圧倒的に好きなんだけど・・なんでだろう、そういえば主人公の名前も思い出せない。」 「リックね。興味ないんだろうね」 私「・・・‼︎」 前からその節は感じてたものの(汗)、ずっと睡眠時間を削りながら見ていたくらいにはハマっていたドラマだっただけにこの一件はちょっと衝撃でした。 当にわたしの記憶力やばいのかな?と不安になりま

    人の名前を覚えられない人は、抽象的な世界に生きている人かもしれない - べーシック人事・HRブログ
    SNkirinn
    SNkirinn 2016/12/24
  • ロシア大使射殺 実行犯を現場で撮ったカメラマンが語る - BBCニュース

    暗殺事件の現場にプロの報道カメラマンがいることは珍しい。要人殺害の瞬間や、直後の実行犯の表情が、報道写真として記録に残るのは極めてまれだ。 しかしトルコの首都アンカラで19日、ロシアのアンドレイ・カルロフ駐トルコ大使(62)が写真展の会場で警官に射殺された時、AP通信のカメラマン、ブルハン・オズビリジ氏は偶然、最前列に居合わせた。

    ロシア大使射殺 実行犯を現場で撮ったカメラマンが語る - BBCニュース
    SNkirinn
    SNkirinn 2016/12/22
  • 炎上中のDeNAにサイバーエージェント、その根底に流れるモラル無きDNAとは(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    こんにちは。ヨッピーです。普段は「銭湯の神」として主にインターネットでは銭湯の普及活動にいそしんでおります。銭湯は、いいぞ。 DeNAパレット構想さて、ご存知の方も多いかもしれませんが、横浜DeNAベイスターズのオーナー企業であり一部上場企業であるところのDeNAが運営する「DeNAパレット構想」傘下のキュレーションメディア群が盛大に炎上、稼ぎ頭のMERY、炎上の発端となったWELQを含む10媒体全てが運営を停止、記事が非公開になるという局面を迎えており、DeNAの株価にも影響を与えている模様です。 DeNAが「MERY」全記事の非公開化を発表「厳正かつ公正な調査」のため https://www.buzzfeed.com/keigoisashi/dena-mery 更に件がリクルートやYahoo!サイバーエージェントなど大手各社に飛び火したことで新聞雑誌地上波問わず各所の注目を集めてお

    炎上中のDeNAにサイバーエージェント、その根底に流れるモラル無きDNAとは(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    SNkirinn
    SNkirinn 2016/12/10
  • 報道発表資料:ドライブレコーダーの映像の適切な管理の徹底について - 国土交通省

    今般、タクシーに装備されたドライブレコーダーにより後部座席の乗客が撮影された映像がテレビ等で放映されるという事案が発生したことから、映像の適切な管理の徹底について関係団体あて通知しました。 今般、タクシーに装備されたドライブレコーダーにより後部座席の乗客が撮影された映像がテレビ等で放映されるという事案が発生しました。 いうまでもなく、ドライブレコーダーの映像は、運転者に対する安全運転指導や事故調査・分析を効果的に行うなど事業用自動車の安全確保のために活用されるべきであるにもかかわらず、安全・安心な運送を提供するべき自動車運送事業者が、その趣旨に反し乗客のプライバシーに配慮することなくマスコミに映像を提供するという行為が行われたことは、誠に遺憾であります。 このため、ドライブレコーダーの映像に関しては、乗客のプライバシーを十分に配慮した上で、社内規程の作成を含め適切な管理を徹底するよう、事業

    SNkirinn
    SNkirinn 2016/12/01
  • MacのTouch Barが回転寿司に! エディターでも続々カイテン - やじうまの杜 - 窓の杜

    MacのTouch Barが回転寿司に! エディターでも続々カイテン - やじうまの杜 - 窓の杜
    SNkirinn
    SNkirinn 2016/11/29
  • 【検証】力士が撒いた塩で、焼き鳥に味付けしたらウマいのか? | オモコロブロス!

    こんにちは、ライターのARuFaです。 突然ですが日は、ある人に呼び出されて、有名レコード会社である『キングレコード株式会社』に来ています。 「社内にある一番大きな会議室で待っている」とのことなので、早速お邪魔してみましょう。 「こんにちは~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~」 そこには、贅沢なスペースの使い方をしている二人がいらっしゃいました。 声優の上坂すみれさんと、プロデューサーの須藤孝太郎さんです。 <声優:上坂すみれ> TVアニメ「ガールズ&パンツァー」、「アイドルマスターシンデレラガールズ」などのヒット作に出演する超人気声優。 1stアルバムを発売した際には、オリコン週間ランキング9位を獲得するなど、アーティストとしても活躍する最高潮のスゴい人。 日僕は、この二人に呼ばれてここへやって来たのです。

    【検証】力士が撒いた塩で、焼き鳥に味付けしたらウマいのか? | オモコロブロス!
    SNkirinn
    SNkirinn 2016/11/21