ブックマーク / happyrecipe.hatenablog.jp (211)

  • 5月利益とジム入会 - 経バナCafe

    シャトレーゼに行ったら、めちゃくちゃギルティなクロワッサンを発見❕ 休日の朝ゴハンとなりました。 なにこのバターのカタマリ。。。 あんこもたっぷりで、小さなクロワッサンなのに重かった(重量)です。 5月の配当&売却益は、自宅資産と個人資産合わせて約10万位です。 どんどん利益管理がテキトーになってゆく私。。。 みなさん、EXCELとかで詳細に管理されたりしていて素晴らしいなぁと思います。 私はその辺テキトーかも。 5月は下落が多く、銘柄入れ替えで売却もあります。 監視銘柄がいい水準に下がり、つい買いすぎまして。。。 余力少ないとメンタルに響くのでね😅 あのだだ下がりは、金利が上がってきたからみたいです❓ 今後金利が上がってきたトキ、どんな銘柄に影響が出るのか理解できるよう、値動きは観察しておきたいです。 6月からジムに入会しました。 宅トレ&筋トレ、だいぶモチベーションが保てなくなってい

    5月利益とジム入会 - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/06/03
    チョコザップ以外にもカジュアルなジムあるのですね!無理のない範囲で頑張ってください♪
  • ねんきん定期便と将来の年金計画 - 経バナCafe

    こないだお誕生日祝いで、夜ごはんに行って来ました〜。 メインがパスタで、ビュッフェ付きのお店なのですが、ケーキがおいしいです💕 パスタべるとケーキがべられなくなっちゃうので、先にケーキをゲットしてきました✨ パスタいらないので、次回からビュッフェだけにしようかな。。。 ねんきん定期便が届いていて、あらためてわが家の年金受給試算をしてみました。 10年位前にハンドで試算してみましたが、当時より若干上振れあれど、まぁ想定ライン❓ 社労士資格持ってたり、ムダに知識武装しているので、様々な想定を自分でできるのは良いです😊 そびえ立つ不安に立ち向かう為、知識武装しているともいいます😁 長らくデフレ経済の最中にあった日ですが、金利のある世界&インフレに突入。 2000万問題は、想像通り4000万問題へとその名を変えています。 昔の私なら不安で仕方ない状況ですが、なんとかなるかな~と考えて

    ねんきん定期便と将来の年金計画 - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/06/02
    レストランのお写真素敵です♪私も老後4000万円問題だろうとどうにかなると考えていて非常にうなずけます。やっぱり投資しているのと違うのでは、心の余裕が違いますね!
  • PFに求めるもの・与えてくれるもの - 経バナCafe

    叔母からいただいたネスプレッソ、おやつ時間に楽しんでおります☺️ コーヒーの友は、シャトレーゼで見つけたクリームチーズパンケーキ。 これ、なんと100円でした❕ パンケーキはふかふか、チーズクリームと相性◎で、このままでもおいしかったケド生クリーム&フルーツアレンジ等でさらに楽しめそうです。 シャトレーゼ、コスパ神ですわ~。 最近株の取引を減らしています。 ザラ場をずっと見ている事が多かったのだけど、やりたい事もあるし、のんびり構えるのも大事。 保有銘柄については、やみくもに動かすのでなく、求めるもの・与えてくれるものを把握するようにしてます。 求めるものというのはそのままの意味で、高配当、配当の維持、増配期待、売却益期待、優待等、銘柄毎に求める事を精査します。 これらの変化点で売却検討となりますし、精査した後、PF内での序列もつけたい。 今は相当テキトーに売却しているので。。。 与えてく

    PFに求めるもの・与えてくれるもの - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/31
    私自身も以前はソフィア様ほどではないのですが、しっかりと分析をしていました。が、その割に思うように運用成績がうまくいかず、現在はテキトーな売買をしています^^;コーヒー美味しそうですね♪
  • ゲーム理論の本をなんとか読みました - 経バナCafe

    やっとゲーム理論のを読み終えました。 ゲーム理論というのは、経済学の中でもミクロ経済学を中心として、経済現象を解明するための有益な分析ツール として用いられています。 息子の志望学部に経済学部がありまして、どんなことするんかな~と図書館に経済のを探しに行く。 →ゲーム理論のめっちゃあるなー、なんかかっこいいじゃん、借りてみる。 →面白いケド難しいので、なかなか読み進めるの大変っす💦 →わかった❕コレ読むまでかんちさんのは買えません❕ →頑張って読めました、今ここ このような流れでなんとか読みました。 お恥ずかしながら私、数学とかグラフは得意でなく、プレイヤー・戦略・利得をまとめた表と期待値計算で止まってしまい。。。 わからないながら読み進む→だんだん理解できてきたかも❓な感じになりました。 ゲーム理論の考え方は、知っておくと結構活かせそうな内容で、取っ付き易いを何冊かチャレンジ

    ゲーム理論の本をなんとか読みました - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/31
    難しそうな本を読まれていますね!読破素晴らしいです^^
  • ちょっとずつ新しいコト - 経バナCafe

    実は最近、コンタクトレンズに再チャレンジしていますソフィアです。 以前1dayにチャレンジしたのですが、なぜか1時間しないうちにレンズが曇って見えなくなるという事態に。。。 そもそも見えないし😭1週間しないうちに諦めたのが、5年以上前かなぁ。 今回息子のコンタクト使用を機に、2weekで再チャレンジすれば、お試しで2週間試しながら、今後の使用について検討できるよね〜と考えました。 病院の担当者が独断でレンズを決め、他の商品を説明してくれないという事件もありつつ。。。 (他の商品にしたい旨を話し、それでも説明のない中で決めました😅) コチラ、色々あったけどつけ心地はいいと思います〜。 私はドライアイで、以前の1dayの時は1日に目薬を何回差しても目に張り付くような違和感があったのですが、こちらは大丈夫❕ 今回はコンタクトのお世話になれそうです☺️ 最近色々チャレンジをしてまして、ジムも短

    ちょっとずつ新しいコト - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/30
    ジムいいですね!セルフエステも機械を導入するとお金もスペースもかかってしまうので、ジムでできるのは魅力的だと思います^^コンタクト、私も1Day使っているのですが、曇ってしまって長時間は厳しいです・・・。
  • 大学展&株Berryセミナー参加 - 経バナCafe

    昨日は大学展に行っていました。 息子は、昨日(補習&部活)も今日(1日部活)も学校ですわ~😅 部活が忙しすぎて、塾に行きたくても行けない状況のため、情報戦位は私が担当しておこうかなぁと。 過保護ですかね❓ 要は株の研究みたいにすればいいのよね。 ●事前準備はこんなカンジ ・去年の秋にもらったパンフを一通り見て要所をメモ。 ・経済や経営学部は、何をやっているか大枠理解したかったので図書館で経済と経営のを借りて読む。 ・各論で行動経済学ゲーム理論は個人的におもしろかったので、を読む。 (これらは自身の株式投資にも役立ちます) ・講義スケジュールや内容を詳しくみる。 ・興味ありそうな分野を研究している教授がいるか、その教授がゼミを持っているか確認。 この程度ですね。 株式投資と比較すれば浅いですが、まぁこんな位で。。。 4校面談予約をして行きましたが、1校20分の持ち時間だったため、事前

    大学展&株Berryセミナー参加 - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/28
    親子で頑張っていらっしゃいますね!通いたい大学にご縁がありますように!!
  • A5コミック本いれと庫と本の購入 - 経バナCafe

    が溜まり、保管場所に困っているソフィアです、みなさまご機嫌よう。 マンション住まいですし、私は基的に読むスピード早め&好きなので、を「保有」しないようにしているのですが。。。 四季報が溜まる。 ラノベが溜まる。 経済や投資関係の良書はやはり欲しい。 ダンナは保管とか考えず買う。 =棚ほしいぃ〜❕ 気をつけてても、こんなカンジ😭 でもねー棚増やしても、震災時凶器じゃないですかぁ。 そして大半のって、一度読んだらしょっちゅう読まないよね❓ という事で、天馬の「入れと庫」シリーズを買ってみました。 当初、のサイズを測ってビデオ・新書入れと庫を買ったのですが、入れと庫の説明サイズが外寸だったらしく、内寸にうまく合わず💦 買い足しでこちらを買っています。 ●A5コミック入れと庫: 四季報、ロルバーンの保管 ●ビデオ新書入れと庫: コミック縦向き、ラノベは横向きで保管 電子書籍への

    A5コミック本いれと庫と本の購入 - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/24
  • 一般クロス取引の支払い配当金と配当金の差額について - 経バナCafe

    お誕生日で叔母からネスプレッソをいただきました。 あまり甘えてもと思うのですが、遠慮しすぎると怒られるので、最近は少し甘えちゃっています。 叔母は「与えるヒト」なんですよね~、すごいなぁ。 叔母が困った時に、何か助けになれればと思うのですが、受け取る事はしてくれないのですよね💦 さてさて、2月に初クロス取引(ビッグカメラ)をしましたが、その配当金が入りました。 その数日後に、支払い配当金の控除と税金の還付がありました。 あれ❓ 以前、楽天証券に問い合わせした際「一般クロスの場合、配当金(税控除後)と支払い配当金(こちらは税控除なし)の差額負担がある」と聞いたんだけどなー❓ ってワケでもう一度、楽天証券へ問い合わせです。 【問い合わせ結果】 ・今年売却益により支払った税金がある場合、マイナス取引があると都度、税金還付があります。 ・配当により支払った税金のみの場合、12月に計算→1月に還付

    一般クロス取引の支払い配当金と配当金の差額について - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/24
    素敵なプレゼントですね♪ご自宅で美味しいコーヒーが楽しめますね!
  • 飲食系優待とPFだだ下がり - 経バナCafe

    DDグループ、クリレスの定時株主総会招集通知とともに優待書類が来ました。 クリレスは事券が到着、DDグループは優待の案内。(米か事券を選べるので) DDグループは事券希望の場合、9月にしか来ないのでちょっと遅いなぁ💦 外系は、株友さんと交流を始めてつい欲しくなって買ってしまいました。。。 私自身は極度に胃腸が弱く、外したくてもかなり気を遣わねばならない為、あまり外していなかったのだけど😅 最近、株友さんと恐る恐る外したりしているし、ダンナや息子が外楽しそうなのでね~。 息子が大学生になったらあげてもいいし、ちょっとワクワクしてきました。 株価的には少し捕まっているのですが、優待利用しつつのんびり保有しようと思います。 今週はPFだだ下がりで、しかも東ソーとか決算後下落した監視銘柄を買った為、余力がないです💦 近鉄は予想通り、決算でさらに捕まっているし。。。 ただ、きち

    飲食系優待とPFだだ下がり - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/22
    胃腸が元気でないと行動制限も出てしまいますよね。日々の自由のためにも、よくなることを祈ります!私もわが子の高校を調べないと・・・(本当は子ども本人がやるべきですが、忙しすぎまして・・・)。
  • チー牛ってご存知です? - 経バナCafe

    息子の中間テストが、やっと終わりました〜。 体調不良気味だったので、ほぼ毎日送迎がんばりましたソフィアです。 試験中とかだと、11時過ぎにまた迎えだったりしたので、そのまま図書館読書して迎えに行ったりとかしてましたね。 試験中のお昼に一度、すき家でドライブスルーしてみました。 時に皆さま「チー牛」ってご存知です❓ 以前息子と盛り上がった話題なのですけどね。 息子によると、メガネかけてジメジメオタクっぽい(チー牛で検索かけていただくと画像たくさん出てきます〜)人が「チー牛ください」とか言ってそー→オタクを侮辱した言い方みたいになったっぽい。 いやいやいや、想像じゃん。 それってあなたの感想ですよねな世界で、チー牛風評被害じゃんとなったのです😅 チーズ乗った牛丼なんて、おいしいに決まってんじゃん。 ワタシ的には牛丼屋さん行ったら頼むに違いないメニューですよ。 ってのを思い出して、よし❕すき

    チー牛ってご存知です? - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/22
    中間テストおつかれさまでした!すき家のチー牛、食べたことないです💦チーズ好きにはたまらないメニューですね^^
  • ぶっちゃけ相続読みました - 経バナCafe

    昨日はおとなしく読書(しながらその場ウォーキング)しました。 その名も「ぶっちゃけ相続」。 アラフィフ夫婦&ひとり息子なわが家、長期目線で考えておいたほうがいいよね~って事でね。 目についたのでなんとなく借りたのだけど、おもしろくてほぼノンストップで読み切りました❕ 私は法学部出身で、今もちょこちょこは勉強しているので、既知の内容も多かったですが、色々へぇ~と思う事も。 ・相続人は相続発生後であれば、亡くなった方の10年分の過去の預金の取引記録を単独で銀行から取り寄せることができるそうです。(他の相続人の同意は不要) 亡くなった方と同居の家族が勝手に使ってる疑惑とか、コレ使うとわかりそうですね😁 ・生前贈与の特別受益について(新居購入時の頭金の援助や結婚の持参金など金額が大きいものを特別受益という) 時効はない。 (ただし、生前贈与してから10年経過すればらその財産は遺留分の計算に含めな

    ぶっちゃけ相続読みました - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/14
    FP2級を取得したときにいろいろ勉強しましたが、まだまだ知らないことばかりです^^;知識があるのとないのでは大きな差になりますよね!
  • エレマテック・エクセディ・ステップ決算備忘 - 経バナCafe

    ダンナ&息子用あさごはんです。 気のせいかもしれないけど、私はごはんの方が体調が良い❓感じがして、パンをべる機会が減りました。 あと、明太子とか温泉たまごとか、ごはんじゃないとべられない偏愛アイテムにハマリ気味なのも一因ですかね。。。 今日は株友さん❓(お世話になってる比率が多すぎるので「友」と呼んでよいのか。。。恐れ多いケド、仮称で💦)に呼ばれ、急遽ゲーム会参加です。 息子は試験勉強でお出かけ(友達図書館でやるらしい)、ダンナは通院と乃木坂オンラインライブ、それぞれの週末ですね。 さて、ついついいつものロルバーンに書き散らした「決算発表」ですが、コレ後で探さないと埋もれるのだよね。。。 ブログに備忘でのせておきます。 私のブログは、やり方がわからなくて分類もされてないので、こちらも探す事にはなるけど。 検索機能がある分マシという事にします。 4月25日時点の内容です。 エレマテ

    エレマテック・エクセディ・ステップ決算備忘 - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/12
    色々な銘柄を研究されてますね!お宝銘柄にめぐりあえますように!
  • 全国保証決算発表 - 経バナCafe

    おはようございます☀ 今日はSQで前場から張り付きたいトコロですが、シゴト&やる事いろいろ💦 しかたないのでゆる〜くたまに眺める事にします。 さてさて、昨日の全国保証決算について簡単にまとめます。 24年3月連結経常利益は416億円(前期比+0.3%)で決着しました。 保証会社のM&A分が期ズレをしている事や、保険関連収入益の下振れで計画を下回ったようです。 配当性向は段階的に50%へ引き上げていく予定。 おまけに自己株買い付きという大盤振る舞いな内容でした。 去年&今年の年初で、クオカ欲しさに単元を揃えたのですが、持っててよかったぁ✨ 追加購入は、う〜ん多分するとしてもミニ株で刻む程度で基的には放置の予定です。 だいぶ決算発表で還元発表が出てくる所が増えました。 ありがたいですが、東証のPBR1倍割れ対応等は来、資金効率のアップや業績アップ等長期で達成していくべきもの。 そちらも合

    全国保証決算発表 - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/12
  • オリックス&OCHIホールディングス決算発表 - 経バナCafe

    カルディで、コーヒーに入れる為の「みつ」を買ってみました。 四半期決算開示シーズンに突入していましてね、座って書き物をする時間が増えているのでご褒美です。 普段さらっとしか見ないのですが、増収・減収の背景や配当方針等確認しておきたいな〜と思い、頭が沸かない程度に見ておきます😅 全部書き出しはできないので、興味あるトコロだけ😁 オリックスとOCHIホールディングスです。 オリックスはコンセンサスには若干未達でしたが(ほぼ同等)今期の業績&来期の見通しも良さそうです。 注目は次期配当予想で、配当性向39%か年間配当98.6円のいずれが高い方。 今期の配当額が下値で、来期の利益から予想すると大幅配当増となりそう。 優待が終わってしまうので、利確して新たに良さそうな銘柄に変更する予定が売れなくなりました。。。 さすがオリックス✨ 一方のOCHIホールディングスは、前年比△22.7%の経常利益減

    オリックス&OCHIホールディングス決算発表 - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/09
    相変わらずマメですね!分析の情報はきっと売れると思います^^
  • 溺愛√とオンライン書籍の導入について - 経バナCafe

    昨日はひとりカラオケ3時間からの〜、「悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?」(十夜さん著)の発売日だったので、屋さんへ〜。 宵マチさんの絵が美麗すぎるぅ。。。 さくまれん先生のコミックも絵が麗しくて、最近買いたい誘惑と戦っております。 ノベルの最後にちょっとだけ、さくまれん先生の絵でショートストーリー❓がありましたが、ジョシュア団長の気持ちが切なくて少し泣けてしまいました。 アラフィフでこんなんでスミマセン😭 でもでも、ラノベって意外な事に40〜50歳の方の購読が多いとどこかで見た気が。 って事は同年代のお仲間がきっといると思っております😊 最近、の置き場に困っています💦 欲望に任せて買うと保管場所が足りないため、基的に図書館で借りるのですが。。。 金融系で何度か読んで納得したは買いますし、ラノベ(十夜さんだけに絞ってはいるけど)は新刊すぐ読みたい。 四季報もたまるし。 これ

    溺愛√とオンライン書籍の導入について - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/08
    読者の年齢層高めなのですね!40代ですが、これからは堂々と読みたいと思います!前向きになる情報ありがとうございます!四季報や書籍・・・かさばりますよね><私は書籍少なめですが子どもの本が多いです・・・
  • 10倍株の思想法 - 経バナCafe

    昨日と今日で、ろくすけさん著の「10倍株の思考法」を読みました。 えぇとですねワタクシ、そもそも10倍株を狙う予定は全くナイのですけど。。。 パラパラ中を見た時に、目標株価の算出や企業価値の分析について、詳細に書かれていて興味を持ちまして。 お恥ずかしい事に私、将来価値を現在価値に割引く考え方がどうにも腹落ちできなくて。。。 FPの勉強をした時も、DCF法はなんのことやらで、こりゃ向いてないね〜と思っておりました。 ただ、株式市場もかなり盛況な中、将来に渡って株を保有し続けるために「目標株価を自身で算出するスキル」は身につけておきたい。 やらないとしても、理解はしておきたいってワケでこちらです。 えっととりあえずを読んだ感想。 基的に成長株の考え方が、私にないことが分かりました。。。 定性分析を相当やらないと、成長株って難しなと理解。 ホントぽんこつで申し訳ないのですが、そもそも企業の

    10倍株の思想法 - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/07
    せっかちなので私は10倍になる前に売却してしまいますね^^;でも、実際に10倍以上になる銘柄もありますから株式投資には夢がありますよね。
  • マンションの震災被災に関して - 経バナCafe

    写真は、彦根城行った時に近くで見つけたポストです。 城付きポスト、初めて見たかも。。。 先日、居住マンション管理会社の担当さんに、南海トラフが発生した際のマンションの管理体制等について電話でお話を聞きました。 きっかけは、地震が起こった時の自分のメンタル具合がどうにもおかしい事です。 震度2程度でもパニックになり、動悸・震えが止まらない、しばらく揺れている感じがするし夜眠れないし。。。 ちょっと異常ダヨネという感覚はあるのですが、私は得体のしれない不安を増幅しやすいタイプで💦 じゃあ株みたいに徹底的に勉強してしまえば「わけのわからない恐怖」を克服、あるいは減らせるかなと考えました。 まぁ知るほど現実逃避な対策が取りやすいしね。 担当さんは私の質問に対し、管理会社内で東日大震災発生時に実際対応した方から話を聞いたりして調べてくれました。 以下備忘です。 ●命の危険について ・居住物件は新

    マンションの震災被災に関して - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/06
    しっかりとした考え方ですね。我が家は賃貸アパート住まいにもかかわらずとても地盤が良いので、大地震がきても崩れないと想定して、被災後も自宅に住む気満々で防災トイレとか沢山ストックしています^^;
  • カネ美食品の優待とぽんこつ投資家な理由 - 経バナCafe

    4月の終わり、カネ美品の優待チラシ(❓)が到着❕初取得になります❤️ お魚で行きます。 お魚高いし〜、見た目のボリュームがビミョーだし、つい肉になるので。。。 ふるさと納税とか株主優待とかで、お魚系を強化しようかなと企んでおります😁 損益的には、買い時を逃したのに我慢できずに買っちゃったので、現在含み損💦 ★買いたかった理由はこちらです↓ ・過去チャートから、割と下値は限定されるかな〜、暴落期に下落が緩やかではと考えた。 ・年2回の優待があるので、暴落期は優待もらいながらステイすればOK。 ・地元企業で、総会に出席しやすい。 ・自己資比率が高く、財務優良なので暴落期も安心して放置できる。 キャッシュニュートラルPERの考え方から計算すると、まだ割安では❓ ・パンパシフィックインターナショナルが大株主で、いずれ配当も報いてくれるのでは❓という思惑。 ・実は学生時に工場バイトで4年お

    カネ美食品の優待とぽんこつ投資家な理由 - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/06
    >実は学生時に工場バイトで4年お世話になっていて、個人的にほしい。 このような企業こそ投資して応援したくなりますよね!!
  • 伯東決算発表(ほぼ関係ないオタク話) - 経バナCafe

    連休は4月30日&5月1日シゴトしました、ソフィアです。 半日だけですが、がんばりました〜。 (がんばる基準が低すぎ💦) ダンナは9連休で、自分の実家に4月29日〜2泊3日で泊まりに行き、会社の同期と飲み歩いたそうな😁 楽しそうでなにより。 私は、息子氏が転スラ(転生したらスライムだった件)のアニメを見せてくれたので、一緒に鑑賞しました❕ 4月から3期が始まってまして、アマプラとテレビをつないで見せてくれたのです。 転スラはなろう原作でコミカライズもされているのですが、ワタシ的にはアニメの「ちゃんとカネ掛けてますぜ」な美しさがお気に入りです😁 ディアブロ様がやっとメインキャラで登場開始しそうなので、今期はちゃんと見る予定。 原作のなろうまでつい、読み直しております〜。 最近、なろう沼に浸かりきってヤバさを感じ始めたので、せめて紙媒体にしようと図書館でラノベを7冊借りました。 あっとい

    伯東決算発表(ほぼ関係ないオタク話) - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/05/02
    お仕事お疲れさまでした!アニメ鑑賞やラノベ、楽しそうで羨ましいです^^いろいろな企業が最高益更新の中の減配は心配ですね・・・。回復しますように!
  • たけびし決算 - 経バナCafe

    おはようございます、ソフィアです。 金曜日は夕「何作ろうかな〜」と言っていたら、息子氏がチャーハン作ってくれました✨ ありがたや、ありがたや。 さて、ついに始まった四半期決算発表シーズン、監視&保有銘柄見ようと思うと多すぎて。。。 もう考えただけで頭が飽和→軽くニュースを見る程度でいいや~💦となっていたダメダメでございます。 (興味のある事しか首を突っ込まない) 今回はなぜか、ちょっとだけ見ておくかねという事で備忘録にお付き合いくださいませ。 たけびしは三菱系の技術商社です。 FA機器を主力に半導体、電子デバイス、医療機器などを取り扱いしています。 半導体、電子デバイスは苦戦したものの、医療機器が頑張った模様。 しかし結果振るわずというカンジ💦 増配もなく、これは週明け下落するかなぁ。。。 私の保有理由 ●2023年の中継で配当方針を配当性向 40%以上に変更している。 現在のDOE

    たけびし決算 - 経バナCafe
    YU-RI-A
    YU-RI-A 2024/04/29
    たけびし、以前保有していました!懐かしいです!