ブックマーク / toshokanron.jugem.jp (1)

  • 司書の必要性を主張するための戦略 | 図書館の基礎知識:ブログ

    〇司書の必要性を主張するための戦略 2017.5.16 薬袋秀樹 図書館職員については、25年以上前の1990年代の初めから、私なりに専門職制度を 構築する戦略を考えていました。 司書職制度のある自治体の司書が、専門的なサービスに力を入れて、職員の資格の 違いがサービスの違いに現れるようにしようと考えました。 専門的なサービスというと、一部の大学教員は、レファレンスサービスや地域資料 の提供を挙げることが多いのですが、私はそれは選びませんでした。利用がそれほど 多くなく、サービスにかなりの知識と技術が必要だからです。 そこで、『市民の図書館』(1970)における「貸出部門のレファレンスサービス」 に注目しました。これは、貸出カウンターの横にレファレンスデスクを置いて、利用 者の求める「資料に関する質問」を受け、丁寧に応対しようという考え方です。(な お、『市民の図書館』では、「読書案内」と

    司書の必要性を主張するための戦略 | 図書館の基礎知識:ブログ
    YenShiQwanG
    YenShiQwanG 2017/05/21
    変わろうと危機感抱いてるだけまし
  • 1