考え方と趣味開発に関するa-knowのブックマーク (1)

  • フリーゲームに"無料であること"は求めない - 魔王14歳の幸福な電波

    「フリーゲームとは思えないほどの超絶クオリティ」という謳い文句なんかを見ると、フリーゲームってやっぱりそう認識されてるものなんかなー、と微妙な気持ちになったりします。むー。 たとえば私は、別に"無料で遊べること"に価値を見いだしてフリーゲームをやってるわけじゃありません……というのは半分は個人的な感覚なのですが、多くのフリーゲームファンにもけっこう共通する思いであるとも考えます。たしかに生まれて初めてDLした時の動機は「無料で遊べるから」でしたが、しばらく遊んでるうちに「これはただ事やないで……」と思ったものです。今の私であれば、"市販ゲームには劣るけど、無料で遊べるから"という目的でフリーゲームをプレイするくらいなら、大人しく市販のゲームお金を払います。 私は、他の文化圏にはないゲームを求めて、フリーゲームというジャンルに手を伸ばしています。アンディー・メンテしかり、ステッパーズ・スト

    フリーゲームに"無料であること"は求めない - 魔王14歳の幸福な電波
    a-know
    a-know 2009/07/07
    フリーだからこそ、できることもある。ヒントもここにあるかも。
  • 1